17/07/30(日)11:05:12 来年も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/30(日)11:05:12 No.443055866
来年も続投ヤクザ
1 17/07/30(日)11:05:57 No.443056007
ヤクザになってからベンチの空気良くなったの?
2 17/07/30(日)11:06:03 No.443056023
外国人選手の酒癖をチェックするヤクザ
3 17/07/30(日)11:07:07 No.443056208
ASの前後に何があったのヤクザ
4 17/07/30(日)11:07:19 No.443056250
自分を軍師だと思ってるサイコ
5 17/07/30(日)11:08:34 No.443056474
攻撃力は今年になって良くなった 防御力は今年になって悪くなった
6 17/07/30(日)11:09:19 No.443056595
>ASの前後に何があったのヤクザ 夏に落ちるのは中日の伝統
7 17/07/30(日)11:09:39 No.443056649
京田いなかったらヤバかった
8 17/07/30(日)11:10:00 No.443056719
投手悪くなり続けてるんですけど
9 17/07/30(日)11:11:24 No.443056974
893893言われるけど激励が恫喝にしか見えないから困る
10 17/07/30(日)11:13:41 No.443057357
激励(強制送還)
11 17/07/30(日)11:14:25 No.443057479
来年一年やってから満を持しての立浪監督だろうか
12 17/07/30(日)11:14:56 No.443057593
デニーがお気に入りのヤクザ
13 17/07/30(日)11:15:29 No.443057713
>来年一年やってから満を持しての立浪監督だろうか ヤクザからヤクザへの継投はどうかな…
14 17/07/30(日)11:15:39 No.443057749
繋ぎの監督が続投って繋ぎ先が見つからなかったのかな?
15 17/07/30(日)11:16:08 No.443057829
この人が監督やるのはいいけどせめて打撃コーチ以外は総取っ替えして欲しい
16 17/07/30(日)11:16:14 No.443057847
又吉はいつFA出来るの?
17 17/07/30(日)11:17:16 No.443058035
立浪監督になったらベンチにデリヘル呼び放題だな
18 17/07/30(日)11:18:36 No.443058283
>この人が監督やるのはいいけどせめてデニーは替えて欲しい
19 17/07/30(日)11:19:32 No.443058443
本当に監督向いてる?率先してキレてない?
20 17/07/30(日)11:19:53 No.443058538
又吉は完全に中日に不信感持ってるよね
21 17/07/30(日)11:20:03 No.443058558
人事組閣が生え抜きか外様の両極端しかないのはそろそろ改善して欲しい
22 17/07/30(日)11:20:20 No.443058622
投手の使い方が…
23 17/07/30(日)11:20:27 No.443058650
あえてマジレスするけど ドラフト戦略が糞だった責任をこのヤクザやコーチに押し付けるのは違うと思うぞ
24 17/07/30(日)11:20:35 No.443058682
安心してくれ大野の方が不信感凄いと思うぞ
25 17/07/30(日)11:21:20 No.443058800
昨日の続投は本当に酷かった
26 17/07/30(日)11:21:21 No.443058807
今年の大野は褒めるとこ全然ねえよ…
27 17/07/30(日)11:21:43 No.443058878
今の所谷繁以上に庇う要素がない
28 17/07/30(日)11:21:44 No.443058882
気がつけばいつものペース
29 17/07/30(日)11:22:41 No.443059034
大野に不信感とか言われても今年は完全にあいつが情けないせいだし…
30 17/07/30(日)11:23:46 No.443059235
むしろ大野はファンに不信感持たれる側だろ
31 17/07/30(日)11:24:30 No.443059381
明らかにおかしい使われ方したらやっぱりダメだったよ三ツ間
32 17/07/30(日)11:24:39 No.443059403
落合 森
33 17/07/30(日)11:25:05 No.443059478
>昨日の続投は本当に酷かった あの状況は普通に起こりうる状況なんだからそうなったらどうするかは決めとけって話だよね
34 17/07/30(日)11:25:29 No.443059566
大野が未だにイニング食えると思ってるのは呑気過ぎると思う
35 17/07/30(日)11:25:32 No.443059578
田島君はなんで壊れないの?
36 17/07/30(日)11:26:00 No.443059668
>田島君はなんで壊れないの? 壊れてるだろもう
37 17/07/30(日)11:26:24 No.443059729
田島と森で言ってる事微妙に違うんですけお…
38 17/07/30(日)11:26:27 No.443059733
なにが酷いって高木時代解説で森繁は田島の回跨ぎ批判してたこと
39 17/07/30(日)11:27:16 No.443059897
>なにが酷いって高木時代解説で森繁は田島の回跨ぎ批判してたこと まぁ実際現場と外からじゃ違うだろうし…
40 17/07/30(日)11:27:44 No.443059971
投手やってるのは森じゃなくてデニーだ近藤だって責任所在がふわふわしてるのが気持ち悪い
41 17/07/30(日)11:28:00 No.443060034
監督にどうしても回跨ぎさせたくさせる魔性の投手なのか
42 17/07/30(日)11:28:30 No.443060125
近藤が俺の責任とか言ってたが全権持ってるように見えねえしな
43 17/07/30(日)11:29:12 No.443060280
とりあえず回跨ぎと連日連投を気軽にやるのはやめろ
44 17/07/30(日)11:29:44 No.443060356
まともな先発がいないから中継ぎが死ぬ 中継ぎが死んでるから先発を引っ張って炎上する 詰みである
45 17/07/30(日)11:29:58 No.443060403
デニーもそこまで権力持ってるように見えないけど…
46 17/07/30(日)11:30:00 No.443060409
調子良い頃はデニーがダメだった投手へ罵倒コメント出して 最近は近藤で昨日やっと森が出て来て俺のミスと言い出した
47 17/07/30(日)11:30:53 No.443060611
コメント拒否しっぱなしだしな森
48 17/07/30(日)11:31:00 No.443060640
それだけ深刻なんやな
49 17/07/30(日)11:32:05 No.443060829
西武日ハム横浜で軒並みリーグ最低クラスの防御率に導いたのに落合に重用され自分を名コーチだと勘違いしてしまった者の末路
50 17/07/30(日)11:32:21 No.443060888
今の連中が投手コーチになってから中継ぎの消耗抑える努力してないもん 田島はよく生きてるよ
51 17/07/30(日)11:32:22 No.443060896
舌が廻ると割と面白いんだけどねヤクザ チームがあかん時はなに言っても逆効果にしかならんから黙ってた方がまだマシなタイプでもある
52 17/07/30(日)11:33:03 No.443061034
ヤクルトは今後怪我人復帰して来るって見ると最下位普通にありそうね
53 17/07/30(日)11:33:21 No.443061089
ぶっちゃけた話近藤父のコーチ能力ってどうなんだ
54 17/07/30(日)11:33:47 No.443061186
継投って誰が考えているんだろう?
55 17/07/30(日)11:34:45 No.443061363
ラジオでイニング跨ぎのとき解説者めっちゃダメ出ししまくってたわ 案の定失点して負けた
56 17/07/30(日)11:35:08 No.443061436
てかなんでデニーなんて呼んで来たの?
57 17/07/30(日)11:35:19 No.443061487
よくデニーが槍玉に挙げられるけど 中継ぎの疲労に関してはブルペン担当のが責任大きいからね…
58 17/07/30(日)11:36:07 No.443061651
福留だから実質中日の勝ち
59 17/07/30(日)11:36:31 No.443061756
スペだった高橋が阪神行ってから全然怪我しないのが笑える 投手運用がおかしいよ
60 17/07/30(日)11:36:36 No.443061770
デニーがブルペン担当だけど 継投タイミングは近藤でしょ 去年までは逆だった気がするけど
61 17/07/30(日)11:37:10 No.443061880
>ぶっちゃけた話近藤父のコーチ能力ってどうなんだ ベンチが今中でブルペン担当してた頃は良かったよ 元々スカウトで結果出しての昇進だし選手見る目はある 起用をやらせる器ではない
62 17/07/30(日)11:37:40 No.443061976
デニーって誰か育てたことあんのか? 横浜時代も誰も育ててないよな パワハラだけは目立つが
63 17/07/30(日)11:38:19 No.443062133
弱いとどうしても準備とかでも消耗してしまう 勝ちパターンで勝ち切る力があれば我慢も効くし役割分担もできるんだが 現状より投げれるやつがなんでもかんでもやるような… 人手不足の会社ってこんな感じよ
64 17/07/30(日)11:38:47 No.443062226
ジョイナスと権藤が喧嘩してた時より今年は酷い
65 17/07/30(日)11:39:11 No.443062297
>デニーって誰か育てたことあんのか? >横浜時代も誰も育ててないよな >パワハラだけは目立つが 井納がギリ育ったかなってくらい
66 17/07/30(日)11:39:57 No.443062480
あの頃よりひどいというか あの頃からからずっと落ちてきてる感じが辛い
67 17/07/30(日)11:40:01 No.443062491
打線が良ければ投手は育つって広島ファンが言ってた
68 17/07/30(日)11:42:05 No.443062935
10年くらい前は優勝できるくらい強い球団だったんだけどね…
69 17/07/30(日)11:42:14 No.443062957
勝ち継投にビハインドでも投げさすのと 先発に中継ぎもやらせるのをのを止めるだけでも結構改善しそう
70 17/07/30(日)11:42:52 No.443063072
>10年くらい前は優勝できるくらい強い球団だったんだけどね… 世代交代失敗してしまったなぁ ドラフトも壮絶にやらかしているし
71 17/07/30(日)11:46:13 No.443063703
>打線が良ければ投手は育つって広島ファンが言ってた 10点差付けてもひっくり返されたんですけお…
72 17/07/30(日)11:47:09 No.443063871
10点差逆転されてから調子が狂い出した つまりスケベが悪い
73 17/07/30(日)11:47:41 No.443063979
>10点差逆転されてから調子が狂い出した >つまり大野が悪い
74 17/07/30(日)11:47:50 No.443064011
鈴木送還じゃねえかな…
75 17/07/30(日)11:48:02 No.443064049
>10点差逆転されてから調子が狂い出した いやその前からおかしかったろ
76 17/07/30(日)11:48:51 No.443064211
春から夏場の優勝争いみたいな継投して夏に持たないのこれで何回目よ まぁ弱いから全力で行かないと目先の1勝とれないと言われりゃそうだけどね
77 17/07/30(日)11:49:17 No.443064299
オールスター前からあれあれ…?って感じで まあお休み中にリフレッシュするかと思ったらなぜか悪化した
78 17/07/30(日)11:50:22 No.443064529
とりあえず来年といわなくともガッツ政権はもう無し?
79 17/07/30(日)11:50:26 No.443064542
森繁がAクラス狙うためには優勝狙うとか言い出した直後に4連敗してな
80 17/07/30(日)11:50:49 No.443064634
まあ実際今のカタチからもうひと回り成長して死ーズン迎えれば もう少し我慢できると思う
81 17/07/30(日)11:51:30 No.443064798
谷繁以下の成績で本当に続投すんの?
82 17/07/30(日)11:51:34 No.443064811
今月ヤクルト以外には3勝しかしてないんだよね
83 17/07/30(日)11:51:38 No.443064839
>とりあえず来年といわなくともガッツ政権はもう無し? この状態でバトン渡すの?
84 17/07/30(日)11:51:38 No.443064841
先発中継ぎの配置転換頻繁にするの止めろよ 投手出身とは思えん無遠慮さ
85 17/07/30(日)11:52:24 No.443065038
パワーシステムズ野村とか今なにしてんの?
86 17/07/30(日)11:53:23 No.443065227
>>とりあえず来年といわなくともガッツ政権はもう無し? >この状態でバトン渡すの? 893よりもガッツの方が見栄えがいい
87 17/07/30(日)11:53:36 No.443065290
言ってしまうとバルデス中四日とかその辺から既におかしかった ツケが今月に来ただけで
88 17/07/30(日)11:53:37 No.443065295
>この状態でバトン渡すの? いやそういう意味じゃなくヤクザがそこそこ立て直してからの政権移譲って路線が 落合居なくなってもまだ生きてるのかって意味で訊いた
89 17/07/30(日)11:54:44 No.443065560
>パワーシステムズ野村とか今なにしてんの? 怪我
90 17/07/30(日)11:54:45 No.443065566
中日に限らず調子が上がり始めた時に広島と当って あとに引きずるような負け方して調子が元に戻るってのが多い気がする
91 17/07/30(日)11:54:57 No.443065597
>10点差逆転されてから調子が狂い出した >つまり大野が悪い 大野は間違いなく悪いんだけど 今年の大野が100超えたら無理なのは最初からわかってるのに対策取らなかった監督コーチが1番悪い
92 17/07/30(日)11:55:53 No.443065793
書き込みをした人によって削除されました
93 17/07/30(日)11:55:56 No.443065805
後始末なのはかわらんのじゃないの GMいなくなるのはわかってたんだし 後濁っちゃいそうだけど
94 17/07/30(日)11:56:39 No.443065939
点差が開いてるから完投しろとか昭和な考え方だよね…
95 17/07/30(日)11:56:40 No.443065945
ヤクルト戦の8-9,10-11からの2-11は野手の心が折れた音が聞こえた気分だった
96 17/07/30(日)11:56:49 No.443065979
これだけ酷いとローテ投手としての実績がない連中に先発の何が分かるんだって気になる 実績と手腕は別なんだろうけど先発を甘く見過ぎ
97 17/07/30(日)11:57:11 No.443066056
打撃だけは今年本当に良くなったよね
98 17/07/30(日)11:57:55 No.443066196
2点ビハインドだから勝ちパターンとか4月からやってたから正直この結果見えてたよ
99 17/07/30(日)11:58:14 No.443066265
>点差が開いてるから完投しろとか昭和な考え方だよね… 10点差ならまあ良いだろってのはわかる やっぱ最大の誤算は後続が全員ボコボコにされたことじゃないかな あれだけ無理させてたら自業自得だけどね
100 17/07/30(日)11:58:28 No.443066329
京田とゲレーロだけが楽しみだったのに
101 17/07/30(日)11:58:42 No.443066379
>打撃だけは今年本当に良くなったよね 大島以外の日本人で打ってるやついるのかって思わなくもない
102 17/07/30(日)11:58:52 No.443066430
そりゃゲレーロ入ったんだから良くなるだろ 来年にはいないだろうけどな
103 17/07/30(日)11:59:40 No.443066609
ゲレーロは来年DeNAでプレーしてるよ
104 17/07/30(日)12:00:19 No.443066743
>ゲレーロは来年DeNAでプレーしてるよ それは絶対ない 調子に乗るな
105 17/07/30(日)12:00:27 No.443066776
外国人の出来がそこそこで 京ちゃん亀ちゃんが定着して 平田がとりあえず平田すれば 後は藤井の出場機会が奪われるのを待つだけさ
106 17/07/30(日)12:00:32 No.443066792
>大島以外の日本人で打ってるやついるのかって思わなくもない 京田亀澤…一時期の雅人 以上
107 17/07/30(日)12:00:44 No.443066830
いいじゃん昔横浜からウッズ獲ったんだし
108 17/07/30(日)12:01:49 No.443067113
ゲレーロは結果出したなら日本球界に残らないでしょ
109 17/07/30(日)12:01:54 No.443067138
ゲレゲレはアメリカいきたいんじゃないの
110 17/07/30(日)12:01:57 No.443067153
毎年毎年序盤で無茶な投手の使い方して夏に失速って学習しないねぇ
111 17/07/30(日)12:02:05 No.443067207
ロペスの代わりにゲレーロじゃそんな変わらんだろ
112 17/07/30(日)12:02:33 No.443067338
弱い上に出てかれたら1年若手の機会損失しただけだ