17/07/30(日)08:43:27 何故栄... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/30(日)08:43:27 C.pBzcow No.443030330
何故栄誉あるリアルロボット玩具ブランドでマジンガーを…?
1 17/07/30(日)08:45:24 No.443030709
本当に何でだろうな…
2 17/07/30(日)08:46:27 No.443030975
求められてるのは右下みたいなのにいきなり爆死案件お出しする
3 17/07/30(日)08:47:27 No.443031209
わかる…
4 17/07/30(日)08:48:56 No.443031512
メタビルマジンガーは誰も買わな過ぎて棚の守護神になるよ
5 17/07/30(日)08:49:46 No.443031713
SKLだったらよかったのに
6 17/07/30(日)08:50:59 No.443031975
別にマジンガー出すこと自体はそんなに悪くないと思う なんだそのデザインは
7 17/07/30(日)08:51:19 No.443032012
>SKLだったらよかったのに いやSKLだとしても場違いでしょ
8 17/07/30(日)08:51:53 No.443032088
変なディティール増えてる…
9 17/07/30(日)08:51:59 No.443032109
>別にマジンガー出すこと自体はそんなに悪くないと思う うn…?
10 17/07/30(日)08:53:15 No.443032361
カイザーならなんでMBで…?と思いつつ買ってたと思う
11 17/07/30(日)08:53:28 No.443032404
マジンガーに装甲の継ぎ目モリモリされてもちょっと困る… DCみたいな奴でいいんだよ
12 17/07/30(日)08:53:49 No.443032473
カイザー系列やZEROならともかくZでこういうアレンジはなあ
13 17/07/30(日)08:54:05 No.443032508
メタルビルドではやらなくていいだろ
14 17/07/30(日)08:54:16 No.443032532
ダイナミック系のスーパーロボットを変にメカっぽくするのダサいよね
15 17/07/30(日)08:54:31 No.443032566
>プロポーションも旧作に近い 遠いわ!
16 17/07/30(日)08:54:43 No.443032605
こういうのは千値練がやればいいんだよ バンダイがやってどうする
17 17/07/30(日)08:54:59 No.443032663
超合金魂でガンダム出すようなもの?
18 17/07/30(日)08:54:59 No.443032664
DC出した後だから余計になんで…?感がある
19 17/07/30(日)08:55:10 No.443032711
>ダイナミック系のスーパーロボットを変にメカっぽくするのダサいよね そんな事はないよ
20 17/07/30(日)08:55:22 No.443032765
>カイザーならなんでMBで…?と思いつつ買ってたと思う でもカイザーはMBと同じケミカルアタック製のRIOBOTあるし…
21 17/07/30(日)08:55:39 No.443032834
金魂でそうそうこれこれってやったばかりでしょンモー
22 17/07/30(日)08:55:49 No.443032866
>超合金魂でガンダム出すようなもの? それは違和感ないだろ
23 17/07/30(日)08:55:49 No.443032867
超合金ブランドがあるのにMBで出す意味は…
24 17/07/30(日)08:55:53 No.443032881
>でもカイザーはMBと同じケミカルアタック製のRIOBOTあるし… じゃあエンペラーで…
25 17/07/30(日)08:56:02 No.443032915
>こういうのは千値練がやればいいんだよ >バンダイがやってどうする だってこれ東映マジンガーだもの バンダイが独占するに決まってる
26 17/07/30(日)08:56:16 No.443032960
マジンカイザーとか真ゲッターでようやく分からんでもないって感じ
27 17/07/30(日)08:56:17 No.443032967
ゲッターだったら受け入れてそうな気がする
28 17/07/30(日)08:56:19 No.443032977
やるならロボ師くらいはっちゃければいいのにパネルライン増えただけにしか…
29 17/07/30(日)08:56:21 No.443032986
ただのZはシンプルでいいんだよ
30 17/07/30(日)08:56:24 No.443032993
>それは違和感ないだろ むしろちょっと欲しい…
31 17/07/30(日)08:56:57 No.443033092
今まで通り普通に住み分けしてりゃいいのにね
32 17/07/30(日)08:57:21 No.443033158
MBにしてもこういうアレンジはあんまないよね…
33 17/07/30(日)08:57:24 No.443033165
>だってこれ東映マジンガーだもの >バンダイが独占するに決まってる 東映マジンガー成分ねえじゃねーか! もしかして新作マジンガーの映画がこんな感じなの?
34 17/07/30(日)08:57:25 No.443033173
と思うじゃん マジンガーと星矢は無条件で買う層がいるんだよなあ…
35 17/07/30(日)08:57:26 No.443033177
意味の分からん継ぎ目が多いのが
36 17/07/30(日)08:57:46 No.443033235
>マジンカイザーとか真ゲッターでようやく分からんでもないって感じ いや例えカイザーや真でもMBにはふさわしくない事に変わりはないけど
37 17/07/30(日)08:57:56 No.443033266
なんでパンツがスパッツになってるの…?
38 17/07/30(日)08:58:34 No.443033454
新作マジンガーのデザイン準拠でしょ 昭和と違う!って言われてもそうだね…としか
39 17/07/30(日)08:58:50 No.443033516
>もしかして新作マジンガーの映画がこんな感じなの? 柳瀬敬之デザインによる劇場版マジンガーZがこれだよ PVのCGモデルと比べてMBは手足太めな感じがするけど
40 17/07/30(日)08:59:27 No.443033615
>と思うじゃん >マジンガーと星矢は無条件で買う層がいるんだよなあ… いやこれマジンガーファンに違う!って言われてるじゃん
41 17/07/30(日)08:59:28 No.443033622
ふさわしくないて MBを何だと思ってるんだ
42 17/07/30(日)08:59:42 [ジョジョ] No.443033663
>と思うじゃん >マジンガーと星矢は無条件で買う層がいるんだよなあ… そうだね
43 17/07/30(日)08:59:47 No.443033678
こんなとりあえずモールド増やしまくったデザインなんていまどき中国人ぐらいしか喜ばないんじゃ…
44 17/07/30(日)09:00:00 No.443033716
>マジンカイザーとか真ゲッターでようやく分からんでもないって感じ 六角形のフラクタル的なディテール増し増しの真ゲッターは欲しい チェンゲの合体途中みたいな感じの
45 17/07/30(日)09:00:32 No.443033823
MB用のアレンジってわけじゃないのか
46 17/07/30(日)09:00:36 No.443033841
そうホイホイ出るシリーズじゃないからコレで1体飛ばされるのが本当につらい
47 17/07/30(日)09:00:56 No.443033896
好調だからガンダム以外も開拓したくなったんだよ!
48 17/07/30(日)09:01:08 No.443033930
それでスレ主はマジンガーファンなの?
49 17/07/30(日)09:01:24 No.443033978
>こんなとりあえずモールド増やしまくったデザインなんていまどき中国人ぐらいしか喜ばないんじゃ… ちゅうごくじんはもっとゴテゴテさせると思う
50 17/07/30(日)09:01:44 No.443034038
ファルケ出ねえかなー
51 17/07/30(日)09:02:18 No.443034110
>六角形のフラクタル的なディテール増し増しの真ゲッターは欲しい >チェンゲの合体途中みたいな感じの 何故それをMBで…?
52 17/07/30(日)09:02:21 No.443034119
>ちゅうごくじんはもっとクリアパーツマシマシにさせると思う
53 17/07/30(日)09:02:34 No.443034147
おれは格好良いと思うがマジンガー系の曲面装甲は細かいパネルラインで分割するよりそのまま広面積を確保しているほうが好きだな
54 17/07/30(日)09:02:37 No.443034153
オリジナル武装付けるとか、もっとはっちゃけても良いよね
55 17/07/30(日)09:03:15 No.443034252
>何故それをMBで…? 別にMBじゃなくていいけど?
56 17/07/30(日)09:03:35 No.443034308
>そうホイホイ出るシリーズじゃないからコレで1体飛ばされるのが本当につらい これ出す労力でアレもコレも出せたよね
57 17/07/30(日)09:03:47 No.443034335
>オリジナル武装付けるとか、もっとはっちゃけても良いよね 了解!変形して巨大なロケットパンチ!
58 17/07/30(日)09:03:55 No.443034354
今度の映画版のデザインとかではないのか
59 17/07/30(日)09:04:00 No.443034371
>MB用のアレンジってわけじゃないのか MB用に柳瀬が設定にないディティールを追加したり設定にない装甲割れギミックを追加したり…
60 17/07/30(日)09:04:13 No.443034418
アニメの方もこの過剰モールドで作画負担かけそうで不安しかない
61 17/07/30(日)09:04:16 No.443034426
超合金魂マジンガーZ(新劇場版ver)で出してれば何の問題もなかった
62 17/07/30(日)09:04:33 No.443034491
>アニメの方もこの過剰モールドで作画負担かけそうで不安しかない CGじゃねーの?
63 17/07/30(日)09:04:37 No.443034505
いや映画版のデザインでしょ…?
64 17/07/30(日)09:05:08 No.443034576
とりあえずマジンガー出すスタイル大好きだけどやっぱ本家デザインが理想的すぎてなあ
65 17/07/30(日)09:05:22 No.443034617
頭がまんますぎてあんまり面白くはないな
66 17/07/30(日)09:06:14 No.443034756
映画マジンガーは30秒のPVあるから見てきなさい マジンガーも機械獣もCGだよ
67 17/07/30(日)09:06:45 No.443034834
まあいいんじゃないのとは思うけど 真ゲッターみたいな革新的デザインのやつも欲しい
68 17/07/30(日)09:07:01 No.443034880
このマジンガーは全身のパネルが開くギミックがあったりするの?
69 17/07/30(日)09:07:24 No.443034941
mayで荒らせなくなったからってこっちに持ってこないで下さい
70 17/07/30(日)09:07:59 No.443035076
というか今のこの時代にマジンガーて 古臭過ぎて誰向けの商品なんだよ 当時TVでマジンガー見てた層はこんなの買わないだろ
71 17/07/30(日)09:08:57 No.443035230
リアルロボット? いやマジンガーZは科学技術の結晶であるリアルロボットですよ
72 17/07/30(日)09:09:40 No.443035364
mayに詳しい人は詳しいついでに何があったのかもうちょっと解説してってよ
73 17/07/30(日)09:09:47 No.443035389
ガンダム専門の世界最高級の栄誉ある玩具ブランドでどうして…
74 17/07/30(日)09:10:39 No.443035527
>ガンダム専門の世界最高級の栄誉ある玩具ブランドでどうして… あなたはバンダイの人より偉い人?
75 17/07/30(日)09:10:50 No.443035563
>ガンダム専門の世界最高級の栄誉ある玩具ブランドでどうして… テメー今レーバテインを無かったことにしやがったな?
76 17/07/30(日)09:10:53 No.443035573
なにその宗教みたいな
77 17/07/30(日)09:11:20 No.443035647
まぁOOも種も出せる弾出し尽くしつつあるから 今の内に新しい弾を模索してるのはありそう
78 17/07/30(日)09:12:08 No.443035812
なんで叩かれてんのか全く理解できないんだけど分かりやすくせつめいしてください
79 17/07/30(日)09:12:19 No.443035845
パイルダーがきちんと変形するか変形しなくてもきっちり合体できるマジンカイザーは欲しいな 多少アレンジされてても構わないから
80 17/07/30(日)09:12:20 No.443035849
>まぁOOも種も出せる弾出し尽くしつつあるから >今の内に新しい弾を模索してるのはありそう AGEと鉄血は?
81 17/07/30(日)09:13:12 No.443036012
何がそんなに気に入らないんだ
82 17/07/30(日)09:13:35 No.443036062
「」風に例えるなら高貴な王家の血筋に汚れたオークの血が混ざったようなもの
83 17/07/30(日)09:13:44 No.443036084
>mayに詳しい人は詳しいついでに何があったのかもうちょっと解説してってよ 発売中止を求める声が大きいぐらいでたいしたことないよ
84 17/07/30(日)09:14:01 No.443036139
ガンダムの高級玩具ブランドはGFFMCでしょ
85 17/07/30(日)09:14:14 No.443036174
>ガンダム専門の世界最高級の栄誉ある玩具ブランドでどうして… レーバテイン忘れるなや!
86 17/07/30(日)09:14:49 No.443036261
>というか今のこの時代にマジンガーて 今度やる新作マジンガー映画準拠の玩具ってむっちゃぴっちぴち案件じゃね…?
87 17/07/30(日)09:15:02 No.443036294
>「」風に例えるなら高貴な王家の血筋に汚れたオークの血が混ざったようなもの マジンガー馬鹿にしてんのかテメー
88 17/07/30(日)09:15:03 No.443036301
おっちゃん先輩disりすぎじゃないか?
89 17/07/30(日)09:15:17 No.443036338
>なんで叩かれてんのか全く理解できないんだけど分かりやすくせつめいしてください 出来以前に貴重な枠を1つ潰されて怒ってるMBユーザーも少なくないだけ マジンガーだから超合金魂があるだろという意見も一理ある
90 17/07/30(日)09:15:30 No.443036371
>「」風に例えるなら高貴な王家の血筋に汚れたオークの血が混ざったようなもの それなにガンダム>マジンガーって言いたいわけ? だったら主張者に死んでほしいんだけど
91 17/07/30(日)09:15:40 No.443036401
>とりあえずマジンガー出すスタイル大好きだけどやっぱ本家デザインが理想的すぎてなあ マジンガー買う層はこういうアレンジは求めてないイメージ
92 17/07/30(日)09:15:47 No.443036420
チェンゲのゲッター1だったら買ってた?
93 17/07/30(日)09:15:52 No.443036433
>「」風に例えるなら高貴な王家の血筋に汚れたオークの血が混ざったようなもの 最高かよ
94 17/07/30(日)09:15:55 No.443036441
>発売中止を求める声が大きいぐらいでたいしたことないよ 何を持って大きいとしているのか分からない 場末の掲示板でしつこいユーザーが一人か二人で連投してることを指しているのだとしたら病院行けとしか言えない
95 17/07/30(日)09:16:07 No.443036469
超合金Zのマジンガー以外が超合金ブランド出すなって話をする?
96 17/07/30(日)09:16:11 No.443036481
ランスロットの画稿もあったでしょー
97 17/07/30(日)09:16:33 No.443036538
ふたばで声がでかいも糞もあるかよ キチガイが連投するだけで多く見えるのに
98 17/07/30(日)09:16:49 No.443036597
豪ちゃん怒らないからってたまにめちゃくちゃ言うよね
99 17/07/30(日)09:17:01 No.443036640
線が増えるのは高級感演出か何かなの?
100 17/07/30(日)09:17:07 No.443036660
>マジンガー買う層はこういうアレンジは求めてないイメージ 勝手にイメージつけされてもなぁ… 正直こっちのマジンガーも好みだよ
101 17/07/30(日)09:17:08 No.443036665
>AGEと鉄血は? 人気あるのそれ
102 17/07/30(日)09:17:10 No.443036673
>チェンゲのゲッター1だったら買ってた? チェンゲもいい加減飽きた…
103 17/07/30(日)09:17:14 No.443036684
>「」風に例えるなら高貴な王家の血筋に汚れたオークの血が混ざったようなもの その例えだと世界を作った古代人みたいなもんだぞマジンガー
104 17/07/30(日)09:17:27 No.443036708
>マジンガー買う層はこういうアレンジは求めてないイメージ だとしたらなんでマジンガーZEROなんてものが生み出されたんだろうね
105 17/07/30(日)09:17:33 No.443036724
マジンガーZは偉大なスーパーロボットだからな…
106 17/07/30(日)09:17:44 No.443036752
>チェンゲのゲッター1だったら買ってた? アレンジ具合による でもこういうアレンジならゲッターマジンガーは千値練で満足してるしMBみたいなクソ高いブランドで新しくまた欲しいかって言われると悩む
107 17/07/30(日)09:17:49 No.443036769
>AGEと鉄血は? MBは失敗が許されないブランドなのにその二つ出してもきついだろ AGE2は出たら買うけども
108 17/07/30(日)09:17:58 No.443036792
露骨なのにID出てない時点で
109 17/07/30(日)09:18:40 No.443036901
>線が増えるのは高級感演出か何かなの? 柳瀬のセンスの問題は置いとくとしてCGモデルで動かすから線を増やすのは必然じゃないかな
110 17/07/30(日)09:18:43 No.443036907
>露骨なのにID出てない時点で ?
111 17/07/30(日)09:19:33 No.443037044
どうせこういう奴はOOも買ってもない奴
112 17/07/30(日)09:20:06 No.443037146
新作はどうかわからんが東映版マジンガーはかなりリアル寄りの作風
113 17/07/30(日)09:20:34 No.443037228
>出来以前に貴重な枠を1つ潰されて怒ってるMBユーザーも少なくないだけ 超合金の方は色々出てるのにメタルビルドファンはケツの穴小せえなオイ
114 17/07/30(日)09:20:44 No.443037265
失敗が許されるブランドなんて無いと思いますよ
115 17/07/30(日)09:20:51 No.443037307
>新作はどうかわからんが東映版マジンガーはかなりリアル寄りの作風 それは割と元からじゃねーかな…
116 17/07/30(日)09:21:17 No.443037416
はっきり言えるのはこのマジンガーもかっこいいけどなんか違う…
117 17/07/30(日)09:22:26 No.443037666
超合金なんてセイバーとか初音ミクとか出てるし いや本当なんで出たのこいつら
118 17/07/30(日)09:22:34 No.443037694
ハイディティールなマジンガーが趣味じゃないとかならともかく マジンガーごときが出るのが気に食わないみたいな言い方は同意得られるわけない
119 17/07/30(日)09:22:40 No.443037722
su1957897.jpg
120 17/07/30(日)09:23:02 No.443037803
ガンダムもそうなんだけどアレンジ薄いところがすごく気になるんだ
121 17/07/30(日)09:23:39 No.443037939
線がバッキバキなのは映画がそういうデザインだからなあ
122 17/07/30(日)09:23:53 No.443037971
足がバキバキなのはなんかちょっと違う…ってなるけど ハイディテールな上半身なんかはカッコいいな
123 17/07/30(日)09:24:50 No.443038207
>ハイディティールなマジンガーが趣味じゃないとかならともかく >マジンガーごときが出るのが気に食わないみたいな言い方は同意得られるわけない ふーん じゃあMBでマジンガーが出るのが決定して誰が得したんだ?
124 17/07/30(日)09:24:54 No.443038225
>su1957897.jpg 上半身はいいけど足が…
125 17/07/30(日)09:24:57 No.443038230
なんでMBで…?とはなるけど別にマジンガー出ることに文句は無いというか変に突っ掛かるのはよくわからん 仮にこいつ出てなかった所で出るであろうまだ見ぬ何かが自分の欲しい物だったかどうかなんてわかんないし
126 17/07/30(日)09:25:29 No.443038389
やっぱ顔不細工だよこれ!
127 17/07/30(日)09:25:58 No.443038471
>ふーん >じゃあMBでマジンガーが出るのが決定して誰が得したんだ? そりゃマジンガーを買う人だろ…
128 17/07/30(日)09:26:07 No.443038491
>超合金なんてセイバーとか初音ミクとか出てるし >いや本当なんで出たのこいつら 割と一発ネタ的なの多いよね超合金 キティさんもマイメロもあるし
129 17/07/30(日)09:26:09 No.443038496
PVを見てると膝装甲が割れる作りじゃ無さそうなのにどうして割れるギミックを追加したのかは疑問
130 17/07/30(日)09:27:07 No.443038692
>ふーん >じゃあMBでマジンガーが出るのが決定して誰が得したんだ? スレ「」のおかげでMBマジンガー出るの知ったし購買欲も出たし俺によし
131 17/07/30(日)09:27:29 No.443038754
劇場版に合わせて作るのにいきなり生産数少ないMBでやるのは不思議ではある まあこの辺のブランドじゃないと劇中の造形再現できないんだろうけど
132 17/07/30(日)09:27:31 No.443038760
逆に誰か損したんです?
133 17/07/30(日)09:27:37 No.443038770
垂れ耳で垂れ目っぽいのがなんかなー
134 17/07/30(日)09:28:21 No.443038876
ジェットスクランダーが壊滅的にダサいな
135 17/07/30(日)09:28:29 No.443038894
MBはガンダムしか出てないって適当こいた時点で追いかけてもいなければ調べもしてないのはわかってるし
136 17/07/30(日)09:28:38 No.443038906
su1957904.jpg 顔というか主に目つきが設定画にもあまり似てないから修正してくれないとキツイな
137 17/07/30(日)09:28:38 No.443038908
>割と一発ネタ的なの多いよね超合金 >キティさんもマイメロもあるし トイストーリーの合体ロボも超合金だっけ?
138 17/07/30(日)09:29:16 No.443038991
パネルラインというか分割ない方が超技術の塊というか絶対的に硬そうに見えるので マジンガーにはMBアレンジは向いてないなーとは思う けどそういうの好きな人はいるよね過去のアレンジ商品とか見てると
139 17/07/30(日)09:29:25 No.443039012
>su1957904.jpg >顔というか主に目つきが設定画にもあまり似てないから修正してくれないとキツイな 基本的に目付き鋭いよねマジンガー
140 17/07/30(日)09:30:19 No.443039152
メタルビルドのラインナップ見たら種関係ばっかりだな!
141 17/07/30(日)09:30:40 No.443039208
仕方ないんだろうけどどこかを尖らせたりするんじゃなくてシルエットはそのままに分割線たくさん入ったデザインなのはなんだかなあ
142 17/07/30(日)09:31:26 No.443039313
デター
143 17/07/30(日)09:31:42 No.443039350
ラインナップ見ると種と00専門ブランドでなぜF91を…?って感じだよね レーバテインを見なかったことにしつつ
144 17/07/30(日)09:32:05 No.443039409
でも顔ダサくない?
145 17/07/30(日)09:32:22 No.443039448
>基本的に目付き鋭いよねマジンガー Zは鋭くグレートは若干垂れ気味なのが基本だからね
146 17/07/30(日)09:32:37 No.443039482
>なんでパンツがスパッツになってるの…? ぱっと見で見慣れたマジンガーと何かが違うぞと思ったらこれだった
147 17/07/30(日)09:32:44 No.443039496
ランスロットは新作に合わせてきそうな気もする
148 17/07/30(日)09:33:20 No.443039600
自分が欲しくないからってここまで貶せるのは凄いな
149 17/07/30(日)09:34:12 No.443039722
スパッツに見えるのはスレ画のクソ画質のせいではなくて?
150 17/07/30(日)09:34:44 No.443039789
自分がそう思うから他人もそう思うはずっていうのは何の症状だったか アスペルガー?
151 17/07/30(日)09:35:31 No.443039909
パネルライン追加は嫌いじゃないけどマジンガーの場合ロケットパンチで直接腕をたたきつけるわけだし そういう部分のパネルラインは無い方が強そうというか硬そうに見える気がする
152 17/07/30(日)09:35:42 No.443039937
何だこのスレ
153 17/07/30(日)09:36:28 No.443040054
もうちょっとID出るかと思ってた
154 17/07/30(日)09:36:43 No.443040074
剥き出しになってる関節とパンツの色が被り気味なのも問題かな
155 17/07/30(日)09:36:57 No.443040112
>パネルライン追加は嫌いじゃないけどマジンガーの場合ロケットパンチで直接腕をたたきつけるわけだし >そういう部分のパネルラインは無い方が強そうというか硬そうに見える気がする ハリウッド映画の巨大ロボなんかもすごくディティール細かいけどなんか殴りながら壊れていきそうで不安になるんだよな
156 17/07/30(日)09:37:01 No.443040121
>自分が欲しくないからってここまで貶せるのは凄いな たぶんゲハと同じ人種だと思う
157 17/07/30(日)09:37:58 No.443040266
CGだからディティールないと映えないのかな
158 17/07/30(日)09:38:42 No.443040381
マジンガーもメタルビルドも興味ない人だろうなあ
159 17/07/30(日)09:39:43 No.443040503
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31398572 アヌシーで流れた長編PVここでしか見つからなかったからニコデスマンだけど実際戦ってるシーンはかっこいいから欲しくなる
160 17/07/30(日)09:39:56 No.443040530
>もうちょっとID出るかと思ってた 立てといて一言も喋ってないしルーパチじゃねえの
161 17/07/30(日)09:40:43 No.443040640
>CGだからディティールないと映えないのかな CGモデルにありがちなディティールが少ないとのっぺり感が増す問題をなんとか解消できればなぁ