17/07/30(日)10:09:20 かしこい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/30(日)10:09:20 No.443045198
かしこい
1 17/07/30(日)10:12:45 No.443045862
鉄パイプ必要ある?
2 17/07/30(日)10:14:43 No.443046266
カラスさんならパイプを武器にして装置を破壊するくらいやってくれるかなって…
3 17/07/30(日)10:16:13 No.443046514
何このエサ
4 17/07/30(日)10:16:19 No.443046532
俺はこの小さな餌を選ぶぜ
5 17/07/30(日)10:17:44 No.443046765
>カラスさんならパイプを武器にして装置を破壊するくらいやってくれるかなって… >自制心
6 17/07/30(日)10:17:48 No.443046785
(もう大きな餌でお腹いっぱいだし、小さいやつでいいよね)
7 17/07/30(日)10:18:20 No.443046869
そのうちひもをくくり付けて一つの石で何度も取る奴が出そう
8 17/07/30(日)10:18:43 No.443046953
カラスって目先のことだけじゃなくて将来設計まで出来るんだってな 俺より賢いじゃねえか!
9 17/07/30(日)10:19:01 No.443046997
これ応用すればカラスに町のゴミだを集めさせること出来るのかな
10 17/07/30(日)10:19:59 No.443047221
>これ応用すればカラスに町のゴミだを集めさせること出来るのかな 集めたゴミを奪いに来るほうが早そう
11 17/07/30(日)10:21:33 No.443047545
生ゴミ入ってる時だけごみ袋荒らしやがって糞が!
12 17/07/30(日)10:22:12 No.443047655
小銭を持ってきたら生肉あげる装置を作ってみよう
13 17/07/30(日)10:24:08 No.443048042
!
14 17/07/30(日)10:28:36 No.443048937
「」より賢いかも知れん
15 17/07/30(日)10:30:03 No.443049238
前にNHKのドキュメンタリーでやってたけど、 同じ賢いヒリでもカラスとミヤマオウムだとこの手の装置へのアプローチが違うって話だね
16 17/07/30(日)10:31:11 No.443049445
カラスもマグロディスクを食うのか
17 17/07/30(日)10:34:54 No.443050085
将来を見越した行動というよりそういうルールのゲームなんだろ?とか思ってそう
18 17/07/30(日)10:36:07 No.443050306
>前にNHKのドキュメンタリーでやってたけど、 >同じ賢いヒリでもカラスとミヤマオウムだとこの手の装置へのアプローチが違うって話だね オウムはどうするの?
19 17/07/30(日)10:37:13 No.443050517
どうも隣人がカラスに餌付けしてしまったらしくて 近くに駐車してる車が糞まみれになってることがあるんですけど
20 17/07/30(日)10:42:08 No.443051499
>オウムはどうするの? オウムはとりあえず頭や脚を突っ込んで中がどうなってるか確認しようとするけど カラスは罠であることを警戒するのか直接身体の一部でも入れようとする事はないんだとか
21 17/07/30(日)10:49:55 No.443052909
>近くに駐車してる車が糞まみれになってることがあるんですけど トイレトレーニングさせればいいってことじゃん!
22 17/07/30(日)10:50:04 No.443052927
イカとカラスにヒト並の寿命を与えてみよう
23 17/07/30(日)10:51:41 No.443053254
餌の出る装置をスケルトンで作って内部の機構が分かるようにしておくと 同じ原理で作動する別の装置でもほぼ一発で正解な行動するらしいねカラス
24 17/07/30(日)10:51:44 No.443053262
新聞にこういう将来を予測する行動は今まで類人猿でしか確認されていなかったとか書いてあって アニマル舐めすぎだろと思った うちのだけんですら餌のためにお手ぐらいするわ
25 17/07/30(日)10:52:38 No.443053407
>イカとカラスにヒト並の寿命を与えてみよう オウムなら人並みのがいるんだけどな
26 17/07/30(日)10:54:10 No.443053682
将来設計もできるヒリ
27 17/07/30(日)10:57:47 No.443054476
敵対してもきりがないからなんとか和睦を試みれないものか
28 17/07/30(日)10:58:38 No.443054645
>うちのだけんですら餌のためにお手ぐらいするわ 小さい餌を捨ててお手をすることを取るのが大事なんじゃない? 目先の利益を捨てる判断というか
29 17/07/30(日)11:00:56 No.443055068
>オウムなら人並みのがいるんだけどな カラスもぬやだけんの2倍は生きるからな
30 17/07/30(日)11:01:57 No.443055279
餌当てゲームでご主人に出し抜かれて屈辱の表情浮かべる賢犬もいるし そこは個体差も大きそうだ
31 17/07/30(日)11:04:25 No.443055742
石と小さいエサと大きいエサを選ばせたらどうなるんです?