虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/30(日)08:55:43 ハゲの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/30(日)08:55:43 RrKyB43U No.443032853

ハゲの話だからdelしてくれても構わないんだけど もうメインではほぼ使われない方向キーが一番押しやすい位置にあるのおかしくない?

1 17/07/30(日)08:56:54 No.443033083

真ん中にあってもバランス悪いし

2 17/07/30(日)08:56:57 No.443033095

旧作やるのに配置は同じじゃないと ソフト互換無いけど

3 17/07/30(日)08:57:29 No.443033184

ほんこれ

4 17/07/30(日)08:58:19 No.443033381

これに慣れたから別に

5 17/07/30(日)08:58:24 No.443033410

もうこれで慣れてるから別に

6 17/07/30(日)08:58:24 No.443033412

でも左スティックは今の位置でいいじゃん? となると十字キーの位置もそこ以外に動かす必要がなくない? メニュー選択とかで普通に使うゲームも多いし

7 17/07/30(日)08:58:34 No.443033451

箱パッドは実際その位置だね 特許がバッティングしちゃうから変えられないんじゃね

8 17/07/30(日)08:58:35 No.443033459

十字キー使いまくりだろう

9 17/07/30(日)08:59:29 [sage] No.443033627

キャラ移動→スティック 項目選択→十字キー ってゲームが多いし どっちも兼用できるゲームでもこうやって使い分けちゃうな

10 17/07/30(日)08:59:30 No.443033633

ガンダムバーサスで十字キーで操作してるよ俺

11 17/07/30(日)08:59:50 No.443033686

間違えてsageちゃった

12 17/07/30(日)09:00:00 No.443033718

じゃあ何で右スティックが下にあるのに文句言わないの

13 17/07/30(日)09:00:05 No.443033734

普通に使うよね方向キー スティックはメニューとかだと細かい操作しにくいもん

14 17/07/30(日)09:00:14 No.443033758

ドラクエで十字キー無理矢理使わされて腹立つ

15 17/07/30(日)09:00:22 No.443033783

十字スティック入れ替えたのがあっても良いとは思う HORIのやつがそうだけど

16 17/07/30(日)09:00:51 No.443033878

RPGでコマンドなんかを十字キー操作できないのは逆にイラっとくるな

17 17/07/30(日)09:00:52 No.443033880

十字キー使ってる人いるんだなぁ ほとんど使う事無いや

18 17/07/30(日)09:01:30 No.443034000

この形で不便に思ったこと無いな

19 17/07/30(日)09:01:43 No.443034034

DQ11がメニューとかコマンド選ぶのスティックじゃダメで十字キーオンリーなのがちょっと戸惑った 今でもスティックで選択しようとしちゃう

20 17/07/30(日)09:01:55 No.443034056

箱○コンの配置がベストだと思うけど 箱○コンは十字キーがクソすぎて本当にだめだった 今のやつは改善されてるのかな…

21 17/07/30(日)09:02:24 No.443034128

アクションとかシューターだとあんま使わない感じはする RPGとかSLGは使う

22 17/07/30(日)09:02:49 No.443034176

>じゃあ何で右スティックが下にあるのに文句言わないの 右スティックが上だと使いづらいよ逆に

23 17/07/30(日)09:03:14 No.443034247

ACやってると十字キー背面に来ないかな…ってなる 指が足りない

24 17/07/30(日)09:03:15 No.443034251

スティック他で何とかなりそうなメニュー増えた気もするけど 戦闘中使うゲームやるのでだめ

25 17/07/30(日)09:03:24 No.443034281

難易度の低いゲームだとあんまりボタン使わないのもあるが 一般的に十字キーは使う

26 17/07/30(日)09:03:34 No.443034306

嫌ならホリパッド買えばいいだけでは?

27 17/07/30(日)09:03:37 No.443034312

だいぶ前の話だけど箱コンで塊魂は違和感しかなかった

28 17/07/30(日)09:03:40 No.443034321

今はもう十字キーというよりボタン4つって使い方だよね そんでボタンとして考えるとスティックの位置にあったらめちゃ押しづらそうじゃない?

29 17/07/30(日)09:03:50 No.443034343

まあUSBキーボードとマウスサポートすればそれで済むやんって話ではあるんだけどね

30 17/07/30(日)09:04:09 No.443034405

なんで純正以外のパッドってしょぼいのばかりなんだろうな

31 17/07/30(日)09:04:13 No.443034421

俺は十字が上にある方が好きだ 下にあったら頻度多くないとはいえキングダムハーツでコマンド選びにくいし

32 17/07/30(日)09:04:16 No.443034430

大した距離ではないとしか…

33 17/07/30(日)09:04:40 No.443034518

>なんで純正以外のパッドってしょぼいのばかりなんだろうな 金かけてないから

34 17/07/30(日)09:04:45 No.443034530

この配置じゃないとモンハン持ち出来ないから困る

35 17/07/30(日)09:04:49 No.443034540

見た目がいいじゃん!

36 17/07/30(日)09:05:00 No.443034567

>大した距離ではないとしか… 大した距離だよ それを詰めるためにどんなハードでもコントローラー設計に気を使ってるんだけど

37 17/07/30(日)09:05:08 No.443034578

PS4のホリパッドはホリには珍しくスティックも及第点だよ

38 17/07/30(日)09:05:21 No.443034615

ハード的にはキーボードとマウス使えるんじゃないっけ

39 17/07/30(日)09:05:27 No.443034634

>右スティックが上だと使いづらいよ逆に ぶっちゃけそれも慣れの問題だけどな WiiUでシューター何作かやったけど特に違和感なかったそ

40 17/07/30(日)09:05:34 No.443034647

左スティック弄りながら人差し指で十字キー押してるからこれでいいんだよ

41 17/07/30(日)09:06:01 No.443034722

>なんで純正以外のパッドってしょぼいのばかりなんだろうな どのメーカーも純正の耐久力凄すぎる パッドはサードパーティ製避けてるわ

42 17/07/30(日)09:06:10 No.443034745

>なんで純正以外のパッドってしょぼいのばかりなんだろうな 逆にいいものになるとめっちゃお高い… ピンかキリしかないよね

43 17/07/30(日)09:06:15 No.443034760

>WiiUでシューター何作かやったけど特に違和感なかったそ 何作も出たっけ…?

44 17/07/30(日)09:06:35 No.443034808

>WiiUでシューター何作かやったけど特に違和感なかったそ WiiUのスティックは遊びが少なくて ちょっと傾けただけで最大幅動くからやりづらかった

45 17/07/30(日)09:06:43 No.443034828

箱配置の方がホールドしやすくて好き

46 17/07/30(日)09:06:44 No.443034830

>左スティック弄りながら人差し指で十字キー押してるからこれでいいんだよ 人差し指でスティック動かして親指で十字触る能登大差ないよね

47 17/07/30(日)09:07:05 No.443034892

有線でいいから安いの出して欲しい

48 17/07/30(日)09:07:25 No.443034948

>ハード的にはキーボードとマウス使えるんじゃないっけ MMOとかは使えるからサポート的には問題ない FPSなんかもPC版出てるからそのUI移植するだけで済むし でもそこで解禁すると使ってる人が有利すぎてパッドプレイヤーに人権なくなるしね…

49 17/07/30(日)09:07:39 No.443035017

>何作も出たっけ…? イカもCoDもあるよ

50 17/07/30(日)09:07:44 No.443035031

シューターやる時に便利なだけで それ以外は別に

51 17/07/30(日)09:07:49 No.443035046

>人差し指でスティック動かして親指で十字触る能登大差ないよね 難しくない…?

52 17/07/30(日)09:07:53 No.443035056

メインで使わないゲームばっかりやってるだけでは

53 17/07/30(日)09:07:55 No.443035067

右スティック上は決定ボタンが遠いアホな配置だと思う

54 17/07/30(日)09:08:33 No.443035169

ソウル系はモンハン持ちじゃないと出来ないよね

55 17/07/30(日)09:08:46 No.443035205

>難しくない…? 人差し指で十字キー操作するのもスティック弄るのもどっちも難しいよ

56 17/07/30(日)09:08:54 No.443035224

スイッチは十字キーに該当する部分がボタンになってて ボンバーマンやった時にやりにくいなと感じた

57 17/07/30(日)09:09:05 No.443035253

能登なにしてんの

58 17/07/30(日)09:09:18 No.443035294

>ソウル系はモンハン持ちじゃないと出来ないよね ソウル系でモンハン持ちって何やるんだ…

59 17/07/30(日)09:09:31 No.443035335

>ソウル系はモンハン持ちじゃないと出来ないよね PC版でマウスKBでやったらすげー楽だったわ

60 17/07/30(日)09:09:32 No.443035338

純正コンに背面ボタンつけてくれれば何も言うことはないんじゃよー つけてくれよー

61 17/07/30(日)09:09:53 No.443035409

初代からずっとこのスタイルなのに未だに文句が出る不思議

62 17/07/30(日)09:10:19 No.443035476

スイッチで十字キー消えたなら業界として要らない方向で進んでるんじゃない? 使う設計にしてるほうが遅れてんのよ

63 17/07/30(日)09:10:21 No.443035484

>純正コンに背面ボタンつけてくれれば何も言うことはないんじゃよー >つけてくれよー ホイエリコン

64 17/07/30(日)09:10:32 No.443035506

>なんで純正以外のパッドってしょぼいのばかりなんだろうな 純正はゲーム機自体の出来の良し悪しに直結するから力入れるし スケールメリットが十分にあるから金かけても単価は抑えられるし サードが勝てる要因が1つもない

65 17/07/30(日)09:10:41 No.443035537

>初代からずっとこのスタイルなのに未だに文句が出る不思議 他の会社は結局箱パッドスタイルになってるからな 左右対称は見た目にはいいけどちょっとなぁ

66 17/07/30(日)09:10:46 No.443035554

>ソウル系でモンハン持ちって何やるんだ… 純魔

67 17/07/30(日)09:11:01 No.443035593

>ソウル系はモンハン持ちじゃないと出来ないよね 箱コンで右手で十字だと移動自体は普通に出来るのが地味にやりやすかった

68 17/07/30(日)09:11:11 No.443035618

>PC版でマウスKBでやったらすげー楽だったわ PC版はデフォルトがクソ配置すぎて試行錯誤するのも諦めたぞ 箱コンでやったらAとBが何故か逆にしてあったのがきつかった 決定とキャンセルが逆なのはともかくアクション部分も入れ替えんなよ…

69 17/07/30(日)09:12:06 No.443035801

>他の会社は結局箱パッドスタイルになってるからな >左右対称は見た目にはいいけどちょっとなぁ とにかくPSに反抗したいだけなのでは…

70 17/07/30(日)09:12:08 No.443035807

個人的にはスティックはどっちでも使えるからいいんだ 決定ボタンを○か☓かいい加減統一して海外タイトル

71 17/07/30(日)09:12:39 No.443035894

>決定ボタンを○か☓かいい加減統一して海外タイトル だいたいXinputのせい

72 17/07/30(日)09:12:39 No.443035898

PCでは箱コン以外だと不便で仕方ないから使うけど意外といける 結局慣れだよな

73 17/07/30(日)09:12:42 No.443035908

>ホイエリコン PS4のを日本で正規販売してくれ…

74 17/07/30(日)09:12:53 No.443035946

>他の会社は結局箱パッドスタイルになってるからな ずっと他のやってれば?

75 17/07/30(日)09:12:59 No.443035974

>とにかくPSに反抗したいだけなのでは… いや別に そんなハゲ的な邪推されても困る

76 17/07/30(日)09:13:25 No.443036035

初代が64の一本に対抗してこっちは二本だ!って感じの配置だったからね

77 17/07/30(日)09:13:25 No.443036036

海外だと×が決定っていうより単に位置がいいんだと思う

78 17/07/30(日)09:13:31 No.443036052

>決定ボタンを○か?かいい加減統一して海外タイトル 右は決定ボタン!下はキャンセル!もうこのイメージだから変えるのやめて!

79 17/07/30(日)09:13:31 No.443036054

普段PSやらない人がケチ付けてる印象

80 17/07/30(日)09:13:40 No.443036071

>スイッチで十字キー消えたなら業界として要らない方向で進んでるんじゃない? >使う設計にしてるほうが遅れてんのよ ジョイコン分けあえる仕様の為じゃねーの プロコンは普通に十字だし

81 17/07/30(日)09:14:14 No.443036175

>海外だと×が決定っていうより単に位置がいいんだと思う PCのゲームパットだと☓の位置が1ボタン決定が多かったのが大きい

82 17/07/30(日)09:14:20 No.443036191

>海外だと×が決定っていうより単に位置がいいんだと思う スティックから指離して押すなら◯よりXのが近いから合理的だな

83 17/07/30(日)09:14:20 No.443036192

指のデフォ位置が四角とバツだからなあ

84 17/07/30(日)09:14:47 No.443036255

先行製品で既に浸透していたコンソール配置を大きく変えると混乱して避けられる 多くの古参ソシャゲがなかなかUIを変えられないのと理由は同じだ

85 17/07/30(日)09:15:02 No.443036297

>指のデフォ位置が四角とバツだからなあ つまり四角をキャンセルにすれば…?

86 17/07/30(日)09:15:06 No.443036313

>海外だと×が決定っていうより単に位置がいいんだと思う 海外ユーザーだってスーファミからPS系列に移った時は混乱したのだ…

87 17/07/30(日)09:15:07 No.443036315

ずっとこの形なのに文句言ってるほうがおかしいのでは…

88 17/07/30(日)09:15:22 No.443036354

ゲームキューブが逆だった記憶あるけど十字キー使い辛すぎて俺はダメだった

89 17/07/30(日)09:15:23 No.443036355

下にあると思いっきり上に倒した時に十字とか○とか誤爆するのがな 見た目しか利点が無い

90 17/07/30(日)09:15:31 No.443036372

☓決定なら☓決定のままでいいからローカライズで○に直すとかやめてくれ ゲームによっては致命的になる

91 17/07/30(日)09:15:31 No.443036374

変えたら変えたで既存のプレイヤーから不満出るだろうしな

92 17/07/30(日)09:15:39 No.443036398

ホーム画面や国産タイトルで遊ぶときは○が決定だけど タイタンフォールやバトルフィールドはバツが決定だから たまにホーム画面で超混乱する フレンド招待のときとか

93 17/07/30(日)09:15:42 No.443036407

十字キーにABXYLRSTSL配置はそれこそスーファミから続いてるからな

94 17/07/30(日)09:15:52 No.443036434

スティック上のほうがいいとかってのは声がデカイだけだと思う

95 17/07/30(日)09:15:59 No.443036448

>多くの古参ソシャゲがなかなかUIを変えられないのと理由は同じだ それは単にソシャゲ作ってる程度の会社で技術力がないからであって SONYレベルの会社と比べるのは失礼すぎるだろ

96 17/07/30(日)09:16:22 No.443036507

>下にあると思いっきり上に倒した時に十字とか○とか誤爆するのがな したことねえ…

97 17/07/30(日)09:16:23 No.443036514

>海外ユーザーだってスーファミからPS系列に移った時は混乱したのだ… やっぱりそうなのか…

98 17/07/30(日)09:16:28 No.443036524

>ずっとこの形なのに文句言ってるほうがおかしいのでは… 「新しいことを言ってやろう」というエゴに囚われると人間こうなる

99 17/07/30(日)09:16:41 No.443036574

ずっと同じ形だけど昔と比べるとかなり握りやすくなってるよねPSコン 2とか3の持つとこんなに違ったっけってなる

100 17/07/30(日)09:16:44 No.443036586

>下にあると思いっきり上に倒した時に十字とか○とか誤爆するのがな 指デカ過ぎじゃない…?

101 17/07/30(日)09:16:50 No.443036600

バナナコン

102 17/07/30(日)09:16:51 No.443036605

>下にあると思いっきり上に倒した時に十字とか○とか誤爆するのがな >見た目しか利点が無い どんな手をしてるんだよ

103 17/07/30(日)09:16:51 No.443036606

>>ずっとこの形なのに文句言ってるほうがおかしいのでは… >「新しいことを言ってやろう」というエゴに囚われると人間こうなる ずっとこの形だから正しいという権威主義もおかしいけどね

104 17/07/30(日)09:16:57 No.443036623

アクションだと戦闘中に十字キーで設定変えるとか頻繁にあるから 親指でスティックを操作しながら 同じ親指の腹で十字キーを一瞬で入れるとかしょっちゅうある 今試したら細かい操作だと右の親指に左スティックを受け渡して 親指の先で十字キーぽちぽちしてたけどまあ

105 17/07/30(日)09:17:00 No.443036636

最近久しぶりに使ったら十字キーが上と右しか効かなくなってて困ってる

106 17/07/30(日)09:17:02 No.443036643

2Dアクション系だとやっぱり十字の方がやりやすいし インディーズ漁りやってると必要だと思えるよ

107 17/07/30(日)09:17:07 No.443036658

左からBAって並んでる任天堂系の配置の方が混乱する

108 17/07/30(日)09:17:08 No.443036663

>スティック上のほうがいいとかってのは声がデカイだけだと思う あっちは親指の付け根が痛くなる

109 17/07/30(日)09:17:09 No.443036669

まぁ現状世界で一番売れてんのPS4なんだし下に合わせる必要ないわな

110 17/07/30(日)09:17:26 No.443036705

>ずっと同じ形だけど昔と比べるとかなり握りやすくなってるよねPSコン 4のは本当に握りやすくて好き

111 17/07/30(日)09:17:30 No.443036714

スレ「」が気を遣ってくれてるのに何してるの君たち

112 17/07/30(日)09:17:49 No.443036767

格ゲーをこのコントローラーでするときはスティックがいいのかボタンがいいのかで悩む

113 17/07/30(日)09:17:49 No.443036768

>ずっとこの形だから正しいという権威主義もおかしいけどね 毎回変えてる任天堂がおかしいだけだろ…

114 17/07/30(日)09:18:00 No.443036798

>下にあると思いっきり上に倒した時に十字とか○とか誤爆するのがな どんだけ手がでかいんだよ

115 17/07/30(日)09:18:20 No.443036845

>まぁ現状世界で一番売れてんのPS4なんだし下に合わせる必要ないわな やるにしてもそういうタイプのコントローラを別に出せばいいだけかな

116 17/07/30(日)09:18:27 No.443036862

いいねぇいい感じに会社名でてきた

117 17/07/30(日)09:18:30 No.443036872

>先行製品で既に浸透していたコンソール配置を大きく変えると混乱して避けられる >多くの古参ソシャゲがなかなかUIを変えられないのと理由は同じだ 箱コン配置の方が良いという意見が多くて スイッチもプロコンでは合わせてきたのにDS4だけ遅れてるのよね

118 17/07/30(日)09:18:38 No.443036888

どっちかというとシェアボタンオプションボタンの方が邪魔 PS4コンで格ゲーやろうとしたら□推すのにちょっとつるっといってシェア触っちゃったりってのが割とあった その後おとなしくファイコマ買った

119 17/07/30(日)09:18:45 No.443036910

>それは単にソシャゲ作ってる程度の会社で技術力がないからであって >SONYレベルの会社と比べるのは失礼すぎるだろ アンケートで既に結果は出されてるよ 「以前の配置から変わり過ぎて使いづらい」とな あとSONYもソシャゲやるんでよろしく

120 17/07/30(日)09:18:49 No.443036919

箱はもうちょっと十字キーに気を使ってってなるよ… 格ゲー出来るほどとは言わないにしてももうちょっと2Dゲーを思い出して欲しい…

121 17/07/30(日)09:18:55 No.443036930

>格ゲーをこのコントローラーでするときはスティックがいいのかボタンがいいのかで悩む ボタンはジャンプ暴発しないけどコマンドが成功しなくてもどかしいよね

122 17/07/30(日)09:18:55 No.443036931

任天堂は本当にコロコロ変えすぎ

123 17/07/30(日)09:18:58 No.443036945

>いいねぇいい感じに会社名でてきた

124 17/07/30(日)09:19:10 No.443036980

>PS4コンで格ゲーやろうとしたら□推すのにちょっとつるっといってシェア触っちゃったりってのが割とあった 箱パッドでもしいたけ誤爆はたまにあるなぁ

125 17/07/30(日)09:19:15 No.443036991

>スレ「」が気を遣ってくれてるのに何してるの君たち 最初からハゲ狙いじゃね?これ

126 17/07/30(日)09:19:15 No.443036996

>スレ「」が気を遣ってくれてるのに何してるの君たち 「」を侮ってはならぬ このあと管理しないスレ「」はハゲ!とか言ってdelぶち込んでID出すまでがセットだ

127 17/07/30(日)09:19:20 No.443037008

DSだけならなんとも思わなかっただろうけど箱コンで別の解答を見せられたから

128 17/07/30(日)09:19:23 No.443037016

スティックが親指の腹にめり込むレベルじゃないの

129 17/07/30(日)09:19:27 No.443037027

>箱はもうちょっと十字キーに気を使ってってなるよ… oneコンはすごく良くなったと思う

130 17/07/30(日)09:19:42 No.443037076

意見が多い[要出典]

131 17/07/30(日)09:19:43 No.443037077

実はwiiリモコン横持ちは結構好きなんだ俺…

132 17/07/30(日)09:19:45 No.443037084

>ずっとこの形だから正しいという権威主義もおかしいけどね 本当に変える意味があるのかな? 何か新しいこと言ってやったという功利に囚われてない?

133 17/07/30(日)09:19:55 No.443037112

握りやすくなったというか アナログスティックに焦点がいってる構造になったというか

134 17/07/30(日)09:20:07 No.443037145

>アンケートで既に結果は出されてるよ なんのだよ ちょっと笑った

135 17/07/30(日)09:20:10 No.443037156

え…誤爆しないの…? しょっちゅうじゃないにしろ逃げようとした時にナイフ振って死ぬはよくあることだと思ってた…

136 17/07/30(日)09:20:38 No.443037242

>>いいねぇいい感じに会社名でてきた >? 5cm

137 17/07/30(日)09:20:39 No.443037250

今買うならoneコンにすればいいじゃん さんざん十字キークソ言われてる初期型いらなくない?

138 17/07/30(日)09:20:51 No.443037309

ローグライクやるならスティックはiダッシュでしか使わないし…

139 17/07/30(日)09:20:53 No.443037315

>>ずっとこの形だから正しいという権威主義もおかしいけどね >本当に変える意味があるのかな? >何か新しいこと言ってやったという功利に囚われてない? 単純に俺が両方PCで使って やっぱ箱パッドのがいいなと思ったので

140 17/07/30(日)09:20:54 No.443037328

>PS4コンで格ゲーやろうとしたら□推すのにちょっとつるっといってシェア触っちゃったりってのが割とあった >その後おとなしくファイコマ買った 十字キーの腹の部分無いから もともと格ゲーやるのは不向きだからな それで正解

141 17/07/30(日)09:21:06 No.443037377

Wiiリモコンはちょっと十字キーの背が高すぎた

142 17/07/30(日)09:21:18 No.443037425

>じゃあ何で右スティックが下にあるのに文句言わないの こういう話の筋を理解しようともせずに脊髄反射で屁理屈並べ立てる人種がハゲの少ない毛をさらに減らしてると思うんだよね

143 17/07/30(日)09:21:38 No.443037496

>単純に俺が両方PCで使って >やっぱ箱パッドのがいいなと思ったので 人それぞれだからな

144 17/07/30(日)09:21:38 No.443037497

>なんのだよ >ちょっと笑った DeNAのUI研修で 神撃のバハムートリニューアルをテストケースとしてユーザーテストした結果として出てたよ

145 17/07/30(日)09:21:42 No.443037506

十字キーに機能が振られてる場合この配置じゃないとスティックと両方操作できないもん これは確たる便利さ

146 17/07/30(日)09:21:49 No.443037524

>下にあると思いっきり上に倒した時に十字とか○とか誤爆するのがな そこまで滑るものでもないし指の付け根でスティック操作をしてるとか変則的なやり方をしてるとしか思えん…

147 17/07/30(日)09:21:53 No.443037534

ONEコンだって誤爆しなくなった程度でそこまで褒められるほど使い勝手良くないし…

148 17/07/30(日)09:22:04 No.443037557

PS4コンはスティック精度も増してて本当に使いやすい これ使った後PS3コンのスティック操作するとこんなアバウトだったの?ってなるなった

149 17/07/30(日)09:22:12 No.443037578

PSコントローラーは配置どうこうより耐久性がない もう三個目だ

150 17/07/30(日)09:22:16 No.443037601

あっごめんDeNAじゃねえあれサイゲだ

151 17/07/30(日)09:22:28 No.443037674

>神撃のバハムートリニューアルをテストケースとしてユーザーテストした結果として出てたよ ソシャゲやってる奴らとPSのコントローラーを一緒にすんなよ 一応ゲームってくくりだけど全然違うから

152 17/07/30(日)09:22:41 No.443037726

>PSコントローラーは配置どうこうより耐久性がない ゴリラはすぐ壊す

153 17/07/30(日)09:22:46 No.443037738

俺はPSコンのほうが扱いやすいから人それぞれだな こっちのほうがいいとか押し付けてくるやつが一番ウザイ

154 17/07/30(日)09:23:12 No.443037837

>ソシャゲやってる奴らとPSのコントローラーを一緒にすんなよ >一応ゲームってくくりだけど全然違うから その定義は?

155 17/07/30(日)09:23:19 No.443037864

>PSコントローラーは配置どうこうより耐久性がない >もう三個目だ PS4発売時に買ったのがまだ保ってるけど 一体どんな使い方してるの…?

156 17/07/30(日)09:23:20 No.443037867

コントローラ壊す人ってどういう使い方してんの?むかついたらぶん投げてるの?

157 17/07/30(日)09:23:24 No.443037886

>PSコントローラーは配置どうこうより耐久性がない >もう三個目だ 初代DS4の右トリガーのゴムはすぐいかれる…

158 17/07/30(日)09:23:36 No.443037920

ねえスレ「」はこのスレの現状どう思う?

159 17/07/30(日)09:23:41 No.443037941

箱◯パッドずーっと使ってて壊したのはフォーオナーやっててキレて机に叩きつけたせいだったな

160 17/07/30(日)09:23:44 No.443037949

>PSコントローラーは配置どうこうより耐久性がない >もう三個目だ ようゴリラ もうちょっと大事に使ってやれ

161 17/07/30(日)09:23:57 No.443037987

スト5の世界ランク1位のプレーヤーはパッドなんだっけ純正なのか?

162 17/07/30(日)09:24:07 No.443038056

>PSコントローラーは配置どうこうより耐久性がない >もう三個目だ PS1コンがずっと現役の中PS2コン2台PS3コン1台PS4コン2台は動作おかしくなって変えた 他がダメなんじゃなくてPS1コンの耐久性おかしすぎるんじゃないかと思う

163 17/07/30(日)09:24:09 No.443038062

>ねえスレ「」はこのスレの現状どう思う? 何にビビってんの?

164 17/07/30(日)09:24:15 No.443038085

ソシャゲの人が花しまじろうとしてんのクソ受けるな マケドニアに帰れよ

165 17/07/30(日)09:24:29 No.443038136

>コントローラ壊す人ってどういう使い方してんの?むかついたらぶん投げてるの? 素手で壁殴ると痛いから持って殴るんだよ 壁も死んだ

166 17/07/30(日)09:24:31 No.443038144

花しまじろう初めて見た

167 17/07/30(日)09:24:34 No.443038150

DS4はFPSばっかやってるとスティック押し込みが効かなくなった 力入れすぎだコレ

168 17/07/30(日)09:24:39 No.443038167

>花しまじろう

169 17/07/30(日)09:24:46 No.443038186

ソニータイマーはPSコンの中に生きてたのか

170 17/07/30(日)09:24:46 No.443038187

>他がダメなんじゃなくてPS1コンの耐久性おかしすぎるんじゃないかと思う 最初のPS1コンは斜めが入りづらかったのはよく憶えてる

171 17/07/30(日)09:24:53 No.443038216

>俺はPSコンのほうが扱いやすいから人それぞれだな >こっちのほうがいいとか押し付けてくるやつが一番ウザイ 押し付けて自分が正しいって思わないと

172 17/07/30(日)09:25:01 No.443038248

>PS4コンで格ゲーやろうとしたら□推すのにちょっとつるっといってシェア触っちゃったりってのが割とあった □とシェアボタンの位置めっちゃ離れてない?どんだけつるっといってんの?

173 17/07/30(日)09:25:08 No.443038271

>花しまじろう かわいい

174 17/07/30(日)09:25:09 No.443038281

スティックだけならスティックが上でいいけど両方使うときスティックが上だと十字が使いづらい

175 17/07/30(日)09:25:25 No.443038372

>PS4発売時に買ったのがまだ保ってるけど >一体どんな使い方してるの…? 主にBFでそんな酷使してるつもりはないんだが R1と左スティックが死んだ R1なんて力籠めることもないし

176 17/07/30(日)09:25:26 No.443038376

最低だなしまじろう

177 17/07/30(日)09:25:42 No.443038425

>□とシェアボタンの位置めっちゃ離れてない?どんだけつるっといってんの? ダメだった

178 17/07/30(日)09:25:50 No.443038447

FPSなんかだとエイムのが重要だと思うんだけど右スティックが下に付いてるのはいいの?

179 17/07/30(日)09:26:01 No.443038479

最近の純正コン壊すやつは流石に自分のプレイングを見直した方が良いのでは…

180 17/07/30(日)09:26:07 No.443038492

なんか異常に手でかい「」いない?大丈夫?おっぱい揉む?

181 17/07/30(日)09:26:24 No.443038531

>主にBFでそんな酷使してるつもりはないんだが 俺も発売からほぼ毎日FPSやってるけど壊れてないよ

182 17/07/30(日)09:26:38 No.443038578

スティックの位置は問題ないけどあと5mmくらい下げて欲しい気はする

183 17/07/30(日)09:26:39 No.443038579

つまりよお 人によりけりゲームによりけりだから各自で使いやすいの選べばいいんじゃねえの?

184 17/07/30(日)09:26:49 No.443038617

ちょうどいいから聞きたいんだが 「」が今までつかってきた中で最高のコントローラーだと感じたのって何がある?

185 17/07/30(日)09:26:51 No.443038624

コントローラーの話で慣れを出す人はよくいるけれど より良い配置、より良い構造にすると それまでよりしっくり着て慣れるのも早くなるので ベストを求めて頑張ってかえていって欲しいよね 慣れたこれが最高っていうタイプの人は公式が変更しちゃえば殆どは変更した物を絶賛するし

186 17/07/30(日)09:26:56 No.443038643

>最初のPS1コンは斜めが入りづらかったのはよく憶えてる 入りづらいと言うか遊びがなくて斜め入れようとするとかなりの高確率で右か下に一瞬入っちゃう作りになってたのよね おかげでレイジングストーム全然出せねえ

187 17/07/30(日)09:26:59 No.443038662

>俺も発売からほぼ毎日FPSやってるけど壊れてないよ 俺は壊れたよ

188 17/07/30(日)09:26:59 No.443038663

花しまじろうのゲームが欲しい

189 17/07/30(日)09:26:59 No.443038665

スティックの配置変えられるとAC持ちできなくなるからだめ

190 17/07/30(日)09:27:00 No.443038667

スティック押し込みにダッシュが割り当てられてる(最悪)

191 17/07/30(日)09:27:07 No.443038691

「」はゴリラなんだからメーカーも配慮してくれないと…

192 17/07/30(日)09:27:07 No.443038693

>人によりけりゲームによりけりだから各自で使いやすいの選べばいいんじゃねえの? そうなんだけどハゲにその理屈は通じない

193 17/07/30(日)09:27:09 No.443038700

>最近の純正コン壊すやつは流石に自分のプレイングを見直した方が良いのでは… ACⅤでデュアルショック3壊れたけど 多分デモンズダクソACⅤで3000時間ぐらい握りしめて使ったせいだと思う

194 17/07/30(日)09:27:10 No.443038702

コントローラーは必需品だし壊れる方が悪いのでは… 消耗品じゃないよ

195 17/07/30(日)09:27:20 No.443038734

>FPSなんかだとエイムのが重要だと思うんだけど右スティックが下に付いてるのはいいの? 右が上の場合手首が屈曲するからエイムっていう作業するのにむしろ制限になるよ んで左が上だと左腕は引き気味右腕は前に出るので人体工学的に正しいのよ右利きなら

196 17/07/30(日)09:27:30 No.443038757

壊れるのおかしいとか言われても壊れる時は壊れるだろ

197 17/07/30(日)09:27:56 No.443038808

>「」が今までつかってきた中で最高のコントローラーだと感じたのって何がある? 無いけど360コンを長く使って久々にPS3コンを持ち上げたらその軽さに感動したのはまだ覚えてる

198 17/07/30(日)09:28:02 No.443038824

>「」が今までつかってきた中で最高のコントローラーだと感じたのって何がある? PS1か64か箱○ オンリーワンなんて選べねえよ!

199 17/07/30(日)09:28:03 No.443038828

>俺も発売からほぼ毎日FPSやってるけど壊れてないよ なんだろうなぁ HORIの試しに買ってみたが操作性が純正に遠く及ばない

200 17/07/30(日)09:28:03 No.443038831

>ちょうどいいから聞きたいんだが >「」が今までつかってきた中で最高のコントローラーだと感じたのって何がある? サターンのコントローラーかな

201 17/07/30(日)09:28:05 No.443038833

>ちょうどいいから聞きたいんだが >「」が今までつかってきた中で最高のコントローラーだと感じたのって何がある? セガサターンの奴かな

202 17/07/30(日)09:28:05 No.443038834

壊れる人は力入れすぎなんだと思う 俺がそうだった

203 17/07/30(日)09:28:05 No.443038835

PS系列に慣れてるから箱系はむしろ違和感すごかった 任天堂系は形こそ変でもなんだかんだ遊びやすくできててしっくりくる

204 17/07/30(日)09:28:13 No.443038850

>人によりけりゲームによりけりだから各自で使いやすいの選べばいいんじゃねえの? それじゃレスポンチバトルできないだろ

205 17/07/30(日)09:28:18 No.443038865

>「」が今までつかってきた中で最高のコントローラーだと感じたのって何がある? PS4コン マジで握りやすくて好き

206 17/07/30(日)09:28:32 No.443038898

DS4好きだけど文句を付けるなら背面にボタンが欲しい 中指あたりに

207 17/07/30(日)09:28:42 No.443038912

>ちょうどいいから聞きたいんだが >「」が今までつかってきた中で最高のコントローラーだと感じたのって何がある? ビクターサターンのコントローラーは好きだったな…

208 17/07/30(日)09:28:49 No.443038934

>なんだろうなぁ 個体差あるだろうから運だな

209 17/07/30(日)09:28:53 No.443038938

話題にならないエリコン

210 17/07/30(日)09:29:02 No.443038963

パワプロ限定なら64だな… あれパワプロに最適すぎる…

211 17/07/30(日)09:29:10 No.443038977

>ちょうどいいから聞きたいんだが >「」が今までつかってきた中で最高のコントローラーだと感じたのって何がある? 俺はNintendo64のコントローラー好きだったよ 007とかに最適だった

212 17/07/30(日)09:29:20 No.443038997

見た目こそ代わり映えしないように見えるけどあまり崩さない形で良くしていってるだろDS4って

213 17/07/30(日)09:29:22 No.443039005

ステックの上に○×△□ボタン十字キー配置しよう

214 17/07/30(日)09:29:31 No.443039026

俺スティックじゃ昇竜拳だせないから今後もこの形じゃないと困る

215 17/07/30(日)09:29:31 No.443039027

>消耗品じゃないよ 操作系の機器なんて全部消耗品に決まってんだろ

216 17/07/30(日)09:29:32 No.443039028

GCはスマブラするなら最適 強いて言えばLRのストロークが長すぎることかな

217 17/07/30(日)09:29:33 No.443039030

お絵かき用に片手持ちコントローラが最強らしいな

218 17/07/30(日)09:29:34 No.443039031

>コントローラーは必需品だし壊れる方が悪いのでは… >消耗品じゃないよ 何言ってんの?

219 17/07/30(日)09:29:35 No.443039036

セガサターンはボタンが固めなのが…

220 17/07/30(日)09:29:37 No.443039042

>ちょうどいいから聞きたいんだが >「」が今までつかってきた中で最高のコントローラーだと感じたのって何がある? 実は俺ネジコン好きだったんだ… あれでリッジレーサーとか死ぬほど遊んだ

221 17/07/30(日)09:29:40 No.443039046

>「」が今までつかってきた中で最高のコントローラーだと感じたのって何がある? GC でもPS系のほうがスマートでカッコいいとは思う

222 17/07/30(日)09:29:42 No.443039052

>俺も発売からほぼ毎日FPSやってるけど壊れてないよ リアフレに聞いても俺しかスティック押し込み効かなくなった奴いないわ 立ち回りが大きく寿命に関係してるかも…

223 17/07/30(日)09:29:45 No.443039061

稼働時間が100時間とかで壊すならゴリゴリのゴリラだと思う

224 17/07/30(日)09:29:59 No.443039099

>俺スティックじゃ昇竜拳だせないから今後もこの形じゃないと困る 画面左側なら出せる 右だと出せない

225 17/07/30(日)09:30:01 No.443039103

>ちょうどいいから聞きたいんだが >「」が今までつかってきた中で最高のコントローラーだと感じたのって何がある? RealforceのテンキーレスとG900 特にG900はお値段以上の価値あるわ もう有線使えない

226 17/07/30(日)09:30:04 No.443039113

壊れるのがおかしいならずっと保証してよ

227 17/07/30(日)09:30:05 No.443039114

>多分デモンズダクソACⅤで3000時間ぐらい握りしめて使ったせいだと思う ダメージ与えたのはACVだと思う

228 17/07/30(日)09:30:06 No.443039117

そもそも触ったことある人少ないだろエリコン

229 17/07/30(日)09:30:06 No.443039119

>スティックの配置変えられるとAC持ちできなくなるからだめ 誰もやってないから問題ないな

230 17/07/30(日)09:30:06 No.443039121

>俺も発売からほぼ毎日FPSやってるけど壊れてないよ 壊れるというかゴムがえぐれる PCに挿してコントローラーテストすればわかる

231 17/07/30(日)09:30:13 No.443039134

PS4はゲームにもよるなぁ メニューとかオプション画面をタッチパッド押した時に配置してるのは誤爆も無いし押しやすくて好き

232 17/07/30(日)09:30:17 No.443039146

>ステックの上に○×△□ボタン十字キー配置しよう スティック操作しつつ押し込みにバリエーション付いていいかもしれない

233 17/07/30(日)09:30:21 No.443039159

スティックはどんどん削れてく 左スティックすげぇことになってる

234 17/07/30(日)09:30:26 No.443039176

>リアフレに聞いても俺しかスティック押し込み効かなくなった奴いないわ 単純にパワーが強いのでは…?

235 17/07/30(日)09:30:35 No.443039196

>そもそも触ったことある人少ないだろ箱コん

236 17/07/30(日)09:30:37 No.443039205

>ちょうどいいから聞きたいんだが >「」が今までつかってきた中で最高のコントローラーだと感じたのって何がある? セガサターンの6ボタン配列+LRキーでまんなかスタートボタンはPCのUSB配線でもってるぐらい好き

237 17/07/30(日)09:30:45 No.443039218

純正はサードの5倍~100倍は耐久性あるけどそれでもいかれるときはいかれるよ

238 17/07/30(日)09:31:09 No.443039273

>そもそも触ったことある人少ないだろ箱コん PCゲーマーなら基本箱コンって感じだと思うよ

239 17/07/30(日)09:31:12 No.443039280

タッチパッドは嫌いだな 誤爆するしスライドの操作性もしっくりこない

240 17/07/30(日)09:31:20 No.443039306

エリコンはお高いからな

241 17/07/30(日)09:31:23 No.443039310

「」はゴリラだからな

242 17/07/30(日)09:31:26 No.443039317

左右対称はこれはこれで感覚的に分かりやすいから 特に不満ないんだが

243 17/07/30(日)09:31:29 No.443039325

「」よ 壊れないコントローラーなんぞ無いんだ

244 17/07/30(日)09:32:23 No.443039450

見た目最高にダサイけどPS3のブーメランコントローラーは気になったな…

245 17/07/30(日)09:32:24 No.443039454

ボタンやスティックよりケーブルが切れることのほうが多いな

246 17/07/30(日)09:32:29 No.443039466

塊魂やるにはこれしかないな箱360のやったら違和感酷かったぞ まぁもう出ないんだけど

247 17/07/30(日)09:32:29 No.443039469

>ちょうどいいから聞きたいんだが >「」が今までつかってきた中で最高のコントローラーだと感じたのって何がある? 好きとかじゃなく思い出としてなら… 中学校の頃の初代PSの基本コントローラーがぶっ潰れて HORIのアーケードコントローラーが家にあったのでアケコンでドラクエとかファイナルファンタジーやってて友人に違和感ある風景だと言われたのは懐かしい思い出 RPGをアケコンでやったのは後にも先にもそこだけだ 母親がコントローラー壊れたと言っても新しいの買ってくれなかったからな

248 17/07/30(日)09:32:49 No.443039507

>ダメージ与えたのはACVだと思う フリーズしまくって本体にダメージ与えたのは間違いな 修理出したしな!

249 17/07/30(日)09:33:01 No.443039530

>見た目最高にダサイけどPS3のブーメランコントローラーは気になったな… PCパッドにブーメラン系あったけどつるっていく

250 17/07/30(日)09:33:14 No.443039570

箱コンはsteamやるなら必須よ え?同じボタン配置でもっと安いPCコンがある? やめとけそれ10台買い換える期間箱コン1台でやれるから

251 17/07/30(日)09:33:15 No.443039572

>壊れないコントローラーなんぞ無いんだ でも壊れたっていうと絶対お前の使い方がおかしいって言われるし…コントローラが壊れる訳無いみたいな言い方されるし…

252 17/07/30(日)09:33:20 No.443039597

必然的に前に倒す機会のほうが多いから指が滑っていって□に誤爆するはずなんだよ普通は!

253 17/07/30(日)09:33:38 No.443039638

>ちょうどいいから聞きたいんだが >「」が今までつかってきた中で最高のコントローラーだと感じたのって何がある? 俺は鉄騎専用コントローラーには度肝を抜かれた 最高というにはちょっと違うがそのゲーム専用で作ったコントローラーという意味では当時感動した覚えがある

254 17/07/30(日)09:33:45 No.443039664

スティック類はやるゲーム次第だよね… 激しいアクションでスティックを入力角から逆とかにたおしまくると たいして力まなくても結構な速度で削れる

255 17/07/30(日)09:33:59 No.443039697

えっ?別にアケコンでRPGとかシュミレーションおかしくないだろ

256 17/07/30(日)09:34:00 No.443039699

>やめとけそれ10台買い換える期間箱コン1台でやれるから マジで頑丈だよね…

257 17/07/30(日)09:34:12 No.443039725

>でも壊れたっていうと絶対お前の使い方がおかしいって言われるし…コントローラが壊れる訳無いみたいな言い方されるし… 誰が言うのかわからんけどソニーはちゃんと交換してくれる

258 17/07/30(日)09:34:28 No.443039751

ブーメランコンのデザイン最高だったろ!

259 17/07/30(日)09:34:41 No.443039779

いやスティックでロールプレイングゲームとかおかしくはないけど普通とはいえねーんじゃねーかなー

260 17/07/30(日)09:34:44 No.443039787

PCはフリゲもやったりするからオーソドックスな配置のホリコンかな 連打もあったらあったで便利

261 17/07/30(日)09:34:46 No.443039794

初めてACE6やったときは違和感凄かったけどすぐ慣れた

262 17/07/30(日)09:34:50 No.443039813

やけに力強くコントローラー握る人いたりするよね

263 17/07/30(日)09:34:51 No.443039814

ガンダムバーサスやるときはスレ画の配置じゃないと無理 アナログスティックだとステップ入力安定しない

264 17/07/30(日)09:35:05 No.443039848

>必然的に前に倒す機会のほうが多いから指が滑っていって□に誤爆するはずなんだよ普通は! 親指の関節あたりでスティック操作してる?

265 17/07/30(日)09:35:05 No.443039849

安いPCコンはだめなのだと1週間でいかれるからね… まさに安物買いの銭失い

266 17/07/30(日)09:35:29 No.443039907

>PCはフリゲもやったりするからオーソドックスな配置のホリコンかな >連打もあったらあったで便利 Steam側に登録すればソフトウェア側で連打効くから パッドに連打求める必要はもうない

267 17/07/30(日)09:35:34 No.443039918

その辺で売ってるPCコンまじすぐぶっ壊れる

268 17/07/30(日)09:35:39 No.443039931

steamもDS4対応したし問題ない

269 17/07/30(日)09:36:02 No.443039991

PS系のキノコ型のスティックに慣れたせいか スティックの倒し方が他人と違うことにちょっと前に気づいた 前にスティック倒す時は指が後ろ側に回り込んでるけど 普通はスティックと一緒に前側に倒れてるんだって

270 17/07/30(日)09:36:03 No.443039996

デュアルショック4はバッテリーの消費がえぐいけど頑丈だから許せる

271 17/07/30(日)09:36:06 No.443039998

自分で分解改造したせいでR1が時々シュポーンと飛び出すようになって笑う

272 17/07/30(日)09:36:10 No.443040005

XinputにMS製以外の選択肢は無い…

273 17/07/30(日)09:36:11 No.443040010

>ガンダムバーサスやるときはスレ画の配置じゃないと無理 だよね… PS3時はホリコンでやってたんだけど 配置変わっちゃったから純正使ってるよ

274 17/07/30(日)09:36:22 No.443040041

>ちょうどいいから聞きたいんだが >「」が今までつかってきた中で最高のコントローラーだと感じたのって何がある? 馬鹿じゃねーの!って思ったコントローラー貼っておきますね ss296021.jpg

275 17/07/30(日)09:36:34 No.443040061

振動いらなくない?重いし

276 17/07/30(日)09:36:45 No.443040080

箱○コンは断線以外で壊れる事まず無いからな

277 17/07/30(日)09:36:56 No.443040108

PCパッドはロジクールが最強だと思ってる

278 17/07/30(日)09:37:05 No.443040135

>デュアルショック4はバッテリーの消費がえぐいけど頑丈だから許せる 初期のはマジでもたない気がする 2代目はバッテリー同じなのに何故か保つ

279 17/07/30(日)09:37:06 No.443040139

それな

280 17/07/30(日)09:37:10 No.443040145

>振動いらなくない?重いし コントローラーで遊ぶゲームの場合臨場感ほしいからいる

281 17/07/30(日)09:37:10 No.443040148

素朴な疑問なんだが コントローラーに震える機能って必要かな? あまり意味を感じない

282 17/07/30(日)09:37:17 No.443040163

PS3までのDSのスティック頭はセンターがわかりにく凸構造だったけどこれが最高なんだよ派が一杯居た PS4が出てDS4でスティック頭が凹構造にかわったらDS3なんてもう使えない!DS4最高!!って人が一杯になった 多分殆どの人は持ってるコントローラーにおおきな不満が無ければそれが最高と思ってるだけなので メーカー自体が現状を疑って改良を重ねないとそこで止まる

283 17/07/30(日)09:37:21 No.443040174

>箱○コンは断線以外で壊れる事まず無いからな うちの箱コンの十字キー壊れてるんですけお! 買ったその日から!

284 17/07/30(日)09:37:36 No.443040209

>馬鹿じゃねーの!って思ったコントローラー貼っておきますね デザイン古びれてないな

285 17/07/30(日)09:37:42 No.443040220

>馬鹿じゃねーの!って思ったコントローラー貼っておきますね >ss296021.jpg スコープって書いてるんだが…コントローラーには見えんぞ

286 17/07/30(日)09:37:42 No.443040221

>箱○コンは断線以外で壊れる事まず無いからな スティックめっちゃ削れるし 軸もぶれてくるよ…

287 17/07/30(日)09:37:45 No.443040225

PCで箱コン使ってるんならそのまま使ってりゃいいだけなのに DSの配置叩いてる人は何がしたいんだ…

288 17/07/30(日)09:37:47 No.443040231

>親指の関節あたりでスティック操作してる? 最初は指先の腹で中央触るけど滑っていって付け根になってく 滑るよね

289 17/07/30(日)09:37:48 No.443040233

>PCパッドはロジクールが最強だと思ってる わかりましたエレコム買います

290 17/07/30(日)09:37:52 No.443040247

>ちょうどいいから聞きたいんだが >「」が今までつかってきた中で最高のコントローラーだと感じたのって何がある? 初期PS1の十字キーが分かれてるのも慣れなかったし斜め入りづらくてで 当時のファイティングコマンダーがめちゃくちゃ十字キー使いやすくて良かった

291 17/07/30(日)09:37:55 No.443040254

素朴な疑問なんだがDS4の十字キーの周囲にある▲マークって必要かな? あまり意味を感じない

292 17/07/30(日)09:38:02 No.443040276

>振動いらなくない?重いし シングルプレイならほしいマルチは切る

293 17/07/30(日)09:38:04 No.443040281

レースゲームは振動ないと無理

294 17/07/30(日)09:38:15 No.443040306

通信系がコントローラーから流れる奴が好き

295 17/07/30(日)09:38:23 No.443040328

>steamもDS4対応したし問題ない ソフトがちゃんと対応してるのかが問題だよ…

296 17/07/30(日)09:38:24 No.443040330

>ちょうどいいから聞きたいんだが >「」が今までつかってきた中で最高のコントローラーだと感じたのって何がある? 茶軸キーボード好きだけと RomerGがすごく気に入った これとG500と箱丸コンで戦い続けますよ私は

297 17/07/30(日)09:38:51 No.443040398

>振動いらなくない?重いし FF14で釣り放置するのに超必要なんですけど!!

298 17/07/30(日)09:38:54 No.443040405

>PS3までのDSのスティック頭はセンターがわかりにく凸構造だったけどこれが最高なんだよ派が一杯居た >PS4が出てDS4でスティック頭が凹構造にかわったらDS3なんてもう使えない!DS4最高!!って人が一杯になった 親指の関節で操作する人は凸の方がやりやすいんだ 指先操作派だとDS4のきのこがいいってなる

299 17/07/30(日)09:38:59 No.443040412

さすがにドリームキャストのコントローラーいいよね…って人はここまで誰も出てこないな

300 17/07/30(日)09:39:24 No.443040456

PSで箱コン使える変換器とか出てなかったっけ? それ使えばいいのでは

301 17/07/30(日)09:39:25 No.443040458

>さすがにドリームキャストのコントローラーいいよね…って人はここまで誰も出てこないな アレは まあ うん

302 17/07/30(日)09:39:28 No.443040467

>さすがにドリームキャストのコントローラーいいよね…って人はここまで誰も出てこないな あのフライングパンケーキはちょっと

303 17/07/30(日)09:39:34 No.443040483

>>振動いらなくない?重いし >FF14で釣り放置するのに超必要なんですけど!! ああそういう震える事に意味があるのはいいんだ… ただ震えるだけならいらねーんじゃねーかなーってさ

304 17/07/30(日)09:39:40 No.443040497

>さすがにドリームキャストのコントローラーいいよね…って人はここまで誰も出てこないな 無 理

305 17/07/30(日)09:39:57 No.443040533

>さすがにドリームキャストのコントローラーいいよね…って人はここまで誰も出てこないな ドリキャスはちょっと…

306 17/07/30(日)09:39:58 No.443040535

>さすがにドリームキャストのコントローラーいいよね…って人はここまで誰も出てこないな あれはマジレスすると持ちにくい

307 17/07/30(日)09:39:59 No.443040540

>ID:RrKyB43U

308 17/07/30(日)09:40:10 No.443040564

>親指の関節で操作する人は凸の方がやりやすいんだ >指先操作派だとDS4のきのこがいいってなる なんかすげえ納得した

309 17/07/30(日)09:40:10 No.443040566

>さすがにドリームキャストのコントローラーいいよね…って人はここまで誰も出てこないな 一応箱コンのご先祖様だよね すべてが不協和音な感じだけどDCコン

310 17/07/30(日)09:40:13 No.443040574

>さすがにドリームキャストのコントローラーいいよね…って人はここまで誰も出てこないな いやぁあれはねーわ

311 17/07/30(日)09:40:15 No.443040578

下からコード伸びてるのいいよね…

312 17/07/30(日)09:40:21 No.443040592

怒涛のドリキャスでダメだった

313 17/07/30(日)09:40:35 No.443040625

怒涛のドリキャスコントローラー否定吹いた

314 17/07/30(日)09:40:46 No.443040646

移動しながら十字キー触るようなゲームはPS配置が一番良い

315 17/07/30(日)09:40:46 No.443040647

やっぱり セガは 芸人だな

316 17/07/30(日)09:40:51 No.443040659

>親指の関節で操作する人は凸の方がやりやすいんだ そうかもしれないな なんかくっつけて試してみるか

317 17/07/30(日)09:40:57 No.443040680

スレ画の配置じゃないとモンハン持ちできないじゃん!

318 17/07/30(日)09:41:11 No.443040718

震えたら引け!みたいなミニゲーム難しかったからOFFにして「!」マーク出るようにしてたな

319 17/07/30(日)09:41:13 No.443040723

DCの純正コンまじで格ゲーやりづらかったよ…

320 17/07/30(日)09:41:18 No.443040740

振動はだいたいゲーム側で切れるし

321 17/07/30(日)09:41:18 No.443040742

いやドリームキャストはなんでサターンコントローラー踏襲しなかったのか当時のデザイナーを疑うわ!

322 17/07/30(日)09:41:19 No.443040745

SSコンはかなり良いのにDCでなぜあんなことに

323 17/07/30(日)09:41:29 No.443040770

MHWってまだモンハンもちみたいなの要求する操作方法なの? 流石に世界的に売りたいのにそれは改善してるよね?

324 17/07/30(日)09:41:33 No.443040785

もう同じ箱○コンを10年以上使ってるけど キノコのラバーは全部ハゲてプラだけになってるし外部ソフトでデットゾーン設定しないと 勝手にキャラやカメラが動き出すくらいユルユルになってる でも動くことは動くからまだ使える…

325 17/07/30(日)09:41:36 No.443040795

>素朴な疑問なんだが >コントローラーに震える機能って必要かな? >あまり意味を感じない ドライビング系だとタイヤがスリップする直前でふるえ始めたりする

326 17/07/30(日)09:41:43 No.443040821

>ああそういう震える事に意味があるのはいいんだ… >ただ震えるだけならいらねーんじゃねーかなーってさ アクションゲームとFPSは有る無しで結構違うから俺は欲しいなあ ゲーミングマウス持っててもFPSの一周目は箱パッド繋いで振動ONで遊んだりするし

327 17/07/30(日)09:41:44 No.443040823

>なんかくっつけて試してみるか スティックにつけるカバーはあったほうがやりやすいね

328 17/07/30(日)09:41:57 No.443040852

そういやswitchのコントローラーってどうなのかな?あれ

329 17/07/30(日)09:42:00 No.443040868

>移動しながら十字キー触るようなゲームはPS配置が一番良い それやる為にAC持ちみたいな酷い持ち方させる時点で一番良いって言葉に抵抗を感じる

330 17/07/30(日)09:42:21 No.443040921

持ってるDS4ケーブル端子の接触すごい弱いんだけどハズレ引いただけなのかな

331 17/07/30(日)09:42:27 No.443040946

>もう同じ箱○コンを10年以上使ってるけど >キノコのラバーは全部ハゲてプラだけになってるし外部ソフトでデットゾーン設定しないと >勝手にキャラやカメラが動き出すくらいユルユルになってる >でも動くことは動くからまだ使える… 流石に買い換えろや!

332 17/07/30(日)09:42:30 No.443040951

振動機構分の重さってそんな気になるか

333 17/07/30(日)09:42:39 No.443040973

コントローラーは軽すぎると逆に疲れるという記事をどこかで見た

334 17/07/30(日)09:42:41 No.443040977

>いやドリームキャストはなんでサターンコントローラー踏襲しなかったのか当時のデザイナーを疑うわ! ボタンがいっぱいあるとカジュアル層が引くからシンプルに! それはそれとして全面的に扱いづらいのは意味わからん

335 17/07/30(日)09:42:51 No.443040999

いや一応褒めるとこはあるよドリキャスコン VMの液晶も使ったゲームとか

336 17/07/30(日)09:42:52 No.443041000

>そういやswitchのコントローラーってどうなのかな?あれ あれVRコントローラーに最適なんじゃねえかな…

337 17/07/30(日)09:42:58 No.443041017

>そういやswitchのコントローラーってどうなのかな?あれ ジョイコンなら-ボタンが押しづらい プロコンは持ってないからわからない

338 17/07/30(日)09:42:58 No.443041018

なんかのAVでプレステのコントローラーを女優の股間にいれてバイブ代わりに使ってるを見たときは性欲よりも怒りの方が沸いてきた思い出がある

339 17/07/30(日)09:43:13 No.443041043

>ドリームキャストのコントローラー ピーーーー!!

340 17/07/30(日)09:43:22 No.443041060

>持ってるDS4ケーブル端子の接触すごい弱いんだけどハズレ引いただけなのかな コード引っ張って抜き差ししてない?

341 17/07/30(日)09:43:28 No.443041081

>いやドリームキャストはなんでサターンコントローラー踏襲しなかったのか当時のデザイナーを疑うわ! 前面6ボタンはあれだしもうメガドライブ時代から使ってるレイアウトじゃ目新しさも無いし…

342 17/07/30(日)09:43:29 No.443041082

>いや一応褒めるとこはあるよドリキャスコン トリガーの出来が良いって「」が行ってたな レースやりやすいとか

343 17/07/30(日)09:43:51 No.443041149

>>そういやswitchのコントローラーってどうなのかな?あれ >あれVRコントローラーに最適なんじゃねえかな… 本体がVR動かせる域に達してないから無理でしょ

344 17/07/30(日)09:44:06 No.443041183

>持ってるDS4ケーブル端子の接触すごい弱いんだけどハズレ引いただけなのかな 多分ハズレ 交換してもらったら?

345 17/07/30(日)09:44:27 No.443041228

VRに最適…?

346 17/07/30(日)09:45:08 No.443041324

寝転がりプレイだとwiiのリモコンヌンチャクが最高だった あれは人をダメにする

347 17/07/30(日)09:45:23 No.443041371

故障って言葉に何故かハゲが敏感になってて故障の話題出すだけでハゲ扱いされる事もあるけど どんな製品だって故障はするし不良品があるんだ…

348 17/07/30(日)09:45:23 No.443041374

>いやドリームキャストはなんでサターンコントローラー踏襲しなかったのか当時のデザイナーを疑うわ! そんなお前みたいな奴の言葉をSEGAはちゃんと聞き入れたんだぞ! 見ろ!このドリキャスのコントローラーを! 末期の末期に出したぞ! ss296022.jpg

349 17/07/30(日)09:45:28 No.443041388

プロコンはトリガー浅くて十字キーやわらかくて斜め入りやすくて現状最高の格ゲー用パッドだと思う XInputで出してくだち…

350 17/07/30(日)09:46:16 No.443041517

>VRに最適…? CSの標準コントローラーの中ではね? VRやるかどうかは別にして

351 17/07/30(日)09:46:32 No.443041553

ドリキャスコン最大の敗因はそのメモカ差し込み口だと思うよ…

352 17/07/30(日)09:46:38 No.443041568

親指の関節で操作してる人って力入れると反り返る親指してる人なのかな 自分がそうなんだけど

353 17/07/30(日)09:46:43 No.443041577

ではこのクレイジータクシーを遊んでもらいましょう

354 17/07/30(日)09:47:00 No.443041619

イカはWiiUでのプレイに最適化されてたんだなあとイカ久プレイしてて思う

355 17/07/30(日)09:47:02 No.443041622

>故障って言葉に何故かハゲが敏感になってて故障の話題出すだけでハゲ扱いされる事もあるけど >どんな製品だって故障はするし不良品があるんだ… そうだよねえ…何故かコントローラが不良になったこと話題にだすと一瞬でけおけおするよね

356 17/07/30(日)09:47:09 No.443041635

なんでメモカ差し込み口2こもつけたんだろうねドリキャスコン…

357 17/07/30(日)09:47:15 No.443041657

ああ標準コントローラーのくくりでか そりゃまあ最適ではあるんじゃないかな

358 17/07/30(日)09:47:18 No.443041661

>親指の関節で操作してる人って力入れると反り返る親指してる人なのかな >自分がそうなんだけど 俺もそうだった なるほどこんな違いがあるのか

359 17/07/30(日)09:47:36 No.443041714

>そうだよねえ…何故かコントローラが不良になったこと話題にだすと一瞬でけおけおするよね でも3個破壊はゴリラだと思う

360 17/07/30(日)09:47:37 No.443041716

>持ってるDS4ケーブル端子の接触すごい弱いんだけどハズレ引いただけなのかな あのマイクロUSBだかの規格自体が結構脆いというか変形しやすいなってのは泥の充電とかでも思った

361 17/07/30(日)09:47:45 No.443041734

>親指の関節で操作してる人って力入れると反り返る親指してる人なのかな >自分がそうなんだけど 俺は90度まで反り返るせいで力入れると操作しにくいから指先使ってるよ

362 17/07/30(日)09:47:46 No.443041735

>そんなお前みたいな奴の言葉をSEGAはちゃんと聞き入れたんだぞ! >見ろ!このドリキャスのコントローラーを! >末期の末期に出したぞ! >ss296022.jpg それSEGAが頑なに断ってアスキーが出した奴じゃねーか!

363 17/07/30(日)09:47:59 No.443041761

>そうだよねえ…何故かコントローラが不良になったこと話題にだすと一瞬でけおけおするよね ハゲは許さない!って思想で逆にハゲてる人はけっこういる

364 17/07/30(日)09:47:59 No.443041762

>ss296022.jpg これ裏にビジュアルメモリ刺す端子があるから分厚くて持ちづらいのよね…

365 17/07/30(日)09:48:06 No.443041776

steamコン買ったけどトラックパッドが慣れない… 箱コン落ち着く…

366 17/07/30(日)09:48:26 No.443041825

三個ぶっ壊してるのはたぶんお前に原因あるから見直せって言ってるだけだろ

367 17/07/30(日)09:48:38 No.443041859

そういえば俺も反り返る親指だ そういうことだったのか

368 17/07/30(日)09:48:52 No.443041890

スイッチのコントローラーは使い易さは微妙だけど寝ながらプレイで駄目になるよ… 今までのコントローラーと違ってオナカの上や顔の前に持ってきてみたいな必要が無いから 手を好きなポジションにおいてプレイできる Proの方は良くできてる

369 17/07/30(日)09:49:06 No.443041921

>でも3個破壊はゴリラだと思う 1個ぐらいならまあそりゃそうだよなでわかるけど3個はまあうn…

370 17/07/30(日)09:49:26 No.443041964

コントローラー結構デカイ

371 17/07/30(日)09:49:32 No.443041976

>steamコン買ったけどトラックパッドが慣れない… >箱コン落ち着く… 慣れてしまえばFPSに限っては箱コン以上マウス未満のポテンシャルはあるよ トラックパッドのボールモードいけるじゃん!ってなってトラックボームマウス買ったらそっちの方がやりやすかったけど

372 17/07/30(日)09:49:45 No.443042003

>三個ぶっ壊してるのはたぶんお前に原因あるから見直せって言ってるだけだろ ぶっ壊したのは二個だ

373 17/07/30(日)09:50:33 No.443042130

ぶっ壊した自覚はあんのか

374 17/07/30(日)09:50:55 No.443042181

2個ならまあうん

375 17/07/30(日)09:51:00 No.443042196

反り返るのはちんこだけでいい

376 17/07/30(日)09:51:02 No.443042201

ジョイコンは片手持ちようにもうちょっと持ちやすければ最高なんだけどな 両手で支えてるからボタンとスティックの指の移動が楽にできるってのもあるし

377 17/07/30(日)09:51:11 No.443042218

>ぶっ壊した自覚はあんのか 自覚なんて持てるわけないだろ原因が定かじゃないんだから

378 17/07/30(日)09:51:37 No.443042291

24時間耐久ゲームでもしてるの?

379 17/07/30(日)09:52:04 No.443042346

コントローラで本体殴って両方壊す人意外と少ないよね 前言ったらキチガイ扱いされちゃった

380 17/07/30(日)09:52:07 No.443042359

今箱コン握ってみたけど右手だけ親指の関節操作だった… Aの上にちょうど関節来てスティックの時は凹に関節部分ハマってフィットしてるわ

381 17/07/30(日)09:52:13 No.443042370

GCコンならだめになって買い換えやりまくって10台ぐらいあるよ 主にスマブラが悪いんじゃ…

382 17/07/30(日)09:52:14 No.443042374

あの不評なドリキャスコントローラーは実はサターンでデザインが試験的に使われてたのを「」はあまり知らない… ss296023.jpg

383 17/07/30(日)09:52:16 No.443042384

原因が定かじゃないのに耐久性がないとか言ってんのはハゲだと思うよ…

384 17/07/30(日)09:52:17 No.443042389

>コントローラで本体殴って両方壊す人意外と少ないよね >前言ったらキチガイ扱いされちゃった 病気だよ!

385 17/07/30(日)09:52:18 No.443042391

>ジョイコンは片手持ちようにもうちょっと持ちやすければ最高なんだけどな グリップが無いのよね カバーつけると持ちやすくなるけど 今度はボタン押しづらくなっちゃう

386 17/07/30(日)09:52:27 No.443042416

FPSばっかやってると大体左スティックがいかれるので交換サービスとかほしい

387 17/07/30(日)09:52:28 No.443042418

ジョイコンのカーソルキー数時間で入らなくなったってここで言ったら散々ゴリラ扱いされたけど問い合わせて相談したら初期不良なんで送ってください言われたよ

388 17/07/30(日)09:52:30 No.443042420

ゲームをプレイするのに肉体的な意味で加減間違えてる人たまにいるから…

389 17/07/30(日)09:52:32 No.443042428

コントローラーは個人の使い方が出るから客観的な壊れやすさとか判断しにくい

390 17/07/30(日)09:52:38 No.443042436

>コントローラで本体殴って両方壊す人意外と少ないよね 意外でもなんでもねえ!

391 17/07/30(日)09:52:39 No.443042438

PS4コンは二個壊れてもPS3コンは一個も壊れなかった 一個目と二個目で壊れたとこも違う死運が大きいんじゃないかな

392 17/07/30(日)09:53:04 No.443042495

ダクソだとめっちゃ使うしなぁ

393 17/07/30(日)09:53:07 No.443042501

指先or間接で動かすって意識なかったなぁ このスレで一番の収穫だわ

394 17/07/30(日)09:53:17 No.443042524

DS4壊す人が多いから壊れやすい印象はできたな

395 17/07/30(日)09:53:24 No.443042549

ナイツ用コントローラー! ナイツ用コントローラーじゃないか!

396 17/07/30(日)09:53:24 No.443042552

ナイツ用 ナイツ用じゃないか!

397 17/07/30(日)09:53:40 No.443042588

>DS4壊す人が多いから壊れやすい印象はできたな 壊す人が多いというか壊れるゲームが多い

398 17/07/30(日)09:53:47 No.443042606

PS2コンは同じに見えてもコスト掛けまくった初期と コストダウンしまくった後期とで完全に別物で 後期型はめっちゃハズレ多かった

399 17/07/30(日)09:54:01 No.443042645

今の箱コンの一番強いやつの背面パドルがすごい気になる… でも箱○コンの5台分の値段なのはちょっと手が出ない…

400 17/07/30(日)09:54:20 No.443042687

FPSのエイムができないーって人で指先でやってるか関節でやってるかってのは大きい

401 17/07/30(日)09:54:22 No.443042696

振り返ると専用コントローラーって結構出してるんだな

402 17/07/30(日)09:54:24 No.443042701

十字キーで昇竜拳の練習したことあるかないかで分かれそうだ 関節であれをやって怪我すると以降指先に矯正される

403 17/07/30(日)09:54:38 No.443042726

エリートコンはスティックまでかえれるのがカッコイイ…ってなるよね

404 17/07/30(日)09:54:51 No.443042762

十字キーで格ゲーはマジで間接痛くなるな…

405 17/07/30(日)09:54:52 No.443042763

>指先or間接で動かすって意識なかったなぁ >このスレで一番の収穫だわ BダッシュしながらAジャンプは指の腹になる感じで スティックでも距離的に腹でやる感じになる

↑Top