虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/30(日)14:02:38 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/30(日)14:02:38 No.443097417

https://abema.tv/now-on-air/mahjong 麻雀駅伝2017 Final Round

1 17/07/30(日)14:03:11 No.443097545

ここまで面白くなるとは思わなかった…

2 17/07/30(日)14:03:51 No.443097675

お 寿人メンホン

3 17/07/30(日)14:04:32 No.443097813

あー・・・・

4 17/07/30(日)14:04:51 No.443097874

これは痛いな

5 17/07/30(日)14:04:54 No.443097883

社長すごいな

6 17/07/30(日)14:05:18 No.443097973

全日本選抜

7 17/07/30(日)14:05:20 No.443097987

ハギー(どうしようどうしようどうしよう)

8 17/07/30(日)14:06:48 No.443098255

6万?

9 17/07/30(日)14:07:06 No.443098327

おい このペースだと日付変わるぞ!

10 17/07/30(日)14:07:28 No.443098400

アマに藤田いるって… アマとは一体…

11 17/07/30(日)14:08:09 No.443098539

>おい >このペースだと日付変わるぞ! 明日休みだからいいじゃん!

12 17/07/30(日)14:09:27 No.443098791

少し返したな

13 17/07/30(日)14:09:41 No.443098834

長かった

14 17/07/30(日)14:10:10 No.443098929

>おい >このペースだと日付変わるぞ! 7月30日(日)12:00 〜 7月31日(月)00:00 大丈夫だ まだ8時間弱ある

15 17/07/30(日)14:10:12 No.443098934

>明日休みだからいいじゃん!

16 17/07/30(日)14:10:23 No.443098975

たかはる乱入しろ

17 17/07/30(日)14:10:35 No.443099012

もう社長は役満出ないように回していくだけ あとはハギーがどういう感じで打つのかな?

18 17/07/30(日)14:10:43 No.443099029

>まだ8時間弱ある これをあと5回やるんだ

19 17/07/30(日)14:11:30 No.443099163

大丈夫だ どっかで早い麻雀になる

20 17/07/30(日)14:11:32 No.443099170

>まだ8時間弱ある この番組けっこう休憩挟まる…

21 17/07/30(日)14:12:40 No.443099398

藤田社長は全員にタクシー代&宿泊代&新幹線代を出すぐらいの太っ腹なので大丈夫

22 17/07/30(日)14:13:02 No.443099485

長時間解説するたかはるが地味に辛いな

23 17/07/30(日)14:13:19 No.443099557

連盟は強いだろうな…

24 17/07/30(日)14:13:25 No.443099585

坊主確定過ぎる…

25 17/07/30(日)14:14:02 No.443099704

>長時間解説するたかはるが地味に辛いな 区間賞の人間がダブル解説になるらしいので 一人喋りよりは負担減る…いやこの人ずっと喋ってる!

26 17/07/30(日)14:14:42 No.443099841

2度天鳳位の化物がアマチュアじゃねえよ!

27 17/07/30(日)14:14:57 No.443099889

サンマでは15時から日付変わるあたりまでずっと喋ってたからまだ大丈夫だ

28 17/07/30(日)14:15:16 No.443099969

>2度天鳳位の化物がアマチュアじゃねえよ! とはいえ プロとも言い切れない

29 17/07/30(日)14:16:14 No.443100161

>プロとも言い切れない 全日本選抜ですね…

30 17/07/30(日)14:16:26 No.443100207

麻雀プロは段位じゃなくて自分でお金払ってテスト合格してもらう資格なので 強さの指標にはまったく関係ない

31 17/07/30(日)14:17:29 No.443100433

こんな事あったのか…

32 17/07/30(日)14:17:58 No.443100549

大丈夫? 企画壊れてない? 面白いけどね…

33 17/07/30(日)14:19:13 No.443100769

まあ麻雀というのは完全実力じゃないからこういう結果にもなる

34 17/07/30(日)14:19:21 No.443100801

勝又はホワイトディビジョンでまくって凄かったよ

35 17/07/30(日)14:19:30 No.443100818

アサピンがサンマの前半プラスの段階でハギーはどう打つか困り果てて体をクネクネさせていたので さらにその後アサピンが14万点で加点し 今日社長が加点したらどうなってしまうのか

36 17/07/30(日)14:19:50 No.443100884

駅伝だとぼろぼろだけどRTDだと寿人は圧倒的だし かっちゃんも滑り込みで準決勝進出できたし やっぱり麻雀って怖いな

37 17/07/30(日)14:20:16 No.443100960

鈴木大介が将棋は将棋みたいにプロ団体は1つにならないとって言ってたのがよくわかるよ…無理だけど

38 17/07/30(日)14:20:26 No.443100984

アフロは辛いな

39 17/07/30(日)14:20:30 No.443100996

寿人はここでボロボロだけどRTD強いからなんともいえんな これが麻雀の怖さか

40 17/07/30(日)14:21:04 No.443101089

アフロは見た目はファンキーだけど 中身は凄い真面目っぽいんだよなインタビューとかもそんな感じだし

41 17/07/30(日)14:21:26 No.443101179

天鳳の人なんであんなに強いんだろうな

42 17/07/30(日)14:21:37 No.443101207

アフロのヒみてると1週間凹んでたな

43 17/07/30(日)14:21:48 No.443101246

アフロパワーで盛り返せそうだったところに少牌ったのが結構痛かったからな…

44 17/07/30(日)14:22:04 No.443101304

本当にズタズタにしてるからハギー怖い

45 17/07/30(日)14:22:58 No.443101460

わりとしょっちゅうズタズタにされてない…?

46 17/07/30(日)14:23:09 No.443101493

RMUが来年参加しそうだなこれ

47 17/07/30(日)14:23:32 No.443101556

つかアフロはASAPINに一人だけ抗してプラスで終えたので

48 17/07/30(日)14:23:48 No.443101606

まあこの3団体が駄目でも麻雀団体はこの3つだけじゃないしな

49 17/07/30(日)14:24:10 No.443101681

RMUってたかはるしか知らないわ

50 17/07/30(日)14:24:12 No.443101689

そういやなんで園田になってんだ?平賀なんかあったの

51 17/07/30(日)14:24:40 No.443101763

>そういやなんで園田になってんだ?平賀なんかあったの 遅刻で失格?じゃ無かった?

52 17/07/30(日)14:24:47 No.443101788

アサピンは当たり牌を一回戦から止めまくってて しかも理屈に合えばドラ単騎にも振り込むし そりゃ強いよ…

53 17/07/30(日)14:24:53 No.443101807

ひさと休憩入れなくて大丈夫か?

54 17/07/30(日)14:24:54 No.443101809

阿部孝則と河野高志がいるなRMU

55 17/07/30(日)14:25:17 No.443101879

>そういやなんで園田になってんだ?平賀なんかあったの あまりにも遅刻が多いので強制交代になった

56 17/07/30(日)14:25:30 No.443101935

平賀は度重なる遅刻で出場資格を失いました…

57 17/07/30(日)14:26:22 No.443102092

平賀さん失格になるぐらいやらかしてるのか・・・ 中々ない処分だろうし結構ひどかったんだろうな

58 17/07/30(日)14:26:51 No.443102173

こういうのってこのRTDルールだから不利有利な団体とかってないの? 団体によっては本来のレギュレーション設定も違うだろうし

59 17/07/30(日)14:27:12 No.443102224

たつやー!3位は守れよ

60 17/07/30(日)14:27:28 No.443102278

公式戦公式行事への度重なる遅刻って… 遅刻って… 学生じゃあるまいし…

61 17/07/30(日)14:27:51 No.443102341

こ 近藤さん?

62 17/07/30(日)14:27:52 No.443102343

遅刻で交代とかひでえな!

63 17/07/30(日)14:28:26 No.443102455

オイオイオイ

64 17/07/30(日)14:28:35 No.443102472

国士無双きたな…

65 17/07/30(日)14:28:37 No.443102474

オオオ イイイ

66 17/07/30(日)14:28:39 No.443102482

ざわ…   ざわ…

67 17/07/30(日)14:28:49 No.443102511

いや南3枚切れてる 無理無理

68 17/07/30(日)14:29:08 No.443102573

はい無理ー

69 17/07/30(日)14:29:21 No.443102602

ヤオチューきすぎでだめだった

70 17/07/30(日)14:29:27 No.443102623

社長もってるから無理だ

71 17/07/30(日)14:29:45 No.443102675

これで国士は死んだか

72 17/07/30(日)14:30:23 No.443102795

あれ?逆に南抑えたから放銃の可能性が?

73 17/07/30(日)14:30:35 No.443102833

カン6sでなければ行ったかもね

74 17/07/30(日)14:31:06 No.443102938

なんなの? 社長見えてるの!?

75 17/07/30(日)14:31:19 No.443102986

お 復調のきざし

76 17/07/30(日)14:31:41 No.443103062

社長止める読みに関してはマジで凄いからな

77 17/07/30(日)14:32:09 No.443103155

このへんはフリー雀士みたいなんだよな ハイブリッドだわ

78 17/07/30(日)14:32:21 No.443103193

社長がキレキレ過ぎる

79 17/07/30(日)14:33:48 No.443103446

団体の名誉もかけて戦いだからたしかにこの300から捲られたら辛いだろうな

80 17/07/30(日)14:34:55 No.443103674

駅伝来場者数凄いからな…ずっと言われるな

81 17/07/30(日)14:35:18 No.443103752

素朴な疑問なんだが麻雀の協会ってそんなに多いの?

82 17/07/30(日)14:37:55 No.443104257

>素朴な疑問なんだが麻雀の協会ってそんなに多いの? この画面にいる三団体のほかに強い雀士を擁する団体がいくつかある なので次回の駅伝は予選をそれらの団体と争うことになる

83 17/07/30(日)14:39:51 No.443104595

麻将とRMU位しか知らないわ

84 17/07/30(日)14:39:51 No.443104596

>素朴な疑問なんだが麻雀の協会ってそんなに多いの? 日本プロ麻雀連盟 最高位戦日本プロ麻雀協会 日本プロ麻雀協会 麻将連合μ RMU(リアルマージャンユニット) あと101競技連盟とか日本プロ麻雀棋士会がある 上3つが大きめ

85 17/07/30(日)14:40:27 No.443104715

流局だな

86 17/07/30(日)14:40:37 No.443104741

μとRMUは有名 ひと枠足らないから…天鳳選抜でも呼ぶ? 独歩しゅかつzeRoあたり

87 17/07/30(日)14:42:21 No.443105083

どうしても団体のプロ所属人口では麻将とRMUと101は小さくなっちゃうからなぁ

88 17/07/30(日)14:42:37 No.443105129

ルールで有利不利とか言い出したら一般じゃ打たない自分のとこの競技ルールねじ込んだチームがあるし…

89 17/07/30(日)14:42:40 No.443105143

流局だね

90 17/07/30(日)14:43:41 No.443105331

>ルールで有利不利とか言い出したら一般じゃ打たない自分のとこの競技ルールねじ込んだチームがあるし… 自団体だけの特殊ルールで逆連帯してしまったチームのことを触れるのは止めてあげるんだ

91 17/07/30(日)14:43:46 No.443105354

>ルールで有利不利とか言い出したら一般じゃ打たない自分のとこの競技ルールねじ込んだチームがあるし… 去年の団体戦優勝チーム特権のようなもんだし

92 17/07/30(日)14:44:21 No.443105474

団体に関しては詳しくないが 連盟と協会とか名前似てるけど同じ麻雀でどういうルールの違いがあったりするのはたまに打つ程度の俺じゃわからん

93 17/07/30(日)14:44:52 No.443105577

麻雀においてあまり使われないレギュレーションルールってなんだ?

94 17/07/30(日)14:45:07 No.443105615

マンズが伸びる延びる

95 17/07/30(日)14:45:18 No.443105648

達也のかわいい顔で画面が止まってダメだった

96 17/07/30(日)14:45:55 No.443105771

>麻雀においてあまり使われないレギュレーションルールってなんだ? アガリやめ ダブロン 赤 このへんは競技では少ない

97 17/07/30(日)14:46:37 No.443105912

>団体に関しては詳しくないが >連盟と協会とか名前似てるけど同じ麻雀でどういうルールの違いがあったりするのはたまに打つ程度の俺じゃわからん 連盟は一発裏ドラ無しの運要素を削ったルールにしてる 逆に協会だとそれが無い まあこの辺は所属してる人間がどっちのルールにあうかって感じだな

98 17/07/30(日)14:46:37 No.443105913

メンチンわかんね!

99 17/07/30(日)14:47:17 No.443106050

>赤 赤ウーってそんなにメジャーレギュレーションじゃないの!? 俺ゲームセンターの麻雀やってるからてっきり普通だと…

100 17/07/30(日)14:47:31 No.443106115

ひえー

101 17/07/30(日)14:47:33 No.443106120

あー

102 17/07/30(日)14:47:51 No.443106186

このラーメン屋強いな!

103 17/07/30(日)14:47:51 No.443106187

チンイツいいよね…

104 17/07/30(日)14:48:26 No.443106325

赤はメジャーなルールだけど公式試合ではふつう使われない

105 17/07/30(日)14:48:28 No.443106328

abema経験値?

106 17/07/30(日)14:48:42 No.443106378

むしろ赤入れないのが競技麻雀とその他の一番大きな違いだ

107 17/07/30(日)14:48:45 No.443106389

>赤はメジャーなルールだけど公式試合ではふつう使われない なんで?

108 17/07/30(日)14:48:59 No.443106436

ラーメン屋の親父の事達也って言うのやめろよ

109 17/07/30(日)14:49:00 No.443106438

>赤はメジャーなルールだけど公式試合ではふつう使われない 赤入れない理由ってなんなの?

110 17/07/30(日)14:49:16 No.443106492

最高位戦は油断してると2位もっていかれますぞー

111 17/07/30(日)14:49:24 No.443106513

運要素が強くなるから

112 17/07/30(日)14:49:30 No.443106533

やっぱリーグで打ってるとやりやすい的なのがあるのかたかはる的に

113 17/07/30(日)14:49:38 No.443106569

女流だと赤あるよね? 時々しか見ないけど

114 17/07/30(日)14:50:03 No.443106658

>赤入れない理由ってなんなの? 赤を入れるとドラで大味になるから素人ならいいけどプロだと実力が薄くなるから

115 17/07/30(日)14:50:20 No.443106733

競技麻雀はとにかく打点を抑えてブレを少なくしてるのよ 地味に打って長いスパンで実力差を出していくようになっている

116 17/07/30(日)14:51:18 No.443106957

一発裏赤なしルールの方が上がり点数の運要素が減ってその分実力が強く出る

117 17/07/30(日)14:51:23 No.443106974

麻雀打ちたくなってきた… サンマしよ?

118 17/07/30(日)14:51:31 No.443106995

ドラや地和天和諸々をなくした『純麻雀』っていうのもあるけど そうすると逆に麻雀としての競技性は高まったけど逆に魅力も削られていうほど競技人口が伸びなかったっていう過去があるので 麻雀のレギュレーション設定は本当に団体によって細部が違うんだ…

119 17/07/30(日)14:52:27 No.443107208

連盟はマスターズだと一発裏ドラやってるんだけどね 通常ではしてない

120 17/07/30(日)14:52:53 No.443107299

興奮してきた達也

121 17/07/30(日)14:53:15 No.443107388

たちこめる次郎臭

122 17/07/30(日)14:53:21 No.443107415

そのへんのルールだと協会は『複合役満』容認してるね ほぼ不可能だけど

123 17/07/30(日)14:53:39 No.443107488

寿人あるなこれ

124 17/07/30(日)14:53:53 No.443107531

2位3位逆転しちゃう?

125 17/07/30(日)14:54:36 No.443107676

運要素削りすぎても良くないけど赤はクイタン超強くなるしね

126 17/07/30(日)14:54:38 No.443107690

ねえこのラーメン屋のおっさんなんてアマチュア連合じゃないの?

127 17/07/30(日)14:54:42 No.443107700

70万点差もついてるのか・・・しゅごいな

128 17/07/30(日)14:55:16 No.443107840

>そのへんのルールだと協会は『複合役満』容認してるね >ほぼ不可能だけど 複合で役満ってどんなのが可能なの?

129 17/07/30(日)14:55:36 No.443107910

赤ドラは関西のブー麻雀発祥で運要素や派手さを好む雀荘やゲームで採用されて来たから競技団体のルールとは距離がある 各団体のルールは報知ルールとか新報知ルールってのがベースになっててそっちには赤がないの

130 17/07/30(日)14:55:59 No.443107996

アマチュア強すぎ問題

131 17/07/30(日)14:56:38 No.443108158

叩くねえ

132 17/07/30(日)14:56:52 No.443108204

>複合で役満ってどんなのが可能なの? 大三元字一色とか?

133 17/07/30(日)14:57:35 No.443108359

四暗刻大三元とか

134 17/07/30(日)14:57:42 No.443108391

もともとドラは懸賞牌って概念でやってたからこれを否定する純麻雀は競技としての面白さ削ったからね

135 17/07/30(日)14:58:15 No.443108515

大四喜大三元字一色系の字牌役満は結構重複できる あとは四暗刻とかまずありえないけど天和地和との複合とかか 四槓子はない

136 17/07/30(日)14:58:33 No.443108586

大喜四字一色四暗刻単騎四貫子とか

137 17/07/30(日)14:59:13 No.443108734

近藤さん配牌はいいが上がれないな

138 17/07/30(日)14:59:13 No.443108737

協会のHPみたら4倍役満までは認めてるな つまり4つまでの複合はいいってことか 奇跡に近い無理ゲーだが

139 17/07/30(日)14:59:46 No.443108846

RTDだと複合役満は認めてるのかな? さすがにそこまで明記してなかったが

140 17/07/30(日)15:01:06 No.443109062

>ねえこのラーメン屋のおっさんなんてアマチュア連合じゃないの? 達也はラーメン屋と呼ばれてはいるが協会のトップタイトルの雀王も取った すごいラーメン屋のおやじなんだ

141 17/07/30(日)15:01:53 No.443109224

達也は次郎系?家系?

↑Top