虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/30(日)12:08:31 幼女戦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/30(日)12:08:31 No.443068903

幼女戦記ってどこから読めば良いの? 出過ぎ

1 17/07/30(日)12:10:30 No.443069422

漫画と小説が数巻程度じゃない…

2 17/07/30(日)12:11:04 No.443069566

漫画1巻から読めばいいんじゃない?

3 17/07/30(日)12:11:11 No.443069588

アニメが一番面白いと思う アニメだけ観とくのがいいんじゃないか

4 17/07/30(日)12:11:34 No.443069689

どこって最初から読めばいいんじゃないん?

5 17/07/30(日)12:12:03 No.443069815

漫画は最近サボって新刊出てないからなぁ……

6 17/07/30(日)12:12:56 No.443070046

とりあえずアニメ全部見て 続きが気になったら漫画でいいんじゃない

7 17/07/30(日)12:13:07 No.443070098

アニメだけでいい

8 17/07/30(日)12:13:40 No.443070266

>漫画は最近サボって新刊出てないからなぁ…… ころすきか

9 17/07/30(日)12:14:14 No.443070446

>漫画は最近サボって新刊出てないからなぁ…… てめえ!

10 17/07/30(日)12:15:08 No.443070739

イメージが一番伝わりやすいのはアニメじゃないかな

11 17/07/30(日)12:15:47 No.443070921

基本アニメだけでいいと思うがマンガのうるわしいムーミンは一度見とくとお得かも

12 17/07/30(日)12:16:12 No.443071033

月刊誌なのに一年で7冊出すペースは控えめに言って命削ってるよ!

13 17/07/30(日)12:16:44 No.443071175

漫画のムーミンはアニメと見た目が違い過ぎて誰これってなった

14 17/07/30(日)12:17:06 No.443071286

この間出たばかりなのに10月に新刊出るよね アホか!

15 17/07/30(日)12:17:31 No.443071411

11月だよ

16 17/07/30(日)12:17:38 No.443071447

そもそもアニメと漫画でデザインが共通してるキャラがほぼいないぞ アニメ放送後に出た話だとマンガの方がアニメに寄せてるけど

17 17/07/30(日)12:17:40 No.443071456

でも一冊2話しか入ってないのに4ヶ月も出ないっておかしくね?

18 17/07/30(日)12:18:33 No.443071683

>幼女戦記ってどこから読めば良いの? http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=original&all=24734 ここからはじまったからここから読めばいいんじゃないかな

19 17/07/30(日)12:18:56 No.443071787

ウェブ版まだ普通に読めるから別にウェブ版でもいいぞ

20 17/07/30(日)12:19:01 No.443071800

>アニメ放送後に出た話だとマンガの方がアニメに寄せてるけど マジか漫画3巻までしか読んでないけどどのくらいよってるんだろう

21 17/07/30(日)12:20:59 No.443072384

どうしてこうなった!と流石大隊長殿… マシマシなのが漫画だ

22 17/07/30(日)12:23:45 No.443073191

原作の漫画だけ読めばいいって「」がいってたぜ

23 17/07/30(日)12:23:47 No.443073200

アニメは…漫画が良いよ

24 17/07/30(日)12:24:19 No.443073350

アニメ可愛くないしなあ

25 17/07/30(日)12:25:00 No.443073541

しぇんきかわいいだろうが

26 17/07/30(日)12:25:48 No.443073748

書き込みをした人によって削除されました

27 17/07/30(日)12:26:06 No.443073848

別にどれから見るのが正解とかないよ

28 17/07/30(日)12:26:16 No.443073885

>ターニャ×レルゲン >マシマシなのが漫画だ

29 17/07/30(日)12:26:20 No.443073903

漫画読んで楽しめれば原作も読めばいいと思う

30 17/07/30(日)12:28:03 No.443074379

>アニメ可愛くないしなあ 最初何事かと思った 慣れたらこれはこれで…ってなったけど

31 17/07/30(日)12:29:20 No.443074779

わかりやすさだと漫画版だけどアニメが気になったならアニメ見ればいいし 端折られたりしてるとこ知りたいと思ったら書籍読めばいい

32 17/07/30(日)12:29:29 No.443074843

男のデザインは漫画版のほうがいい ゼートゥーア以外

33 17/07/30(日)12:30:20 No.443075076

そもそも可愛いとか形容できる漫画版が異常なのである

34 17/07/30(日)12:32:59 No.443075854

アニメで声のイメージを作ってから漫画を読む

35 17/07/30(日)12:33:43 No.443076054

>アニメで声のイメージを作ってから漫画を読む これが一番いいな 漫画のおっさんかわいい

36 17/07/30(日)12:34:34 No.443076287

アニメは導入にはいいと思うな あれこれどうなったんだろうっておぼろげな部分をマンガで補完したら大分頭に入った

37 17/07/30(日)12:34:42 No.443076317

サントラよかったね

38 17/07/30(日)12:34:42 No.443076318

漫画が1番面白いよ

39 17/07/30(日)12:35:13 No.443076438

同時複数視点やりやすくてすれ違いがわかりやすい漫画 色と音と動きと声がついてダイナミックなアニメ 両方の基礎となってるのでエピソードを全部楽しめる書籍版 パイロット版扱いとはいえ完結してるので最後まで一気に読めるWeb版 ぜんぶ違ってぜんぶいい

40 17/07/30(日)12:35:21 No.443076464

>サントラよかったね BD買っててよかったと思うくらいにはナイス劇伴だった

41 17/07/30(日)12:35:48 No.443076573

>そもそも可愛いとか形容できる漫画版が異常なのである だが整った顔とか妖精とかちょくちょく言われてるぞ!そのあと吸血鬼だの悪魔だの付け加えられるが…

42 17/07/30(日)12:36:43 No.443076850

原作読み難くて途中で断念したが漫画版で楽しさがわかった あと眼鏡はロリコンだとおもう

43 17/07/30(日)12:37:07 No.443076977

web版は世界大戦の知識がないと辛い気がする

44 17/07/30(日)12:37:34 No.443077127

どんなもんかと入るのは漫画版でいいけれど 漫画版が気に入ったなら書籍版にも手を出して欲しい

45 17/07/30(日)12:37:54 No.443077239

漫画はなんかみんな麗しいよな

46 17/07/30(日)12:38:25 No.443077384

Web版は気合い入れないとけっこうきつい

47 17/07/30(日)12:39:10 No.443077621

漫画はみんな美男美女のイケメンばっかすぎてアニメだと誰が誰だかわかんねえよって言われるのはわかる

48 17/07/30(日)12:39:30 No.443077743

>漫画版が気に入ったなら書籍版にも手を出して欲しい 思った以上にターレル成分多くて駄目だった 早く漫画で「この失敗は必ず挽回しますから!!」ってレルゲンに必死に取り繕うおっさんが見たい

49 17/07/30(日)12:39:55 No.443077891

漫画の片眼鏡のダンディなおじさま原作にもアニメにも居ない!

50 17/07/30(日)12:40:18 No.443078011

アニメでcvのイメージ固めてから 漫画読んで webで知った気になって 書籍版にいくのがよろしかろう

51 17/07/30(日)12:40:29 No.443078064

>漫画はみんな美男美女のイケメンばっかすぎてアニメだと誰が誰だかわかんねえよって言われるのはわかる 中隊長達はみんないいキャラの立ち方したと思う

52 17/07/30(日)12:41:04 No.443078242

書籍読むなら漫画読んでからのほうが行間読みやすくなる

53 17/07/30(日)12:41:15 No.443078323

……ムーミンも?

54 17/07/30(日)12:42:31 No.443078747

顔ゲイが気持ち悪い

55 17/07/30(日)12:43:43 No.443079148

漫画版は行間描いてるからおすすめ

56 17/07/30(日)12:45:04 No.443079555

作者は行間読めないからな…

57 17/07/30(日)12:46:11 No.443079885

書籍も注釈のノリが痛々しい時が多々あるから読み飛ばせないとつらいかも 気にしないなら楽しいよ

58 17/07/30(日)12:46:15 No.443079905

アニメは比較的きれいなミキシンが見れるじゃないか

59 17/07/30(日)12:46:19 No.443079930

アニメと漫画は同じ作品を別媒体にする上での解釈の違いがあるとは思う

60 17/07/30(日)12:46:38 No.443080053

漫画版は行間作業で単行本遅れてるからな…

61 17/07/30(日)12:47:22 No.443080266

アニメはムーミンの顔は後者の可愛いだけどこれはこれで!ってなる

62 17/07/30(日)12:48:16 No.443080511

漫画が1番出来いいからそれだけよんどけばいい

63 17/07/30(日)12:48:19 No.443080529

顔はいい…だがなぜ胸を盛ったムーミン!

64 17/07/30(日)12:48:44 No.443080641

なんかすごい浮いてるのがいる

65 17/07/30(日)12:49:05 No.443080752

web読んでると書籍版読むときこんがらがる

66 17/07/30(日)12:49:33 No.443080911

どれが一番とかそういうの要らないよ

67 17/07/30(日)12:49:39 No.443080940

アニメは格好いいヤッター! webは楽しい勘違いの果てに亡命でヤッター! 漫画はストーリーもよめて話も理解しやすいターレル 小説はwebをより細かく書きつつもオハマビーチ防衛成功してたりと凄く楽しい展開がまってるよ

68 17/07/30(日)12:49:45 No.443080969

>アニメと漫画は同じ作品を別媒体にする上での解釈の違いがあるとは思う おっさん祭りになるのはしょうがないかなってなった

69 17/07/30(日)12:49:53 No.443081018

amazonプライムでアニメ観たけどめっちゃ面白かった なんかババ引いて処刑される未来しか見えないけどこれ続くの?

70 17/07/30(日)12:50:26 No.443081164

メディアミックスで展開されてるどれも良く出来てるのは本当に贅沢な作品だからな… ふつーは何かしらどうしようもない出来のが混じる…

71 17/07/30(日)12:50:53 No.443081309

>どれが一番とかそういうの要らないよ なんで?スレ「」はどれがいい?って聞いてるんだから ファンが全部仲良しこよしするために出汁にする方が失礼だよ

72 17/07/30(日)12:51:07 No.443081388

漫画は幼女でアニメがおっさんだしどっちも間違ってないよ ムーミンはわからん…

73 17/07/30(日)12:51:22 No.443081464

>なんで?スレ「」はどれがいい?って聞いてるんだから >ファンが全部仲良しこよしするために出汁にする方が失礼だよ 日本語読めない子?

74 17/07/30(日)12:52:07 No.443081652

書籍ってオマハやったっけ

75 17/07/30(日)12:52:08 No.443081656

>なんで?スレ「」はどれがいい?って聞いてるんだから >ファンが全部仲良しこよしするために出汁にする方が失礼だよ どこから読めばいい?をどれがいい?に脳内変換してる…

76 17/07/30(日)12:53:19 Uur/92oI No.443081961

>どこから読めばいい?をどれがいい?に脳内変換してる… はあ?なんか違うか? じゃあ漫画から読めばいいだろ?言葉尻噛み付くなよ

77 17/07/30(日)12:53:40 No.443082058

>amazonプライムでアニメ観たけどめっちゃ面白かった >なんかババ引いて処刑される未来しか見えないけどこれ続くの? 終戦までガッツリ戦い抜くから安心して欲しい

78 17/07/30(日)12:53:57 No.443082168

アニメはおっさん推し

79 17/07/30(日)12:53:58 No.443082174

どこからって言ったらまあ漫画からが安パイじゃね アニメはキャラデがね

80 17/07/30(日)12:54:03 No.443082202

>はあ?なんか違うか? >じゃあ漫画から読めばいいだろ?言葉尻噛み付くなよ 気が触れたなら謝る

81 17/07/30(日)12:54:08 No.443082237

>はあ?なんか違うか? この一文から漂うコミュ力の無さ

82 17/07/30(日)12:54:25 No.443082329

>なんかババ引いて処刑される未来しか見えないけどこれ続くの? 処刑なんてとんでもないくらいキチガイだけど戦力としてはどの派閥も信用してくれてるので 厳しい前線でなんとかしてきてねって言われて何とかしてくるのを繰り返す

83 17/07/30(日)12:54:36 No.443082383

漫画版のファンには前から苛烈なのが多かったな 他はそうでもないのに漫画版「だけ」を強調する

84 17/07/30(日)12:54:44 No.443082418

>webと書籍とアニメはおっさん推し

85 17/07/30(日)12:55:08 No.443082525

>この一文から漂うコミュ力の無さ なんというか掲示板で使う言葉じゃないよね…

86 17/07/30(日)12:55:14 No.443082555

漫画は刊行ペースが遅いしなあ…

87 17/07/30(日)12:55:18 No.443082571

>終戦までガッツリ戦い抜くから安心して欲しい いやなんか市民虐殺みたいのに絡んでて、戦争終わってから裁判で死刑かと思って

88 17/07/30(日)12:55:57 No.443082773

おっさんは常に逃亡ルートを考えてるから大丈夫だ

89 17/07/30(日)12:55:57 No.443082775

漫画もおっさん祭りなのにそれを上回る勢いでデグさんが幼女可愛いのが悪い

90 17/07/30(日)12:56:28 No.443082899

>いやなんか市民虐殺みたいのに絡んでて、戦争終わってから裁判で死刑かと思って 上からの命令ってのを強調したり国際法上の義務は果たしたし捕虜殺害もばっちり撮影したからおてて真っ白だよ

91 17/07/30(日)12:56:37 No.443082953

web版には女性キャラが1人しか出ないなんてジョークが本気で言われるくらい女っ気ないから… 書籍版では4人に増えたね!

92 17/07/30(日)12:56:38 No.443082956

生理回いいよね…

93 17/07/30(日)12:57:20 No.443083259

そうだよな毎月単行本出さないとか作者サボってるよな

94 17/07/30(日)12:57:35 No.443083361

漫画だけじゃ分からない事多いからアニメ→書籍オススメ

95 17/07/30(日)12:57:42 No.443083411

ターレルがつぶれたから漫画はもう終わったらしいな

96 17/07/30(日)12:57:50 Rcm9SI7Y No.443083440

>他はそうでもないのに漫画版「だけ」を強調する 実際アニメはキャデザ微妙悠木碧のキンキン声不快すれ違い描けてない尺足りないで 悪いとまでは言わんがそんないいアニメ化じゃないしな いいものをいい悪いものを悪いって言ってるだけだ スレ「」はファンじゃなくて興味持ってるだけの人だから変に気を使って微妙なところから入られたら困るだろ?

97 17/07/30(日)12:57:57 No.443083477

知らない表紙とか出てくるしね

98 17/07/30(日)12:58:24 No.443083609

あいつ早口で他媒体を貶めるの気持ち悪いよな

99 17/07/30(日)12:58:49 No.443083718

よしてやるなよ

100 17/07/30(日)12:59:11 No.443083818

>すれ違い描けてない尺足りないで じゃあどうすればよかったと思うのか書いてみて

101 17/07/30(日)12:59:21 No.443083881

WEBとか書籍はビジュアル不足で本当におっさんしか存在しないように見えてくるからな… 見た目幼女いるのに

102 17/07/30(日)13:00:11 No.443084172

>見た目幼女いるのに あっちは戦記だし…

103 17/07/30(日)13:00:42 No.443084317

どんな声の幼女だったら納得するんだ…

104 17/07/30(日)13:01:05 No.443084414

漫画はオリジナル解釈入れまくって書籍と剥離してる部分もあるからなー 可愛い成分だけとりたいならいいけど

105 17/07/30(日)13:01:06 No.443084420

>>すれ違い描けてない尺足りないで >じゃあどうすればよかったと思うのか書いてみて どうしようもないね テレビシリーズとしてのアニメにまとめて収まりいいところまでストーリーにしてかつ言葉のトリックみたいなすれ違い描くのはあれで最善だったと思うよ 限界があそこだよスタッフはよく頑張ったその点に関しては

106 17/07/30(日)13:01:18 No.443084473

あいつ

107 17/07/30(日)13:01:29 No.443084521

映画とかやらないのかな テレビであのクオリティなら期待できそうなんだけど

108 17/07/30(日)13:01:32 No.443084532

>どんな声の幼女だったら納得するんだ… あの汚い声じゃなければ別にうるさく言わんよ声優オタじゃねーし

109 17/07/30(日)13:01:32 No.443084534

アニメ版のおっさんの髪型かわいくて好き カエル顔はバシバシの睫毛と相まってクセになるなった

110 17/07/30(日)13:01:38 No.443084555

上から目線すぎる…どこの製作者様だよ…

111 17/07/30(日)13:02:04 No.443084643

夏休みだな…

112 17/07/30(日)13:02:17 No.443084692

>アニメ版のおっさんの髪型かわいくて好き >カエル顔はバシバシの睫毛と相まってクセになるなった 身長差あるからあのアホ毛すごい便利だなーってなった

113 17/07/30(日)13:02:33 No.443084752

>上から目線すぎる…どこの製作者様だよ… は?褒めたら上から目線かよ ほんとああ言えばこう言うな

114 17/07/30(日)13:02:35 No.443084761

>映画とかやらないのかな >テレビであのクオリティなら期待できそうなんだけど ドイツ主役の映画って大丈夫なの? ナチじゃないけどなんかww1のドイツ帝国もあおりを食らってあんまり主役の映画ってみないんだけど

115 17/07/30(日)13:02:41 No.443084798

>スレ「」はファンじゃなくて興味持ってるだけの人だから変に気を使って微妙なところから入られたら困るだろ? 気配りの達人来たな…

116 17/07/30(日)13:03:04 No.443084908

これ絶対どんな声でもケチつけてくるやつだ…

117 17/07/30(日)13:03:18 No.443084970

小説で追ったらめっちゃ長いもん アニメとか漫画はあれでもまだ序盤だし

118 17/07/30(日)13:03:20 No.443084976

というか本格的に夏休みで迷い込んだタイプだなこいつ

119 17/07/30(日)13:03:30 No.443085018

おっさんがY.AOIになったのは原作者の推薦なので お前が個人的に嫌いなだけだろとしか言えない

120 17/07/30(日)13:03:45 No.443085072

レスが子供すぎる…

121 17/07/30(日)13:03:48 No.443085083

漫画版はこういうのがいるからやっぱアニメだな!

122 17/07/30(日)13:04:15 No.443085191

戦闘はアニメがダントツでわかりやすい

123 17/07/30(日)13:04:18 No.443085204

>ドイツ主役の映画って大丈夫なの? なんだかんだでナチ映画は最近割と多い気がする

124 17/07/30(日)13:04:40 No.443085281

>おっさんがY.AOIになったのは原作者の推薦なので >お前が個人的に嫌いなだけだろとしか言えない 評論家様だぞ 失礼なこと言うもんじゃない

125 17/07/30(日)13:04:42 No.443085292

>戦闘はアニメがダントツでわかりやすい 漫画も頑張ってるけどこれはアニメのコンテ演出作画が高水準すぎるな

126 17/07/30(日)13:04:48 No.443085316

ファン同士の集まりなら手心加えてアニメはスルーしてやるけどそうじゃないからな スレの趣旨を履き違えてんのは誰だよ?

127 17/07/30(日)13:05:08 No.443085395

>お前が個人的に嫌いなだけだろとしか言えない そうとしか言ってないんだけど違う言い方に見えたのか?

128 17/07/30(日)13:05:28 No.443085467

チャットやってるつもりなのかな…

129 17/07/30(日)13:06:30 No.443085693

まさかスレ「」だったりはしないよね…?

130 17/07/30(日)13:06:30 No.443085695

レスの言い回しが浮きすぎてて逆に笑える

131 17/07/30(日)13:06:32 No.443085702

>ドイツ主役の映画って大丈夫なの? >ナチじゃないけどなんかww1のドイツ帝国もあおりを食らってあんまり主役の映画ってみないんだけど ナチ賛美でも人種迫害があるわけでもないから平気だと思う 問題は2時間尺で出来る物語ではないことくらいかな

132 17/07/30(日)13:06:39 No.443085742

もうこれ一人で漫画とアニメの対立させようとしてるんじゃないかって思えてくるレベル

133 17/07/30(日)13:06:46 No.443085772

批判に全レスとはなかなかの逸材だ

134 17/07/30(日)13:07:02 No.443085830

>そうとしか言ってないんだけど違う言い方に見えたのか? 他人に勧めるときに言うことばじゃねえなあ

↑Top