失業給... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/30(日)14:55:47 No.443107961
失業給付金もらうのに3回就職活動しろって言われたんだけどめっちゃめんどい 職業相談って何相談すればいいの
1 17/07/30(日)14:57:49 No.443108415
条件とか言えばいいんじゃない? 転職サイトの応募は給付金の面接回数には含まないらしいが…
2 17/07/30(日)14:58:37 No.443108605
今時ネットはダメとかおかしい
3 17/07/30(日)14:58:58 No.443108678
なんでも相談してくれると期待して行ったらPCで探して何か印刷して来ないと相談とか出来ませんよ はいこれでハンコ一回成立ですバイバイみたいな感じであしらわれたよ
4 17/07/30(日)14:59:56 No.443108868
俺はネットの求人に応募しましたーで1回の就職活動になったな
5 17/07/30(日)15:00:35 No.443108971
>なんでも相談してくれると期待して行ったらPCで探して何か印刷して来ないと相談とか出来ませんよ >はいこれでハンコ一回成立ですバイバイみたいな感じであしらわれたよ 夏休みのラジオ体操みたいだな
6 17/07/30(日)15:01:11 No.443109077
su1958340.jpg 真面目に働かない気があるならこれ試してみたら
7 17/07/30(日)15:01:18 No.443109105
>はいこれでハンコ一回成立ですバイバイみたいな感じであしらわれたよ 判子もらえるならいいけど印刷していったらそれ相談でもなんでもないよね
8 17/07/30(日)15:01:43 No.443109193
書類選考のところに適当に送っとけばよかったと今になって思う
9 17/07/30(日)15:02:28 No.443109363
面倒なら職業訓練校に行くといいよ 束の間の学生気分を味わえるぞ
10 17/07/30(日)15:03:02 No.443109478
>真面目に働かない気があるなら 言い得て妙
11 17/07/30(日)15:03:45 No.443109637
ぶっちゃけ判子ほしいだけだからな
12 17/07/30(日)15:04:10 No.443109740
>判子もらえるならいいけど印刷していったらそれ相談でもなんでもないよね この求人どうよ?って相談する 同業種の中ではちょっと賃金安いですねって言われる じゃあやめとくね…じゃあハンコ押しとくね…ってなるからいいんだ
13 17/07/30(日)15:04:59 No.443109951
求人どうよ?ってきいたらじゃあ確認してみますねってなって終わりじゃね?
14 17/07/30(日)15:05:06 No.443109979
>俺はネットの求人に応募しましたーで1回の就職活動になったな 俺が失業給付を受けてた四年前もそうだった 県ごとに違うのかな
15 17/07/30(日)15:05:21 No.443110032
説明会の時にはPCで検索するだけでは実績になりませんって説明があったのに 実際の現地ではPCで検索するだけでいいですよって言われてた 本当はダメなんだよね?
16 17/07/30(日)15:05:56 No.443110159
実際に応募してれば活動に入るっぽいね
17 17/07/30(日)15:06:54 No.443110377
>説明会の時にはPCで検索するだけでは実績になりませんって説明があったのに >実際の現地ではPCで検索するだけでいいですよって言われてた >本当はダメなんだよね? 相談員も検索もしないで相談されても面倒なんだろうな
18 17/07/30(日)15:07:39 No.443110582
リクナビとかで応募ボタン押せばいいんだから楽なもんだよね
19 17/07/30(日)15:07:55 No.443110650
ハロワ言ってパソコンで求人探して いい仕事無かったですと言ってハンコ貰えばいいだけだ それを三回繰り返す
20 17/07/30(日)15:08:28 No.443110790
相談員も臨時雇用だしもしかしてハロワという空間には正規雇用労働者が存在しないのでは…?
21 17/07/30(日)15:08:57 No.443110911
入る気全くない会社に給付金のために応募して 面接決まっちゃってすっぽかしてハロワに人に 怒られたのが俺だ
22 17/07/30(日)15:09:03 No.443110930
>求人どうよ?ってきいたらじゃあ確認してみますねってなって終わりじゃね? 雑な窓口の人間に当たるとそうなるけどここの条件が辛くない?って客観的に見てくれたりする
23 17/07/30(日)15:10:27 No.443111247
保険でいろいろ揃えたり勉強しようと考えていたのに就活しろって…
24 17/07/30(日)15:10:42 No.443111310
県によってはハロワ行かないと実績にならないのか…大変だな
25 17/07/30(日)15:11:59 No.443111592
>入る気全くない会社に給付金のために応募して >面接決まっちゃってすっぽかしてハロワに人に >怒られたのが俺だ 採用側でもああこの人ポーズで面接きただけだな…ってわかるよね
26 17/07/30(日)15:13:22 No.443111891
>保険でいろいろ揃えたり勉強しようと考えていたのに就活しろって… あくまで就職活動中の補助金だからね… 公認されてない個人的な活動は自費でやってくだち…ってことだろう
27 17/07/30(日)15:15:30 No.443112378
職業訓練行けば金貰いながら勉強できるぞ
28 17/07/30(日)15:16:24 No.443112607
職業訓練やるのって働いているのと変わらなくね
29 17/07/30(日)15:18:22 No.443113032
金かかるじゃろ……ウェブデザインとか
30 17/07/30(日)15:19:16 No.443113262
>職業訓練やるのって働いているのと変わらなくね 3DCADとかタダどころかお金をもらって勉強できると思えばお得だけどね
31 17/07/30(日)15:19:54 No.443113408
面接する側からしたら迷惑なだけの存在 日程調整とか大変なのにね
32 17/07/30(日)15:20:42 No.443113574
職業訓練には残業も休日出勤も無いんだぜ 天国かよ
33 17/07/30(日)15:25:13 No.443114587
場所によるけど地元は2回だったな
34 17/07/30(日)15:31:42 No.443116098
就職講座の30分ぐらいのビデオ見て判子もらってた
35 17/07/30(日)15:41:21 No.443117993
訓練校は給付金もらうためだけに来てるやる気ゼロの人間が一定数いてそいつらに影響されないごく一部がまともな就職先見つけられるっていう社会の縮図があるらしいな
36 17/07/30(日)15:41:23 No.443117998
1日5000円しか貰えないのに絶望したからさっさと就職したなあ
37 17/07/30(日)15:43:30 No.443118427
>1日5000円しか貰えないのに絶望したからさっさと就職したなあ 一日一回10連しておやつ買えるじゃん
38 17/07/30(日)15:45:34 No.443118838
正社員残業なし週休二日で!とかめっちゃ無理な条件を相談しにいくとないですねーはいハンコで3分で終わる 向こうもハンコ目当てと理解してるのでさっさと帰してくれる
39 17/07/30(日)15:45:50 No.443118894
>失業給付金もらうのに3回就職活動しろって言われたんだけどめっちゃめんどい 半身不随の富豪の介護士に応募するといい
40 17/07/30(日)15:45:53 No.443118910
うちの地域は就職セミナーに参加するだけでも点数になったな
41 17/07/30(日)15:51:49 No.443120120
相談員が真面目でつらかった…