虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/07/30(日)07:38:46 アマゾ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/30(日)07:38:46 No.443020811

アマゾンってもしかしてバカなの?

1 17/07/30(日)07:38:58 No.443020828

充電した方がいいよ

2 17/07/30(日)07:41:26 No.443021069

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG01H3K_R00C17A6000000/

3 17/07/30(日)07:44:10 No.443021320

充電しろよ

4 17/07/30(日)07:44:50 No.443021393

初期に期間限定無料だったから買ったけど今DLできるんだろうか

5 17/07/30(日)07:45:27 No.443021458

充電しない方がバカだよ

6 17/07/30(日)07:49:12 No.443021825

アマゾンもダメだけどこいつならいいか…ってなる

7 17/07/30(日)07:49:41 No.443021876

俺は充電しねーよ お前らに命令されることじゃない

8 17/07/30(日)07:50:15 No.443021938

>俺は充電しねーよ 頻回に充電するとバッテリが劣化するしね

9 17/07/30(日)07:54:17 No.443022289

20%切ると警告出るわ

10 17/07/30(日)07:57:25 No.443022592

アイホソって20%で警告だっけ

11 17/07/30(日)07:58:18 No.443022703

>20%切ると警告出るわ 10%になると出るわ

12 17/07/30(日)07:59:36 No.443022826

>アマゾンもダメだけどこいつならいいか…ってなる ものすごくねちっこいらしいな 今訴訟結構抱えてるんだっけ

13 17/07/30(日)08:00:10 No.443022885

残量少なくなったらブラウザ閉じるわ 緊急の電話かかってきたらどうするんだ

14 17/07/30(日)08:02:40 No.443023168

>緊急の電話かかってきたらどうするんだ 通話用とネット用に端末分けてないの? 通話用はガラゲーに限るわ

15 17/07/30(日)08:05:15 No.443023522

19時のスクショをなぜ12時間後に?

16 17/07/30(日)08:05:32 No.443023557

スレ「」はこの作者みたいな性格だね

17 17/07/30(日)08:07:27 No.443023822

Amazonの規約的には問題ない措置なんだけどな

18 17/07/30(日)08:11:47 No.443024549

Amazonの個人出版電子書籍で0円で売るコツとして他のサイトで0円で売れば本来最低額の99円を下回って販売できるとか聞いたことがある 0円で売って本当に宣伝として有効なのかは不明だが

19 17/07/30(日)08:15:02 No.443025000

>Amazonの規約的には問題ない措置なんだけどな 問題あるんだよ 他所で0円で売ってたらうちでも勝手に0円に出来るからな!っていう規約はあるけど スレ画を他所で無料で売ってるのは低画質版で高画質版が欲しかったらkindleで有料で買ってねって商法なので 尼は「画質が違っても中身は同じ」って理論で0円にしたけどそれならプライムのSDとHDも同じ値段で売れよって話になる

20 17/07/30(日)08:17:01 No.443025555

あいつ

21 17/07/30(日)08:17:08 No.443025587

>本来最低額の99円 同人ぽいやつなんでみんな99円なんだろうと思ったけどあれ最低価格だったのか なるほど…

22 17/07/30(日)08:18:40 No.443025881

>スレ画を他所で無料で売ってるのは低画質版で高画質版が欲しかったらkindleで有料で買ってねって商法なので >尼は「画質が違っても中身は同じ」って理論で0円にしたけどそれならプライムのSDとHDも同じ値段で売れよって話になる 思ったより無茶苦茶やってんだな尼…

23 17/07/30(日)08:19:05 No.443025937

>尼は「画質が違っても中身は同じ」って理論で0円にしたけどそれならプライムのSDとHDも同じ値段で売れよって話になる アマゾンには価格を変更する権利があるだけで それを適用する義務はないんじゃないの

24 17/07/30(日)08:19:59 No.443026080

アマゾンの無料のって作者の印税はアマゾンが負担するって「」言ってたじゃん

25 17/07/30(日)08:20:10 No.443026097

>アマゾンには価格を変更する権利があるだけで >それを適用する義務はないんじゃないの アマゾンは価格を変えた! 子供おっさんはタイトルを変えた! この話はこれでおしまい!

26 17/07/30(日)08:20:18 No.443026120

>アマゾンには価格を変更する権利があるだけで >それを適用する義務はないんじゃないの 画質が違う物が同じか別物かって話だけど もしかして理解出来ない?

27 17/07/30(日)08:20:48 No.443026200

>アマゾンの無料のって作者の印税はアマゾンが負担するって「」言ってたじゃん amazonの規約読めよ セールとかで0円にしたらロイヤリティ払わないからね~って書いてある

28 17/07/30(日)08:21:03 No.443026234

>アマゾンの無料のって作者の印税はアマゾンが負担するって「」言ってたじゃん 今回のはそうじゃないから怒ってるんですよ

29 17/07/30(日)08:22:04 No.443026346

管理側なのを良いことにかなり不利な条件を周囲に押し付けるよねamazon 金あるんだからダウンロードめちゃくちゃ遅いのどうにかしろよ

30 17/07/30(日)08:22:04 No.443026347

作者でもない人間が勝手にただで配るってアレじゃんプペルじゃん

31 17/07/30(日)08:23:10 No.443026590

>もしかして理解出来ない? 同じものに二つの別の値段つけちゃダメなの?

32 17/07/30(日)08:23:23 No.443026632

0円にするのは自由だけど仕入れ値とか印税は払えよって思う 他のサイトの0円は広告費が入るからこその0円なんだし

33 17/07/30(日)08:23:29 No.443026648

スレ虫は脳の充電も足りてないな

34 17/07/30(日)08:23:51 No.443026695

>同じものに二つの別の値段つけちゃダメなの? それは明確にアウトだ

35 17/07/30(日)08:23:54 No.443026704

作者が勝手に表示タイトル変えられるのにびっくりだよ

36 17/07/30(日)08:24:09 No.443026745

佐藤秀峰憎しで無理やり尼擁護する子多いけど 今回の件はちょっとあまりにアレだと思うの

37 17/07/30(日)08:25:34 No.443027054

アマは出版業界相手にヤクザしてたしいい気味だわ

38 17/07/30(日)08:27:04 No.443027333

アマゾンは以前も問題起こしてたしな 予想外に売れたから勝手に配信停止とか

39 17/07/30(日)08:27:07 No.443027344

隔離されてね?

40 17/07/30(日)08:27:24 No.443027384

されてないな

41 17/07/30(日)08:27:45 No.443027419

他社が自社より安い値段で販売していたらその値段に揃えていい権利はあるのによろちんこをよろしくに変える権利はないのかAmazon

42 17/07/30(日)08:27:53 No.443027437

>出版業界 まずこれがゴミの集まりだから別に

43 17/07/30(日)08:28:16 No.443027488

画質が違っても同じ商品だと見なすならプライムビデオのHDとSDで値段違う事が景品表示法に触れるし 画質が違ったら違う商品だと見なすなら他店で低画質版を無料で売ってるのを同じ商品と見なして高画質版を勝手に無料にした尼がアウトになるね

44 17/07/30(日)08:28:35 No.443027529

ゴミの集まりの中でひときわゴミなことしてたら余計ダメじゃん

45 17/07/30(日)08:28:43 No.443027551

>まずこれがゴミの集まりだから別に 反論出来ないからってそういう極端な事言い出すのはみっともないなぁ

46 17/07/30(日)08:28:52 No.443027571

>作者でもない人間が勝手にただで配るってアレじゃんプペルじゃん あれは西野はれっきとした著作者だぞ 協力した作家の許可取れっていうのは漫画家に作品の扱いについてアシスタントの許可取れと言うようなもん

47 17/07/30(日)08:30:45 No.443027829

アマゾンが値段を変えられるのに作品名を変えられないのが不思議

48 17/07/30(日)08:31:25 No.443027962

「」なんてゴミしか居ないからimg荒らすね…

49 17/07/30(日)08:31:39 No.443028006

Amazonはヤマトにも縁を切られた敗北者じゃけぇ…

50 17/07/30(日)08:32:50 No.443028212

>Amazonはヤマトにも縁を切られた敗北者じゃけぇ… 当日便廃止と値上げの要求してるからまだ切られてないよ

51 17/07/30(日)08:34:00 No.443028374

尼か仕入れたものを幾らで売ってもそれは尼の勝手だけど 値段の何パーを利益として払う形式の場合はダメなんじゃねえかな…

52 17/07/30(日)08:35:56 No.443028681

購入できなくてもリストに載り続けるなら勝ちじゃないかな 何の勝ちかわからないけど

53 17/07/30(日)08:37:03 No.443028953

こっちとしては無料で提供してくれる方を応援したい それだけ

54 17/07/30(日)08:37:27 No.443029035

よろちんこ

55 17/07/30(日)08:39:22 No.443029443

この件で佐藤の人格持ち出すのは完全に論点のすり替えだけど 最初から佐藤の悪口言いたいだけの子なのかよっぽどAmazonに恩義があるのか

56 17/07/30(日)08:41:04 No.443029809

>こっちとしては無料で提供してくれる方を応援したい >それだけ 「こっち」でまとめるなよ そんなの底辺貧乏人のお前だけだ

57 17/07/30(日)08:41:58 No.443030006

なよ よし

58 17/07/30(日)08:42:01 No.443030013

なにここ

59 17/07/30(日)08:42:38 No.443030143

って言うか作者の性格悪い話は伝聞で知ってるだけで直接被害受けたわけじゃないからどうでもいいしな…

60 17/07/30(日)08:42:53 No.443030177

この世で生きてて呼吸してる奴ならamazonの恩恵受けてるだろ

↑Top