虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/30(日)12:16:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/30(日)12:16:35 No.443071138

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/07/30(日)12:17:16 No.443071344

許さんぞ

2 17/07/30(日)12:17:44 No.443071476

何見たんですかキャップ

3 17/07/30(日)12:18:10 No.443071600

今の時期だと銀魂あたりかな…

4 17/07/30(日)12:18:43 No.443071727

シンゴジラを活き活きと勧めていたキャップはどこへ

5 17/07/30(日)12:19:48 No.443072042

キャップて金かかってる映画ばかり喧嘩売ってるよねもっと低予算の宣伝なんてロクにしてない映画にも喧嘩売ればいいのに

6 17/07/30(日)12:21:17 No.443072477

ただのクソ映画ネタにしたって面白くないだろ!

7 17/07/30(日)12:21:30 No.443072543

『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』をそのまんまジーグの実写化と勘違いしていたのは便乗ニワカ過ぎて流石に失笑を禁じ得なかった

8 17/07/30(日)12:22:18 No.443072786

>『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』をそのまんまジーグの実写化と勘違いしていたのは便乗ニワカ過ぎて流石に失笑を禁じ得なかった そのスレ見てみたい…

9 17/07/30(日)12:22:47 No.443072943

JOJOを楽しみに待っていろミスターとしあき!!!111

10 17/07/30(日)12:23:13 No.443073050

俺もちょっといつ腕が飛び出すババンバンするのか期待してた

11 17/07/30(日)12:24:22 No.443073359

銀魂は元々大したキャップ案件でもないから問題ない ジョジョとハガレンの出来がキャップの命運を分ける

12 17/07/30(日)12:24:44 No.443073469

ちゃんと映画見てけおるキャップは良いんだけど最近は映画見ないで評判だけ聞き面白半分でスレ立てするのもいるからたち悪い

13 17/07/30(日)12:25:07 No.443073566

>そのスレ見てみたい… 呆れられてdelぶっ込まれてID出てたんだぜ

14 17/07/30(日)12:25:18 No.443073606

実写映画でもない映画まで扱き下ろす始末だからな

15 17/07/30(日)12:28:18 No.443074448

銀魂はファンが見ても大丈夫な出来だったよ コケても美味しかったのにとは思う

16 17/07/30(日)12:28:55 No.443074653

ミスターとしあき!!どうして最近の監督は貴重な漫画原作を面白く映画化するんだ!!

17 17/07/30(日)12:29:01 No.443074684

コケるのを期待して見てる時点でろくでもないやつだよなキャップ

18 17/07/30(日)12:29:39 No.443074887

時々正気に戻ってるキャップを見るのが楽しい

19 17/07/30(日)12:30:26 No.443075098

>銀魂はファンが見ても大丈夫な出来だったよ >コケても美味しかったのにとは思う 予算が潤沢なヨシヒコって評価がもうずるい

20 17/07/30(日)12:32:03 No.443075547

>>銀魂はファンが見ても大丈夫な出来だったよ >>コケても美味しかったのにとは思う >予算が潤沢なヨシヒコって評価がもうずるい だいたい神がいるせいでヨシヒコ臭がすごいからな

21 17/07/30(日)12:33:04 No.443075877

そもそもちゃんと原作見てるんですかキャップ?

22 17/07/30(日)12:34:04 No.443076158

銀魂結構ヒットしてるんだっけ

23 17/07/30(日)12:35:17 No.443076453

まあテラフォ―マーズがオリジンだから 宣伝バンバン流す邦画が対象じゃないと

24 17/07/30(日)12:35:57 No.443076628

ハチもどうせクソ映画だろうと思って借りてきて号泣したアメリカンもいたぞ

25 17/07/30(日)12:36:21 No.443076736

銀魂はファンが求めてるものを届けてくれてるからな

26 17/07/30(日)12:39:03 No.443077578

>ちゃんと映画見てけおるキャップは良いんだけど最近は映画見ないで評判だけ聞き面白半分でスレ立てするのもいるからたち悪い まさかみんなテラフォーマーズ観てたのか!?

27 17/07/30(日)12:40:34 No.443078094

グールどうなのよ

28 17/07/30(日)12:41:14 No.443078310

グールはそこまで不安要素なくなくない

29 17/07/30(日)12:42:31 No.443078746

グールは全体的に低テンションなのとにょういずみで笑う以外はまぁ無難な出来

30 17/07/30(日)12:42:31 No.443078751

最近ようやく邦画でも違和感なくCG使えるまでCG関係の値段が下がってきてるから 脚本で過剰にジャニらない限りそうそう酷いのは

31 17/07/30(日)12:46:20 No.443079935

何とは言わないけど売りたいタレントから逆引きで原作探しただろって実写化あるよね

32 17/07/30(日)12:49:04 No.443080742

>ちゃんと映画見てけおるキャップは良いんだけど最近は映画見ないで評判だけ聞き面白半分でスレ立てするのもいるからたち悪い ジョジョ公開初日コレやってID出されたりしないかな…ってちょっと楽しみではある

33 17/07/30(日)12:51:07 No.443081394

最近になってにょういずみにょうはなにやってもにょういずみにょうだって思い始めた どんな役でも早口になるとボヤキになる

34 17/07/30(日)12:52:00 No.443081616

ポリマーどうだったんだろう

35 17/07/30(日)12:52:06 No.443081650

元のキャプテンアメリカンからしてキャプテンアメリカ見てない人のキャプテンアメリカ観の集合体みたいなもんだし…

36 17/07/30(日)12:53:01 No.443081887

キャプテンアメリカって盾がすごいだけの人でしょ?

37 17/07/30(日)12:54:58 No.443082478

スーパーマンを見習えよな…

38 17/07/30(日)12:55:45 No.443082707

キャプテンアメリカってアイアンマンの相棒でしょ?

39 17/07/30(日)12:55:50 No.443082737

まあでも原作だと割と似たようなキャップいるし ライターによって変わるから

40 17/07/30(日)12:57:54 No.443083462

ジョジョやハガレンどうなのかなーって

41 17/07/30(日)12:59:49 No.443084044

前評判でミスターとしあき!してるキャップが顔真っ赤にしてるのを見るのが一番楽しい気がする

42 17/07/30(日)13:03:39 No.443085052

キャップは糞映画かと思ったら面白かった映画は嫌いなん?

43 17/07/30(日)13:12:07 No.443087172

ジョジョってまだだったの? 「」が見直してるスレがちょっと前に立ってたけど試写会か何かだったのかな

44 17/07/30(日)13:12:22 No.443087216

グールは先に舞台版があるからある程度イメージが出来てるのとCGアクションには元から期待してないからハードルは低め

45 17/07/30(日)13:15:44 No.443088025

正直テラフォレベルで全会一致クソ実写化邦画なんてテラフォ以降出てきてないから公開前に調子に乗る→顔赤いのと赤くないのが混在するみたいな流れができてる

↑Top