虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/30(日)08:47:39 忘れるな のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/30(日)08:47:39 No.443031249

忘れるな

1 17/07/30(日)08:51:05 No.443031992

めんどくさいの到達点~

2 17/07/30(日)08:51:39 No.443032053

toutatsu10

3 17/07/30(日)08:51:55 No.443032098

ここでやられてればキャラとして最高だったんだけどなあ と思ってたら「こいつの所業自体が嫌い!」「悪いやつだから嫌い!」っていう「」も結構いて驚いた

4 17/07/30(日)08:52:11 No.443032148

ああ~ 愛で私を殺してくれぃ…

5 17/07/30(日)08:52:14 No.443032157

不死身なの承知で愛で私を殺してくれとかいうクソ野郎

6 17/07/30(日)08:53:58 No.443032496

こいつが生きてたのと地球編が糞すぎたせいで一気にブームが終息した

7 17/07/30(日)08:54:26 No.443032551

死んどけばよかった

8 17/07/30(日)08:55:01 No.443032674

愛殺

9 17/07/30(日)08:58:31 No.443033438

作者の女性観見たいのがちょっと気持ち悪いなって…

10 17/07/30(日)09:00:08 No.443033741

味方の時よりよっぽど面白いキャラしてて好きなんだけどなあ

11 17/07/30(日)09:00:12 No.443033752

>ここでやられてればキャラとして最高だったんだけどなあ >と思ってたら「こいつの所業自体が嫌い!」「悪いやつだから嫌い!」っていう「」も結構いて驚いた 人類の到達点が二枚目半の天然ってのがかなり魅力的だったから…

12 17/07/30(日)09:01:36 No.443034015

これと東京グールの失速具合って本当に酷いと思う

13 17/07/30(日)09:03:12 No.443034244

人気無くなったのは順当な結果

14 17/07/30(日)09:03:19 No.443034263

一回死んで復活して改心でよかったんじゃねえかな…

15 17/07/30(日)09:05:20 No.443034610

>これと東京グールの失速具合って本当に酷いと思う YJのヒット作の末路としてはいつものパターンだと思う

16 17/07/30(日)09:07:09 No.443034903

こいつが黒幕の予定っぽいしあそこで倒されて終わりというわけにはいかなかったんだろう 多分後々にミッシェルさんめぐってアッカリンと対決すんじゃねえかなあ それはそれとしてこの展開で批判がくるのもわかる

17 17/07/30(日)09:09:51 No.443035403

グールはまたアニメやれば持ち直せそうな気はする こっちはもうダメかもしれない

18 17/07/30(日)09:10:12 No.443035456

黒幕としても運任せの糞ムーブが多すぎて

19 17/07/30(日)09:12:43 No.443035911

年内にあっさり終わるかもしれない 打ち切りで

20 17/07/30(日)09:13:16 No.443036015

グールは一部は面白かったけど 二部はただキャラを使い捨てるだけの漫画に キャラにひどい目に合わせるにしてもそれだけじゃ飽きるわ

21 17/07/30(日)09:13:45 No.443036087

再開した?

22 17/07/30(日)09:14:04 No.443036145

年内に再開するかどうかもわかんねーよ!

23 17/07/30(日)09:15:12 No.443036325

長期連載で途中からつまんね…になるのは 作者側も飽きてるんだろうか

24 17/07/30(日)09:15:53 No.443036436

YJの人気作の仕切り直しは長期連載に対応するための設定リメイクであって 元々の良さを維持する事はあんまり考えてない感じ

25 17/07/30(日)09:17:00 No.443036632

第三部のえっ?まだやるの感

26 17/07/30(日)09:18:09 No.443036829

グールは亜門再登場で乗るなエース並のやらかした感

27 17/07/30(日)09:18:18 No.443036841

流し読みだったからじょうじ強え!人類なめんな!新しいじょうじ強え!人類なめんな!新しいじょうじ強え!のループしてた印象しかない

28 17/07/30(日)09:21:02 No.443037363

そういやこいつの生き物ってなんだっけか 人間のまま強くなったんだっけか

29 17/07/30(日)09:21:24 No.443037449

人気なくなったならこいつがミッシェルレイプして「やっぱ愛が無くても孕むじゃん!」とかすればいい

30 17/07/30(日)09:21:50 No.443037527

じょうじ弱くなりすぎじゃない? 初期の頃ってザコじょうじでも一瞬で首もぎ取るくらいのスピードあったよね

31 17/07/30(日)09:23:08 No.443037833

スレ画のシーン自体は嫌いじゃないんだよなぁ ちゃんと自分を悪党と認識してるのもいい

32 17/07/30(日)09:23:21 No.443037873

変身怪人が一発ネタを披露して散っていくのが面白い漫画だったんだから そこのネタが尽きたらこうもなろう

33 17/07/30(日)09:24:18 No.443038102

>こいつが生きてたのと地球編が糞すぎたせいで一気にブームが終息した 出来の悪いアニメ1期の後地雷感の凄い実写映画のPVが出された後にこれだからな コンテンツの斜陽を見た気がしたよ

34 17/07/30(日)09:24:24 No.443038123

>じょうじ弱くなりすぎじゃない? >初期の頃ってザコじょうじでも一瞬で首もぎ取るくらいのスピードあったよね いま生き残ってるの高レベルランカーばっかだしね

35 17/07/30(日)09:24:44 No.443038183

地球には諸事情で選ばれなかった強者がたくさんいるぞ で今までの茶番感マシマシにしていく

36 17/07/30(日)09:25:27 No.443038383

ていうか地球に帰ってきても結局人間同士でごちゃごちゃやってるからな…

37 17/07/30(日)09:26:54 No.443038638

新キャラでてきてもなんも驚きがなくなった

38 17/07/30(日)09:28:17 No.443038862

糞マンネリだけど期待されたことをしっかりやってるキングダムは偉いわ 正直もうそんな面白くないけど

39 17/07/30(日)09:28:48 No.443038927

キャラはいいかもしれないけどタイミングが最悪だと思う なんで一致団結して強大な敵に立ち向かおうぜ!って盛り上がってる時に人類同士で殴り合い始めるんだ まあそれ言ったら中国もだけど

40 17/07/30(日)09:28:59 No.443038953

昆虫ウンチク超人デスマッチものなんて最初から長続きできるネタじゃないよ!

41 17/07/30(日)09:30:04 No.443039112

確か去年辺りだかヤンジャンここ10年で一番面白いとか「」が言ってたのに

42 17/07/30(日)09:30:50 No.443039232

ボクガールのが面白かったからそれはないな…

43 17/07/30(日)09:31:12 No.443039279

ゴキやべえ!ってのと人類同士の諍いは最初から二本柱なウェイトだったから既定路線ではあるんだけど 人気の出方に合わせた舵取りをするべきだったね

44 17/07/30(日)09:32:15 No.443039434

>なんで一致団結して強大な敵に立ち向かおうぜ!って盛り上がってる時に人類同士で殴り合い始めるんだ >まあそれ言ったら中国もだけど コスモスだったかと中国は地球にもゴキいるっての把握してたからじゃないか つまり火星のクライマックスほぼ全部茶番に見えてた

45 17/07/30(日)09:32:20 No.443039443

狂四郎2030にこういう奴いた

46 17/07/30(日)09:32:25 No.443039457

>確か去年辺りだかヤンジャンここ10年で一番面白いとか「」が言ってたのに そいつの目が腐ってる

47 17/07/30(日)09:32:30 No.443039472

俺は再開待ってるよ 休載するときに秋予定とか書いてた気がするからまだ後だろうけど

48 17/07/30(日)09:33:00 No.443039526

ネタの性質的に出落ち漫画寄りだから長く続けるもんじゃないよね

49 17/07/30(日)09:33:01 No.443039531

ラブチェッカー? 冗談じゃない そんなもん呼んだ覚えはない

50 17/07/30(日)09:33:18 No.443039591

ミッシェルさんとあかりんのラブコメとして完結済みよ

51 17/07/30(日)09:33:39 No.443039642

>確か去年辺りだかヤンジャンここ10年で一番面白いとか「」が言ってたのに その「」ではないけど リクドウとゴールデンカムイあるしキングダムと嘘喰いもあるから超楽しみにしてるのは確かだよ

52 17/07/30(日)09:33:51 No.443039675

>つまり火星のクライマックスほぼ全部茶番に見えてた こういうのは読者側が冷めるからやめてほしい

53 17/07/30(日)09:34:04 No.443039707

グールのフルタとこいつが被る さっさと死ねばいいのに中々死なない枠

54 17/07/30(日)09:34:37 No.443039770

ヤンキー漫画みたいに個人の生きざまをピックアップしながら「でもそこでの勝負けなんて全体には全く影響しませーん」みたいな展開止めないと そもそも数が脅威って展開散々やりながら重要な戦場から外れてるたった一部での無双をかっこよく描くことばっかりなのがなんかずれてる

55 17/07/30(日)09:34:54 No.443039819

>昆虫ウンチク超人デスマッチものなんて最初から長続きできるネタじゃないよ! ガンガンJの似たような方もなんか微妙な終わり方したしなあ

56 17/07/30(日)09:35:20 No.443039885

グール一部キングダム合従軍テラフォ火星編開始のときのヤンジャンはそりゃ強かった 脇もブリュンヒルデとかいたし みんないっちまったが

57 17/07/30(日)09:35:53 No.443039965

>コスモスだったかと中国は地球にもゴキいるっての把握してたからじゃないか 火星から持ち帰ったAEウイルスのサンプルが地球編での情勢に影響してるからあの時点で地球にいたテラフォーマーはサンプルにはならないんだと思うよ 火星での行為は必要

58 17/07/30(日)09:35:55 No.443039971

>さっさと死ねばいいのに中々死なない枠 キングダムの武神いいよね…

59 17/07/30(日)09:36:49 No.443040093

スナック バス江が一番好きかな…

60 17/07/30(日)09:36:53 No.443040101

グールは才子ちゃんのバトルとか童貞卒業とかはしゃぐ四方おじとか なんだかんだ楽しく読んでる テラホはもうフォビドゥンを原作担当にした方がいい気がする

61 17/07/30(日)09:37:54 No.443040251

グールは真面目にストーリー考えたら負け

62 17/07/30(日)09:39:31 No.443040477

喰種もテラフォも今がピークではないだけで面白いじゃん テラフォは休載してるからかなり前になるけどどっちも普通に単行本売れてるし

63 17/07/30(日)09:39:38 No.443040489

せめて着地点というか勝利条件をはっきりさせないと 今のまんまじゃ主人公死んでも主人公替えてグダグダ続きそう

64 17/07/30(日)09:40:25 No.443040599

>グールは真面目にストーリー考えたら負け えっそうなの? 絵が上手いからちゃんとした漫画だと勝手に思ってたわグール

65 17/07/30(日)09:41:09 No.443040714

大きい戦いの中で戦局と関わらない個別のドラマがあるってのはそれはそれで一つのジャンルではある 戦争ものとかまさにそんな感じだし

66 17/07/30(日)09:41:25 No.443040765

グールは実写化でどうなるのか

67 17/07/30(日)09:41:30 No.443040775

最近長く続いて来た漫画がどんどん畳まれてるように感じる

68 17/07/30(日)09:42:14 No.443040904

グールは一時期の上げて落として落としてちょっと上げて更に叩き落すみたいな展開がつらかった

69 17/07/30(日)09:42:38 No.443040971

そういやもう半年たったよね?

70 17/07/30(日)09:42:55 No.443041012

庭荒らしは面倒くさいの到達点とかここちょっとアレだなと思う所を容赦なく弄るのがすごい 名シーンを茶化す方向性で考えるのが普通だと思う

71 17/07/30(日)09:43:54 No.443041157

>グールのフルタとこいつが被る >さっさと死ねばいいのに中々死なない枠 フルタ君は調子に乗りまくった絶頂でピエロに梯子外されて無様の極みみたいな死にかたすると思うよ むしろしろ

72 17/07/30(日)09:44:01 No.443041174

今人気無くなったのこの漫画?アニメ化もしたのに?

↑Top