虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/30(日)13:42:05 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/30(日)13:42:05 No.443093582

今日は割と涼しい

1 17/07/30(日)13:44:53 No.443094098

ファンも回らず水温も27度止まりでありがたい…

2 17/07/30(日)13:49:59 No.443095021

こんな日は新しい生体を迎えに行くに限る

3 17/07/30(日)13:50:52 No.443095175

一生に一度でいいからナミゲンの累代をやってみたい

4 17/07/30(日)13:52:31 No.443095501

ピノキオシュリンプが黒ゴケも食ってくれるってお店のPOPに書いてあったけど飼育難易度はどんなもんなんだろう

5 17/07/30(日)13:53:46 No.443095739

ブルーベルベット一匹200円居ないで欲しい

6 17/07/30(日)14:01:05 No.443097101

水換えをしたらミナミさんが活発に泳ぎはじめてこれは…カルキ抜き忘れ…

7 17/07/30(日)14:02:50 No.443097468

メダカ水槽にヒドラが沸いてた フワフワしてて面白いけどダメだするね…

8 17/07/30(日)14:05:31 No.443098026

うちはプラナリアが湧いてしまった これいったいどうしたら…

9 17/07/30(日)14:11:54 No.443099241

シュリンプ水槽にめっちゃ跳ね回るミジンコ?がわいてる これ大丈夫?

10 17/07/30(日)14:15:33 No.443100025

>シュリンプ水槽にめっちゃ跳ね回るミジンコ?がわいてる >これ大丈夫? カイミジンコかな? ミジンコは害がないしむしろ水質がいいことの証明だから大丈夫じゃないかな 本当にミジンコならね

11 17/07/30(日)14:17:32 No.443100451

火の鳥に転生させられた「」かもしれないから可愛がってやったほうが

12 17/07/30(日)14:18:18 No.443100612

でもカイミジンコの急な大量発生は崩壊サインの場合もあると聞く

13 17/07/30(日)14:23:34 No.443101564

プラナリアも清水に湧く生き物だし害もないからまぁ放っといてもいいんじゃないかな 見た目がキモいなら取り除けばいいだけだし…

14 17/07/30(日)14:32:37 No.443103238

水替えで砂利かき回してたら小さなアノマロカリスみたいなのが泳いでてビクッとなった

15 17/07/30(日)14:34:59 No.443103689

>水替えで砂利かき回してたら小さなアノマロカリスみたいなのが泳いでてビクッとなった ホウネンエビかなんかかな

↑Top