ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/30(日)00:35:55 No.442976944
ファイッ
1 17/07/30(日)00:39:17 No.442977999
普通にゴリラが殴り勝つじゃねえかな
2 17/07/30(日)00:41:34 No.442978671
通常の聖杯戦争だと夜が基本ですまさいさん結構強くて鎧もやばいのですまないさん有利かなって
3 17/07/30(日)00:41:55 No.442978771
アニメすまないなら右の余裕勝ち 本来なら互角か鎧分左有利でないの いくら円卓補正あっても3倍かとか魔力タンクはどうかとかで変動するだろうけど…
4 17/07/30(日)00:42:42 No.442979015
すまムンクは燃費いいからな
5 17/07/30(日)00:43:18 No.442979200
汝は竜!
6 17/07/30(日)00:45:42 No.442979861
聖杯戦争なら昼以外の有利タイムに攻めれるしすまないさん勝てると思う 月みたいな永続ゴリラだと火力差でゴリラが押し勝つかな
7 17/07/30(日)00:45:50 No.442979893
ゴリラが押し負けそうだ
8 17/07/30(日)00:46:53 No.442980216
まともに魔力貰えてるカルナと互角だからゴリラ相手でもまず互角にはなるよね アニメのほうだと何故かアキレウス相手に全然攻撃はいらない技量だから無理だ
9 17/07/30(日)00:47:00 No.442980247
半ば千日手になりそうだな…
10 17/07/30(日)00:48:47 No.442980759
伝承なら左だよね
11 17/07/30(日)00:49:04 No.442980855
ランスロットみたいに日没まで耐えようと思えば耐えれるだろうし
12 17/07/30(日)00:49:17 No.442980922
ガウェインってかませ描写多いから普通に負けそう
13 17/07/30(日)00:50:10 No.442981205
>ガウェインってかませ描写多いから普通に負けそう あれは相手が悪すぎるケースが多いからだし…
14 17/07/30(日)00:50:43 No.442981369
そこでこのメモリアルクエストで6章の思い出に浸って欲しい
15 17/07/30(日)00:50:59 No.442981470
というかジークフリートってかなりの大英雄だし現代日本でも知名度ではガウェインより上なのでは
16 17/07/30(日)00:51:26 No.442981605
>というかジークフリートってかなりの大英雄だし現代日本でも知名度ではガウェインより上なのでは 名前がかっこいいから軽率に使われるケースのが多そう
17 17/07/30(日)00:51:51 No.442981754
>>ガウェインってかませ描写多いから普通に負けそう >あれは相手が悪すぎるケースが多いからだし… ザビ BBちゃん ヴォーデガーン 山の翁 キアラ ひっでぇ面子…
18 17/07/30(日)00:52:04 No.442981825
だいたい互角なんじゃねえかな
19 17/07/30(日)00:52:15 No.442981879
>>>ガウェインってかませ描写多いから普通に負けそう >>あれは相手が悪すぎるケースが多いからだし… >ザビ BBちゃん ヴォーデガーン 山の翁 キアラ >ひっでぇ面子… ランスロットも追加だ
20 17/07/30(日)00:52:30 No.442981967
型月はイングランド鯖や円卓の補正凄いからな
21 17/07/30(日)00:52:37 No.442982032
ベオウルフやジークフリートはファンタジー物に割といるよね ガウェインは円卓関連がいるとセットでいるイメージ
22 17/07/30(日)00:53:10 No.442982214
>ザビ BBちゃん ヴォーデガーン 山の翁 キアラ >ひっでぇ面子… いや型月的なものでなく元のほうから…
23 17/07/30(日)00:53:16 No.442982239
>ベオウルフやジークフリートはファンタジー物に割といるよね >ガウェインは円卓関連がいるとセットでいるイメージ 基本的にガウェインは直情的な噛ませとして描かれるよね マロリー版とか
24 17/07/30(日)00:53:40 No.442982362
主人公 ラスボス 島そのもののドラゴン グランドアサシン ラスボス
25 17/07/30(日)00:54:04 No.442982484
昼間じゃないとはいえあのガウェイン卿が倒された!?みたいな感じで使いやすいから…
26 17/07/30(日)00:54:44 No.442982682
そもそもアーサー王伝説からしてランスロットギャラハッドパーシバルとゴリラより強そうなのがいっぱいいるし…
27 17/07/30(日)00:55:10 No.442982838
>そもそもアーサー王伝説からしてランスロットギャラハッドパーシバルとゴリラより強そうなのがいっぱいいるし… パーシバルまだかな…
28 17/07/30(日)00:55:56 No.442983076
知ってる! 恐怖させてチャージ止めたり体力満タンなほど火力上がったりするんでしょ!
29 17/07/30(日)00:57:29 No.442983539
普通に昼なら右でそれ以外なら左じゃねぇかな
30 17/07/30(日)00:57:41 No.442983610
>そもそもアーサー王伝説からしてランスロットギャラハッドパーシバルとゴリラより強そうなのがいっぱいいるし… ランスロットガウェインと並び称されるパーシバルの兄ラモラックとかもいるしね… むっちゃ性格悪い上に死にゴリラの陰険エピソードが絡んでるから型月円卓にはいなさそうだけど
31 17/07/30(日)00:58:24 No.442983821
>ランスロットガウェインと並び称されるパーシバルの兄ラモラックとかもいるしね… >むっちゃ性格悪い上に死にゴリラの陰険エピソードが絡んでるから型月円卓にはいなさそうだけど アーサー王系列の騎士だとベイリンとかもなかなか強くなかったっけか
32 17/07/30(日)00:59:03 No.442983992
>普通に昼なら右でそれ以外なら左じゃねぇかな 3倍の扱いがどうなるかにもよるんだよなぁ 3倍だろうとランク的に変わらないならモーさんと一緒で鎧抜けるの宝具だけになってしまう
33 17/07/30(日)00:59:04 No.442983994
ベイリンは実装されたら反英雄なんだろうなぁ
34 17/07/30(日)00:59:36 No.442984139
円卓盛りすぎじゃない?
35 17/07/30(日)00:59:45 No.442984182
元も子もないこと言うとあくまでアーサー王のオマケの円卓の騎士が 他の大英雄と互角以上だとなんか想定的にどうなのよと思ってしまう部分もある
36 17/07/30(日)00:59:48 No.442984207
>ベイリンは実装されたら反英雄なんだろうなぁ なんだかんだアーサー王大好きそうだよねベイリン 宝具はステラみたいな感じだろうか
37 17/07/30(日)01:00:02 No.442984282
>パーシバルまだかな… GoAとか6章ZERO見るに青王を最も慕ってて獅子王の招集で円卓の騎士と再会したら一人ひとりに声かけて騎士たちが割れることに涙するとかめっちゃ良い奴っぽいから早く見たい…
38 17/07/30(日)01:00:11 No.442984327
>むっちゃ性格悪い上に死にゴリラの陰険エピソードが絡んでるから型月円卓にはいなさそうだけど 人んちのおかんに手出したらガウェイン一家に囲んで殺された人だっけ
39 17/07/30(日)01:00:42 No.442984518
兜被ったサーケイが最強だし…
40 17/07/30(日)01:01:05 No.442984647
>元も子もないこと言うとあくまでアーサー王のオマケの円卓の騎士が >他の大英雄と互角以上だとなんか想定的にどうなのよと思ってしまう部分もある 元を言ったらそんな強くないアーサー王が凄い騎士連れてる話なのに そこでアーサー王自体を盛ったから連れてる凄い騎士も盛られちゃうよねっていう
41 17/07/30(日)01:01:07 No.442984656
ギャラハッドランスロットトリスタンガウェインあたりはアーサーのオマケという前にもともと主人公張ってるやつらだから補正あってもおかしくはない
42 17/07/30(日)01:01:26 No.442984733
パーシヴァルは野生児だから間違いなく強い
43 17/07/30(日)01:02:04 No.442984892
ケイニーサンはもちろんバロミデスも気になるな
44 17/07/30(日)01:02:43 No.442985088
書き込みをした人によって削除されました
45 17/07/30(日)01:02:57 No.442985141
>円卓盛りすぎじゃない? 僕が考えた最高の王の元にウェールズイングランドの古今東西英雄大集合にフランスじんが更に手を加えたものだし… ヒリとかパーシバルなんて別の話の主人公をアーサー王伝説に付け加えたようなもん
46 17/07/30(日)01:03:06 No.442985191
日本でアーサー王以外の円卓なんてゴルフが上手いくらいの認識だよ
47 17/07/30(日)01:03:08 No.442985198
青王盛るためにブリテンを世界が殺しにきてたりだしね… そのうちブリテンが世界の中心だったり青王の倒したやつらの強さを更に盛るんじゃないかな なんせ始皇帝すら青王からすればイージーモードもいい所だから
48 17/07/30(日)01:03:44 No.442985389
段々部下やら同士やら召喚できる鯖増えてきたのにそれでも円卓召喚はできなさそうなアーサー王
49 17/07/30(日)01:04:19 No.442985567
>日本でアーサー王以外の円卓なんてロボットの名前って認識だよ
50 17/07/30(日)01:04:34 No.442985644
>青王盛るためにブリテンを世界が殺しにきてたりだしね… >そのうちブリテンが世界の中心だったり青王の倒したやつらの強さを更に盛るんじゃないかな >なんせ始皇帝すら青王からすればイージーモードもいい所だから イギリスは元から魔術世界の総本山だから最初から薄々決めてた設定なんじゃねえかなと思う
51 17/07/30(日)01:06:37 No.442986281
すまないさん本編描写が微妙すぎるよ
52 17/07/30(日)01:06:45 No.442986335
モルドレットが裏切った事は最近の人には有名かもしれない なぜ裏切ったかまでは認知されてないと思うけど
53 17/07/30(日)01:08:26 No.442986948
既にヴォーティガーンが島そのものとか盛られてるし
54 17/07/30(日)01:09:20 No.442987227
多分型月アーサー王関連で一番盛られてるヴォーディガーン
55 17/07/30(日)01:10:23 No.442987575
アーサー王伝説なんて軽く知ってるぐらいだとランスロット裏切るモードレッド裏切るぐらいでヒリすら知らない
56 17/07/30(日)01:10:26 No.442987601
>多分型月アーサー王関連で一番盛られてるヴォーディガーン 聖剣×2を耐えきって槍使わないと止めさせないとか下手な魔神柱より強いだろうな…
57 17/07/30(日)01:10:37 No.442987673
月姫世界でも重要地点だからなブリテンは
58 17/07/30(日)01:11:07 No.442987847
蒼銀に出てきた架空のローマ皇帝もすごい盛られてるよね
59 17/07/30(日)01:11:13 No.442987883
>多分型月アーサー王関連で一番盛られてるヴォーディガーン フォウくんじゃねえかな…
60 17/07/30(日)01:11:42 No.442988024
>蒼銀に出てきた架空のローマ皇帝もすごい盛られてるよね 時代ごと消し飛ばされたから存在しないことになったんだっけ
61 17/07/30(日)01:12:18 No.442988213
トリスタンはワーグナーの歌劇があるから セレブなマダムはアーサー王は知らんでもトリスタンは知ってるとかあるんじゃなかろうか
62 17/07/30(日)01:16:45 No.442989564
ガウェってモードより上でしょ? すまないさんモードでも苦労してたし厳しいんじゃないの
63 17/07/30(日)01:18:25 No.442990223
>ガウェってモードより上でしょ? >すまないさんモードでも苦労してたし厳しいんじゃないの すまないさんモードと戦ってないよ
64 17/07/30(日)01:18:44 No.442990310
>ガウェってモードより上でしょ? >すまないさんモードでも苦労してたし厳しいんじゃないの 本来のジークフリートならモーさんは脅威にならない すまないさんとすまないマンはしらない
65 17/07/30(日)01:19:22 No.442990478
>蒼銀に出てきた架空のローマ皇帝もすごい盛られてるよね ルキウスくんウッキウキなのにプロトがクッソ鬱陶しそうに事務的な塩対応してて…
66 17/07/30(日)01:19:51 No.442990631
>>蒼銀に出てきた架空のローマ皇帝もすごい盛られてるよね >ルキウスくんウッキウキなのにプロトがクッソ鬱陶しそうに事務的な塩対応してて… ひどい
67 17/07/30(日)01:24:03 No.442991743
ルキウスはそのうち敵として出てきそう
68 17/07/30(日)01:24:16 No.442991792
>ルキウスはそのうち鯖として出てきそう
69 17/07/30(日)01:24:24 No.442991826
冷静に考えて欲しいがモーさんがカルナさんと一晩中打ち合えるだろうか
70 17/07/30(日)01:24:33 No.442991862
マスター差で決まるレベルだな
71 17/07/30(日)01:24:54 No.442991953
モードレッドは真名解放しないとあの剣じゃすまないさんに傷もつけれないよ
72 17/07/30(日)01:25:21 No.442992077
>ひどい 実際プロ王からしたらなんか強い奴らが侵略してきただけなので そりゃ塩対応にもなる
73 17/07/30(日)01:25:50 No.442992273
ガレスちゃんまだかな…
74 17/07/30(日)01:26:05 No.442992373
>モードレッドは真名解放しないとあの剣じゃすまないさんに傷もつけれないよ 渾身の力ならかすり傷くらいはいかないかな…
75 17/07/30(日)01:26:54 No.442992622
モーさんは円卓の連中からも素行の話ばかりで実力の話は特に聞こえてこない
76 17/07/30(日)01:26:58 No.442992644
>トリスタンはワーグナーの歌劇があるから >セレブなマダムはアーサー王は知らんでもトリスタンは知ってるとかあるんじゃなかろうか パーシバルもパルジファル名義で歌劇あるね 年末にBSでやってたの見たことあるわ
77 17/07/30(日)01:27:01 No.442992658
ローマ皇帝の俺自らブリテンに侵略! オニューの魔獣の腕も移植したし向こうも心踊るだろうなー そうだ、見極めてみて噂通りの傑物ならローマの物になれって誘っちゃおうかな!
78 17/07/30(日)01:27:04 No.442992687
>モードレッドは真名解放しないとあの剣じゃすまないさんに傷もつけれないよ 宝具以外ノーダメで宝具もまず相殺される上に技量で不利 更にそこに竜特攻が刺さるとか割と酷い事になってると思う
79 17/07/30(日)01:27:19 No.442992777
借り物の剣だからなぁ…
80 17/07/30(日)01:27:53 No.442992880
ジークくんもあれ初変身だったから押されてただけで慣れたら倒されてたってモーさんも言ってた
81 17/07/30(日)01:27:56 No.442992899
でもアルトリアってロムルスには対抗心あるよね
82 17/07/30(日)01:28:23 No.442992997
モーさんは穀潰しヒリゴリラの3強が戦線離脱してようやく反乱起こせるって決意するくらいの強さだよ
83 17/07/30(日)01:28:37 No.442993058
しかしスキルとか宝具だけ見るとアルトリア顔を殺すために生まれたようなキャラだなすまないさん
84 17/07/30(日)01:29:35 No.442993275
モーさんはアポ内だけで見ても強さは中堅から上には行けない感じ
85 17/07/30(日)01:30:07 No.442993390
>モーさんは穀潰しヒリゴリラの3強が戦線離脱してようやく反乱起こせるって決意するくらいの強さだよ しかもガラハッドが昇天した後だろうからなおさら…
86 17/07/30(日)01:30:39 No.442993514
>しかしスキルとか宝具だけ見るとアルトリア顔を殺すために生まれたようなキャラだなすまないさん 竜の因子なんかつけちゃうから… 神話だと竜殺す奴結構いるしね
87 17/07/30(日)01:31:16 No.442993650
Aランク以上じゃないと傷もつかない上にそこからBランク分の威力引いた分しか食らいません!とかわりとクソゲー 好きだからアニメで活躍して欲しかったけどなんか鎧頼りの雑魚みたいになっててとてもつらい
88 17/07/30(日)01:31:24 No.442993669
アポは上下の格差が酷いから自然とモーさんが中間層になってて酷い
89 17/07/30(日)01:31:32 No.442993702
すまないさん対青王は青王の直感がどの程度働くかによりそうだ
90 17/07/30(日)01:31:35 No.442993716
クラレント本来の力ならわからないけどモーさんが無理矢理使ってる状態のクラレントじゃなぁ…
91 17/07/30(日)01:31:44 No.442993752
青王にも処理されてるしかわいそうなルキウスくんだ
92 17/07/30(日)01:32:17 No.442993886
すまないさんは戦闘パート圧縮の弊害をモロに受けたな…
93 17/07/30(日)01:32:39 No.442993949
ルキウス化け物じみて強いけどな
94 17/07/30(日)01:33:06 No.442994037
>すまないさんは戦闘パート圧縮の弊害をモロに受けたな… アニメだとまともに攻撃出来てないからアキレウスの無敵口プレイを真に受ける純真な人になったよね…
95 17/07/30(日)01:33:17 No.442994074
>ルキウス化け物じみて強いけどな なんてったってローマだからな…
96 17/07/30(日)01:34:19 No.442994286
両方ともカルナさんと戦ってるのか
97 17/07/30(日)01:34:29 No.442994322
ルキウスはアーサー王伝説の元になったローマの将軍を元にしたローマの皇帝ってことでいいのかね