虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/30(日)12:30:41 まじ良... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/30(日)12:30:41 No.443075162

まじ良い曲歌うんすよ

1 17/07/30(日)12:32:03 No.443075543

私この人の曲好き!

2 17/07/30(日)12:32:28 No.443075700

ありきたりだけどAFFAIRいいよね 最近だとLIFEもすき

3 17/07/30(日)12:33:21 No.443075951

甲子園の時期はサヨナラホームランを聞きたくなる

4 17/07/30(日)12:34:02 No.443076151

すまし顔

5 17/07/30(日)12:34:21 No.443076236

夕立ちもいいぞ!

6 17/07/30(日)12:35:11 No.443076431

たまにとんでもなく変な曲歌うよねこの人

7 17/07/30(日)12:38:31 No.443077419

LASTは何度めかの全盛期感ある

8 17/07/30(日)12:39:09 No.443077614

お菓子が好きそう

9 17/07/30(日)12:39:31 No.443077753

一般的にはやっぱりNHKプロフェッショナルの主題歌の人なんだろうか

10 17/07/30(日)12:39:54 No.443077887

あなたひとりだけ 幸せになることは 許されないのよ

11 17/07/30(日)12:40:07 No.443077956

>一般的にはやっぱりNHKプロフェッショナルの主題歌の人なんだろうか 夜空ノムコウかもしれない

12 17/07/30(日)12:41:14 No.443078312

「」みたいな性格の人の歌を書く めっちゃ共感できる

13 17/07/30(日)12:42:22 No.443078703

>夜空ノムコウかもしれない オレの中ではスガシカオの曲だけど 一般にはやっぱりSMAPだと思う

14 17/07/30(日)12:42:31 No.443078750

>二次裏的にはやっぱりブギーポップのOPの人なんだろうか

15 17/07/30(日)12:43:09 No.443078974

>二次裏的にはやっぱりxxxHOLiCの曲の人なんだろうか

16 17/07/30(日)12:44:11 No.443079281

ここ3年ぐらい中古でライブ盤買おうか悩んでる

17 17/07/30(日)12:44:33 No.443079386

8月のセレナーデいいよね

18 17/07/30(日)12:44:59 No.443079529

好きって言ったら暗い…って反応されていっぱいかなしい

19 17/07/30(日)12:45:25 No.443079685

>好きって言ったら暗い…って反応されていっぱいかなしい 暗いけどそこがいいんだろ!って言いたくなる

20 17/07/30(日)12:46:15 No.443079910

かけ過ぎ部おじさん

21 17/07/30(日)12:46:39 No.443080058

暗い曲もおおいけど良い曲おおいんすよ コノユビトマレで何度勇気づけられたか知らない

22 17/07/30(日)12:46:52 No.443080140

父親に思い入れありすぎ問題

23 17/07/30(日)12:48:12 No.443080491

Juneも好きだよ

24 17/07/30(日)12:49:05 No.443080750

>Juneも好きだよ 引っ越し会社のCMソングソングだったから明るいイメージだけど PVがめっちゃ暗い…

25 17/07/30(日)12:49:50 No.443080999

メヌエットも聴くだけなら好き スガシカオ以外に歌われるとなんか違う

26 17/07/30(日)12:51:46 No.443081572

クライマックスが好き

27 17/07/30(日)12:54:47 No.443082431

なんか最近は明るいの歌ってんなって感じ スカした感じの頃と結構変わっていた

28 17/07/30(日)12:55:28 No.443082629

本当にしみったれの鬱屈した歌詞が上手いと思う 明るい曲でもそんなニュアンスを組み込むあたり生粋の曇らせ屋だと分かる

29 17/07/30(日)12:56:25 No.443082878

フライングキッズが原点になっていると聞いて 屋上 握手 って気持ちになった

30 17/07/30(日)12:56:47 No.443083020

クレイジーサイコホモって感じ

31 17/07/30(日)12:56:58 No.443083097

そうなんだよ明るい曲でもどっか影があるんだよこの人の曲 それがいいんだけどさ

32 17/07/30(日)12:57:41 No.443083404

真夜中の2時は自分と歌詞を重ねてしまってめっちゃしんどくなった

33 17/07/30(日)12:58:01 No.443083496

歌詞置いといてもガチのオシャレファンクって感じで普通にカッコイイよね

34 17/07/30(日)12:59:19 No.443083866

自分の中では漫画版のエヴァのテーマ曲はずっと黄金の月だった

35 17/07/30(日)12:59:25 No.443083900

レーベル離れてからは活き活きしてる

36 17/07/30(日)13:00:24 No.443084241

LIFEの 明日と今日の間に挟まったまま 眠れずに流した涙も忘れて の部分がメッチャ心に刺さった

37 17/07/30(日)13:00:34 No.443084288

>歌詞置いといてもガチのオシャレファンクって感じで普通にカッコイイよね 売れ線狙う曲と趣味全開の曲が分かりやすいところ好き

38 17/07/30(日)13:01:30 No.443084524

書き込みをした人によって削除されました

39 17/07/30(日)13:02:47 No.443084831

歌詞が共感できすぎて辛い

40 17/07/30(日)13:05:12 No.443085413

アシンメトリーいい…

41 17/07/30(日)13:05:37 No.443085507

昔ハゲ疑惑あったよな…

42 17/07/30(日)13:06:21 No.443085654

英語の教材買う曲で吹いたのは覚えてる

43 17/07/30(日)13:06:35 No.443085717

君に貸した3DS返さなくてもいいよ

44 17/07/30(日)13:08:19 No.443086197

スガフェスで聴いて初めてギリギリでいつも生きていたい曲の作詞がこの人だと知った

45 17/07/30(日)13:08:23 No.443086220

夏になると午後のパレード聞きたくなる 珍しく爽やかな感じでいいんだよ

46 17/07/30(日)13:08:58 No.443086378

ギリギリでいつも生きていたい曲ライブでやるんだ…

47 17/07/30(日)13:09:34 No.443086527

もしかして あれはもしかして 昔正義の味方で

48 17/07/30(日)13:10:04 No.443086668

このところちょっと も酷い 良い曲なんだけど酷い

49 17/07/30(日)13:10:19 No.443086730

スガシカオが「僕」でスピッツが「俺」なのがなんかイメージと逆で面白い

50 17/07/30(日)13:11:22 No.443086979

>ギリギリでいつも生きていたい曲ライブでやるんだ… スガフェスは逮捕前なのでセーフ

51 17/07/30(日)13:12:10 No.443087175

未だに黄金の月が一番好きだ

52 17/07/30(日)13:14:11 No.443087637

ひとりごとの歌詞が本当にひとりごとなのがいい

53 17/07/30(日)13:17:10 No.443088313

君が口ずさむ 僕は聞いてる 聞き覚えの無いメロディ 消えてしまうくらい 小さな声で やがて途切れてしまう 初めて聴いて20年近く経つけどあの衝撃は忘れられない

54 17/07/30(日)13:23:24 No.443089691

暗くて重い内容の曲をきれいなメロディに乗せてノーガードでぶち込むみたいな事やってるよね

↑Top