虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/29(土)23:32:24 カプセ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/29(土)23:32:24 No.442954854

カプセルホテルはワクワクする

1 17/07/29(土)23:34:07 No.442955361

システム感いいよね

2 17/07/29(土)23:35:10 No.442955677

デストピアの労働者ってこんな感じのとこで寝るのかなーとか思いながら入る

3 17/07/29(土)23:35:40 No.442955874

出張で連泊して24時間の浴場に死ぬほど入った

4 17/07/29(土)23:36:28 No.442956219

一泊おいくらぐらいするの?

5 17/07/29(土)23:36:32 No.442956234

いびきうるさすぎ問題

6 17/07/29(土)23:36:40 No.442956301

狭いと空気篭もらない?換気ちゃんとしてるのかな?

7 17/07/29(土)23:36:54 No.442956388

>一泊おいくらぐらいするの? 札幌だと3000円くらい

8 17/07/29(土)23:37:08 No.442956456

粗悪なところでなければ空調はついてるよ

9 17/07/29(土)23:37:13 No.442956490

>一泊おいくらぐらいするの? 4000円くらい 安宿の素泊まりのほうが安かったりするよ

10 17/07/29(土)23:37:14 No.442956497

場所によりけりだけど3000円~って感じ

11 17/07/29(土)23:38:14 No.442957029

このテレビの上にでも鍵隠すトレーでもつけろよ

12 17/07/29(土)23:38:40 No.442957231

食堂があるけど支払い方法がよくわからん

13 17/07/29(土)23:38:44 No.442957260

ハズレもあるけどその分当たりだった時の喜びも一入 蒲田のカプセルホテルが浴場も広くて良かった

14 17/07/29(土)23:38:46 No.442957270

ホモに襲われそう

15 17/07/29(土)23:39:00 No.442957353

防音なんてないんでしょうやだーー

16 17/07/29(土)23:39:21 No.442957487

>このテレビの上にでも鍵隠すトレーでもつけろよ 標準装備にしたらそれ隠すトレーじゃなくなるんじゃ…

17 17/07/29(土)23:39:37 No.442957575

個室ビデオの方が良かった

18 17/07/29(土)23:40:16 No.442957800

>個室ビデオの方が良かった 確かに…

19 17/07/29(土)23:40:25 No.442957846

長野で泊まったところは良かった

20 17/07/29(土)23:40:53 No.442957990

東京のホテル高くて予約取りにくくなったから 学園祭の時は蒲田のカプセル取ることが多くなった

21 17/07/29(土)23:40:54 No.442957996

特に何があるわけでもない田舎な地元の駅前に この間カプセルホテルが出来てたけど泊まる人いるんだろうか

22 17/07/29(土)23:41:11 No.442958093

>食堂があるけど支払い方法がよくわからん ホテルによりけりすぎる…

23 17/07/29(土)23:41:17 No.442958134

オナニーおじさんとの遭遇率高過ぎない? 大抵うーうー言いながらガタガタ動く音が聞こえる

24 17/07/29(土)23:41:22 No.442958173

個室シャワーしかないカプセルは利用価値なしだと思う

25 17/07/29(土)23:41:26 No.442958204

>食堂があるけど支払い方法がよくわからん リストバンドに付いてるバーコードにピッしてチェックアウト時清算するとこもあれば ふつーに現金払いのとこもあるから場所によるとしか

26 17/07/29(土)23:42:04 No.442958432

>特に何があるわけでもない田舎な地元の駅前に >この間カプセルホテルが出来てたけど泊まる人いるんだろうか 大きめの工場がある田舎だと出張だ打ち合わせだなんだで結構使われたりする

27 17/07/29(土)23:42:13 No.442958532

アムザ1000っぽいな…

28 17/07/29(土)23:42:15 No.442958544

学生時代ライブの前日によく使ってたがそれ以来行ってないな

29 17/07/29(土)23:42:26 No.442958603

ガッチリカギ閉められればいいんだけどな…

30 17/07/29(土)23:42:42 No.442958706

就寝中の鍵盗難ってやだな どんなやつが盗むんだ

31 17/07/29(土)23:42:44 No.442958713

>個室シャワーしかないカプセルは利用価値なしだと思う 中が綺麗ならそれほど気にならないかな 大浴場オンボロカプセルよりは綺麗なカプセルとシャワーだ

32 17/07/29(土)23:42:45 No.442958724

カプセルホテルって女性とはエリアが分けられてるものなの?

33 17/07/29(土)23:42:54 No.442958809

安いなりにやばいやつをひきそせすぎる

34 17/07/29(土)23:43:02 No.442958859

たまに浴場の塩素キツ過ぎの店ある 客層が想像出来て怖い

35 17/07/29(土)23:43:19 No.442959009

こういうカプセルホテルはほぼ必ず大浴場があるのがありがたい

36 17/07/29(土)23:43:20 No.442959024

TVがうつったためしがない

37 17/07/29(土)23:44:13 No.442959389

>カプセルホテルって女性とはエリアが分けられてるものなの? フロアでわけられている所が多いよ

38 17/07/29(土)23:44:14 No.442959400

カプセル宿だよって言うと警察にちゃんとロッカーに荷物いれなさいねって言われた 相当盗難多いらしいな

39 17/07/29(土)23:44:16 No.442959410

>大きめの工場がある田舎だと出張だ打ち合わせだなんだで結構使われたりする あー多分それだ でかい工場の最寄り駅だからだ

40 17/07/29(土)23:44:24 No.442959445

新橋とか新宿のカプセルは絶対利用したくない 主に防犯と客層的な意味で

41 17/07/29(土)23:45:02 No.442959646

俺枕の下に鍵とか財布しまってる 流石にこれなら盗まれないだろう

42 17/07/29(土)23:45:06 No.442959675

蒲田は連休になるとカプセルでも結構値上がりしてるなあ

43 17/07/29(土)23:45:26 No.442959789

カプセルイン蒲田ならちょっとお金出して キャビンタイプにしたらいいわよ

44 17/07/29(土)23:45:32 No.442959818

ちょっと金掛けて分煙か禁煙してるとこ行く

45 17/07/29(土)23:46:07 No.442960077

千円ぐらい足せば安心感得られるみたいな感じだしなあ…

46 17/07/29(土)23:46:20 No.442960151

カプセル内禁煙じゃないとことかあんの!?

47 17/07/29(土)23:47:06 No.442960427

股間の違和感に目を覚ましたら知らないおっさんにしゃぶられてたって都市伝説は最近聞かなくなったな

48 17/07/29(土)23:47:29 No.442960596

使ってみたいなとは思うがこれで4000円はな… 一晩寝るだけならネカフェとか2畳ぐらいの部屋が飲放題付きで2000円しないし

49 17/07/29(土)23:47:59 No.442960772

>アムザ1000っぽいな… ガラス張りの立体プールいいよね…

50 17/07/29(土)23:48:14 No.442960844

個室ビデオは防音完璧で空調も効いててもうカプセルには戻れない

51 17/07/29(土)23:48:49 No.442961086

布団で寝られるって大事だぞ 何泊もすると確実に差が出てくる

52 17/07/29(土)23:49:05 No.442961233

新宿のカプセルホテルに2連泊したときは何故俺はこんなところに…ってなった

53 17/07/29(土)23:49:18 No.442961333

転職の面接を数日ぶっ続けで受けるのに新宿で連泊とかしてた 連泊でも支払いは1泊毎チェックイン時ってのは面倒だなと思った

54 17/07/29(土)23:49:21 No.442961351

個室ビデオは「」みたいなのがケツ丸出しでちんちんしごいてるかと思うと…と思ったがカプセルだろうがビジホだろうが似たようなもんだな

55 17/07/29(土)23:49:30 No.442961418

俺もビジホが予約取れなかったらネカフェか個室ビデオにするな…

56 17/07/29(土)23:49:38 No.442961464

>布団で寝られるって大事だぞ >歳を取ると確実に差が出てくる

57 17/07/29(土)23:49:42 No.442961487

就活で大変お世話になりもうした

58 17/07/29(土)23:49:59 No.442961598

蒸す時期に個別エアコンないカプセル利用した時は流石に堪えたな

59 17/07/29(土)23:50:17 No.442961744

カプセルはほんとに雰囲気ぐらいしか選ぶ意味が無い 駅が近いとかそういうのはあるかもだが

60 17/07/29(土)23:50:26 No.442961792

おっさんの遊園地だよね 清潔なのに汚い人がウロウロしてる矛盾

61 17/07/29(土)23:50:31 No.442961843

天井が低いのがほんとつらい

62 17/07/29(土)23:50:57 No.442962016

ゲイの男性がカプセルホテルの個室に侵入して、その記録を公開していることが発覚した。男性は、撮影した画像をTwitterに掲載して、自慢していた。泥酔した客の顔や性器を撮影することが、侵入の目的であるという。撮影対象となった人々は、モザイク加工等の一切なされていない状態で、顔や性器を晒されていた。1年以上前から盗撮行為を重ねており、200件以上の「成果」を披露している。

63 17/07/29(土)23:51:02 No.442962031

浅草のクソ安いカプセルホテルはなんか妙に臭いカプセルというか穴がある以外満足できる

64 17/07/29(土)23:51:16 No.442962112

カプセル連泊で地味につらいのは狭いロッカーだと思う

65 17/07/29(土)23:51:55 No.442962325

>浅草のクソ安いカプセルホテルはなんか妙に臭いカプセルというか穴がある以外満足できる 隅田川見ながら風呂入れたりしていいよね ホテルとしてはどうかと思う状態だけど

66 17/07/29(土)23:53:16 No.442962770

東京来るときはずっと御徒町のカプセルに泊まってたよ

67 17/07/29(土)23:53:22 No.442962797

新宿は昔ちょくちょく使ってたカプセルが無くなって少し寂しい 朝カラスの鳴き声聞きながら入る露天風呂とかあそこでしか味わえなかったのに

68 17/07/29(土)23:53:45 No.442962943

>俺枕の下に鍵とか財布しまってる >流石にこれなら盗まれないだろう そうやって枕の下に貴重品隠す人は多いから危ないよ フロントに預けた方がいい 鍵はどうしたらいいんかな

69 17/07/29(土)23:54:00 No.442963041

火事が起こったらこんなに効率よく人を焼ける施設は他にないよね

70 17/07/29(土)23:54:16 No.442963144

>新宿は昔ちょくちょく使ってたカプセルが無くなって少し寂しい 最近閉館したとこだっけ? 何かちょっとニュースになってたの

71 17/07/29(土)23:54:21 No.442963177

>>俺枕の下に鍵とか財布しまってる >>流石にこれなら盗まれないだろう >そうやって枕の下に貴重品隠す人は多いから危ないよ >フロントに預けた方がいい >鍵はどうしたらいいんかな 紐つけて首からさげて服のしたにいれときなさい はさみで切られて終わりだが

72 17/07/29(土)23:54:31 No.442963252

なんで「」はそこまでしてカプセル泊まるのん…

73 17/07/29(土)23:54:53 No.442963374

枕の下に置いてるもの盗られそうになったら普通に気付いて起きるだろ!?

74 17/07/29(土)23:54:58 No.442963399

>そうやって枕の下に貴重品隠す人は多いから危ないよ 流石に枕からどかされたら起きるよ!

75 17/07/29(土)23:54:58 No.442963403

>火事が起こったらこんなに効率よく人を焼ける施設は他にないよね まあそれは東京中のほかの建物にも言えるだろうし… ネカフェとかでも今火事あったら完全にこんがり行くなこれ…ってなる

76 17/07/29(土)23:55:05 No.442963445

グリーンプラザ新宿…

77 17/07/29(土)23:55:14 No.442963490

>なんで「」はそこまでしてカプセル泊まるのん… ディストピア感!

78 17/07/29(土)23:55:34 No.442963595

盗む奴なんざいねえだろって普通に鍵付きロッカー入れてる

79 17/07/29(土)23:55:45 No.442963656

>火事が起こったらこんなに効率よく人を焼ける施設は他にないよね どの辺が効率いいの?

80 17/07/29(土)23:56:32 No.442963902

浴場で掃除中のお姉さんによくちんちん見せに行ってたわ

81 17/07/29(土)23:56:38 No.442963941

書き込みをした人によって削除されました

82 17/07/29(土)23:56:47 No.442963988

普通のホテル高いのと オタイベントはだいたい終電逃すのだ 来週のプリズムショーベストテンの応援上映とか19時開始23時30分終了なんだもん

83 17/07/29(土)23:57:01 No.442964064

コミケの遠征でしか使ってないから大森のカプセルホテルばかり詳しくなる…

84 17/07/29(土)23:57:23 No.442964194

>最近閉館したとこだっけ? 去年の暮れ閉店したグリーンプラザ新宿ね ぶっちゃけ近年カプセル泊まることも無かったから懐古でしかないんだけど

85 17/07/29(土)23:57:25 No.442964206

デリヘル呼ばないから寝不足にもならんしお金の節約にもなる

86 17/07/29(土)23:57:50 No.442964363

今東京暮らしだからたまに無性にカプセルが懐かしくなる

87 17/07/29(土)23:57:52 No.442964377

ネカフェや個室ビデオでいいとは言うけど 実際に布団の上で布団かけて寝ると体力の回復度合いが違うよね 多分これがもう少し衰えるとビジホじゃないとダメになる

88 17/07/29(土)23:58:11 No.442964480

カプセルホテルに泊まる人は何を思ってカプセルホテルに泊まるのだろう

89 17/07/29(土)23:58:54 No.442964688

>カプセルホテルに泊まる人は何を思ってカプセルホテルに泊まるのだろう 満喫よりはマシ そしてビジホより楽しいし安い

90 17/07/29(土)23:59:12 No.442964765

締め切った狭い密室がクソ暑かったんだけどエアコンついてるところとかないの?

91 17/07/29(土)23:59:16 No.442964780

>多分これがもう少し衰えるとビジホじゃないとダメになる 連泊で荷物やら着替えやらゲーム機やらタブやらそこらじゅうに拡げるようになってカプセルは諦めた

92 17/07/29(土)23:59:17 No.442964783

ディストピア感というのはちょっと試したい気はする

93 17/07/29(土)23:59:32 No.442964867

ネカフェもビデオも椅子型以外選べるからなあ むしむししてロクに動けないカプセルより多少余裕あるしPCとかもあるし

94 17/07/29(土)23:59:56 No.442964993

>カプセルホテルに泊まる人は何を思ってカプセルホテルに泊まるのだろう 楽しい あの蜂の巣みたいな寝室もおっさん達が酒とつまみやりながらテレビ見てる様子も大変風情がある

95 17/07/30(日)00:00:16 No.442965130

>ディストピア感というのはちょっと試したい気はする そんなにいいもんではない 出来が悪いところだとディストピアというよりかは完璧に場末とか底辺とかそういう雰囲気になる 出来がいいところでもフロントとかロッカーとかでなる

96 17/07/30(日)00:00:32 No.442965230

泊まりはしないけど秋葉原の安心お宿の温泉にはよくお世話になってる

97 17/07/30(日)00:01:00 No.442965448

>流石に枕からどかされたら起きるよ! そう思い込んだ人がガンガンパクられてるんだよ

98 17/07/30(日)00:01:32 No.442965625

>カプセルホテルに泊まる人は何を思ってカプセルホテルに泊まるのだろう 終電気軽ホテルはまずハイシーズンで空いてない

99 17/07/30(日)00:01:44 No.442965697

浴衣というかバスローブ姿でそのまま館内のレストランに行って飲み食いして またカプセルに戻って寝られるのは数少ない利点だと思う 客を逃さない為か飲食に力入れてるカプセルも少なくないし

100 17/07/30(日)00:01:52 No.442965756

ネカフェは椅子がきつい 軽く横になれるとこもあるけど足は伸ばせないし 始発待ちならいいんだけどガチで体力回復するなら完全に横になれないときむい

101 17/07/30(日)00:02:57 No.442966153

意外と防音性とか無いのね…

102 17/07/30(日)00:03:12 No.442966267

チェックイン時間気にせず大きい風呂サウナ併設のとこはそれだけで人気

103 17/07/30(日)00:03:13 No.442966268

深夜バス<ネカフェ<個室ビデオ<カプセル<ビジホ

104 17/07/30(日)00:03:16 No.442966292

名古屋のカプセルホテルの朝飯が豪華で流石は名古屋だと思った

105 17/07/30(日)00:03:22 No.442966336

名古屋行く時は大抵ウェルビーにお世話になってる

106 17/07/30(日)00:03:36 No.442966464

枕の下にあるかどうかも分からないのに狭いカプセルまで侵入して人どかして盗むのか

107 17/07/30(日)00:03:44 No.442966527

>そんなにいいもんではない >出来が悪いところだとディストピアというよりかは完璧に場末とか底辺とかそういう雰囲気になる 大山で呑んだ後カプセルに泊まった時は完全にそんな感じだった 楽トラにチェックアウト10時って書いてあるのに9時にカプセル開けられて叩き起こされたし

108 17/07/30(日)00:04:07 No.442966698

>深夜バス<ネカフェ<個室ビデオ<カプセル<ビジホ 個室ビデオとカプセルが逆

109 17/07/30(日)00:04:22 No.442966792

>ネカフェは椅子がきつい >軽く横になれるとこもあるけど足は伸ばせないし >始発待ちならいいんだけどガチで体力回復するなら完全に横になれないときむい 最近は床に寝転がれる個室タイプのネカフェも多いぞ それでも2畳ぐらいしか無いから体格がデカイやつだと足伸ばして寝れないけど

110 17/07/30(日)00:04:53 No.442966966

ビジホ以下は大体個人の好みに寄るんじゃねえかな… 毎回議論見るし

111 17/07/30(日)00:05:08 No.442967054

寝るとこに入るまではワクワク感もあるんだけど入ってしまうと当たり前だけど狭くて嫌になる

112 17/07/30(日)00:05:28 No.442967176

>意外と防音性とか無いのね… ほんとに筒に入れられてるだけだからね… 扉とかないしカーテンだったりするし…

113 17/07/30(日)00:06:06 No.442967368

ネカフェは空調と体勢と物音がキツい でも緊急時には十二分

114 17/07/30(日)00:06:06 No.442967372

最近よく見るちょっと豪華なカプセルも所詮はカプセルだなと思う 安心お宿とか

115 17/07/30(日)00:06:07 No.442967376

場合によってはカラオケ屋が一番広々として寝れる

116 17/07/30(日)00:06:57 No.442967663

ウェルビー愛好してるわ

117 17/07/30(日)00:07:19 No.442967784

カプセル身体起こすぐらいできるしそんな狭くないよね

118 17/07/30(日)00:07:22 No.442967799

たまにしょうがなくみたいな感じだと新鮮でキャッキャッできたりする ここに泊まる!ってきめていくともう少しなんとかなったんじゃ…する

119 17/07/30(日)00:08:39 No.442968184

ビジホって6000円はやっぱかかる?

120 17/07/30(日)00:09:20 No.442968449

うn シーズン中だともっと上がるよ

121 17/07/30(日)00:09:49 No.442968593

>ビジホって6000円はやっぱかかる? 時期によってかなり値段変えるからなんとも ただこの時期なら6000円以上するところは多いだろうね

122 17/07/30(日)00:10:04 No.442968691

ネカフェと言う選択肢が出てくる辺り学生も多いのか

123 17/07/30(日)00:10:37 No.442968877

チェックインして酒呑んで寝て起きてチェックアウトくらいのスケジュールならカプセルでいいか…とはなる あらかじめ空調とか居心地とかが許せるレベルだってわかってるとこに限るけど

124 17/07/30(日)00:10:43 No.442968903

東京って4~5千円台のビジネスホテルって中々ないよね 金が無い時は必然的にカプセルに流れる

125 17/07/30(日)00:11:32 No.442969159

>ネカフェと言う選択肢が出てくる辺り学生も多いのか 布団が無くても平気ってのも学生の特権だな…

126 17/07/30(日)00:11:47 No.442969246

>ビジホって6000円はやっぱかかる? アワーズイン阪急が10月また値上げすると聞いてゲンナリしてる それでもあそこから抜け出せないんだけど

127 17/07/30(日)00:12:36 No.442969527

鎌田の個室の方のカプセル泊まりたいなってたまに思うけど結局いつものでいいやってなる

128 17/07/30(日)00:13:46 No.442969951

テレビ付いてる休憩フロアのリクライニング椅子いいよね

129 17/07/30(日)00:14:14 No.442970130

>ビジホって6000円はやっぱかかる? 立地と曜日によるがする 土曜宿泊で6000円とかもう23区内には無いんじゃないのかってレベル

130 17/07/30(日)00:14:37 No.442970259

>名古屋行く時は大抵ウェルビーにお世話になってる 何か良さそうだな 名古屋へ面接へ行く時に使ってみるわ

131 17/07/30(日)00:15:16 No.442970485

ウェルビーはサウナの評価も高いからな…

132 17/07/30(日)00:15:41 No.442970622

ネカフェのフラット席借りてみたらもうこれでいいんじゃねえかなって思ったときはある ただ浴場ないのよねー

133 17/07/30(日)00:16:11 No.442970806

赤坂で止まったときは白人だらけでびびった

134 17/07/30(日)00:16:19 No.442970852

7年前だったら東京駅まで3駅くらいの所で朝付き5000だったけど 今同じ条件で探すと7000円はかかる…

135 17/07/30(日)00:17:18 No.442971137

大田区の大森駅なら割と安いビジホ多いぞ

136 17/07/30(日)00:17:55 No.442971327

最近宿検索でウザいくらい引っ掛かるホステルやドミトリーに泊まるくらいなら まだカプセルの方がってなる

137 17/07/30(日)00:18:50 No.442971607

>ネカフェのフラット席借りてみたらもうこれでいいんじゃねえかなって思ったときはある 寝椅子ならともかくフラットなら問題無いよね

138 17/07/30(日)00:18:55 No.442971629

これとネカフェは常にいびきおじさんが生息してて困る

139 17/07/30(日)00:19:32 No.442971815

いびきおじさんはまだいい 歯ぎしりおじさんは消え去れ

140 17/07/30(日)00:20:14 No.442972091

他人の鼾がストレス過ぎてもうマジでこいつ殺そうかな…って思うほど追い詰められるからこんな場所泊まれない

141 17/07/30(日)00:20:47 No.442972312

今度夏コミの時カプセルホテルを初めて利用しようか迷う 夏フェス→宿泊→夏コミだから体力回復のためにも普通にビジホのほうがよいか でも本当に寝るだけだしなぁ

142 17/07/30(日)00:21:45 No.442972672

>でも本当に寝るだけだしなぁ ビジホにしとけ

143 17/07/30(日)00:22:04 No.442972760

>>ネカフェのフラット席借りてみたらもうこれでいいんじゃねえかなって思ったときはある >寝椅子ならともかくフラットなら問題無いよね 毛布なら借りられるし足伸ばせるなら値段的に悪くないね 身長高い人は厳しいかも

144 17/07/30(日)00:22:17 No.442972840

>これとネカフェは常にいびきおじさんが生息してて困る あっあっあっ…あぁーっ……(ガタガタガタ これだけは本当にやめてほしい

145 17/07/30(日)00:22:24 No.442972902

寝るだけなら尚更ビジホの方が体力の回復具合が違うと思うが そもそも夏コミ前に予約が取れるかどうかもわからんよ

146 17/07/30(日)00:22:26 No.442972923

出張に縁がないからこういう所でのんびりデキる人が羨ましい

147 17/07/30(日)00:22:32 No.442972974

というか今から夏コミ用のビジホとか取れるのか 中央線の上ならまだ取れそうか

148 17/07/30(日)00:22:39 No.442973015

>これとネカフェは常にいびきおじさんが生息してて困る 目覚ましに携帯のマナーモードセットしといて 全然起きないおじさんも追加だ

149 17/07/30(日)00:23:11 No.442973199

>いびきおじさんはまだいい >歯ぎしりおじさんは消え去れ そして早朝5時くらいに電気髭剃りおじさんになった時は 流石にぶち殺そうかと思った

150 17/07/30(日)00:24:01 No.442973433

酔っ払って明日休みで一晩過ごすかならいいよほんと

151 17/07/30(日)00:24:18 No.442973518

マナーモードなら許してやれよ…

152 17/07/30(日)00:24:56 No.442973705

>マナーモードなら許してやれよ… 振動が壁伝いに

153 17/07/30(日)00:25:11 No.442973786

>夏フェス→宿泊→夏コミだから体力回復のためにも普通にビジホのほうがよいか >でも本当に寝るだけだしなぁ 高速バスや飛行機の中みたいにうるさくて狭いところでも眠れるならカプセルホテルはアリだと思う 眠れなくても責任はとれないけどね

154 17/07/30(日)00:25:15 No.442973800

大森のカプセルホテルでダラダラお風呂はいってダラダラ漫画読むのが良いんだ テレビのある大部屋でクソ安い弁当食べるんだ

155 17/07/30(日)00:25:50 No.442973977

ビジホだと部屋の中でちんちん丸出しにして変なポーズしても咎められないから 本当に体力も精神力も回復するね

156 17/07/30(日)00:26:15 No.442974118

この季節なら公園で寝るとか交番近くで横になる方がまだいびきでうるさくないだけマシはある

157 17/07/30(日)00:28:35 No.442974855

ビジホでも騒音問題はたまに起きる 早朝廊下で騒がれてふざけるなよクソ学生どもってキレそうになった

↑Top