17/07/30(日)07:07:59 朝はテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/30(日)07:07:59 No.443018332
朝はテスト http://gamedesign.jp/sp/kanji/
1 17/07/30(日)07:13:23 No.443018720
はかない
2 17/07/30(日)07:14:01 No.443018773
せつない
3 17/07/30(日)07:14:30 No.443018804
まずい
4 17/07/30(日)07:14:39 No.443018821
うまい
5 17/07/30(日)07:14:59 No.443018844
ちゃちい
6 17/07/30(日)07:15:00 No.443018849
えろい
7 17/07/30(日)07:15:07 No.443018855
うまみ
8 17/07/30(日)07:15:10 No.443018858
うまあじ
9 17/07/30(日)07:15:27 No.443018880
せつい
10 17/07/30(日)07:15:31 No.443018888
へい!
11 17/07/30(日)07:15:41 No.443018895
わい
12 17/07/30(日)07:17:04 No.443018981
オオオ イイイ
13 17/07/30(日)07:17:18 No.443018991
つたない
14 17/07/30(日)07:17:38 No.443019008
はしたない
15 17/07/30(日)07:17:46 No.443019015
かわない
16 17/07/30(日)07:18:53 No.443019133
おさない
17 17/07/30(日)07:19:03 No.443019154
ださない
18 17/07/30(日)07:19:09 No.443019164
あわてない
19 17/07/30(日)07:19:42 No.443019216
しゅつい
20 17/07/30(日)07:19:53 No.443019228
馘首が読めなかった
21 17/07/30(日)07:19:53 No.443019229
おれじゃない
22 17/07/30(日)07:20:14 No.443019259
あいつがやったい
23 17/07/30(日)07:20:32 No.443019285
てじゃぬけない
24 17/07/30(日)07:21:00 No.443019340
しらない
25 17/07/30(日)07:21:16 No.443019375
わからない
26 17/07/30(日)07:22:46 No.443019520
レベル5止まり俺は雑魚だ…
27 17/07/30(日)07:24:01 No.443019643
ふにょき
28 17/07/30(日)07:24:13 No.443019665
3かいやってレベル3、2,2だから次やったらレベル7くらい行けると思う
29 17/07/30(日)07:24:30 No.443019682
延々レベル1が出てくる
30 17/07/30(日)07:25:12 No.443019740
3あれば多分普通の人と信じたい
31 17/07/30(日)07:25:31 No.443019761
ほていで耐えれらなかった
32 17/07/30(日)07:25:47 No.443019782
5だった 奢侈なんて知らないよ
33 17/07/30(日)07:25:50 No.443019788
レベル5でドロップアウト
34 17/07/30(日)07:26:38 No.443019837
レベル1でもクソ難度の問題混じってるし…逆に5だからってこれ簡単じゃねってのもある
35 17/07/30(日)07:27:55 No.443019972
このテスト1~4までは難易度適当だよね 5は難しいの結構あるけど
36 17/07/30(日)07:29:04 No.443020083
漢字クイズは正解言われてもまったくピンと来ない言葉があって己の学の無さを恥じるばかり
37 17/07/30(日)07:29:51 No.443020136
やる度に難易度にバラつきが出る……
38 17/07/30(日)07:30:45 No.443020195
びっくり系フラッシュっぽい
39 17/07/30(日)07:31:15 No.443020230
リスとか漢字あったんだ…
40 17/07/30(日)07:31:20 No.443020235
まあ「」の得意な語彙が一般的かと言われると
41 17/07/30(日)07:31:25 No.443020242
陶冶が読めなかった
42 17/07/30(日)07:32:31 No.443020317
諧謔がそのまんまだったくそ!
43 17/07/30(日)07:32:50 No.443020339
奢侈が読めなかった 割とパッと見の感覚でいけるな
44 17/07/30(日)07:33:10 No.443020367
ぎ……艱難
45 17/07/30(日)07:33:34 No.443020399
顰蹙とか改めてみると読めない漢字してんなぁ!
46 17/07/30(日)07:34:04 No.443020443
>顰蹙とか改めてみると書けない漢字してんなぁ
47 17/07/30(日)07:34:11 No.443020450
鳥と魚の漢字は勘弁してくれんか…
48 17/07/30(日)07:34:38 No.443020478
蛇蝎って何!?知らない!
49 17/07/30(日)07:35:04 No.443020516
かない
50 17/07/30(日)07:35:10 No.443020521
嗽がわからんかった
51 17/07/30(日)07:35:12 No.443020524
フリッカージャブ的な動きをする必殺技っしょ
52 17/07/30(日)07:35:36 No.443020543
見たことないけど銀杏とか出てくる? 読みは銀杏でいい?それとも銀杏じゃないとだめ?
53 17/07/30(日)07:35:49 No.443020562
一発でパーフェクトでた もう一度やったらたぶん無理だ
54 17/07/30(日)07:35:53 No.443020569
こうして見ると右が音を表してるってよく分かる
55 17/07/30(日)07:36:11 No.443020591
>見たことないけど銀杏とか出てくる? >読みは銀杏でいい?それとも銀杏じゃないとだめ? どちらも正解になるから安心してほしい
56 17/07/30(日)07:36:31 No.443020617
鼈でべっこうって答えたけどすっぽんだった べっこうは鼈甲だった
57 17/07/30(日)07:36:38 No.443020628
推敲てすいこうなんだな すいこだとだと思ってた
58 17/07/30(日)07:37:56 No.443020730
すいこじゃないの!? 本当だすいこうだ…
59 17/07/30(日)07:39:38 No.443020890
殺陣って殺陣って読むんだね…
60 17/07/30(日)07:40:32 No.443020973
麾下とか初めて聞く日本語だ…
61 17/07/30(日)07:40:35 No.443020983
5334か…音をそのまま入れたら割と当たるな 書けって言われたら無理だ…
62 17/07/30(日)07:42:00 No.443021113
所縁を所謂や由縁と間違えてたわ…
63 17/07/30(日)07:42:06 No.443021123
世迷言の正しい読み方を知った
64 17/07/30(日)07:42:14 No.443021136
>蛇蝎って何!?知らない! KAGEROU
65 17/07/30(日)07:42:46 No.443021171
>麾下とか初めて聞く日本語だ… 戦争物の作品だと出てくる
66 17/07/30(日)07:43:15 No.443021231
本とか読んでる時結構間違って読んでた事がわかった
67 17/07/30(日)07:43:26 No.443021252
>麾下とか初めて聞く日本語だ… 戦国物とか軍記系読んだ事無いと見かけないか
68 17/07/30(日)07:43:50 No.443021291
5回やって全部1止まりだったもうねゆ
69 17/07/30(日)07:44:04 No.443021311
なんか気分悪くなった…
70 17/07/30(日)07:44:30 No.443021363
戦争もの読むと麾下とか幕下とか出てくる
71 17/07/30(日)07:44:54 No.443021407
知らない言葉だ…ってなるの悔しい
72 17/07/30(日)07:45:47 No.443021483
でいだよね どんなに難しい漢字でも左右のどちらか一部にヒントがあるのは楽だ
73 17/07/30(日)07:46:23 No.443021532
醍醐味と不味いが2連続出てきてみ…?あじ…?ってなった
74 17/07/30(日)07:46:41 No.443021560
嚆矢!?わかんねー!!
75 17/07/30(日)07:46:47 No.443021564
煌めくがレベル3で出てきてえっそんな上なの?ってなる
76 17/07/30(日)07:46:58 No.443021596
煽てるっておだてるなんだ…
77 17/07/30(日)07:47:12 No.443021621
幕下ってどっちても許されるよね?
78 17/07/30(日)07:47:33 No.443021651
>嚆矢!?わかんねー!! 紅蓮の弓矢がパッと思いつく
79 17/07/30(日)07:47:40 No.443021670
>麾下とか初めて聞く日本語だ… ガンダムにたまに出てくるから知ってる
80 17/07/30(日)07:47:53 No.443021689
>嚆矢!?わかんねー!! 進撃の巨人
81 17/07/30(日)07:47:59 No.443021701
押捺 宣う 弑逆
82 17/07/30(日)07:48:03 No.443021709
アニメや漫画でよく見る単語で偏る!
83 17/07/30(日)07:48:13 No.443021715
このテストがなければ将来永遠と間違えるところだった きおつけます
84 17/07/30(日)07:49:05 No.443021802
旨味
85 17/07/30(日)07:49:29 No.443021860
>旨味 うぇい
86 17/07/30(日)07:49:47 No.443021889
初回以来レベル5行けない とうとうレベル1一問目で終わった 禊ぎってぎ要らなくね…
87 17/07/30(日)07:49:48 No.443021890
漁火…かがりびじゃないの!?
88 17/07/30(日)07:49:54 No.443021900
浚渫は意味も分からなかった
89 17/07/30(日)07:50:10 No.443021927
吝嗇 薔薇
90 17/07/30(日)07:50:14 No.443021935
わかるか!ってのが唐突にくる
91 17/07/30(日)07:50:39 No.443021958
>漁火…かがりびじゃないの!? 漁火の方 何かのアニメで戦艦の名前になってた覚えがある
92 17/07/30(日)07:50:47 No.443021969
>初回以来レベル5行けない >とうとうレベル1一問目で終わった >禊ぎってぎ要らなくね… 話と話しみたいなもんだ
93 17/07/30(日)07:51:09 No.443021997
レベル1でもたまにえってのくるよね
94 17/07/30(日)07:51:11 No.443022002
>嗇 >薔 笑ってるみたいやな
95 17/07/30(日)07:51:24 No.443022037
>漁火…かがりびじゃないの!? かがりびは篝火で漁火はいさりび
96 17/07/30(日)07:51:30 No.443022049
吝嗇は吝嗇家で使う
97 17/07/30(日)07:51:30 No.443022050
>吝嗇 これは漢字サーチライトで出てきてカタオキがブザマにやられてたから覚えてる!
98 17/07/30(日)07:51:43 No.443022068
読みは平気なんだけど書くのは小学校レベルすら怪しい
99 17/07/30(日)07:51:56 No.443022084
乃至ってなんだよ…
100 17/07/30(日)07:51:59 No.443022092
ブルガリア 蒲公英って読んだ どう見ても国名だろ
101 17/07/30(日)07:52:22 No.443022128
憾みとか送り仮名ついてるのは適当に言葉あげていけば当たることもある
102 17/07/30(日)07:52:27 No.443022133
>禊ぎってぎ要らなくね… 豪鬼はそういうこと言う
103 17/07/30(日)07:52:29 No.443022136
>乃至ってなんだよ… ノシ
104 17/07/30(日)07:52:33 No.443022145
お…おおのこくず!
105 17/07/30(日)07:53:08 No.443022191
蒲公英…知らない漢字だ
106 17/07/30(日)07:53:09 No.443022192
>乃至ってなんだよ… あぁこれそう書くんだってなった
107 17/07/30(日)07:53:11 No.443022201
>禊ぎってぎ要らなくね… 動詞の場合終止形は禊ぐだな
108 17/07/30(日)07:53:29 No.443022225
椿事とか面映ゆいがわからなかった…
109 17/07/30(日)07:53:47 No.443022249
>お…おおのこくず! おおのこくずで変換候補に出てきてだめだった
110 17/07/30(日)07:54:11 No.443022279
>面映ゆい グラビアアイドルとかの名前でしょ
111 17/07/30(日)07:54:18 No.443022292
嚇す おどす
112 17/07/30(日)07:54:36 No.443022313
葉賀ユイじゃねえんだから
113 17/07/30(日)07:55:33 No.443022404
>乃至ってなんだよ… 普段使ってても漢字にすることないしな…
114 17/07/30(日)07:56:18 No.443022493
初回でパーフェクトでたぞ 「」ちゃん言葉知らなすぎ
115 17/07/30(日)07:56:51 No.443022539
変則的なのは割と読めるけど普通っぽいのが読めない…
116 17/07/30(日)07:57:02 No.443022562
そうだね 5連続パーフェクトくらい狙ってみよか
117 17/07/30(日)07:57:30 No.443022609
やべえ…造詣(ぞうし)だと思ってた
118 17/07/30(日)07:57:34 No.443022614
読めるけど書けって言われたら無理だな
119 17/07/30(日)07:57:41 No.443022632
憾みってなんだそれ!
120 17/07/30(日)07:57:46 No.443022642
蛇蝎はるろ剣で諧謔は皇国の守護者でみたな
121 17/07/30(日)07:57:51 No.443022655
平均で見ると3.5くらいだわ俺
122 17/07/30(日)07:58:09 No.443022678
口説くがレベル1とレベル3両方で出て来たりするんである程度気軽にやってほしい
123 17/07/30(日)07:58:17 No.443022701
冗長をずっとだんちょうだと思ってた人はこの前出会った
124 17/07/30(日)07:58:52 No.443022766
>ブルガリア >蒲公英って読んだ >どう見ても国名だろ タンポポやろ
125 17/07/30(日)07:59:00 No.443022778
為人は見たことない…
126 17/07/30(日)07:59:03 No.443022781
>乃至ってなんだよ… ししし!
127 17/07/30(日)07:59:10 No.443022790
パーフェクトはレベル5クリア?
128 17/07/30(日)07:59:17 No.443022800
>憾み なんか字面は恨み要素なさそうよね
129 17/07/30(日)07:59:47 No.443022840
奢侈禁制の折 蛇蝎の如く 麾下に配属 陶冶は読めなかった…嫉妬
130 17/07/30(日)07:59:53 No.443022844
なんとか一度だけレベル3にたどり着いた
131 17/07/30(日)07:59:53 No.443022847
激しいマジレスやべえな
132 17/07/30(日)08:00:11 No.443022887
誰も恨まず…死せることを憾まず…
133 17/07/30(日)08:00:38 No.443022927
味
134 17/07/30(日)08:00:54 No.443022953
雪隠だの椿事だのちんちんうるせえ
135 17/07/30(日)08:01:06 No.443022970
せっちんってなんだよ!
136 17/07/30(日)08:01:29 No.443022996
せつなちゃんの渾名
137 17/07/30(日)08:01:40 No.443023022
>雪隠 ゆきのんじゃないんだ…
138 17/07/30(日)08:01:48 No.443023039
>せっちんってなんだよ! ちんちん出すところ
139 17/07/30(日)08:01:56 No.443023054
>せっちんってなんだよ! ラブさんの嫁だろ?
140 17/07/30(日)08:02:01 No.443023064
陶冶は銀河英雄伝説で聞いた 日常で聞かない言葉は大帝こういうところから入ってくる
141 17/07/30(日)08:02:28 No.443023128
>蛇蝎はるろ剣で諧謔は皇国の守護者でみたな 念
142 17/07/30(日)08:02:54 No.443023204
おもばゆい違うんかい濁らないんかい
143 17/07/30(日)08:02:55 No.443023209
陶冶は冶金と合わせて覚える
144 17/07/30(日)08:03:39 No.443023318
雪隠はモチモチの木で覚えた
145 17/07/30(日)08:05:43 No.443023592
>蛇蝎って何!?知らない! 嫌われ者
146 17/07/30(日)08:06:31 No.443023689
>>漁火…かがりびじゃないの!? >漁火の方 >何かのアニメで戦艦の名前になってた覚えがある オルフェンズ
147 17/07/30(日)08:06:38 No.443023714
蛇蝎の如く嫌うって言葉結構使うじゃない …使うよね?
148 17/07/30(日)08:07:10 No.443023797
蝦蟇読めなかった じっさまばっさまは一発で答えた 世代が違うと漢字に対する読み書き能力が段違い
149 17/07/30(日)08:10:24 No.443024302
干瓢って干瓢って書くのか 勉強になった
150 17/07/30(日)08:10:37 No.443024343
>じっさまばっさまは一発で答えた 朝っぱらから爺さん婆さんと一緒にPCみてんのか 仲いいね
151 17/07/30(日)08:10:49 No.443024375
20回くらいやってようやくクリアできた
152 17/07/30(日)08:10:59 No.443024407
収斂火災怖いから覚えよう
153 17/07/30(日)08:12:42 No.443024680
>収斂火災怖いから覚えよう MTGで見かけるけど未だになんて読むのか確かめてないわ
154 17/07/30(日)08:12:54 No.443024699
レベル5で齧るって…随分手加減してくれたな
155 17/07/30(日)08:13:20 No.443024757
>蛇蝎の如く嫌うって言葉結構使うじゃない >…使うよね? 言葉としては割りと小説等で使われるけど普段使いする言葉ではないからどうだろう 口頭で蛇蝎の如く嫌うって言う状況がまず無いと思う
156 17/07/30(日)08:14:07 No.443024904
>>収斂火災怖いから覚えよう >MTGで見かけるけど未だになんて読むのか確かめてないわ しゅうれんはレガシーでも使われてるカードが1枚だけあるから覚えといて損はないぞ!
157 17/07/30(日)08:14:51 No.443024984
蛇蝎の如く…って文章を一番見かけるのはここかな…
158 17/07/30(日)08:15:07 No.443025008
十姉妹ってそう読むんだ… チクショウネットでよく見る表記がジュウシマツだから…
159 17/07/30(日)08:19:01 No.443025927
陶冶 冶金 鍛冶 治具 紛らわしい
160 17/07/30(日)08:19:41 No.443026025
欺瞞なんてクマのお陰で読めてしまった
161 17/07/30(日)08:19:52 No.443026066
にすいとさんずいでみわけるのよ
162 17/07/30(日)08:20:03 No.443026086
>チクショウネットでよく見る表記がジュウシマツ和尚だから…
163 17/07/30(日)08:20:57 No.443026226
>にすいとさんずいでみわけるのよ 一番有名な鍛冶の読みがイレギュラーなのが悪い
164 17/07/30(日)08:26:32 No.443027257
でい