ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/29(土)23:24:13 No.442952427
改善されていって少しずつ施設が完璧になっていくのすごくいいよね
1 17/07/29(土)23:25:12 No.442952696
放置してた施設を誰かがこっそり直してくれるのいいよね
2 17/07/29(土)23:26:08 No.442952964
まずは地下迷宮の改築からはじめないと… 迷わないように
3 17/07/29(土)23:30:50 No.442954360
高床式の隔離村人が扉開閉する問題解決したのでホクホク
4 17/07/29(土)23:35:38 No.442955866
左右だけじゃなくて 上にも下にも分かれ道がある洞窟いいよね…
5 17/07/29(土)23:39:41 No.442957597
大分面倒くさいよねそういうのわくわくするけど
6 17/07/29(土)23:41:58 No.442958392
これを最後に探索打ち切って穴埋めようと思った矢先にぶち当たる大空洞いいよね よくない
7 17/07/29(土)23:44:21 No.442959432
掘るのは楽だが埋めるのは面倒くさいからな… たいまつだけ置いてみなかったことにすること多い
8 17/07/29(土)23:44:30 No.442959471
変なところにあるスポなー
9 17/07/29(土)23:46:51 No.442960331
>変なところにあるスポなー あるナシなーみたいな語尾の一種かと思った
10 17/07/29(土)23:50:08 No.442961681
穴埋めに丸石を使うとそこにスポナーあるかと思って また掘っちゃうよね…
11 17/07/29(土)23:51:04 No.442962048
苔石だから間違うことなくない?
12 17/07/29(土)23:52:17 No.442962445
>>変なところにあるスポなー >あるナシなーみたいな語尾の一種かと思った ふすっぽーきたな…
13 17/07/29(土)23:54:54 No.442963382
スポナーの壁は全部苔石か… 最近全然見つからないから壁は丸石だと思ってたよ…
14 17/07/29(土)23:58:20 No.442964521
探索終わったところはマジで何か目印つけないと 迷う
15 17/07/30(日)00:01:25 No.442965591
色付き羊毛を目印や壁にするのオススメ それなりに量産しやすいのと色が目立つのと地下に絶対ないのとで
16 17/07/30(日)00:03:45 No.442966548
俺はレッドストーントーチにしてるな
17 17/07/30(日)00:05:24 No.442967155
よいこの動画でフレンドと始めたはいいものの今では自分一人の鯖になってしまった
18 17/07/30(日)00:05:26 No.442967167
松明じゃダメなのか
19 17/07/30(日)00:06:41 No.442967552
行き止まりを塞ぐときは完全に塞ぐんじゃなくて目線の高さだけ塞ぐ
20 17/07/30(日)00:07:10 No.442967738
>松明じゃダメなのか 松明いっぱい置くから結局わかんなくなるし…
21 17/07/30(日)00:07:45 No.442967900
>松明じゃダメなのか 松明なんて洞窟探索してればそこらじゅうにあるから目立たない
22 17/07/30(日)00:08:57 No.442968305
松明は向かって右側に置いたり段差の端に置いたり目安にして出口がわかるようにしてるな
23 17/07/30(日)00:09:03 No.442968334
カボチャランタンを入り口に向けとくとわかりやすい
24 17/07/30(日)00:11:06 No.442969010
ブロック置いてきた方向に松明刺してる
25 17/07/30(日)00:11:45 No.442969230
地図埋めてたら苔石見つけてスポナーだ! ってなって珍しそうな土を掘り返したけど何もなかった…
26 17/07/30(日)00:12:00 No.442969317
松明を矢印の形に置くけど結局平面だから近寄らないと見えなくてよく迷う
27 17/07/30(日)00:12:05 No.442969349
村人繁殖させてると石炭が足りなくなる エメラルド交換で交換品を増やしたくはないしなぁ
28 17/07/30(日)00:12:36 No.442969529
カボチャランタン量産がやや面倒なのが難点だな… それなりの規模でピストン収穫装置作っとくと楽になるけど
29 17/07/30(日)00:12:40 No.442969552
まあたいまつでもキチガイ3連たいまつとかで目印つければ何とかなるけどね
30 17/07/30(日)00:13:06 No.442969682
看板置いて必要なら方向も書いて置いてる
31 17/07/30(日)00:13:15 No.442969747
俺は木材置いて出口の方向に松明刺してる
32 17/07/30(日)00:14:47 No.442970316
スライムチャンク掘ったのはいいけど周辺全体が渓谷余は以降と繋がった巨大な洞窟になってて一向に湧き潰しが終わらない…
33 17/07/30(日)00:15:10 No.442970442
>よいこの動画でフレンドと始めたはいいものの今では自分一人の鯖になってしまった 今ノリで公開したら「」が集まって暴れた後飽きて帰るはず
34 17/07/30(日)00:15:41 No.442970620
>村人繁殖させてると石炭が足りなくなる >エメラルド交換で交換品を増やしたくはないしなぁ 腐肉が・・・
35 17/07/30(日)00:17:45 No.442971271
探索済みは柵で封鎖してる 未探索箇所にもモンスター防止に柵でバリケード作るけど 照明の有無で区別できる
36 17/07/30(日)00:20:03 [SW-3836-0888-3966] No.442971996
SWITCH鯖もメンバー募集中だよ! 西ノ島からトロッコでEND入口への道筋を作りました
37 17/07/30(日)00:20:17 No.442972121
>村人繁殖させてると石炭が足りなくなる カボチャとスイカを自動量産できるようにして農民からしこたまエメラルドを絞ってくるんだ あとは製鉄所でそもそも武器・道具・防具職人から鉄を交換するとか
38 17/07/30(日)00:20:56 No.442972383
空洞を全部埋めたい
39 17/07/30(日)00:22:44 No.442973056
「」鯖に入ってもいいんだ