虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/29(土)23:10:31 余裕ぜ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/29(土)23:10:31 No.442948311

余裕ぜ

1 17/07/29(土)23:11:34 No.442948661

だけんが瞬殺されて見逃されるパターン

2 17/07/29(土)23:17:02 No.442950270

なぜこんなスレを?

3 17/07/29(土)23:17:56 No.442950539

違うだろ そういうスレを立てる時のスレ文は「ファイッ」だ

4 17/07/29(土)23:18:10 No.442950603

由緒ある法具は無効化出来るだろうけど唯の剣飛んできたら詰みません?

5 17/07/29(土)23:19:09 No.442950920

>由緒ある法具は無効化出来るだろうけど唯の剣飛んできたら詰みません? ただの剣を蔵にしまっとくタイプには見えない…

6 17/07/29(土)23:19:41 No.442951083

普通に全方位から射たれて終わりだと思うよ

7 17/07/29(土)23:20:33 No.442951317

ただの剣でも神秘宿ってるでしょ・・・ それはそれとして360℃バビロンはまずい

8 17/07/29(土)23:20:37 No.442951336

まずサーヴァントってめっちゃ神秘なのでは?

9 17/07/29(土)23:21:39 No.442951661

右手が許容できなくてやられそう

10 17/07/29(土)23:21:53 No.442951733

慢心してくれるからへーきへーき

11 17/07/29(土)23:21:56 No.442951749

新訳読んでないから今の上条さんのスペックわかんないけど 数で押されたら終わりじゃない? エアなら防げるかもしれないけど

12 17/07/29(土)23:23:24 No.442952197

とりあえず初見で大気中の魔力消してると気づかれてアウト だけんが出てきたらフル装備で迎撃されて終了

13 17/07/29(土)23:23:41 No.442952288

360度マッハで追尾してくるから普通に蜂の巣になりそう あと普通の鯖相手なら触れば座に戻せそうだけど 受肉していたら無理だし

14 17/07/29(土)23:23:57 No.442952345

処理し切れないけど金ぴか確実に慢心するし…

15 17/07/29(土)23:24:34 No.442952527

エアの直撃は消せるけど そのさい発する周囲の超高温でやられそう 数千度あるし

16 17/07/29(土)23:24:51 No.442952599

右手で捌ききれなくてミンチにされるだけだよこれ

17 17/07/29(土)23:24:54 No.442952608

青王相手ならまだ勝ち目はある

18 17/07/29(土)23:25:14 No.442952701

受肉してるなら普通に殴るのが多分一番お手軽

19 17/07/29(土)23:25:19 No.442952718

数で押すパターンだったらむしろ上条さんは慣れてる 武器使わずに殴られると死ぬ

20 17/07/29(土)23:25:42 No.442952835

夏休みって感じのスレだ

21 17/07/29(土)23:25:49 No.442952868

エアは多分処理落ちして防げないパターン

22 17/07/29(土)23:25:52 No.442952886

士郎がエアの余波でくたばってんだから無理だろ それはそれとして死にはしない

23 17/07/29(土)23:25:57 No.442952913

どんな時も説教パンチだぞ

24 17/07/29(土)23:26:24 No.442953044

右手が届く範囲に寄ってきてくれる鯖ならワンチャン 遠距離に徹されると無理だよね

25 17/07/29(土)23:26:25 No.442953051

そもそも剣が飛んできてる運動エネルギーは消せないよね?

26 17/07/29(土)23:26:47 No.442953151

右にエア抜く金ぴかは見たくない

27 17/07/29(土)23:27:15 No.442953269

一応360度爆撃は捌ききったことはある あるけど対抗手段がないからすぐ押し負ける

28 17/07/29(土)23:27:29 No.442953336

どうせ上条さんの右手と謎タフネスに興味を持ったギル様が慢心するんでしょ? しってるしってる

29 17/07/29(土)23:27:43 No.442953406

どっちも思考がいきがったガキだしいい勝負になるんじゃないか

30 17/07/29(土)23:27:49 No.442953439

>右手が届く範囲に寄ってきてくれる鯖ならワンチャン >遠距離に徹されると無理だよね むしろ近寄って殴ってくる鯖だと完璧に勝機ない 上条さんは物理に弱いからだ

31 17/07/29(土)23:27:52 No.442953455

こういうのって大概都合いい解釈されるよね

32 17/07/29(土)23:28:05 No.442953524

上条さんの右手みたいなのも蔵に締まってそう

33 17/07/29(土)23:28:09 No.442953542

説教聞く相手ではないから無理だと思う

34 17/07/29(土)23:28:15 No.442953570

その話最初のビリビリレールガンを防いだときからしてるよね? どう決着したのか知らないけど…

35 17/07/29(土)23:28:16 No.442953574

その辺のコンクリ砕いてぶん投げるとかが一番確実なんだろうか

36 17/07/29(土)23:28:31 No.442953636

>むしろ近寄って殴ってくる鯖だと完璧に勝機ない >上条さんは物理に弱いからだ 上条さんの反射速度ならイケるはず

37 17/07/29(土)23:28:34 No.442953650

そもそも鯖って時点で身体能力高いし…

38 17/07/29(土)23:28:45 No.442953699

神父とガチ殴り合いさせたい …いつも通りだコレ

39 17/07/29(土)23:28:57 No.442953774

えっ 全方位攻撃防げんの上条さん

40 17/07/29(土)23:29:28 No.442953924

>>むしろ近寄って殴ってくる鯖だと完璧に勝機ない >>上条さんは物理に弱いからだ >上条さんの反射速度ならイケるはず それでイケるんなら聖人にぼっこぼこになんてされないのぜ…

41 17/07/29(土)23:29:41 No.442953992

なんか物凄く懐かしい感じだ

42 17/07/29(土)23:29:55 No.442954056

左が兄貴とかヘラクレスとかなら一発で無理だわってなるけど 金ぴかだとうっかり勝っちゃいそうな気が少しだけしてくる

43 17/07/29(土)23:30:11 No.442954137

>神父とガチ殴り合いさせたい >…いつも通りだコレ 死ぬわこれ

44 17/07/29(土)23:30:29 No.442954241

ギルガメシュの存在自体が実態不在の幻想だから触れば抹消だろ

45 17/07/29(土)23:30:52 No.442954370

上条さんはガチの格闘技やってる奴とか相手にすると普通にボッコボコされるのでやめてほしいのぜ

46 17/07/29(土)23:31:11 No.442954485

>ギルガメシュの存在自体が実態不在の幻想だから触れば抹消だろ 神代には実在してたからセーフとか謎理論出てきてもあまり驚かない

47 17/07/29(土)23:31:21 No.442954539

きちんと鍛えた人なら上条さんに勝てる 魔法だの超能力だのは要らない

48 17/07/29(土)23:31:24 No.442954560

というかイノケンティウス消せないんだし宝具やサーヴァントも消せないのでは? ゲイジャルグも宝具そのものやサーヴァントの体をすり抜けたりしないし

49 17/07/29(土)23:31:26 No.442954573

>えっ >全方位攻撃防げんの上条さん ものによるとしか 右手で対応できるレベルだと無傷ではないだろうけど多分大丈夫

50 17/07/29(土)23:31:40 No.442954639

>ギルガメシュの存在自体が実態不在の幻想だから触れば抹消だろ 普通の鯖だってそれなりの規格してるのに通常の3つ分の霊基だし無理無理

51 17/07/29(土)23:31:48 No.442954677

新約途中まで読んだけどヘラクレスみたいな腕力した天使にボコボコにされても何か生きてるしいけるよ 地面とかえぐれるパンチでも食いしばり×数ページやってたし

52 17/07/29(土)23:31:58 No.442954723

>ギルガメシュの存在自体が実態不在の幻想だから触れば抹消だろ 魔力の塊は消せない イノケンティウスとかドラゴンブレスとか

53 17/07/29(土)23:32:01 No.442954743

今更だけど上条さんの右手の原理は本編でわかったの?

54 17/07/29(土)23:32:14 No.442954812

遠距離タイプ相手は無理だろう

55 17/07/29(土)23:32:47 No.442954959

上条さん一番相性悪いのは純粋な筋力だけで殴ってくるやつだっけ

56 17/07/29(土)23:32:48 No.442954963

スレ画ですごく懐かしい気持ちになった

57 17/07/29(土)23:33:00 No.442955021

>今更だけど上条さんの右手の原理は本編でわかったの? 世界の基準点 異能を消すんじゃなくて触れて消えるのが異能

58 17/07/29(土)23:33:03 No.442955031

幻想殺しの本来の使い方はうっかり召還しちゃったものを元居た場所に強制送還するための物らしいので もしかするともしかするかもしれない

59 17/07/29(土)23:33:08 No.442955051

>というかイノケンティウス消せないんだし宝具やサーヴァントも消せないのでは? イノケンが消せないのは常時その場で顕現してるから 幻想殺しは追儺の右手だから神話の霊装とかもぶっ壊してる

60 17/07/29(土)23:33:15 No.442955083

出力でかすぎると処理落ちすんだっけ右手 ギルクラスだと消しきれないかもね

61 17/07/29(土)23:33:25 No.442955122

右は左の財力見たら即座に尻差し出すんじゃないの…?

62 17/07/29(土)23:33:28 No.442955135

キレた聖人に延々ボコられて地の文曰く血だるまにされてたね 数ページ後には回復してたけど

63 17/07/29(土)23:33:31 No.442955160

魔力の塊無理で単純にパワーあるのも無理で逆に何なら勝てるんだ上条さん

64 17/07/29(土)23:33:37 No.442955192

魔神の付加したものやらなにやら込みでそれを粉砕する宝具が蔵から出てきておしまいだろうな

65 17/07/29(土)23:34:00 No.442955320

エアは消したら余波も全部消えるだろ そうじゃなかったら原作中でも魔法やら能力やらの余波で死んでる

66 17/07/29(土)23:34:01 No.442955326

よくよく考えるとレールガン見てから手で消せるってどんな動体視力と反射速度してんの

67 17/07/29(土)23:34:07 No.442955364

伝説通りならむしろステゴロむっちゃ得意な相手に何をしろと

68 17/07/29(土)23:34:08 No.442955367

というかそもそも五次ギルは受肉してるから魔力の塊じゃないのでは

69 17/07/29(土)23:34:15 No.442955403

>魔力の塊無理で単純にパワーあるのも無理で逆に何なら勝てるんだ上条さん まず間違いなくコロンゾン特攻

70 17/07/29(土)23:34:24 No.442955440

>魔力の塊無理で単純にパワーあるのも無理で逆に何なら勝てるんだ上条さん 普通のマシンガン撃ちこめば死ぬんじゃないの

71 17/07/29(土)23:34:33 No.442955491

>幻想殺しの本来の使い方はうっかり召還しちゃったものを元居た場所に強制送還するための物らしいので 召喚されたものがギルガメシュみたいに古代人の伝承で生まれた架空の人物で戻る場所もない時は?

72 17/07/29(土)23:34:35 No.442955499

遠距離タイプはむしろ受け流したり避けながら距離詰めるだけなので相性はいいほう 近距離パワータイプの方が苦手

73 17/07/29(土)23:34:35 No.442955500

今は右手よりも上条さん自身が謎だよね

74 17/07/29(土)23:34:41 No.442955526

上条さんは普通に新刊出てるし禁書ロンゲームも出るけど消えた人扱いされてるから やっぱアニメ三期やるしかないの…?

75 17/07/29(土)23:34:43 No.442955534

でも鯖自体が神秘なら触れたら消滅するんじゃないの

76 17/07/29(土)23:34:47 No.442955552

>よくよく考えるとレールガン見てから手で消せるってどんな動体視力と反射速度してんの 大体来そうなとこ予測して右手置いてるだけ

77 17/07/29(土)23:34:49 No.442955562

>幻想殺しの本来の使い方はうっかり召還しちゃったものを元居た場所に強制送還するための物らしいので >もしかするともしかするかもしれない ああそういえばそうだったわ 頑張ればガブリエル強制送還できるしワンチャンあるかな 触れたらの話だけど

78 17/07/29(土)23:34:50 No.442955569

普通に殴り合いしても負けるのでは

79 17/07/29(土)23:34:50 No.442955570

>その辺のコンクリ砕いてぶん投げるとかが一番確実なんだろうか itsnはなぜかそれで勝てなかった

80 17/07/29(土)23:34:56 No.442955595

>イノケンが消せないのは常時その場で顕現してるから >幻想殺しは追儺の右手だから神話の霊装とかもぶっ壊してる Fateでいうと単独顕現持ちはNGってことなのかな?

81 17/07/29(土)23:34:57 No.442955603

上条タッチしたら成仏するんじゃないの

82 17/07/29(土)23:35:04 No.442955640

左が負けても慢心っていえば終わりだけど右が負けると周りがうるさいから右の勝ちだ

83 17/07/29(土)23:35:12 No.442955693

勝ち負けという意味では普通に負ける 生死という意味では「ヒーロー」の素質的に死なない

84 17/07/29(土)23:35:14 No.442955709

なに我様ならたとえ勝てそうでも慢心する 相手主人公だからなおさらな

85 17/07/29(土)23:35:28 No.442955784

右の中の人今期ブロンディーズしかやってねえ

86 17/07/29(土)23:35:31 No.442955807

>魔力の塊無理で単純にパワーあるのも無理で逆に何なら勝てるんだ上条さん ピストル

87 17/07/29(土)23:35:34 No.442955840

世界とか大勢の人々が望む物は消せない事もある エクスカリバーとか私的に使われてるのは消せそう

88 17/07/29(土)23:35:46 No.442955932

左はネタが割れてるけど右はこれから幾らでも盛りようがあるので右の勝ち

89 17/07/29(土)23:35:49 No.442955957

>数ページ後には回復してたけど 北尾さんみたいな回復力しやがって…

90 17/07/29(土)23:35:51 No.442955983

>左が負けても慢心っていえば終わりだけど右が負けると周りがうるさいから右の勝ちだ 上条さん作中での勝率結構悪いぞ

91 17/07/29(土)23:35:54 No.442956012

>左が兄貴とかヘラクレスとかなら一発で無理だわってなるけど >金ぴかだとうっかり勝っちゃいそうな気が少しだけしてくる ヘラクレスはぶっ殺される前に触れればむしろワンチャンある

92 17/07/29(土)23:35:55 No.442956014

>スレ画ですごく懐かしい気持ちになった こういうのが流行ったの何年前くらいになるんだろう?

93 17/07/29(土)23:36:00 No.442956053

>右の中の人今期ブロンディーズしかやってねえ 冬になればEXTRAで主役の声やるし…

94 17/07/29(土)23:36:06 No.442956096

サーヴァント相手なら理想送りの方が向いてるんじゃないの

95 17/07/29(土)23:36:07 No.442956103

基準点だろうがなんだろうが現代科学から繰り出される鉛玉の雨でいちころよ

96 17/07/29(土)23:36:07 No.442956105

上条さんタッチしたら消滅するって知ったら殴れないんじゃない

97 17/07/29(土)23:36:38 No.442956289

何だかんだで仲良くなりそうな気がする…

98 17/07/29(土)23:36:43 No.442956323

そもそも鯖自身は消滅するの?

99 17/07/29(土)23:36:48 No.442956354

>ヘラクレスはぶっ殺される前に触れればむしろワンチャンある 触ったあとあの筋肉ダルマをどうやって殺すので…?

100 17/07/29(土)23:36:57 No.442956400

>itsnはなぜかそれで勝てなかった 腕力で投げてないからグレーなんじゃねえの?

101 17/07/29(土)23:37:01 No.442956419

>サーヴァント相手なら理想送りの方が向いてるんじゃないの サーヴァントとして召喚されてる奴らにはほぼ必中だろうし確実に送り込めるよね

102 17/07/29(土)23:37:12 No.442956482

>世界とか大勢の人々が望む物は消せない事もある >エクスカリバーとか私的に使われてるのは消せそう エクスカリバーは受け継がれてる星の聖剣だから私的な所有物じゃないし… それこそ幻想殺しみたいな世界が世界を救うために生み出した類のものよ

103 17/07/29(土)23:37:12 No.442956483

そういや上条さんの声ドラマCDのザビ夫か

104 17/07/29(土)23:37:18 No.442956532

そもそも仮に触れたところでそれがギルじゃなくて宝具かもしれないし そもそも宝具の還る場所って言ったら蔵の中だからよく考えたらなにも意味がないのでは

105 17/07/29(土)23:37:32 No.442956654

ビリビリのレールガンは余波ごと消してたよな

106 17/07/29(土)23:37:42 No.442956723

劇場版の頃は上条さんキリトさんお兄様の公式コラボとかあったな…

107 17/07/29(土)23:37:44 No.442956736

新訳から見てないから何とも言えないけど本当ならレールガン消せないんじゃないの 魔術の炎は消せるけど魔術の炎で熱せられた鉄は触ったら火傷するとかそんなんじゃなかったっけ右手

108 17/07/29(土)23:37:48 No.442956793

4次なら戦うの諦めて聖杯に触れて聖杯ふっとばそう 5次なら諦めろ

109 17/07/29(土)23:37:50 No.442956816

マスターっていう楔がある以上送還はされないんじゃねえ?

110 17/07/29(土)23:38:04 No.442956946

>>itsnはなぜかそれで勝てなかった >腕力で投げてないからグレーなんじゃねえの? 単に耐久力とKIAIの問題だよ

111 17/07/29(土)23:38:10 No.442956995

>そもそも仮に触れたところでそれがギルじゃなくて宝具かもしれないし >そもそも宝具の還る場所って言ったら蔵の中だからよく考えたらなにも意味がないのでは 見てりゃわかると思うが単純に霊装や宝具なら右手が触れたら破壊されるぞ

112 17/07/29(土)23:38:17 No.442957060

>そもそも宝具の還る場所って言ったら蔵の中だからよく考えたらなにも意味がないのでは 残弾が減らなくてギルも困惑

113 17/07/29(土)23:38:36 No.442957200

上条さん一人で勝ってきた訳じゃないし単騎だと負けるだろう…

114 17/07/29(土)23:38:41 No.442957243

あのコイルガンは即効でコインが蒸発して衝撃波打ってるようなものだけど考えたら負けって聞いた

115 17/07/29(土)23:39:07 No.442957387

>>左が兄貴とかヘラクレスとかなら一発で無理だわってなるけど >>金ぴかだとうっかり勝っちゃいそうな気が少しだけしてくる >ヘラクレスはぶっ殺される前に触れればむしろワンチャンある 剣圧の余波だけで粉微塵だわあいつ

116 17/07/29(土)23:39:23 No.442957500

>新訳から見てないから何とも言えないけど本当ならレールガン消せないんじゃないの >魔術の炎は消せるけど魔術の炎で熱せられた鉄は触ったら火傷するとかそんなんじゃなかったっけ右手 そもそも原作でレールガン消したことなんてないもの 反応すらできなかったけどそもそも御坂が当てる気もなかったって場面よ 冬川の御坂外伝は描写ミスだ

117 17/07/29(土)23:39:29 No.442957537

>見てりゃわかると思うが単純に霊装や宝具なら右手が触れたら破壊されるぞ でもインさんの服みたいに霊的能力が消えるだけで修復可能なレベルにしか壊れなくない?

118 17/07/29(土)23:39:33 No.442957557

上条さん1週間に1度以上の割合でカエル先生のお世話になってる しかもほぼ毎度死ぬ寸前

119 17/07/29(土)23:39:45 No.442957608

ギルが五次時点で受肉してるのが話をややこしくしすぎる

120 17/07/29(土)23:39:58 No.442957697

逆コナンくんだな

121 17/07/29(土)23:40:14 No.442957786

一発触れば勝ちだから何も言えないな

122 17/07/29(土)23:40:16 No.442957799

肉体版ルールブレイカーみたいなもんだが それだけじゃ勝てないな

123 17/07/29(土)23:40:22 No.442957832

>でもインさんの服みたいに霊的能力が消えるだけで修復可能なレベルにしか壊れなくない? その辺は物によってまちまちなので…

124 17/07/29(土)23:40:33 No.442957884

右が主人公である限り左は負けるだろう

125 17/07/29(土)23:40:37 No.442957903

英雄ならがんばればよけれる超スピードで飛んでくる宝具を触って破壊しても破片刺さるんじゃ

126 17/07/29(土)23:40:43 No.442957934

>見てりゃわかると思うが単純に霊装や宝具なら右手が触れたら破壊されるぞ 未来道具も自動追加される設定になってたけどそれ使ってもダメなんかね 宝具である以上

127 17/07/29(土)23:40:46 No.442957949

受肉してるなら触っても勝ち目がないのでは…

128 17/07/29(土)23:40:52 No.442957986

>でもインさんの服みたいに霊的能力が消えるだけで修復可能なレベルにしか壊れなくない? まあ神秘を取り除いたら只の布が残るだろうから それはそれで残ってもいいんじゃねえかな?

129 17/07/29(土)23:40:59 No.442958031

>でもインさんの服みたいに霊的能力が消えるだけで修復可能なレベルにしか壊れなくない? そもそも安全ピンで修復できるような壊れ方してないんだけどな! あと普通に有名所だとグングニルそげぶしてるよ

130 17/07/29(土)23:41:04 No.442958060

ギル以外はマスターワンパンした方が早くねえかな…

131 17/07/29(土)23:41:11 No.442958094

我様宝具壊されるとコレクター魂全開でブチ切れるからかわし続けて接近しないと即全方位射撃されそう

132 17/07/29(土)23:41:21 No.442958160

というか士郎にすら負けた金ピカが上条さんに勝てるわけない

133 17/07/29(土)23:41:28 No.442958220

エヌマエリシュみたいな直接ぶつける系じゃない宝具なんていっぱいあるでしょ

134 17/07/29(土)23:41:31 [葛木先生] No.442958241

>ギル以外はマスターワンパンした方が早くねえかな… ほう

135 17/07/29(土)23:41:33 No.442958252

何年前の話題だよ…

136 17/07/29(土)23:41:42 No.442958307

鯖は音速で動いたりするのに上条さんに勝ち目はあるのか

137 17/07/29(土)23:41:51 No.442958355

ケイネスさん相手くらいでなんとか

138 17/07/29(土)23:41:54 No.442958372

触ったら勝ちかどうかも定かではないしそもそも触れない では話が終わってしまうのでいろいろ考えるのだ

139 17/07/29(土)23:41:58 No.442958389

でもいいじゃないかこういうの どっちも知らないから好奇心むんむんだよ

140 17/07/29(土)23:42:02 No.442958414

上条さんはまんま志貴と入れ替えても話題が成り立つと思う どっち贔屓してるかであのヘラクレスが一撃で!?ってなってもおかしくない

141 17/07/29(土)23:42:05 No.442958450

イノケンとか見るに霊核とか直接触らないとザハンドみたいに触った部分消し飛ばすだけなんじゃないかな

142 17/07/29(土)23:42:09 No.442958492

>受肉してるなら触っても勝ち目がないのでは… 受肉してないとエーテルの体だけどエーテル触ると消えんのかな エーテル体って普通に人間にもあるけど

143 17/07/29(土)23:42:12 No.442958524

主人公補正抜きなら勝ち目はないと思うが慢心の一言で済まされるからなー

144 17/07/29(土)23:42:13 No.442958529

>鯖は音速で動いたりするのに上条さんに勝ち目はあるのか 英雄王である以上慢心の一言で全部済む

145 17/07/29(土)23:42:14 No.442958537

>何年前の話題だよ… 今も結論が出ないとは恐ろしいな

146 17/07/29(土)23:42:16 No.442958545

弾幕地獄はわりとちょいちょいやってるのでイケる エアは処理落ちするので無理 普通に身体能力生かして殴られると死ぬ

147 17/07/29(土)23:42:20 No.442958565

>何年前の話題だよ… 何年も前の定型使って盛り上がるとこだぞ此処は

148 17/07/29(土)23:42:20 No.442958567

>というか士郎にすら負けた金ピカが上条さんに勝てるわけない 物語だったら間違いなく負ける でもそういうこと考え出すと金ピカは主人公系キャラには絶対勝てない

149 17/07/29(土)23:42:36 No.442958663

>上条さんはまんま志貴と入れ替えても話題が成り立つと思う それとはまた別じゃないかな…

150 17/07/29(土)23:42:41 No.442958692

ヘタ錬金術師の黄金の矢じりも消しつつ掌に刺さってたし 左の攻撃消す前に右手消し飛ぶんじゃない?

151 17/07/29(土)23:42:50 No.442958766

>今も結論が出ないとは恐ろしいな 作品違うから比べること自体が無意味だからな… 比べるけど!

152 17/07/29(土)23:42:58 No.442958833

>主人公補正抜きなら勝ち目はないと思うが慢心の一言で済まされるからなー 慢心の一言で敗北が許される上にキャラの株自体は下がらないギルしゅごい…

153 17/07/29(土)23:43:03 No.442958867

>ギル以外はマスターワンパンした方が早くねえかな… 単独行動とかあるし 現代の魔術師は格闘技で戦うって遠坂が言ってたし

154 17/07/29(土)23:43:06 No.442958889

右手以外は普通の人間って時点で勝ち目ないはずなのに 作中の描写が話をややこしくする

155 17/07/29(土)23:43:11 No.442958946

>>鯖は音速で動いたりするのに上条さんに勝ち目はあるのか >英雄王である以上慢心の一言で全部済む 慢心したところで上条さんが勝てるのかな… 士郎でいけるならそこまで差はないだろうけど…

156 17/07/29(土)23:43:14 No.442958970

結論なんか出るわけない 出たら面白くないから

157 17/07/29(土)23:43:15 No.442958981

>ギル以外はマスターワンパンした方が早くねえかな… 大抵のマスターは強化による超身体能力+護身術として何らかの武術とか格闘技を学んでるぞ…

158 17/07/29(土)23:43:21 No.442959038

じゃあ上条さんが金ピカにどうやって勝つか考えよう

159 17/07/29(土)23:43:30 No.442959128

右手で消せると思うけど割とタイムラグあるから軽く刺さった後に消えると思う

160 17/07/29(土)23:43:31 No.442959133

真面目にやったら千里眼とかもあって絶対勝てないのに慢心設定凄い便利ね

161 17/07/29(土)23:43:39 No.442959188

>何年前の話題だよ… 半年前くらいに金ピカvsシリーズはめっちゃ立ってたって言わないほうがいいのかな

162 17/07/29(土)23:43:40 No.442959191

>じゃあ上条さんが金ピカにどうやって勝つか考えよう 脚本の都合

163 17/07/29(土)23:43:47 No.442959230

型月と禁書のこういうスレってちょうど10年ぐらい昔たくさんあったよね…

164 17/07/29(土)23:43:54 No.442959280

マスターワンパンしても契約自体は聖杯だから令呪ピンポイントじゃないと無理じゃね? 魔術師自体が強化とか使ってるわけだし

165 17/07/29(土)23:43:56 No.442959295

士郎嫌いさん来たな…

166 17/07/29(土)23:44:03 No.442959343

>右手以外は普通の人間って時点で勝ち目ないはずなのに >作中の描写が話をややこしくする 結局これを上手く話にできなきゃ決着つかないのだなあ

167 17/07/29(土)23:44:08 No.442959362

>>というか士郎にすら負けた金ピカが上条さんに勝てるわけない >物語だったら間違いなく負ける >でもそういうこと考え出すと金ピカは主人公系キャラには絶対勝てない なのでこうしてキャスターになる

168 17/07/29(土)23:44:20 No.442959426

バビロンの蔵触られたら消滅してえらい事になるぞ

169 17/07/29(土)23:44:27 No.442959460

というか第五次は近接戦闘できるマスター多くないですか?

170 17/07/29(土)23:44:30 No.442959474

慢心させないとそもそも本家主人公の士郎も詰むよねっていう無体さ

171 17/07/29(土)23:44:35 No.442959503

>>慢心したところで上条さんが勝てるのかな… >士郎でいけるならそこまで差はないだろうけど… 上条さんは士郎の十倍くらい強いと思うぞ

172 17/07/29(土)23:44:44 No.442959543

>というか士郎にすら負けた金ピカが上条さんに勝てるわけない 士郎と上条さんなら普通に士郎強いでしょ…

173 17/07/29(土)23:44:52 No.442959582

>バビロンの蔵触られたら消滅してえらい事になるぞ バビロンの蔵自体は消えないのでは?

174 17/07/29(土)23:44:56 No.442959609

イリヤそげふしたら聖杯の機能壊して台無しになりそう

175 17/07/29(土)23:44:57 No.442959616

そういやアルテラと同じ声の出番無い子 吸血系特効だったの忘れてた

176 17/07/29(土)23:45:02 No.442959642

かまちーときのこが殴り合って決める

177 17/07/29(土)23:45:02 No.442959643

>真面目にやったら千里眼とかもあって絶対勝てないのに慢心設定凄い便利ね 千里眼で見えるけど金ぴかから見て矮小な存在過ぎて見えませんでしたって書けば問題内のずるい

178 17/07/29(土)23:45:06 No.442959673

>上条さんは士郎の十倍くらい強いと思うぞ 普通の人間設定どこいった

179 17/07/29(土)23:45:14 No.442959713

>じゃあ上条さんが金ピカにどうやって勝つか考えよう そげぶできる御膳立てをしてくれる仲間を呼ぶ 原作でもまともに勝てん相手にはそうする

180 17/07/29(土)23:45:17 No.442959725

我が至宝の一つを砕くとはな雑種 ならば貴様が望む通りただ宝を砕かせ続ける権利をやろうではないか そんな感じで内心ビキビキしながら360°投射体制に入って右手以外蜂の巣が普通だよね

181 17/07/29(土)23:45:18 No.442959736

士郎は高跳びするだけで女を落とすからな…

182 17/07/29(土)23:45:19 No.442959745

同レベルのKONJOUがある士郎 若奥様相手とはいえ鯖を素手で殺しかける凛ちゃんさん 鯖と張り合えるバゼットさん YAMA育ちの葛木先生 割と肉弾戦行けるマスター多いな…

183 17/07/29(土)23:45:20 No.442959750

じゃあ出すなよ! 無茶だから面白くなるというのは分かるが

184 17/07/29(土)23:45:22 No.442959766

>バビロンの蔵触られたら消滅してえらい事になるぞ ウルクまで倉殴りに行くのか…

185 17/07/29(土)23:45:34 No.442959827

まあとりあえず上条さんは固有結界特効とかは持ってるな

186 17/07/29(土)23:45:34 No.442959828

>バビロンの蔵自体は消えないのでは? 鯖の宝具の蔵は使えなくなる程度かな

187 17/07/29(土)23:45:35 No.442959835

マスターワンパンどうにかできるのなんてそれこそイリヤくらいじゃねえかな… 石の剣ぶん回してるだけで他の鯖圧倒する護衛がいるからほぼほぼ無理だけど

188 17/07/29(土)23:45:38 No.442959854

士郎とやった時はカジュアルファッションに加えて わざわざ低ランク宝具しか射出しない舐めっぷりだったような

189 17/07/29(土)23:45:39 No.442959861

本家の士郎も死亡選択肢幾つか避けた上での勝利だし…と思ったけど最後の方ってあまり選択肢無いっけ

190 17/07/29(土)23:45:54 No.442959969

何でこんなガキみたいなスレを?

191 17/07/29(土)23:45:57 No.442959993

上条さんは右手から竜出てたから竜殺しの宝具でサクッと終わるだろう

192 17/07/29(土)23:45:57 No.442959995

右手の解釈は色々ややこしいからサーヴァントの服だけ吹き飛ぶって設定でクロスしようぜ

193 17/07/29(土)23:46:07 No.442960086

>>というか士郎にすら負けた金ピカが上条さんに勝てるわけない >士郎と上条さんなら普通に士郎強いでしょ… 何言ってんだ… 上条さん神や天使抑えて作中クラスだぞ

194 17/07/29(土)23:46:12 No.442960113

>何でこんなガキみたいなスレを? 楽しいでしょ?

195 17/07/29(土)23:46:18 No.442960140

>何でこんなガキみたいなスレを? だって「」だぜ!?

196 17/07/29(土)23:46:19 No.442960141

士郎いてるけど普通に武術はやってるから強いよ そんな程度じゃ勝てない敵しかいないだけで

197 17/07/29(土)23:46:22 No.442960166

どっちも悟空さには勝てんさ

198 17/07/29(土)23:46:25 No.442960185

>右手の解釈は色々ややこしいからサーヴァントの服だけ吹き飛ぶって設定でクロスしようぜ キャストオフ!!!!

199 17/07/29(土)23:46:28 No.442960197

そもそもAUOの倉は現存してて宝具はそっから引っ張って来るだったはず 実質持ち込みの宝具は鍵剣だけ

200 17/07/29(土)23:46:34 No.442960229

おのれおのれおのれしなきゃ我様が勝つ

201 17/07/29(土)23:46:42 No.442960274

>何でこんなガキみたいなスレを? 久々にこんなスレ見たから面白くて…

202 17/07/29(土)23:46:53 No.442960343

でもおのれおのれおのれー!してるところすごく見たい

203 17/07/29(土)23:46:57 No.442960373

投影した武器の英霊の動き出来る奴に肉弾戦で勝てるか!

204 17/07/29(土)23:47:02 No.442960405

>>>というか士郎にすら負けた金ピカが上条さんに勝てるわけない >>士郎と上条さんなら普通に士郎強いでしょ… >何言ってんだ… >上条さん神や天使抑えて作中クラスだぞ 新約入ってから上条さんの勝ち星なんて0.01%にも満たないが

205 17/07/29(土)23:47:07 No.442960435

>何でこんなガキみたいなスレを? 懐かしくていいよね

206 17/07/29(土)23:47:10 No.442960463

そもそも禁書の魔術は世界のシステムに介入して現実を弄るやつだけど 型月の魔術は世界に元からあるシステムを利用した物理法則みたいなものだから別物では?

207 17/07/29(土)23:47:13 No.442960488

左が右に買っても左は見逃しそう

208 17/07/29(土)23:47:16 No.442960506

作中だと米兵に一瞬で捻じ伏せされる上条さんぜ?

209 17/07/29(土)23:47:16 No.442960509

いまどき壺でもこんなスレたたねえんじゃねえかな…

210 17/07/29(土)23:47:30 No.442960608

>そもそもAUOの倉は現存してて宝具はそっから引っ張って来るだったはず >実質持ち込みの宝具は鍵剣だけ いや蔵は開かれてあっちこっちに宝具は散らばったんじゃないっけ

211 17/07/29(土)23:47:34 No.442960634

>そもそもAUOの倉は現存してて宝具はそっから引っ張って来るだったはず >実質持ち込みの宝具は鍵剣だけ 我様の宝具は蔵じゃなくて蔵の鍵なんだっけ

212 17/07/29(土)23:47:42 No.442960676

>上条さん神や天使抑えて作中クラスだぞ 相性の問題じゃねぇかな… 勝ち負けだけで測ると必死になってなきゃ上条さん土御門に軽く負けるし 神や天使より土御門が強いことになっちまうー!

213 17/07/29(土)23:47:46 No.442960695

>新約入ってから上条さんの勝ち星なんて0.01%にも満たないが 魔神庇って味方倒しまくってたじゃん!

214 17/07/29(土)23:47:52 No.442960729

士郎ですらって言うけど宝具手に持った士郎の身体能力ちょっとおかしいよ? 憑依経験で使い手の身体能力コピーしてるし

215 17/07/29(土)23:47:56 No.442960753

桜に幻想殺し使って虫爺倒すって話が有りそう

216 17/07/29(土)23:47:58 No.442960765

>士郎とやった時はカジュアルファッションに加えて >わざわざ低ランク宝具しか射出しない舐めっぷりだったような ふさわしい相手以外にそんな行動すら取らないよあの金ぴか 本当に適当に発射してるだけだ

217 17/07/29(土)23:48:14 No.442960838

とりあえず両方ゼットンと戦わせようぜ

218 17/07/29(土)23:48:16 No.442960867

>そもそも禁書の魔術は世界のシステムに介入して現実を弄るやつだけど >型月の魔術は世界に元からあるシステムを利用した物理法則みたいなものだから別物では? 型月からすると禁書の魔術は全て固有結界みたいなものなのか 片っ端から捕らえられて標本にされそう

219 17/07/29(土)23:48:20 No.442960894

>相性の問題じゃねぇかな… >勝ち負けだけで測ると必死になってなきゃ上条さん土御門に軽く負けるし >神や天使より土御門が強いことになっちまうー! Fateも気軽にただし例外するし一緒だな!

220 17/07/29(土)23:48:22 No.442960909

>桜に幻想殺し使って虫爺倒すって話が有りそう 直に触れてないとアウトじゃねえかな…

221 17/07/29(土)23:48:39 No.442961037

>>上条さん神や天使抑えて作中クラスだぞ >相性の問題じゃねぇかな… >勝ち負けだけで測ると必死になってなきゃ上条さん土御門に軽く負けるし >神や天使より土御門が強いことになっちまうー! 一般米兵さん最強説きたな…

222 17/07/29(土)23:48:39 No.442961042

>いや蔵は開かれてあっちこっちに宝具は散らばったんじゃないっけ 蔵の穴からノイズさんが…

223 17/07/29(土)23:48:43 No.442961062

>桜に幻想殺し使って虫爺倒すって話が有りそう 心臓から爺抉り出さんと意味ないな

224 17/07/29(土)23:49:10 No.442961261

スレ「」はネタで立てたんだろうけど絶対こっちのが強いんですけお!って思ってる過激派なファンは未だにいる

225 17/07/29(土)23:49:14 No.442961297

>士郎ですらって言うけど宝具手に持った士郎の身体能力ちょっとおかしいよ? >憑依経験で使い手の身体能力コピーしてるし 上条さんは人間って言われてるけど明らかに人間じゃないっぽいから…

226 17/07/29(土)23:49:14 No.442961301

>そもそも禁書の魔術は世界のシステムに介入して現実を弄るやつだけど >型月の魔術は世界に元からあるシステムを利用した物理法則みたいなものだから別物では? 世界設定が違う以上話は成り立たんわな 型月で言えば魂とかだって神秘だし

227 17/07/29(土)23:49:22 No.442961361

いい感じにカオスになってきたのぜ

228 17/07/29(土)23:49:25 No.442961374

>一般米兵さん最強説きたな… まあ街の喧嘩自慢よりは強くないと困る

229 17/07/29(土)23:49:25 No.442961382

>蔵の穴からノイズさんが… なるほどOTONA対上条さん…

230 17/07/29(土)23:49:32 No.442961431

>一般米兵さん最強説きたな… 奪還屋のやくざ最強説くらいの説得力来たな…

231 17/07/29(土)23:49:35 No.442961450

聖人に殴られても血達磨ですむけど銃に撃たれたら死んじゃうからな…

232 17/07/29(土)23:49:43 No.442961492

>>桜に幻想殺し使って虫爺倒すって話が有りそう >直に触れてないとアウトじゃねえかな… クソッFateはエロゲーなのに上条さんはラノベ主人公だからチクショウ!

233 17/07/29(土)23:49:51 No.442961542

>そもそも禁書の魔術は世界のシステムに介入して現実を弄るやつだけど >型月の魔術は世界に元からあるシステムを利用した物理法則みたいなものだから別物では? 世界設定が違うからどっちで考えるかってのも醍醐味よね 型月側に立ったらルールブレイカーのようなものとして考察かな

234 17/07/29(土)23:50:04 No.442961637

>我様の宝具は蔵じゃなくて蔵の鍵なんだっけ それプロトじゃね? 鍵は誰も盗まないからって捨てた

235 17/07/29(土)23:50:08 No.442961680

>一般米兵さん最強説きたな… 天下のBEIGUNはそれくらい強くないと困る

236 17/07/29(土)23:50:13 No.442961711

fateで言うとキアラ倒せてブッダ倒せるEXTRA自鯖最強になっちゃうね…

237 17/07/29(土)23:50:46 No.442961945

金ピカvsシリーズは割とよく立ってるのに知らないってことは最近入ったファンなんだろうか

238 17/07/29(土)23:50:49 No.442961964

キアラやブッダは幻想殺しで抵抗できるのか

239 17/07/29(土)23:50:57 No.442962013

>それプロトじゃね? >鍵は誰も盗まないからって捨てた いやfakeの実物の鍵とは別に宝具として鍵持ってきてる それが宝具

240 17/07/29(土)23:51:03 No.442962040

宝具としてのバビロンは蔵の方じゃなく蔵の鍵剣だよ

241 17/07/29(土)23:51:05 No.442962054

結局環境と心と運次第で勝敗は決まるんだよ!

242 17/07/29(土)23:51:10 No.442962078

>fateで言うとキアラ倒せてブッダ倒せるEXTRA自鯖最強になっちゃうね… 実際はともかく戦績だけ書くとそうなるよね

243 17/07/29(土)23:51:12 No.442962091

>聖人に殴られても血達磨ですむけど銃に撃たれたら死んじゃうからな… アンチスキルに撃たれたときは一応病院送りになったけどMRIから抜け出してバードウェイとトール殴れるくらいには元気だったよ

244 17/07/29(土)23:51:24 No.442962156

>蔵の穴からノイズさんが… 蔵の中でゼットン大爆裂とかなんて酷い仕打ちを…

245 17/07/29(土)23:51:25 No.442962161

ノイズはただの対人類殺戮兵器だから右手効かなそう

246 17/07/29(土)23:51:26 No.442962171

上条さんはfateで言うと全選択肢ミスって攻撃喰らってるのに生きてる不可解な耐久力が一番謎

247 17/07/29(土)23:51:36 No.442962215

スペックだけで考えたら金ピカの圧勝だし 単純に慢心王の慢心が炸裂して上条さんに主人公補正がかかるかどうかの話なので結局はそれ考える奴がどっち好きかの話でしかないのだ

248 17/07/29(土)23:51:41 No.442962244

熱々のコーヒーぶっ掛けて熱膨張で蔵開かなくするよ

249 17/07/29(土)23:51:44 No.442962261

>世界設定が違うからどっちで考えるかってのも醍醐味よね >型月側に立ったらルールブレイカーのようなものとして考察かな 現代のスクロールに合わないものを排除する感じの抑止力みたいな感じになるんじゃなかろうか

250 17/07/29(土)23:51:52 No.442962309

>fateで言うとキアラ倒せてブッダ倒せるEXTRA自鯖最強になっちゃうね… 主人公ことプレイヤーあるいは読者が最強

251 17/07/29(土)23:51:59 No.442962342

>キアラやブッダは幻想殺しで抵抗できるのか 触ってokならどちらにも殴り殺されるだろう

252 17/07/29(土)23:52:03 No.442962364

>>我様の宝具は蔵じゃなくて蔵の鍵なんだっけ >それプロトじゃね? >鍵は誰も盗まないからって捨てた いや王律鍵は常に持ち込んでるだろ

253 17/07/29(土)23:52:04 No.442962370

>上条さんはfateで言うと全選択肢ミスって攻撃喰らってるのに生きてる不可解な耐久力が一番謎 士郎だって正解選択肢なのに体真っ二つになりかけてたじゃねーかよ

254 17/07/29(土)23:52:08 No.442962397

>キアラやブッダは幻想殺しで抵抗できるのか 仮にだけど二人が本気で殺しに来るとすると直視することすら出来ないんじゃねえかや…

255 17/07/29(土)23:52:18 No.442962449

シンフォギアはAUOの蔵に酷いことしたよね…

256 17/07/29(土)23:52:34 No.442962529

ぶっちゃけその話描いてる作者の好きな方が勝つだけだよ ファン同士の論だと決着つかないよ

257 17/07/29(土)23:52:42 No.442962574

キアラはYAMA育ちの格闘術マスターしてるから近接で勝ち目がない

258 17/07/29(土)23:52:42 No.442962578

>キアラやブッダは幻想殺しで抵抗できるのか 説教で上条さんが解脱する

259 17/07/29(土)23:52:46 No.442962608

今のところ上条さんをガチでぶっ殺せたのはオッティの弩だけだな…

260 17/07/29(土)23:52:51 No.442962632

金ぴかも言ってたからね 流れがある奴ははどれだけ強い奴を相手にしても勝てるって

261 17/07/29(土)23:52:53 No.442962646

>>上条さんはfateで言うと全選択肢ミスって攻撃喰らってるのに生きてる不可解な耐久力が一番謎 >士郎だって正解選択肢なのに体真っ二つになりかけてたじゃねーかよ やっぱどっちも人間じゃねぇ!

262 17/07/29(土)23:52:54 No.442962652

キアラはYAMA育ちの例に漏れず頭おかしいくらいカラテ強者だからな…

263 17/07/29(土)23:53:01 No.442962682

士郎相手ですら慢心しまくってたのに 上条さん相手ならこれ以上ないほど慢心して鎧も脱ぐし宝具も使わず雑に戦って殴られて消えて終わるよ

264 17/07/29(土)23:53:05 No.442962705

>熱々のコーヒーぶっ掛けて熱膨張で蔵開かなくするよ 蔵が組み立て式の強度に不安の残るものだったらそうかもね

265 17/07/29(土)23:53:10 No.442962737

>士郎ですらって言うけど宝具手に持った士郎の身体能力ちょっとおかしいよ? >憑依経験で使い手の身体能力コピーしてるし 当時も何で技量コピーできるのかは意味わからんかった

266 17/07/29(土)23:53:17 No.442962775

>キアラやブッダは幻想殺しで抵抗できるのか レベルが違いすぎて無理じゃねえかな

267 17/07/29(土)23:53:26 No.442962827

とりあえずゲーティアには勝てそう

268 17/07/29(土)23:53:38 No.442962903

>キアラやブッダは幻想殺しで抵抗できるのか あの二人普通に物理強いし…

269 17/07/29(土)23:53:51 No.442962980

>ぶっちゃけその話描いてる作者の好きな方が勝つだけだよ >ファン同士の論だと決着つかないよ かまちーはスレ画右が平和島静雄に15回殴られる話をお出ししたことがある

270 17/07/29(土)23:53:59 No.442963029

>士郎相手ですら慢心しまくってたのに >上条さん相手ならこれ以上ないほど慢心して鎧も脱ぐし宝具も使わず雑に戦って殴られて消えて終わるよ わかりやすいなぁと言いたいとこだけど 実際一発殴らせてやるくらいは言いそうなのが酷い

271 17/07/29(土)23:54:00 No.442963037

シンフォギア的にいうとギルの蔵からは1兆度の炎が噴き出すのか…

272 17/07/29(土)23:54:10 No.442963097

禁書よく知らないと上条さんのこと士郎と同じくらいとか言っちゃう あの人敵助けるために1兆回くらい死んでも諦めずにリトライする狂人だぞ

273 17/07/29(土)23:54:14 No.442963130

ブッダなんて不思議パワーよりも本人のステゴロが本体じゃねえか…

274 17/07/29(土)23:54:29 No.442963236

ブッタはステゴロ最強って言われてるし キアラはEXのエネミー相手に勝てるくらいには強い

275 17/07/29(土)23:54:31 No.442963250

キアラは殴る殴らない以前に脳味噌ドピンクに染められて自己崩壊だしブッタは強制輪廻で現世とサヨナラなので如何ともしがたい 殴り合いしてくれるなら効くかどうかだけど特に型月のブッダは肉弾戦も最強くさいので普通に殴り殺される可能性も高い

276 17/07/29(土)23:54:31 No.442963255

>シンフォギアはAUOの蔵に酷いことしたよね… 平行世界の蔵は悉く無事だからゼル爺みたいな移動能力あればすぐに復活 ギャラルホルンが第二魔法そのものだけど

277 17/07/29(土)23:54:33 No.442963267

>とりあえずゲーティアには勝てそう マシュが消し飛んだあれはインさんのドラゴンブレスの上位版みたいなもんだろうしどうだろうな… 主人公的な意味では勝てる

278 17/07/29(土)23:54:34 No.442963276

型月のキャラって設定は凄いけど描写は残念だからほんとにその性能として語っていいのか怪しいところある

279 17/07/29(土)23:54:50 No.442963361

>かまちーはスレ画右が平和島静雄に15回殴られる話をお出ししたことがある 控えめに言って大惨事になってしまうのでは…?

280 17/07/29(土)23:54:53 No.442963370

>士郎相手ですら慢心しまくってたのに >上条さん相手ならこれ以上ないほど慢心して鎧も脱ぐし宝具も使わず雑に戦って殴られて消えて終わるよ 殴れば消えるかどうかって問題だな エーテルの体は傷つくかな 魂は無事だろうけど

281 17/07/29(土)23:55:00 No.442963412

>あの二人普通に物理強いし… FFの全てを知るものにバーサクかけるようなもんだからな…

282 17/07/29(土)23:55:03 No.442963429

>士郎相手ですら慢心しまくってたのに >上条さん相手ならこれ以上ないほど慢心して鎧も脱ぐし宝具も使わず雑に戦って殴られて消えて終わるよ 龍脈の魔力適度に消してるから多分気づかれて警戒されるよ

283 17/07/29(土)23:55:06 No.442963449

>キアラやブッダは幻想殺しで抵抗できるのか サーヴァントとしての枷のない状態の神相手だと無理だと思う 魔神戦見るにあれと戦えるのって理想送りくらいでしょ相性的に

284 17/07/29(土)23:55:32 No.442963587

>型月のキャラって設定は凄いけど描写は残念だからほんとにその性能として語っていいのか怪しいところある フルパワーは読者の想像に委ねるんだぞ

285 17/07/29(土)23:55:34 No.442963594

上条さんは強い弱いで言えばそんな強くない 無駄に死ぬほどタフなだけだ

286 17/07/29(土)23:55:38 No.442963612

HFの我様みたいに開幕消される可能性もあるな

287 17/07/29(土)23:55:43 No.442963647

じゃあ二人にはマリオと戦ってもらおう

288 17/07/29(土)23:55:51 No.442963688

>とりあえずゲーティアには勝てそう 第三宝具で消し炭だよう

289 17/07/29(土)23:55:55 No.442963711

>士郎相手ですら慢心しまくってたのに >上条さん相手ならこれ以上ないほど慢心して鎧も脱ぐし宝具も使わず雑に戦って殴られて消えて終わるよ 消えないけどおのれ…っていいながら気絶するよ その後気に入られて仲間になるよ

290 17/07/29(土)23:55:58 No.442963730

>キアラやブッダは幻想殺しで抵抗できるのか >あの二人普通に物理強いし… 幻想殺しが効くなら勝てないのが型月世界だぞ

291 17/07/29(土)23:56:20 No.442963843

>じゃあ二人にはマリオと戦ってもらおう (何故かスポーツで戦うことになる)

292 17/07/29(土)23:56:23 No.442963855

>禁書よく知らないと上条さんのこと士郎と同じくらいとか言っちゃう >あの人敵助けるために1兆回くらい死んでも諦めずにリトライする狂人だぞ 士郎も十分に狂人だしそこで張り合う部分ではないのでは…? 張り合うなら狂人よりも健全な精神のほうがいいのでは・・・?

293 17/07/29(土)23:56:27 No.442963883

>エーテルの体は傷つくかな >魂は無事だろうけど 設定的にエーテルは消せないんじゃねえの?

294 17/07/29(土)23:56:27 No.442963884

>第三宝具で消し炭だよう 結局は人類が出した熱だからそれもそうか

295 17/07/29(土)23:56:49 No.442963993

ブッダと戦った場合輪っかビームを右手で消しながら近づく上条さん見て 右手やべえってなってカラリパヤットって右手完封して殴り倒す うん勝てない

296 17/07/29(土)23:56:52 No.442964005

>幻想殺しが効くなら勝てないのが型月世界だぞ うn…?

297 17/07/29(土)23:57:05 No.442964081

そもそも魔神柱に睨まれた時点で許容量オーバーしそう

298 17/07/29(土)23:57:06 No.442964095

上条さんが勝てるかどうかは主人公補正が発揮できるかどうかだよ 発揮できないと普通にぶん殴られて死ぬ可能性だってある

299 17/07/29(土)23:57:17 No.442964151

ビースト相手だと単独権限が多種多様な即死耐性の塊だから幻想殺しでワンパンが出来ない可能性高い

300 17/07/29(土)23:57:21 No.442964180

>あの人敵助けるために1兆回くらい死んでも諦めずにリトライする狂人だぞ お陰で新約入ってから敵味方共に人間扱いしてくれないどころかキチガイ扱いされるのいいよね…

301 17/07/29(土)23:57:34 No.442964252

>第三宝具で消し炭だよう いまの上条さんなら投げつけられても掴んで逸らせるだろ 逸した先は知らない

302 17/07/29(土)23:57:36 No.442964264

キアラと対峙した場合まずエロいなこのねーちゃんって思ったら詰みという

303 17/07/29(土)23:57:45 No.442964316

>ブッダと戦った場合輪っかビームを右手で消しながら そもそもこれ消すだけで許容量超えそう

304 17/07/29(土)23:57:48 No.442964341

>シンフォギア的にいうとギルの蔵からは1兆度の炎が噴き出すのか… 我こんなの仕込んでないんですけどぉ!?

305 17/07/29(土)23:57:52 No.442964381

>>とりあえずゲーティアには勝てそう >第三宝具で消し炭だよう 一度目はだけんが受ける おのれおのれ状態になったところをぶん殴る

306 17/07/29(土)23:57:52 No.442964384

型月世界は主人公が特殊能力を持っていた場合は大体刺さるからな…

307 17/07/29(土)23:58:02 No.442964437

スペックだけで考えたらAUOが勝つけどまあ慢心するからどうなるかなんてわからん ただほぼ100パーセント慢心はするだろう

308 17/07/29(土)23:58:05 No.442964450

>>禁書よく知らないと上条さんのこと士郎と同じくらいとか言っちゃう >>あの人敵助けるために1兆回くらい死んでも諦めずにリトライする狂人だぞ >士郎も十分に狂人だしそこで張り合う部分ではないのでは…? >張り合うなら狂人よりも健全な精神のほうがいいのでは・・・? 士郎の狂人は割と一貫性ないし…

309 17/07/29(土)23:58:08 No.442964463

そもそも上条さんテレポートできないから 終局特異点ソロモンには飛べないのでは…?

310 17/07/29(土)23:58:22 No.442964532

ゲーティアどころかティアマトでも十分過ぎない

311 17/07/29(土)23:58:25 No.442964545

>キアラと対峙した場合まずエロいなこのねーちゃんって思ったら詰みという 右手がどこまで消し去れるか 頭右手で掴んでおけば完全無効化までいけるのかな

312 17/07/29(土)23:58:32 No.442964578

>うn…? 直死の魔眼にしたって無限の剣製にしたってそうだったろ? 本人がもやしだろうと相手が超人的な能力持ってようと何故か相手は本領発揮できなくなるマジックが発動するじゃないか

313 17/07/29(土)23:58:33 No.442964582

>キアラと対峙した場合まずエロいなこのねーちゃんって思ったら詰みという 無理だこれ

314 17/07/29(土)23:58:36 No.442964602

>設定的にエーテルは消せないんじゃねえの? 天体の構成要素だから無理か 真エーテルと今のエーテルでもまた違ったりするかな

315 17/07/29(土)23:58:38 No.442964610

>禁書よく知らないと上条さんのこと士郎と同じくらいとか言っちゃう >あの人敵助けるために1兆回くらい死んでも諦めずにリトライする狂人だぞ 士郎も守護者化しても理想を追い続けるレベルだし 同じくらいにはサイコじゃねぇかな…

316 17/07/29(土)23:58:51 No.442964673

>そもそも上条さんテレポートできないから >終局特異点ソロモンには飛べないのでは…? 異世界渡航経験はあるし上条さん…

317 17/07/29(土)23:58:51 No.442964677

まとめられそうなスレだ

318 17/07/29(土)23:59:05 No.442964734

>ゲーティアどころかティアマトでも十分過ぎない じゃあゲーティアVSティアマトして消耗したすきを…

319 17/07/29(土)23:59:07 No.442964743

>上条さんが勝てるかどうかは主人公補正が発揮できるかどうかだよ >発揮できないと普通にぶん殴られて死ぬ可能性だってある 上条さんの硬さは主人公補正とかそういうのじゃないっぽい

320 17/07/29(土)23:59:15 No.442964773

>キアラと対峙した場合まずエロいなこのねーちゃんって思ったら詰みという 年上のエッチなお姉さんだ

321 17/07/29(土)23:59:29 No.442964849

キアラの宝具は地球上の生命体を強制テクノブレイクだからちんこ右手でつかんでれば回避できるのかな

322 17/07/29(土)23:59:32 No.442964865

>じゃあゲーティアVSティアマトして消耗したすきを… こっちのカードのほうが見たいわ俺

323 17/07/29(土)23:59:33 No.442964872

>まとめられそうなスレだ 読んでて面白いけどテーマが古すぎるよぅ

324 17/07/29(土)23:59:39 No.442964905

主人公に圧倒的な力は持たせない代わりにこうしてサイコにして突き詰めさせる

325 17/07/29(土)23:59:46 No.442964947

士郎は鉄心になる可能性もあるくらいには繊細だよう

326 17/07/29(土)23:59:50 No.442964962

>そもそも上条さんテレポートできないから >終局特異点ソロモンには飛べないのでは…? 一応ミズガルズに異世界召喚されてるから話の都合でどうにかできないこともない 肝心の帰還するときは右手のせいでかなり危ないことになってたが

327 17/07/29(土)23:59:53 No.442964978

上条さんの中の人はまだ不明なんだっけ

328 17/07/29(土)23:59:57 No.442964996

もしかして上条さんも士郎も等しくサイコなのでは

329 17/07/29(土)23:59:59 No.442965014

>キアラと対峙した場合まずエロいなこのねーちゃんって思ったら詰みという 設定上はそうなるはずがそうならないのが型月じゃないか

330 17/07/30(日)00:00:09 No.442965087

>直死の魔眼にしたって無限の剣製にしたってそうだったろ? 直死の魔眼が敵として登場した展開あったっけ…?

331 17/07/30(日)00:00:12 No.442965111

>士郎も守護者化しても理想を追い続けるレベルだし >同じくらいにはサイコじゃねぇかな… あいつルートによって方向性がコロコロ変わるんだもん!

332 17/07/30(日)00:00:12 No.442965112

>士郎の狂人は割と一貫性ないし… どこがだ…

333 17/07/30(日)00:00:22 No.442965164

士郎は人間の感性と理想を貫く強さを併せ持つ男だからな…

334 17/07/30(日)00:00:26 No.442965200

>ゲーティアどころかティアマトでも十分過ぎない ラフムに集られるかケイオスタイドに飲まれておしまいだと思う

335 17/07/30(日)00:00:27 No.442965202

>キアラの宝具は地球上の生命体を強制テクノブレイクだからちんこ右手でつかんでれば回避できるのかな 脳ミソが溶けて心臓も止まるんじゃねえかな

336 17/07/30(日)00:00:30 No.442965225

>異世界渡航経験はあるし上条さん… いいよねトイレで右往左往してたら見知らぬハリボテ大地

337 17/07/30(日)00:00:34 No.442965245

>ゲーティアどころかティアマトでも十分過ぎない どっちかというとティアマトのが無理そう あれ幻想扱いでいいのかケイオスタイド向こうかしながら接近できるのかラフムはどうなんだってハードルしかない

338 17/07/30(日)00:00:37 No.442965267

>キアラの宝具は地球上の生命体を強制テクノブレイクだからちんこ右手でつかんでれば回避できるのかな あれは神秘じゃなく生体的な幻惑なんじゃないのかね まあ型月の魔術は自然現象だから違いが難しいね

339 17/07/30(日)00:00:38 No.442965282

>もしかして上条さんも士郎も等しくサイコなのでは 左様

340 17/07/30(日)00:00:49 No.442965353

とりあえず士郎SAGEしたいのがいるのはわかった

341 17/07/30(日)00:00:57 No.442965411

>直死の魔眼が敵として登場した展開あったっけ…? ロア助のあれはそうと言えるかもしれない 結局はベツモンだけど

342 17/07/30(日)00:01:00 No.442965449

>設定上はそうなるはずがそうならないのが型月じゃないか そうなる前に止めたって話だろうが!

343 17/07/30(日)00:01:06 No.442965486

>>まとめられそうなスレだ >読んでて面白いけどテーマが古すぎるよぅ このスレよく立ってるのに今更なんで噛みついてるんだ…

344 17/07/30(日)00:01:13 No.442965533

>直死の魔眼が敵として登場した展開あったっけ…? ハルオはあれ結局どれ位見えてたのかね

345 17/07/30(日)00:01:15 No.442965544

>もしかして上条さんも士郎も等しくサイコなのでは 上条さんは不明だけど士郎は公式で精神病煩ってるって言われてる

346 17/07/30(日)00:01:26 No.442965598

>とりあえず士郎SAGEしたいのがいるのはわかった その言葉10年ぐらい前に見た!

347 17/07/30(日)00:01:32 No.442965624

右が全て無効化しても全力パンチが効くのかどうか

348 17/07/30(日)00:01:44 No.442965700

>設定上はそうなるはずがそうならないのが型月じゃないか 割と展開によって設定がふわふわしてるのはどっちも同じだようッッ

349 17/07/30(日)00:01:46 No.442965726

>設定上はそうなるはずがそうならないのが型月じゃないか 性格的にまず最初っから全力で行かないのがキアラだしな…

350 17/07/30(日)00:01:54 No.442965773

>とりあえず士郎SEGAしたいのがいるのはわかった に見えた

351 17/07/30(日)00:01:55 No.442965781

だが上条さんはバリエーションは…いるか だがバリエーションで色が黒くなったりはしまい!

352 17/07/30(日)00:02:00 No.442965812

>キアラの宝具は地球上の生命体を強制テクノブレイクだからちんこ右手でつかんでれば回避できるのかな 上条さんがキアラの性質知ってる前提ならキアラも上条さんの性質知ってないとフェアじゃないな そしてそうなると物理でキアラに勝つ方法が絶たれる

353 17/07/30(日)00:02:02 No.442965823

>右が全て無効化しても全力パンチが効くのかどうか もやしとは違うからなぁ…

354 17/07/30(日)00:02:07 No.442965854

>右が全て無効化しても全力パンチが効くのかどうか 鎧着てない顔殴れば普通に痛いと思う

355 17/07/30(日)00:02:18 No.442965928

ラフムはあくまで新人類だから幻殺聞かなそうだ

356 17/07/30(日)00:02:20 No.442965943

>上条さんは不明だけど士郎は公式で精神病煩ってるって言われてる ひどい

357 17/07/30(日)00:02:28 No.442965982

>>とりあえず士郎SEGAしたいのがいるのはわかった >に見えた 冬木市でバーチャロン流行きたな・・・

358 17/07/30(日)00:02:28 No.442965983

ハード作っていい?

359 17/07/30(日)00:02:31 No.442965999

>>もしかして上条さんも士郎も等しくサイコなのでは >上条さんは不明だけど士郎は公式で精神病煩ってるって言われてる 上条さんも狂人扱いは山のように…

360 17/07/30(日)00:02:38 No.442966042

士郎SAGEしたいわけじゃないけど上条さんと並べるのは無理がある あいつ何巻分レベルアップしてると思ってるんだ

361 17/07/30(日)00:02:39 No.442966046

ティアマトとかにしたってキノコが書くならなんでもかんでも幻想と言う事になって殴って終わりになると思うよ

362 17/07/30(日)00:02:40 No.442966054

>>設定上はそうなるはずがそうならないのが型月じゃないか >性格的にまず最初っから全力で行かないのがキアラだしな… ブリーチ系きたな…

363 17/07/30(日)00:02:51 No.442966110

>ハード作っていい? だめだ

364 17/07/30(日)00:03:06 No.442966221

>士郎SAGEしたいわけじゃないけど上条さんと並べるのは無理がある うーn… これがまずファン補正だろ?

365 17/07/30(日)00:03:15 No.442966282

>ラフムはあくまで新人類だから幻殺聞かなそうだ 高校生vs猛獣みたいな状態じゃねーか!

366 17/07/30(日)00:03:20 No.442966316

>冬木市でバーチャロン流行きたな・・・ SEGAが媒介となって魔術と科学が交錯するのか…

367 17/07/30(日)00:03:20 No.442966318

つまり上条さんと士郎がセガサターンで勝負!

368 17/07/30(日)00:03:26 No.442966367

士郎は戦闘中自分はステアップ相手がスケールダウンして闘うから時々釈然としない 上条さんは相手はスケールそのままだけど何故か全部耐えきって接近されてパンチだから何で生きてるのか不思議だけどいつもの事になってそういうもんになっちゃう

369 17/07/30(日)00:03:30 No.442966407

上条ハードと士郎ハードか…どっちが売れるか…

370 17/07/30(日)00:03:31 No.442966417

幻想殺しでワンチャン強制送還出来るかもしれないし出来ないかもしれない

371 17/07/30(日)00:03:32 No.442966433

>つまり上条さんと士郎がセガサターンで勝負! 平和だ…

372 17/07/30(日)00:03:40 No.442966499

>>直死の魔眼にしたって無限の剣製にしたってそうだったろ? >直死の魔眼が敵として登場した展開あったっけ…? 疑似直死の泡影…も敵とは言えないか

373 17/07/30(日)00:03:58 No.442966648

>これがまずファン補正だろ? いや長期連載で設定が盛りに盛られてるという話では…?

374 17/07/30(日)00:04:00 No.442966663

料理対決でもさせようぜ

375 17/07/30(日)00:04:06 No.442966696

>>上条さんは不明だけど士郎は公式で精神病煩ってるって言われてる >ひどい 未だに幼少期のトラウマを夢に見て薬飲んでるからな…

376 17/07/30(日)00:04:11 No.442966721

>>士郎SAGEしたいわけじゃないけど上条さんと並べるのは無理がある >うーn… >これがまずファン補正だろ? エロゲ主人公と長期連載主人公だと経験値が違って当たり前だと思うんだ…

377 17/07/30(日)00:04:12 No.442966727

エーテル殺せるならお星様砕ける?

378 17/07/30(日)00:04:15 No.442966744

>いや長期連載で設定が盛りに盛られてるという話では…? (原作者によって変えられる設定)

379 17/07/30(日)00:04:16 No.442966748

作中描写諸々から考えて上条さんが普通の人間ってのがそもそも嘘っぱちじゃねえかなって

380 17/07/30(日)00:04:19 No.442966775

>士郎SAGEしたいわけじゃないけど上条さんと並べるのは無理がある >あいつ何巻分レベルアップしてると思ってるんだ 士郎も無限と呼べる時間守護者の役割で大切な人殺し続けたりしてるし 境遇的にも似てるのだ

381 17/07/30(日)00:04:28 No.442966828

我様が全力なら倉に入ってる機械とか酒とか飴とかぶつけるんだろうけど 慢心してるならわざと神秘系の武器ぶん投げるよね…

382 17/07/30(日)00:04:33 No.442966860

型月っていかに凄いかを長々と語っていざ闘うと教師に首の骨折られたりするし…・

383 17/07/30(日)00:04:39 No.442966889

>直死の魔眼が敵として登場した展開あったっけ…? モンスターとか?

384 17/07/30(日)00:04:43 No.442966920

>>ラフムはあくまで新人類だから幻殺聞かなそうだ >高校生vs猛獣みたいな状態じゃねーか! バカ言うな 高校生VS猛獣数万匹+触れたら即死の海+ゴジラの超強い版だ

385 17/07/30(日)00:04:51 No.442966957

>料理対決でもさせようぜ 上条さん最新刊で料理で主人公補正発揮されないって断言されたよ!

386 17/07/30(日)00:04:59 No.442967004

>料理対決でもさせようぜ 上条さんの作る料理は基本的に安い多い優先で味は二の次ぜ…

387 17/07/30(日)00:05:03 No.442967030

>あいつ何巻分レベルアップしてると思ってるんだ 巻数の長さ=キャラの成長具合ではないでしょ

388 17/07/30(日)00:05:09 No.442967059

>高校生VS猛獣数万匹+触れたら即死の海+ゴジラの超強い版だ どれか1つでいいだろ!

389 17/07/30(日)00:05:16 No.442967104

上条さんの右手ってシンフォギアのカディンギル防げるかな? 一応動力源はデュランダルだし

390 17/07/30(日)00:05:18 No.442967117

>>士郎SAGEしたいわけじゃないけど上条さんと並べるのは無理がある >>あいつ何巻分レベルアップしてると思ってるんだ >士郎も無限と呼べる時間守護者の役割で大切な人殺し続けたりしてるし 境遇的にも似てるのだ それ紅茶だろ!何言ってんだおめー

391 17/07/30(日)00:05:28 No.442967180

士郎も後付けで割とコロコロ変わるぜ!

392 17/07/30(日)00:05:36 No.442967222

>上条さんの作る料理は基本的に安い多い優先で味は二の次ぜ… ダンスィ高校生過ぎる… それもかなりマシな部類過ぎる…

393 17/07/30(日)00:05:37 No.442967230

話の都合のことを言い出したら「主人公が勝ちます」で終わっちゃうじゃん

394 17/07/30(日)00:05:37 No.442967231

ラフムは1体だけでも鯖がちょっと硬いって苦戦するレベルだっけ

395 17/07/30(日)00:05:39 No.442967242

ティアマトは神と英雄のドリームチームみたいなのでようやく勝てたのに…

396 17/07/30(日)00:05:48 No.442967287

分かった分かった こういう長いコンテンツものはちゃんと終わらせた方が偉いんだよ …どっちも終わってねえ!

397 17/07/30(日)00:05:53 No.442967309

>慢心してるならわざと神秘系の武器ぶん投げるよね… これも消せるか?そうかこれもか!って楽しそうに色々投げるギル様が見える

398 17/07/30(日)00:05:54 No.442967319

>作中描写諸々から考えて上条さんが普通の人間ってのがそもそも嘘っぱちじゃねえかなって 側が人間なだけの神秘とかその類になりつつある

399 17/07/30(日)00:05:58 No.442967330

>つまり上条さんと士郎がセガサターンで勝負! SEGAを讃え崇めるんだよ!

400 17/07/30(日)00:06:08 No.442967386

そういやなにげに召喚されたものだけどヴィシュヌともやりあってるわ上条さん

401 17/07/30(日)00:06:12 No.442967400

>士郎SAGEしたいわけじゃないけど上条さんと並べるのは無理がある >あいつ何巻分レベルアップしてると思ってるんだ そこでこのボブルート士郎をお出しする

402 17/07/30(日)00:06:20 No.442967448

>上条さんの右手ってシンフォギアのカディンギル防げるかな? >一応動力源はデュランダルだし 動力源がアレなだけで純粋な荷電粒子砲なゆえ消し炭になります

403 17/07/30(日)00:06:21 No.442967450

>型月っていかに凄いかを長々と語っていざ闘うと教師に首の骨折られたりするし…・ 自分がサーヴァントという慢心とマスターとの魔力パスが上手くつながっていない弱体化状態に若奥様の加護を受けた直感殺しの魔拳がスーッと効いて…これは…

404 17/07/30(日)00:06:23 No.442967462

>SEGAを讃え崇めるんだよ! そして銀行は金を貸すんだよ!

405 17/07/30(日)00:06:26 No.442967475

>>>士郎SAGEしたいわけじゃないけど上条さんと並べるのは無理がある >>>あいつ何巻分レベルアップしてると思ってるんだ >>士郎も無限と呼べる時間守護者の役割で大切な人殺し続けたりしてるし >境遇的にも似てるのだ >それ紅茶だろ!何言ってんだおめー アーチャーもエミヤシロウだろ! 上条さんの記憶喪失前を別人扱いしないだろ!

406 17/07/30(日)00:06:28 No.442967488

>>あいつ何巻分レベルアップしてると思ってるんだ >巻数の長さ=キャラの成長具合ではないでしょ あーハイハイ士郎はすごい士郎はすごい

407 17/07/30(日)00:06:28 No.442967491

タイプ的には我様気に入りそうなタイプ?

408 17/07/30(日)00:06:31 No.442967505

>士郎SAGEしたいわけじゃないけど上条さんと並べるのは無理がある 似てるようで割と違うというのは分かる でもキチガイ度はどっこいだと思う

409 17/07/30(日)00:06:31 No.442967507

>高校生VS猛獣数万匹+触れたら即死の海+ゴジラの超強い版だ それ幻想!ってなりそうだ メタ的な事言っちゃうとその猛獣って作家や音楽家に殺されちゃうやつだぜ

410 17/07/30(日)00:06:45 No.442967582

>一応動力源はデュランダルだし 普通に荷電粒子砲だしジュッ!じゃないかな レールガン防げるなら大丈夫なのか?

411 17/07/30(日)00:06:46 No.442967593

神代の人間は筋力とか凄いってのは公式かここで聞いたか妄想か思い出している

412 17/07/30(日)00:06:55 No.442967648

>ティアマトは神と英雄のドリームチームみたいなのでようやく勝てたのに… 全員が死に絶えるまで戦い続けたモブ兵士たちも忘れてはいけない

413 17/07/30(日)00:07:00 No.442967679

>上条さんの右手ってシンフォギアのカディンギル防げるかな? >一応動力源はデュランダルだし デュランダルを動力として動くただのどでかい荷電粒子砲は防げないのぜ

414 17/07/30(日)00:07:08 No.442967731

>メタ的な事言っちゃうとその猛獣って作家や音楽家に殺されちゃうやつだぜ 鯖になると生前より強くなるやつ居るからな…

415 17/07/30(日)00:07:09 No.442967734

>型月っていかに凄いかを長々と語っていざ闘うと教師に首の骨折られたりするし…・ あの教師もいかにすごいか長々語られるからな…

416 17/07/30(日)00:07:14 No.442967757

>ラフムは1体だけでも鯖がちょっと硬いって苦戦するレベルだっけ 育ちきったラフムだとジャガーマンより強いのでは…?ってなってた

417 17/07/30(日)00:07:17 No.442967775

フォックスワード()

418 17/07/30(日)00:07:20 No.442967792

>そういやなにげに召喚されたものだけどヴィシュヌともやりあってるわ上条さん 未ブラの先行登場きたな・・・

419 17/07/30(日)00:07:23 No.442967801

俺はいまだに上条さんがなんでビリビリのレールガン防げたんがかよく分からないんだ…

420 17/07/30(日)00:07:23 No.442967803

>メタ的な事言っちゃうとその猛獣って作家や音楽家に殺されちゃうやつだぜ それを言い出すとキアラはうちのヘラクレスソロでぶち殺せることになるし…

421 17/07/30(日)00:07:34 No.442967845

>あーハイハイ士郎はすごい士郎はすごい さっきから君はちょっとわざとらしすぎると思うの…

422 17/07/30(日)00:07:37 No.442967863

>あーハイハイ上条はすごい上条はすごい

423 17/07/30(日)00:07:56 No.442967943

>それ幻想!ってなりそうだ >メタ的な事言っちゃうとその猛獣って作家や音楽家に殺されちゃうやつだぜ 仮に幻想でもキャパオーバー確実だし…

424 17/07/30(日)00:07:57 No.442967950

>アーチャーもエミヤシロウだろ! >上条さんの記憶喪失前を別人扱いしないだろ! いやあいつら公式で別人だからな マジで言ってんのかお前 型月好きなくせに型月の知識すらあやふやじゃねぇか

425 17/07/30(日)00:08:11 No.442968026

>俺はいまだに上条さんがなんでビリビリのレールガン防げたんがかよく分からないんだ… 防げてないっての 反応すらできなかったけど当てる気なかったから横素通りして燃え尽きただけだっての!

426 17/07/30(日)00:08:23 No.442968089

モブ兵士が束になろうがラフム抑えられない気もするが大江山の盗賊も強かったしわからん…

427 17/07/30(日)00:08:24 No.442968092

だって自分の学校の教師が元暗殺者で拳に神代の魔術師にバフ掛けてもらってるとかそんなん考慮しとらんよ…

428 17/07/30(日)00:08:27 No.442968114

>上条さんの右手ってシンフォギアのカディンギル防げるかな? >一応動力源はデュランダルだし デュランダルはただのエネルギー源だし そもそもデュランダルがエネルギー無限沸きという異能の中じゃ上条さんに一番相性悪いパターンだ

429 17/07/30(日)00:08:28 No.442968117

ほんとにファン補正で凄い言ってるだけで吹いた

430 17/07/30(日)00:08:36 No.442968164

>フォックスワード() >() 壺に帰れ過ぎる…

431 17/07/30(日)00:08:42 No.442968205

ギルは本気出せば強いんだけどなーって言ってるやつは SNの五次ギルじゃなくて最強スレ思考ギルで考えてる

432 17/07/30(日)00:08:50 No.442968256

>型月好きなくせに型月の知識すらあやふやじゃねぇか アーチャーの真名はエミヤシロウだよ?!衛宮士郎とエミヤシロウ一緒にしてるのはおかしいぞお前

433 17/07/30(日)00:09:03 No.442968332

ラフムも人間から変わったやつと生まれたやるがいるから ラフムを触って中途半端に人間に戻るって話をやろう!

434 17/07/30(日)00:09:13 No.442968402

フォックスワードは引き合いに出すにも古過ぎるよぅ!

435 17/07/30(日)00:09:20 No.442968454

>いやあいつら公式で別人だからな >マジで言ってんのかお前 >型月好きなくせに型月の知識すらあやふやじゃねぇか 初めて聞く知識だ… ソース!

436 17/07/30(日)00:09:23 No.442968476

完全聖異物は消せるかな あれ古代人の作ったオーパーツみたいなものだけど

437 17/07/30(日)00:09:43 No.442968563

>>型月好きなくせに型月の知識すらあやふやじゃねぇか >アーチャーの真名はエミヤシロウだよ?!衛宮士郎とエミヤシロウ一緒にしてるのはおかしいぞお前 今士郎の話してるって分かってる?

438 17/07/30(日)00:09:44 No.442968573

江見 弥四郎みたいな名前だったわけか

439 17/07/30(日)00:09:44 No.442968575

>さっきから君はちょっとわざとらしすぎると思うの… まさかこの二つで対立煽りしようとする残念な子がいるとは思わなんだ

440 17/07/30(日)00:09:44 No.442968577

>ギルは本気出せば強いんだけどなーって言ってるやつは >SNの五次ギルじゃなくて最強スレ思考ギルで考えてる 最強スレっつーか最近のFGO七章ギルらへんで考えてそうじゃね

441 17/07/30(日)00:09:50 No.442968603

>ラフムも人間から変わったやつと生まれたやるがいるから >ラフムを触って中途半端に人間に戻るって話をやろう! シドゥリさんは虚影の塵になったんだよ!

442 17/07/30(日)00:09:54 No.442968632

>アーチャーの真名はエミヤシロウだよ?!衛宮士郎とエミヤシロウ一緒にしてるのはおかしいぞお前 いい訳にしては苦し過ぎる…

443 17/07/30(日)00:09:55 No.442968645

>いやあいつら公式で別人だからな >マジで言ってんのかお前 >型月好きなくせに型月の知識すらあやふやじゃねぇか アーチャーの真名はエミヤシロウだようッッ

444 17/07/30(日)00:09:58 No.442968662

>ギルは本気出せば強いんだけどなーって言ってるやつは >SNの五次ギルじゃなくて最強スレ思考ギルで考えてる 何か問題が…?

↑Top