虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

艦これ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/30(日)08:43:23 .RU87dts No.443030315

艦これが落ち目だから次はFGOって そんなにお金が欲しいのかな

1 17/07/30(日)08:44:58 No.443030639

当たり前だろ商売なんだから

2 17/07/30(日)08:45:10 No.443030674

艦これアーケードってかなり好調だったと思う

3 17/07/30(日)08:45:11 No.443030676

アーケードに金使ったらガチャできなくなるじゃん!

4 17/07/30(日)08:45:49 No.443030804

ゲーム制作をボランティアか何かだと思ってらっしゃる?

5 17/07/30(日)08:46:14 No.443030898

>艦これアーケードってかなり好調だったと思う 一時期閑散としてたけどまた盛り返したのか

6 17/07/30(日)08:46:22 No.443030942

まぁスレ「」は社会に出て働いた事無いから仕方ないね

7 17/07/30(日)08:46:35 No.443031025

小学生がこんなとこ来ちゃいかんよ

8 17/07/30(日)08:46:45 No.443031064

>ゲーム制作をボランティアか何かだと思ってらっしゃる? 税金対策みたいなもんじゃろ?

9 17/07/30(日)08:47:02 No.443031127

ソシャゲのアケ化がウケると分かったら作るよね

10 17/07/30(日)08:47:09 No.443031145

お金なんて俺だって欲しいわ

11 17/07/30(日)08:47:14 No.443031161

2行しか書いてないのに的はずれだね

12 17/07/30(日)08:47:23 .RU87dts No.443031195

書き込みをした人によって削除されました

13 17/07/30(日)08:48:02 No.443031322

艦これアケはまだまだ好調稼働中ですぞー! ことごとくAimeカードを作ってくだされー!

14 17/07/30(日)08:48:12 No.443031352

>ゲーム制作をボランティアか何かだと思ってらっしゃる? 基本無料のソシャゲばかりやってる若い子は本気でそう思ってそうだ

15 17/07/30(日)08:48:26 No.443031402

ぶっちゃけるとアンコみたいなの作って欲しい

16 17/07/30(日)08:49:04 No.443031544

対人要素あるアケゲーとか動物園になる未来しか見えない…

17 17/07/30(日)08:49:22 No.443031599

>>ゲーム制作をボランティアか何かだと思ってらっしゃる? >基本無料のソシャゲばかりやってる若い子は本気でそう思ってそうだ アケゲーの何が嫌なのかと思ったらそういう事か

18 17/07/30(日)08:49:34 No.443031673

お金がほしいって言うのを悪みたいに言うの止めたほうがいいと思う

19 17/07/30(日)08:50:10 No.443031794

FGOは偉人じゃ抜けない俺にはちょっと困るんだよな 浜風のコンパチみたいなマシュが人気だからいいけどさ

20 17/07/30(日)08:50:16 No.443031822

LOVみたいな感じになるんじゃね

21 17/07/30(日)08:50:23 No.443031844

これで儲けた金使って新ハード作ろうぜ

22 17/07/30(日)08:50:53 No.443031956

>お金がほしいって言うのを悪みたいに言うの止めたほうがいいと思う (新ハードのために)お金がほしい!

23 17/07/30(日)08:51:22 .RU87dts No.443032018

ゲーセンの艦これみたいに中でカード刷るんだろうか

24 17/07/30(日)08:51:29 No.443032033

>そんなにお金が欲しいのかな どっちかと言うとお金が余りました使い道がありませんとかしたら株主に殺されるから アーケードゲーム開発に投資しましたって感じの言い訳じゃないだろうか

25 17/07/30(日)08:51:37 No.443032050

金を儲けないと新ハード作れないじゃん!

26 17/07/30(日)08:51:51 No.443032083

終わりなき戦い(無課金)

27 17/07/30(日)08:52:01 No.443032115

資本主義に生かされてるんだから 企業の利潤追求を責められる立場には無いな

28 17/07/30(日)08:52:03 No.443032122

5000兆円ぐらい欲しい

29 17/07/30(日)08:52:03 No.443032124

>ゲーセンの艦これみたいに中でカード刷るんだろうか セイントグラフがまんま再現されて貰えるよ

30 17/07/30(日)08:52:05 No.443032131

ゲーセン行って並ぶ時間もスマホ版以外に落とせる金もないだろうなぁ つらい

31 17/07/30(日)08:52:14 No.443032154

FGO自体をアーケード化してもクソつまらんだろうに何作るんだ

32 17/07/30(日)08:52:21 [銀行] No.443032172

ダメだっつってんだろ!

33 17/07/30(日)08:52:31 No.443032194

艦これはブラウザゲーのシステム組み込みつつ差別化できるような内容にしてたけど これはどうなるかな

34 17/07/30(日)08:52:38 No.443032208

>FGO自体をアーケード化してもクソつまらんだろうに何作るんだ チーム対戦らしいな

35 17/07/30(日)08:52:49 No.443032239

>艦これアケはまだまだ好調稼働中ですぞー! なんかね初めて遊んでみたのよね 何かする度にコイン追加で入れる感じでガンバライドのひどい版って印象だったよ

36 17/07/30(日)08:52:56 No.443032272

お願いして本家の方のアプリも作り直してもらおう

37 17/07/30(日)08:53:03 No.443032319

FGOは女性プレイヤーが多いイメージだけどゲーセンまで足運ぶのかな

38 17/07/30(日)08:53:17 No.443032369

艦これと似たような商売になると思うけど期待しすぎじゃね

39 17/07/30(日)08:53:18 No.443032370

>ゲーセン行って並ぶ時間もスマホ版以外に落とせる金もないだろうなぁ >つらい そもそもゲーセンが近所にねぇ!

40 17/07/30(日)08:53:21 No.443032380

まぁセガは自社以外版権のゲームはだいたい大ヒットするから大丈夫だろう

41 17/07/30(日)08:53:33 No.443032420

艦これは片面だけど三国志大戦で両面印刷もできるようになってさらに印刷技術上がってるからな 片面だけの方がコスト安いかもしれんけど

42 17/07/30(日)08:53:50 No.443032475

>FGO自体をアーケード化してもクソつまらんだろうに何作るんだ LOVとかソウルリバースゼロみたいな陣取り物か ボダブレガンストみたいな対戦アクションじゃないの

43 17/07/30(日)08:53:52 No.443032479

typemoonはさっさと上場して欲しい

44 17/07/30(日)08:54:16 No.443032531

> チーム対戦らしいな エクバみたいになる未来しか見えない

45 17/07/30(日)08:54:20 No.443032541

>まぁセガは自社以外版権のゲームはだいたい大ヒットするから大丈夫だろう いつの間にかぷよクエアーケードが死んでた

46 17/07/30(日)08:54:24 No.443032550

>FGOは女性プレイヤーが多いイメージだけどゲーセンまで足運ぶのかな 多いっつても精々8:2くらいだぞ あくまで女性「にも」受けてるだけだ

47 17/07/30(日)08:54:36 No.443032578

艦これの2年契約が切れる頃にFGO持って来るのかな

48 17/07/30(日)08:54:37 No.443032581

チーム戦…? FGO民にチーム戦なんて務まるのか

49 17/07/30(日)08:55:03 No.443032677

むぅ…シャイニングフォースクロス…

50 17/07/30(日)08:55:07 No.443032699

艦これとか三国志って筐体の中でカード刷ってんの!?すげえな

51 17/07/30(日)08:55:12 No.443032722

スマホ版のデータがそのまま使えるようにならないかな

52 17/07/30(日)08:55:29 No.443032787

版権側から見たらアケ化ド安定の安牌ではあるねSEGA

53 17/07/30(日)08:55:31 No.443032800

昨日も艦これが云々てスレ文で立ててなかったかお前

54 17/07/30(日)08:55:35 No.443032817

>そもそもゲーセンが近所にねぇ! 最寄りのゲーセンまで車で片道30分だぞ俺

55 17/07/30(日)08:55:37 No.443032824

>艦これとか三国志って筐体の中でカード刷ってんの!?すげえな なので筐体トラブルが多いと聞いた

56 17/07/30(日)08:55:38 No.443032831

> チーム対戦らしいな ディシディアとガンダムに殴り込みをかけるの? 無謀じゃない?

57 17/07/30(日)08:55:51 No.443032876

>スマホ版のデータがそのまま使えるようにならないかな なるわけないだろ

58 17/07/30(日)08:55:54 No.443032888

艦これはなぁ… やっぱスマホで出来ないのがダメ

59 17/07/30(日)08:55:57 No.443032900

>艦これとか三国志って筐体の中でカード刷ってんの!?すげえな 実は子供向けのカードゲームから始まってたりしててむしろ大型カード筐体の対応が遅かったぐらいだ

60 17/07/30(日)08:56:02 No.443032913

>いつの間にかぷよクエアーケードが死んでた ぷよぷよは既にセガの子だ

61 17/07/30(日)08:56:05 No.443032925

>いつの間にかぷよクエアーケードが死んでた あれはどちらかというとグーグルとジョブスが悪い

62 17/07/30(日)08:56:23 No.443032989

艦これもスクフェスもスマホとは別データだしこれも例外ではないかな…

63 17/07/30(日)08:56:38 No.443033030

>スマホ版のデータがそのまま使えるようにならないかな ガチャさせなきゃいけないのにどうして資産持ち込めると考えるんですか?

64 17/07/30(日)08:56:42 No.443033046

>昨日も艦これが云々てスレ文で立ててなかったかお前 的外れすぎる・・・ 頭エリちゃんかよ

65 17/07/30(日)08:56:47 No.443033063

>艦これもスクフェスもスマホとは別データだしこれも例外ではないかな… あたりまえすぐる

66 17/07/30(日)08:56:48 No.443033065

>>いつの間にかぷよクエアーケードが死んでた >ぷよぷよは既にセガの子だ だから死んだのか…

67 17/07/30(日)08:57:16 No.443033143

ぷよクエもアーケード基本無料の礎になったから…

68 17/07/30(日)08:57:16 No.443033145

ディシディアみたいになるんじゃないかな 使える鯖も限られてるっぽいし

69 17/07/30(日)08:57:29 No.443033187

流石にアケで長々とストーリーやるわけにもいかんしシナリオ抜いたゲーム部分はなんともだしゲームシステムはガラッと変えるだろうさ

70 17/07/30(日)08:57:37 No.443033208

カード印刷されるタイプならやってみようかなアケ版

71 17/07/30(日)08:57:38 No.443033211

スーパーやコンビニや家電量販店においてある写真のプリント機と原理は一緒だよ 4色のフィルムを紙に順番に焼き付けて印刷する 直射日光に長期間晒すと黄色が真っ先に抜けるから注意

72 17/07/30(日)08:57:39 No.443033212

セガは自社版権でも会社まるで期待されてなかったらヒットするし…

73 17/07/30(日)08:57:51 No.443033250

スマホの方は戦力揃いきった人も多いので 余剰資産をアケで消費してもらう

74 17/07/30(日)08:58:09 No.443033305

>ディシディアみたいになるんじゃないかな >使える鯖も限られてるっぽいし 負けたのにマスコットにやったフォウー!って煽られるのか…

75 17/07/30(日)08:58:12 No.443033324

スマホ版もセガで作り直してくんない?

76 17/07/30(日)08:58:17 No.443033363

貯金箱に金落とすくらいならガチャ回したい奴ばっかりじゃねぇの

77 17/07/30(日)08:58:22 No.443033398

こっちもアケ出る前にコンシューマーで出せばいいのに 角川で

78 17/07/30(日)08:58:23 No.443033403

グラフィック綺麗だったからもっといっぱい出して欲しい

79 17/07/30(日)08:58:34 No.443033447

>的外れすぎる・・・ >頭エリちゃんかよ なんでid消えてんだよ

80 17/07/30(日)08:58:39 No.443033476

買い取り価格で人気の格付け完了しちゃうな

81 17/07/30(日)08:58:42 No.443033489

筐体刷りのカードゲーって手抜きっぽくて集める気がしない

82 17/07/30(日)08:58:44 No.443033494

了解!FGO改!

83 17/07/30(日)08:58:50 No.443033518

モデルの出来は良さそうだったね エクステラより良いぐらいに感じた

84 17/07/30(日)08:58:55 No.443033529

>艦これとか三国志って筐体の中でカード刷ってんの!?すげえな パックをそのまま排出する方式だと悪い店員が中身だけ抜くという事件が頻発したためプリンタでその場印刷する形に変えたんよ ただプリンタなんで稼働中に用紙やインクが切れたり詰まったりするのでメンテが大変

85 17/07/30(日)08:59:01 No.443033551

>スマホ版もセガで作り直してくんない? ランキング報酬実装しまーす

86 17/07/30(日)08:59:12 No.443033586

>> チーム対戦らしいな >ディシディアとガンダムに殴り込みをかけるの? >無謀じゃない? カードゲームだしLOVとか三国志とかすういうのじゃねえの

87 17/07/30(日)08:59:19 No.443033596

>負けたのにマスコットにやったフォウー!って煽られるのか… コインを入れるフォウー!

88 17/07/30(日)08:59:23 No.443033608

ディシディアタイプだと嬉しいな 個人的にはアンコの続編が欲しいけど

89 17/07/30(日)08:59:44 No.443033669

ロックな信長は微妙だから貯金してアーケードに回す

90 17/07/30(日)08:59:54 No.443033697

>モデルの出来は良さそうだったね >エクステラより良いぐらいに感じた 良いぐらいじゃねえ断然良い SEGAとマベじゃ開発力がちげえ

91 17/07/30(日)08:59:54 No.443033698

凸カレイド持ってなかったらチームメンバーに舌打ちされる環境になりそう

92 17/07/30(日)08:59:57 No.443033703

>ランキング報酬実装しまーす 悪い文明!悪い文明じゃないか!

93 17/07/30(日)09:00:07 No.443033737

大戦みたいに紐づけさせるのだろうか

94 17/07/30(日)09:00:26 No.443033803

セガの営業はやり手だな

95 17/07/30(日)09:00:35 No.443033839

>SEGAとマベじゃ開発力がちげえ マベはパブリッシャーってこと理解してない人が開発力とか言ってくさすの滑稽すぎるんだけど

96 17/07/30(日)09:00:41 No.443033856

FGO知らんけどなんでランサーがタイツじゃないの

97 17/07/30(日)09:00:56 No.443033895

>大戦みたいに紐づけさせるのだろうか 紐切りシステムが出来るまではプレイヤーにメリットがまったくなさすぎたシステム来たな…

98 17/07/30(日)09:00:57 No.443033900

旧ビルダーとアヴァ鍵を合わせた感じでお願いします

99 17/07/30(日)09:01:04 No.443033915

>FGO知らんけどなんでランサーがタイツじゃないの キャスターだからね

100 17/07/30(日)09:01:07 No.443033923

アイミーカードに情報紐付けでカード販売対策とかしてくれればな

101 17/07/30(日)09:01:13 No.443033950

予算はいくらでも使っていいぞされてそう

102 17/07/30(日)09:01:18 No.443033961

>パックをそのまま排出する方式だと悪い店員が中身だけ抜くという事件が頻発したためプリンタでその場印刷する形に変えたんよ これより店舗側で在庫カード常に抱える方が問題だったと思う 場所もコストも食うし

103 17/07/30(日)09:01:34 No.443034004

>紐切りシステムが出来るまではプレイヤーにメリットがまったくなさすぎたシステム来たな… 一応盗難対策とか…

104 17/07/30(日)09:01:35 No.443034012

セガというかAM二研は3Dモデリング技術のレベル相当高いからな 艦これアーケードの元絵完全再現っぷりを見るにグラは期待してもいい

105 17/07/30(日)09:02:04 No.443034078

まあ見てなさい やりますよSEGAは

106 17/07/30(日)09:02:05 No.443034081

アタランテの顔丸いところまで再現しててすげーと思った

107 17/07/30(日)09:02:06 No.443034083

>アイミーカードに情報紐付けでカード販売対策とかしてくれればな 「」は何故かカード販売とか嫌いだよね 時間節約になって便利なのに

108 17/07/30(日)09:02:24 No.443034126

これもセガなのか

109 17/07/30(日)09:02:28 No.443034135

グラブルみたいにアクションゲーム作れよ 本家はひでえのしかないんだから

110 17/07/30(日)09:03:04 No.443034218

艦これアーケードは制作費掛けすぎだったからこっちはお手軽に儲けにくるのかな

111 17/07/30(日)09:03:06 No.443034227

これも艦これと同じ二研の開発なのかな

112 17/07/30(日)09:03:18 No.443034259

艦これの方は本元の歴史をなぞる様にイベントしたり実装したりしてるから こっちもバカみたいに耐久高いあの娘を囲んで棒で叩いたりするんだろうな…

113 17/07/30(日)09:03:24 No.443034280

SEGAは女の子作らせたら結構いい線行くよね 何故この技術をもっと世に知らしめないのか

114 17/07/30(日)09:03:27 No.443034285

ネロがふふんって感じの顔するのえらい可愛かった

115 17/07/30(日)09:03:56 No.443034361

筐体でもディシディアみたいなアクションが良かったな まあアクション要素自体はあるのかもだけど

116 17/07/30(日)09:04:00 No.443034368

>SEGAは女の子作らせたら結構いい線行くよね >何故この技術をもっと世に知らしめないのか ミラクルガールズフェスティバルはもっと流行っていい

117 17/07/30(日)09:04:17 No.443034435

でも三国志大戦の3Dグラフィックめっちゃ酷い!

118 17/07/30(日)09:04:23 No.443034462

艦これと客の奪い合いになってしまうな

119 17/07/30(日)09:04:27 No.443034476

イベ周回なんていちいちゲーセン行ってやりたい?

120 17/07/30(日)09:04:45 No.443034532

みがるは難民キャンプだし…

121 17/07/30(日)09:04:55 No.443034552

>艦これと客の奪い合いになってしまうな

122 17/07/30(日)09:04:58 No.443034565

スマホの方とやること変わらないならやらないかな…

123 17/07/30(日)09:05:13 No.443034589

>でも三国志大戦の3Dグラフィックめっちゃ酷い! あれ本当にナンデ?ってなった 戦国の方がよっぽどいいのもわけわかんないし

124 17/07/30(日)09:05:25 No.443034629

艦これはセガの凝り性なところが上手く噛み合ってるのがいい

125 17/07/30(日)09:05:26 No.443034632

むしろ内部留保せず人材や技術に投資して新規開拓する会社がどれほどすごいか知らないのか

126 17/07/30(日)09:05:39 No.443034661

>艦これの方は本元の歴史をなぞる様にイベントしたり実装したりしてるから >こっちもバカみたいに耐久高いあの娘を囲んで棒で叩いたりするんだろうな… えっ!?コンセプトアートにいる賢王実装が一年後だって!?

127 17/07/30(日)09:05:52 No.443034692

自社作品と他社作品じゃ気合いが違うからなセガは…

128 17/07/30(日)09:05:52 No.443034694

艦これアーケードの筐体は偉く時間かかった上に数もそろわなかったけどこれはどうなる事やら

129 17/07/30(日)09:06:01 No.443034721

艦これと同じ筐体なんでリリースされたらほぼ入れ替わるってきいた

130 17/07/30(日)09:06:19 No.443034769

娯楽は時間の奪いだから

131 17/07/30(日)09:06:20 No.443034773

>イベ周回なんていちいちゲーセン行ってやりたい? ゲーセン全否定みたいな事言うなよ

132 17/07/30(日)09:06:42 No.443034824

お船のほうは初期の古鷹のプリーツ描こうとして失敗したアルミカップみたいなスカートまで完全再現してたからな…

133 17/07/30(日)09:06:52 No.443034853

ワンダーランドみたいのでいいよ

134 17/07/30(日)09:06:55 No.443034862

>艦これと同じ筐体なんでリリースされたらほぼ入れ替わるってきいた まだ筐体画像も発表されていないはずだけど…誰から聞いたんだ

135 17/07/30(日)09:07:10 No.443034905

>lov2みたいのでいいよ

136 17/07/30(日)09:07:25 No.443034947

>艦これと同じ筐体なんでリリースされたらほぼ入れ替わるってきいた 脳内ソースかな?

137 17/07/30(日)09:07:32 No.443034984

艦これはブラウザとアーケードでゲームジャンルから違うしこっちもそんな感じじゃないかなあ

138 17/07/30(日)09:07:39 No.443035014

>むしろ内部留保せず人材や技術に投資して新規開拓する会社がどれほどすごいか知らないのか そういう考え方を会社の立場からの意見なんて運営の味方だ死ね!してるのが一定数いるので

139 17/07/30(日)09:07:49 No.443035048

>艦これと同じ筐体なんでリリースされたらほぼ入れ替わるってきいた 艦これの時の三国志大戦3の筐体使いまわすみたいな話だな 適当に結びつけすぎだろ!

140 17/07/30(日)09:07:55 No.443035065

個人的にはシャイニングフォースクロスみたいなのだとうれしい

141 17/07/30(日)09:08:02 No.443035085

>「」は何故かカード販売とか嫌いだよね >時間節約になって便利なのに 艦これアーケードにも転売目的でやってる奴いたけど何かねぇ

142 17/07/30(日)09:08:05 No.443035095

じゃあこっちは航空甲板の場所に何を置いたらいいんだ…

143 17/07/30(日)09:08:27 No.443035145

>じゃあこっちは航空甲板の場所に何を置いたらいいんだ… 盾でも据え付けとけばいいんじゃね? マシュって子が持ってるやつ

144 17/07/30(日)09:08:30 No.443035157

キャラ使った別物だろうし艦これの例もあるから正直特に心配はない

145 17/07/30(日)09:08:31 No.443035160

>艦これの時の三国志大戦3の筐体使いまわすみたいな話だな 大戦3の筐体とかもうかなりガタきてたのにそんな噂流れてたんだ…

146 17/07/30(日)09:08:35 No.443035175

艦これWLWCOJの現行筺体じゃなくてソウルリバースで使う予定の新型筺体にしてくれ

147 17/07/30(日)09:08:36 No.443035178

使い回しじゃ金になんないじゃん!

148 17/07/30(日)09:09:00 No.443035237

艦これアーケードの方はゲーム部分がブラゲと違うとはいってもああいうゲーム性になるのも必然みたいなものだし

149 17/07/30(日)09:09:11 No.443035269

誰かが言ってた体にして責任を回避する姑息な言動

150 17/07/30(日)09:09:23 No.443035309

艦これは立体にしたらどういう見え方でどういう動きになるのか開発部から熱心に質問攻めされてたな… 描く時はそんなこと考えてないって人が大半だった

151 17/07/30(日)09:09:35 No.443035347

FGOはけいおん!! 放課後リズムセレクションの筐体を使いまわすらしいな

152 17/07/30(日)09:09:39 No.443035360

extellaは面白かったけどカメラワークが酷かったアーケードは改善されてればいいな

153 17/07/30(日)09:09:44 No.443035380

中古販売できない三国志とできる艦これどっちが望まれてるかはなんともいえんなあ 前者はガチでゲーム性で勝負しなきゃならんから出来が悪かったら死ぬ

154 17/07/30(日)09:09:46 No.443035387

ボダブレみたいになる可能性もあるんだぞ

155 17/07/30(日)09:09:56 No.443035422

アーケードが先に宝具演出スキップ導入

156 17/07/30(日)09:10:02 No.443035428

>「」は何故かカード販売とか嫌いだよね >時間節約になって便利なのに つーか三国が今あんまり盛り上がってないのも中古対策しまくったとこが地味に響いてると思うし そら会社的には回して貰う方が金になるだろうけどそれで客減らしたら意味ないしなぁ カードゲームってメインパーツあってこその部分大きいし

157 17/07/30(日)09:10:07 No.443035445

つまり舵とボタンと画面タッチで遊ぶFGOってことか…

158 17/07/30(日)09:10:08 No.443035447

>艦これの時の三国志大戦3の筐体使いまわすみたいな話だな 10年前の4:3画面筐体を使いまわすなんて逆にすげえ技術だと思う

159 17/07/30(日)09:10:15 No.443035464

ボダも息長いよなぁ

160 17/07/30(日)09:10:17 No.443035468

ガチャ1回100円だと元のソシャゲよりお得に… 10連とか無さそうだからそっちでバランス取るのかね

161 17/07/30(日)09:10:17 No.443035470

お船の方は集金があくどいとか言ってる甘っちょろいのがいたけどこっちはすでに訓練されてるから大丈夫だな

162 17/07/30(日)09:10:28 No.443035496

>艦これは立体にしたらどういう見え方でどういう動きになるのか開発部から熱心に質問攻めされてたな… >描く時はそんなこと考えてないって人が大半だった 若葉と初霜は誰のアイデアなんだろう…

163 17/07/30(日)09:11:01 No.443035592

>つまり舵とボタンと画面タッチで遊ぶFGOってことか マシュの盾舵っぽいしいけるな

164 17/07/30(日)09:11:12 No.443035620

>描く時はそんなこと考えてないって人が大半だった アニメーターじゃないとそこまで考えないな

165 17/07/30(日)09:11:32 No.443035707

ボダはクソ古い筐体をアプデするゲーセンに優しいスタイルを貫いてるおかげで何とかなってるからな これで超大型筐体一新とかなったら切り捨てる店も少なくないと思う

166 17/07/30(日)09:11:55 No.443035778

セガが関わることによってmaimaiやチュウニズムにFGO関連の曲が入ることに期待したい

167 17/07/30(日)09:12:03 No.443035797

新ハードを作るためなら泥だって啜る覚悟

168 17/07/30(日)09:12:08 No.443035811

だらだらシナリオを垂れ流して涌き出るワイバーンとターン制バトルなんてのは本当にアーケードでやることではないので別ゲーにはなるだろう

169 17/07/30(日)09:12:13 No.443035820

ボダはOSがWinXPだからあと二年が限界

170 17/07/30(日)09:12:15 No.443035829

>ボダはクソ古い筐体をアプデするゲーセンに優しいスタイルを貫いてるおかげで何とかなってるからな >これで超大型筐体一新とかなったら切り捨てる店も少なくないと思う けどそろそろ筐体にガタ来てそう もう10年選手になりそうだし…

171 17/07/30(日)09:12:43 No.443035912

新型筐体という名の待機ベンチになるのがあらゆる意味で一番おつらい

172 17/07/30(日)09:12:45 No.443035921

ターミナル販売だろうけど100円オンリーだから 1回100円の単発かパック形式で販売になるのか

173 17/07/30(日)09:13:32 No.443036056

(他の鯖にセクハラしながら召喚してる部屋までのんびり歩いて向かうぐだ子)

174 17/07/30(日)09:13:39 No.443036070

>新型筐体という名の待機ベンチになるのがあらゆる意味で一番おつらい 水樹奈々の歌が聞こえるジュークボックス兼ベンチいいよね…

175 17/07/30(日)09:13:46 No.443036097

>新型筐体という名の待機ベンチになるのがあらゆる意味で一番おつらい 既にその座には不動のゲームがいるので安心して欲しい

176 17/07/30(日)09:13:47 No.443036102

最近のアーケードは知らんけどプリペイドカードみたいにしてほしい

177 17/07/30(日)09:13:50 No.443036108

>つまりボインにタッチで遊ぶFGOってことか…大いに結構だ

178 17/07/30(日)09:14:04 No.443036149

ボクタチハーイマー

179 17/07/30(日)09:14:26 No.443036208

ビルダーはなぁ・・・

180 17/07/30(日)09:14:51 No.443036267

ビルダーなんであんなことになってしまったん

181 17/07/30(日)09:15:10 No.443036321

UCビルダーの椅子具合はどうにもならないの…?

182 17/07/30(日)09:15:15 No.443036327

そういやビルダーは人戻ってきた?

183 17/07/30(日)09:15:19 No.443036343

>最近のアーケードは知らんけどプリペイドカードみたいにしてほしい コナミがやってる あとタイトーは直営店舗だと交通系ICが使える

184 17/07/30(日)09:15:29 No.443036370

三国志大戦は新規プレイの人ににカード回す手段がなかったのがな コモンアンコモンすら楽に手に入らないとかどんな判断だ FGOは新規ばっかだからその辺りは大丈夫だと思うけど

185 17/07/30(日)09:15:47 No.443036418

>(他の鯖にセクハラしながら召喚してる部屋までのんびり歩いて向かうぐだ子) あれをFGO風にするとどうなるんだろうな… 召喚儀式の部屋に向かう途中で鯖たちに会ったり触媒がチラッと映ったりするのだろうか

186 17/07/30(日)09:16:03 No.443036459

ビルダーの話になると早口になるの

187 17/07/30(日)09:16:44 No.443036585

わざわざ印刷待ちまでさせて黒鍵とかイラッと来るプレイヤー多そうじゃが

188 17/07/30(日)09:16:59 No.443036626

>召喚儀式の部屋に向かう途中で鯖たちに会ったり触媒がチラッと映ったりするのだろうか エリちゃんが踊ってたらレア率アップ!

189 17/07/30(日)09:17:03 No.443036647

>>昨日も艦これが云々てスレ文で立ててなかったかお前 >的外れすぎる・・・ >頭エリちゃんかよ 本文と違ってID出てないけど誰なn?

190 17/07/30(日)09:17:12 No.443036681

>わざわざ印刷待ちまでさせて黒鍵とかイラッと来るプレイヤー多そうじゃが 優雅たれ

191 17/07/30(日)09:17:23 No.443036701

>エリちゃんが歌ってたらレア率アップ!

192 17/07/30(日)09:17:32 No.443036721

>三国志大戦は新規プレイの人ににカード回す手段がなかったのがな 今まで出来た事が出来ないって ファン的にはかなりのストレス要素だよね…

193 17/07/30(日)09:17:49 No.443036765

ゲーセンの大画面モニタで音波兵器を披露するエリちゃんだって!?

194 17/07/30(日)09:18:21 No.443036849

印刷カードはスリーブに入れないとすぐにボロボロになってきつい… 大戦シリーズはずっとスリーブに入れない派だったのに

195 17/07/30(日)09:18:43 No.443036906

自室に入ったら新規鯖のシルエット!またぐだの部屋に勝手に侵入されてる! いつものカルデアの風景である

196 17/07/30(日)09:18:52 No.443036923

エリちゃんを拝むマスターか…

197 17/07/30(日)09:19:20 No.443037007

エリちゃん可愛いだろ

198 17/07/30(日)09:20:02 No.443037137

エリちゃんが踊ってる時は大体ホロのエリちゃんが来る

199 17/07/30(日)09:20:18 No.443037181

>自室に入ったら見慣れたロマニのシルエット!またぐだの部屋に勝手に侵入されてる! >在りし日のカルデアの風景である

200 17/07/30(日)09:20:24 No.443037197

ビルダーはクソつまらんし 他のゲームに筐体流用しようにも欠陥筐体すぎて駄目そうだ

201 17/07/30(日)09:20:46 No.443037271

LOV路線でも3じゃなくてre:2路線ならやる

202 17/07/30(日)09:20:56 No.443037343

ゲーセンで成長要素ある対戦ゲーって相当クソゲーではないかね とボーダーブレイクやってて思った

203 17/07/30(日)09:21:30 No.443037477

コスト制でチーム組むなら☆5以外にも使い道はあるじゃろ…

204 17/07/30(日)09:22:19 No.443037623

礼装開発室でキャットとジャガーマンが新喜劇みたいなことをやってたりするのか

205 17/07/30(日)09:23:21 No.443037870

複数鯖操るのか一人一体なのかは気になるな

206 17/07/30(日)09:24:02 No.443038031

>ビルダーはクソつまらんし >他のゲームに筐体流用しようにも欠陥筐体すぎて駄目そうだ 紙詰まりは新弾を生産しないで排出なしにして改善! タッチパネル誤爆はオートパイロット実装で改善!

207 17/07/30(日)09:24:37 No.443038161

そのクソゲーは随分繁盛したようだけど

208 17/07/30(日)09:24:41 No.443038174

データじゃなくて実物カードが手に入るのはなんか嬉しいんよね

209 17/07/30(日)09:25:06 No.443038260

>データじゃなくて実物カードが手に入るのはなんか嬉しいんよね ホイ大量の礼装カード

210 17/07/30(日)09:25:22 No.443038362

パイタッチできるんですか できるんですよね

211 17/07/30(日)09:25:29 No.443038388

ワカメたれ

212 17/07/30(日)09:26:00 No.443038475

>ゲーセンで成長要素ある対戦ゲーって相当クソゲーではないかね >とボーダーブレイクやってて思った タイマンならそうだろうがあれは多人数対戦だから敵も味方も強かったり弱かったりで逆にバランス取れる ぶっ壊れた人達はとっととACE行ってくださいお願いします

213 17/07/30(日)09:26:20 No.443038514

リサボに突っ込まれるたれか…

214 17/07/30(日)09:26:34 No.443038564

お金があれば大量の実物カード買いそう

215 17/07/30(日)09:26:57 No.443038655

ついにセガも艦これを切り捨ててFGOに移動か

216 17/07/30(日)09:27:09 No.443038698

>パイタッチできるんですか >できるんですよね ヘラクレスの胸板をタッチできるよ

217 17/07/30(日)09:27:37 No.443038772

>パイタッチできるんですか >できるんですよね フィオナさんにパイタッチ出来るんだし行ける行ける

218 17/07/30(日)09:27:45 No.443038784

麻婆無限回収するやつとか出てきそう

219 17/07/30(日)09:28:25 No.443038885

艦アケ初期のように筐体配備で転ばなければいいが

220 17/07/30(日)09:29:28 Cm2Fupwc No.443039020

>艦アケ初期のように筐体配備で転ばなければいいが 艦これをFGOに差し替えるだけ

221 17/07/30(日)09:30:31 No.443039185

>艦これをFGOに差し替えるだけ

222 17/07/30(日)09:30:31 Cm2Fupwc No.443039186

さよなら提督 ようこそマスター

223 17/07/30(日)09:30:54 No.443039238

印刷するタイプだとゲーセンのゴミ箱に黒鍵とかたれがあふれかえるぞ

224 17/07/30(日)09:31:04 No.443039254

>>艦これをFGOに差し替えるだけ >? スレの話題こういう方向にもっていきたいんだろうなあ

225 17/07/30(日)09:31:13 No.443039286

>艦これをFGOに差し替えるだけ 仮にコンバートするにしても最近雲行きが怪しいJじゃない常識的に考えて?

226 17/07/30(日)09:31:18 No.443039298

もう一振りの星のseい剣を持つgaウェイン

227 17/07/30(日)09:32:31 No.443039473

COJ筐体に艦これの印刷付けるのは別筐体過ぎて無理じゃねえかなあ

228 17/07/30(日)09:32:41 Cm2Fupwc No.443039491

>スレの話題こういう方向にもっていきたいんだろうなあ 現実を認めなよ セガに切り捨てられた提督は

229 17/07/30(日)09:32:43 No.443039493

ゲームは大戦形式がいいから艦これ筐体差し替えはなぁ…

230 17/07/30(日)09:32:44 No.443039500

スレ虫はどこに消えたん

231 17/07/30(日)09:33:08 No.443039555

ID出たからすでにルーパチ済みでしょ

232 17/07/30(日)09:33:14 No.443039571

>さよなら提督 >ようこそマスター 浜風!続投なのかい浜風!

233 17/07/30(日)09:33:19 No.443039599

>印刷するタイプだとゲーセンのゴミ箱に黒鍵とかたれがあふれかえるぞ 今のはカード見ていらなければ印刷しないって出来るんじゃないの?印刷したら金とられるんじゃ

234 17/07/30(日)09:33:30 No.443039619

あのインカムで不調とかどれだけ高望みしてるんだ

235 17/07/30(日)09:33:35 No.443039634

頭エリちゃんとか言ってたやつでしょ?

236 17/07/30(日)09:33:44 No.443039658

>印刷するタイプだとゲーセンのゴミ箱に黒鍵とかたれがあふれかえるぞ カード手裏剣に使えるじゃん黒鍵なら

237 17/07/30(日)09:33:53 No.443039680

いもげはfate板だな

238 17/07/30(日)09:33:56 No.443039687

>今のはカード見ていらなければ印刷しないって出来るんじゃないの?印刷したら金とられるんじゃ 開始直後に金回収しようとしないでどうするんだ?

239 17/07/30(日)09:34:17 No.443039733

>あのインカムで不調とかどれだけ高望みしてるんだ 見ちゃダメよ 落ちる寸前だから勝利宣言しにきてる病人よ

240 17/07/30(日)09:34:46 No.443039792

>あのインカムで不調とかどれだけ高望みしてるんだ どうせ基準がFGOのセールスなんでしょ

241 17/07/30(日)09:34:47 Cm2Fupwc No.443039801

>あのインカムで不調とかどれだけ高望みしてるんだ FGOなら社会現象が起きる その価値がある

242 17/07/30(日)09:34:47 No.443039804

>今のはカード見ていらなければ印刷しないって出来るんじゃないの?印刷したら金とられるんじゃ 左様 もう無駄なコストを掛ける時代は終わった… ゲーセンにも客にも体力が無いからどちらにとっても助かる部分だ

243 17/07/30(日)09:34:55 No.443039820

効かねえdelだな!

244 17/07/30(日)09:35:13 No.443039872

大和取れずに艦これ止めたからFGO早く出して

245 17/07/30(日)09:35:37 No.443039926

Fateは文学とか言い出すのと同じノリすぎる…

246 17/07/30(日)09:35:41 No.443039936

艦これアーケードもクソイベになって来たからな

247 17/07/30(日)09:35:57 No.443039978

壷かよ

248 17/07/30(日)09:36:16 No.443040021

ID遅いな…

249 17/07/30(日)09:36:19 No.443040034

あまりソシャゲやるエネルギー無いけど買い切りゲームだけじゃ追えないよなあ

250 17/07/30(日)09:36:27 No.443040052

でも艦アケの方は設計図ガシャ始めるし… ぶっちゃけありがたいし…

251 17/07/30(日)09:36:47 No.443040085

>今のはカード見ていらなければ印刷しないって出来るんじゃないの?印刷したら金とられるんじゃ 艦これアーケードでそれが出来るようになったのは今年に入ってからだった気が…

252 17/07/30(日)09:37:22 No.443040176

前はインクきれてたら店員さーん!しなきゃいけなかったの?

253 17/07/30(日)09:37:29 No.443040194

>艦これアーケードでそれが出来るようになったのは今年に入ってからだった気が… 最初からそんなサービスしてやる理由ないからなぁ

254 17/07/30(日)09:37:48 No.443040237

気持ち悪い奴だな

255 17/07/30(日)09:38:04 No.443040280

fate早く来ないかなとか言ってるのは素人だな fateが延期しないわけないだろ

256 17/07/30(日)09:38:17 No.443040314

最初は混んでるだろうから1プレイでガチャ1回ね 礼装だろうが何だろうが印刷必須ね になりそう

257 17/07/30(日)09:38:22 No.443040327

>でも艦アケの方は設計図ガシャ始めるし… >ぶっちゃけありがたいし… 初期に見境なく全部印刷してたこっちからすれば今までの金は…ってなったけどな

258 17/07/30(日)09:38:36 Cm2Fupwc No.443040369

気づいてないのは提督だけだよ 艦これはとっくに終わっている セガにも角川にも切り捨てられた艦これは死んだ

259 17/07/30(日)09:38:44 No.443040384

デター

260 17/07/30(日)09:38:58 No.443040410

うんこついてますよ

261 17/07/30(日)09:39:20 No.443040446

金入れないと艦種わからない仕様は変わってないぞ そのあとにカード印刷するかチケット化するか選ぶ

262 17/07/30(日)09:39:21 No.443040449

>艦これアーケードでそれが出来るようになったのは今年に入ってからだった気が… 今年に入ってからだし結果を見るにはコイン一個入れる必要がある

263 17/07/30(日)09:39:21 No.443040450

BUZAMA

264 17/07/30(日)09:39:30 No.443040474

>初期に見境なく全部印刷してたこっちからすれば今までの金は…ってなったけどな 初期からやってたらいらんの売るだけでプレイ代金まかなえたろ 俺はむしろ儲けがでたレベルだったわ

265 17/07/30(日)09:39:34 No.443040484

艦これ嫌いなのはいいけどそのためにFate使わないで

266 17/07/30(日)09:39:40 No.443040499

こういうただただ何かを叩く為に作品利用するのって嫌い

267 17/07/30(日)09:39:43 No.443040504

>最初からそんなサービスしてやる理由ないからなぁ 騙されて入荷したとこが多い手前終わったモノにセガもテコ入れに必死なのだ

268 17/07/30(日)09:39:56 No.443040531

種類増えてんだから緩和しないとついていけなくなって本家みたいになるし… まあストレス緩和したらけおる提督にはやられただけで嫌か

269 17/07/30(日)09:40:02 No.443040547

頭エリちゃんとか言ってたのはマジで誰なんだあれ…

270 17/07/30(日)09:40:08 No.443040561

うんこつけながら決め台詞っぽいもん吐いてる…

271 17/07/30(日)09:40:12 No.443040572

早くルーパチしてこいよ もうスレ落ちちゃうぞ

272 17/07/30(日)09:40:16 No.443040581

この鯖を3Dで見たい!っていうのはいるかい

273 17/07/30(日)09:40:27 No.443040604

いや印刷しない選択したところで金戻ってこないだろ!?

274 17/07/30(日)09:40:37 No.443040629

ルーパチ早いな…

275 17/07/30(日)09:40:49 No.443040657

うんこつく前に勝利宣言してスレ落とす算段だったんだろうけどBUZAMA過ぎる…

276 17/07/30(日)09:40:50 No.443040658

>この鯖を3Dで見たい!っていうのはいるかい やっぱヘラクレスだなあ

277 17/07/30(日)09:40:51 No.443040660

成功してもDW凄いじゃなくてセガ凄いになるしなあ

278 17/07/30(日)09:40:56 No.443040679

アディとかいうmayでおもちゃにされてる病気の子じゃないの

↑Top