17/07/30(日)06:07:52 流れは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/30(日)06:07:52 No.443015878
流れは分かった
1 17/07/30(日)06:12:17 No.443016012
何度見ても強烈なもやもや感に襲われる
2 17/07/30(日)06:12:31 No.443016018
うろ覚えでここまで描けるのはすげえよ
3 17/07/30(日)06:13:06 No.443016040
特徴はちゃんととらえてるな…
4 17/07/30(日)06:13:14 No.443016045
大体テレビくんとかテレマガでやってる漫画はこんなもんだよ
5 17/07/30(日)06:13:23 No.443016048
ほぼ完璧といえる キャラの特長つかめてるし
6 17/07/30(日)06:14:05 No.443016076
どこに違いがあるのか解らんかったけどカブトが違うのは解る
7 17/07/30(日)06:14:47 No.443016101
ファイズの目ってこんなにグルグルしてたかな…
8 17/07/30(日)06:17:17 No.443016188
ブレイドがSDっぽい
9 17/07/30(日)06:18:03 No.443016220
デザイン案の一パターンと言われたら信じる
10 17/07/30(日)06:19:45 No.443016297
ファイズはカメラのレンズだ
11 17/07/30(日)06:21:31 No.443016380
ファイズはもっとクラッシャーが主張してるイメージ
12 17/07/30(日)06:22:03 No.443016408
>どこに違いがあるのか解らんかったけどカブトが違うのは解る 目がもっとイデオンみたいな感じじゃなかった?
13 17/07/30(日)06:24:16 No.443016493
なんか違うのは分かるんだけど しっかり纏めてるからなんかそれっぽくて半端な違和感が残る
14 17/07/30(日)06:26:24 No.443016566
ファイズあれだなんかライオトルーパーに見える
15 17/07/30(日)06:28:41 No.443016652
これみてないならすごい記憶力だと思う
16 17/07/30(日)06:29:08 No.443016665
カブトは一つの丸っぽい感じの目を角で二つに分割してる感じだった気がする
17 17/07/30(日)07:02:01 No.443017912
カブトはツノがないとただのヘルメットっぽいんだな
18 17/07/30(日)07:05:04 No.443018078
どう見ても違うんだけどどこが違うのかと聞かれても上手く説明できないレベルの違和感
19 17/07/30(日)07:05:09 No.443018090
なんでみんな斜め上の方みてるの…
20 17/07/30(日)07:05:11 No.443018095
ブレイドちょっと変な方向見てる
21 17/07/30(日)07:06:52 No.443018237
電王がなんとなくCJXっぽい
22 17/07/30(日)07:08:15 No.443018348
すげぇ石ノ森っぽい
23 17/07/30(日)07:08:42 No.443018378
顔は大体覚えてるけど身体が自信ない 肩そんなんだったっけ…そんなんだったかも…
24 17/07/30(日)07:09:50 No.443018462
名前欄消されても全問正解できると思う それはそれとしてなんか違くね?ってなる 絶妙な塩梅
25 17/07/30(日)07:10:12 No.443018484
1号や初代ウルトラマンなら完全に記憶してるけど近年のはちょっと無理だな
26 17/07/30(日)07:10:47 No.443018533
にせライダー軍団
27 17/07/30(日)07:10:52 No.443018551
角とかの長さが足りないだけで大体あってる気がする
28 17/07/30(日)07:11:22 No.443018595
響鬼さん飛ばされてる…
29 17/07/30(日)07:13:27 No.443018724
設問の付加点厳しいんじゃねぇかな…
30 17/07/30(日)07:14:09 No.443018780
ファイズの違和感の正体は顔の黒の面積が多すぎるんだな
31 17/07/30(日)07:16:48 No.443018960
なんか昔の漫画感というかどこか懐かしいへたれ具合を感じる
32 17/07/30(日)07:18:33 No.443019097
パーフェクトなうろ覚え
33 17/07/30(日)07:22:03 No.443019457
響鬼さんは描きにくいかもしれん
34 17/07/30(日)07:27:28 No.443019909
電王が下地がWっぽい
35 17/07/30(日)07:40:05 No.443020933
ファイズは顔の真ん中のしきいがもっと広くて模様も入ってると思う
36 17/07/30(日)07:40:56 No.443021014
カブトがなんか変態みてえだ
37 17/07/30(日)07:43:35 No.443021264
答え合わせすると電王かなりあってるな
38 17/07/30(日)07:46:21 No.443021529
ファイズの量産型感いい
39 17/07/30(日)07:50:29 No.443021950
ブレイドは涙を流してないから違うかな
40 17/07/30(日)07:51:05 No.443021986
絶妙すぎる
41 17/07/30(日)07:53:52 No.443022254
クラッシャーの形状って覚えにくいよね
42 17/07/30(日)07:55:03 No.443022352
特長は捉えてるから見たらすぐわかる絵だた…
43 17/07/30(日)07:56:23 No.443022500
うろ覚えで描けなんて本当にうろ覚えで描いてるわけないだろ
44 17/07/30(日)08:05:12 No.443023519
ブレイドのsic感