虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/29(土)22:26:45 アッグ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/29(土)22:26:45 No.442932827

アッグガイも描いたよアッグガイ こんなんでもジオン星人驚異のメカニズムで中に入って操縦する機構

1 17/07/29(土)22:28:36 No.442933474

あとなんかこのアプローチに少しはまったので ザクとかザクみたいのとかも描いた su1957191.jpg su1957192.jpg

2 17/07/29(土)22:28:47 No.442933535

ウルトラマン案件だこれ

3 17/07/29(土)22:28:57 No.442933598

おっちゃんの貞操が危ない

4 17/07/29(土)22:30:12 No.442934115

生き物じゃん!

5 17/07/29(土)22:30:25 No.442934194

シャイニングっぽいザクだ

6 17/07/29(土)22:30:31 No.442934232

キモすぎる…

7 17/07/29(土)22:30:43 No.442934305

ザクレロいいな

8 17/07/29(土)22:31:04 No.442934484

どうせならザクはもっとカエルみたいにしてくれ

9 17/07/29(土)22:31:32 No.442934669

竿役だこれ

10 17/07/29(土)22:32:05 No.442934887

ワームアッグガイ!ワームアッグガイじゃないか!

11 17/07/29(土)22:32:06 No.442934896

なんかこうあれだ R-typeっぽいんだこれ

12 17/07/29(土)22:32:37 No.442935113

オーラバトラーの素材になりそうだ

13 17/07/29(土)22:32:46 No.442935159

ジオン水泳部の驚異的な機動性に恐怖した連邦のお偉いさんがあれ実は生物兵器に装甲被せてあるんじゃね?って疑ってガンダムの海戦用装備に細胞破壊液とか背負わせたペーパープランを作らせる程です

14 17/07/29(土)22:33:34 No.442935499

アッグガイはもっとこう菌糸っぽく

15 17/07/29(土)22:34:00 No.442935659

えろいな…

16 17/07/29(土)22:34:08 No.442935700

悪のジオン星人こわい

17 17/07/29(土)22:35:51 No.442936370

>なんかこうあれだ >R-typeっぽいんだこれ ザクレロはちょっとバイドってるよね

18 17/07/29(土)22:36:04 No.442936448

>どうせならザクはもっとネコみたいにしてくれ

19 17/07/29(土)22:36:45 No.442936680

生き物じゃん!

20 17/07/29(土)22:37:11 No.442936823

このザクいいな…

21 17/07/29(土)22:37:13 No.442936831

確かに悪のジオン星人製というワードが似合う

22 17/07/29(土)22:38:13 No.442937187

ザクレロが似合いすぎる

23 17/07/29(土)22:39:00 No.442937459

MSではなく生物兵器に見える 個人的には足とか腕はもっと無機物な装甲っぽくした方がアンバランスさが出そうで好み

24 17/07/29(土)22:39:10 No.442937514

中のパイロットもどこまで人間らしさを保ってるか…

25 17/07/29(土)22:41:06 No.442938195

このザクレロFF5か6あたりにいそう

26 17/07/29(土)22:41:40 No.442938391

四肢切断くらいなら最近のガンダムでやってたしよゆーよゆー

27 17/07/29(土)22:42:16 No.442938587

ザクの顔でバイオ1の振り返るゾンビ思い出した

28 17/07/29(土)22:42:33 No.442938681

これスダドアカにいる生き物だわ

29 17/07/29(土)22:43:00 No.442938831

こんなガンダム見せられたら青少年の性癖が歪んでしまう

30 17/07/29(土)22:43:03 No.442938845

かなり好きなアレンジ

31 17/07/29(土)22:43:16 No.442938935

ゾゴジュアッジュも描こう

32 17/07/29(土)22:43:41 No.442939041

ビグザムも見たい

33 17/07/29(土)22:43:49 No.442939077

悪のジオン星人が作った生物兵器すぎる…

34 17/07/29(土)22:44:43 No.442939381

ダムエーに生っぽいガンダム連載してたよね

35 17/07/29(土)22:45:15 No.442939544

アッグガイを外殻として中に生物兵器を仕込んだって感じ パイロットは生体ユニットな感じになってそう

36 17/07/29(土)22:45:16 No.442939549

しかしあの背景設定だと生命体素材で構成された兵器があってもトンデモじゃないからこれはこれでアリでいい

37 17/07/29(土)22:45:32 No.442939637

なまものすぎる…

38 17/07/29(土)22:46:06 No.442939859

これエイリアンだよ…宇宙人だよ…

39 17/07/29(土)22:47:45 No.442940464

大体ミノフスキー粒子のせいにしておけばセーフ

40 17/07/29(土)22:48:49 No.442940749

オーラのちから蓄えすぎる…

41 17/07/29(土)22:48:50 No.442940753

一度こういう生物とメカが融合したようなガンダムの話を見てみたい

42 17/07/29(土)22:48:57 No.442940788

フラナガン機関最低だな!

43 17/07/29(土)22:49:09 No.442940879

ミノフスキー粒子はゲッター線と同じ扱いとする

44 17/07/29(土)22:49:32 No.442941037

悪のジオン獣

45 17/07/29(土)22:49:45 No.442941120

これはエルメスに巨大脳入ってますわ

46 17/07/29(土)22:50:29 No.442941407

ファイナルファンタジーにでてきそうなザクレロだ

47 17/07/29(土)22:50:44 No.442941487

ジムのパイロットが食われたりする

48 17/07/29(土)22:50:57 No.442941567

このアッグガイ絶対目から怪光線出すよね

49 17/07/29(土)22:51:12 No.442941664

磯臭い

50 17/07/29(土)22:51:14 No.442941678

コックピットがヌチャヌチャしてそう

51 17/07/29(土)22:51:25 No.442941721

バイドだこれ

52 17/07/29(土)22:51:47 No.442941855

この世界のアムロは変形するサイボーグになってそう

53 17/07/29(土)22:52:21 No.442942066

このガンダムにはセイラさん辺りを乗せたい

54 17/07/29(土)22:52:48 No.442942235

こんなザクレロが飛び回ってたら泣く

55 17/07/29(土)22:52:49 No.442942242

文庫小説版イデオンを呼べ!

56 17/07/29(土)22:53:31 No.442942589

クリアドスのどっくんどっくん って壁のハエトリグモが

57 17/07/29(土)22:53:34 No.442942608

バイド兵器の何か

58 17/07/29(土)22:53:43 No.442942664

メガゾーンのデザルグメカみたいに隙間から触手が…

59 17/07/29(土)22:54:48 No.442943104

モビルスーツ ノ セイノウサ ガ センリョクノ ケッテイテキ ナ サ デハナイコトヲ オシエテヤル

60 17/07/29(土)22:57:38 No.442944110

攻撃すると断面からも脈動する肉塊やうねる触手がドバドバ出てくる系

61 17/07/29(土)22:58:40 No.442944488

あれほど生体素材で兵器を作るのはやめておけと

62 17/07/29(土)22:58:47 No.442944526

生アッグガイ

63 17/07/29(土)23:00:53 No.442945194

ザグレロがザグレロなんだけど完全に別世界のなにかだ

64 17/07/29(土)23:02:05 No.442945568

抉られても機能停止に追い込んでも結構な勢いで自己再生しそう

65 17/07/29(土)23:02:29 No.442945674

騎士ガンダムにこういうのいなかったっけ

66 17/07/29(土)23:03:40 No.442946030

実際南米のアマゾンなんて機械にとっては過酷なんて物じゃない土地を攻めるんだから少しくらいバイオでもいいかもしれない

67 17/07/29(土)23:04:27 No.442946263

>騎士ガンダムにこういうのいなかったっけ ゴブリンザクとかをリアルにしたフィギュアあったなぁ

68 17/07/29(土)23:04:54 No.442946410

なんか生臭いんですけど…

69 17/07/29(土)23:05:29 No.442946625

>抉られても機能停止に追い込んでも結構な勢いで自己再生しそう ダメージが大きかったり再生するほど どんどん異形になって攻撃性も上がっていくんだよね

70 17/07/29(土)23:07:32 No.442947420

>どんどん異形になって攻撃性も上がっていくんだよね 量産されたザコ敵だったらたまらんな…

71 17/07/29(土)23:07:32 No.442947427

こわすぎる・・・

72 17/07/29(土)23:07:52 No.442947553

コロニーまるごと生き物になってそう

73 17/07/29(土)23:08:01 No.442947615

ジャブロー攻略戦が終わった後特に急いで撤去しないといけない位置じゃないからって放置されてたバイオMS達が活動開始しちゃうんだ… 巡回してる連邦の兵士が「こいつ前見た時より直ってないか?」「そんなわけないだろ」みたいな会話してるんだ…

74 17/07/29(土)23:09:07 No.442947933

パイロットがいなければ動かないはずじゃなかったのか!?

75 17/07/29(土)23:09:53 No.442948131

ジオンのMSを見た宇宙人が擬態したとかそんな設定

76 17/07/29(土)23:10:12 No.442948217

ザクから二瓶っぽさを感じる

77 17/07/29(土)23:10:20 No.442948266

兵器のパーツとして人間を使うのって本編でもあるし こういうifも楽しそうだ

78 17/07/29(土)23:10:22 No.442948269

ナマモノだから原住生物やニンゲンにまで活動維持のために手を出したりするのを 脳髄部分に杭を打ち込んで抑制しなくちゃならない

79 17/07/29(土)23:10:56 No.442948462

バイドみたいな見た目しやがって

80 17/07/29(土)23:11:13 No.442948560

いいよねなんか腐敗臭やら謎の液体垂れ流してると思ったらジオン星の環境にテラフォーミングしてるの

81 17/07/29(土)23:11:47 No.442948716

>ジオンのMSを見た宇宙人が擬態したとかそんな設定 戦後になってジオン側の記録とすり合わせができるようになってようやく存在が判明するやつや… 我々の戦争に第三の存在がいた

82 17/07/29(土)23:11:48 No.442948723

>兵器のパーツとして人間を使うのって本編でもあるし >こういうifも楽しそうだ 死骸集めてきて歩兵作るんだよね

83 17/07/29(土)23:12:00 No.442948806

明らかに人間の住めない環境の放棄されたコロニーで自己増殖してる

84 17/07/29(土)23:12:23 No.442948928

ベムボーグか

85 17/07/29(土)23:12:25 No.442948932

>戦後になってジオン側の記録とすり合わせができるようになってようやく存在が判明するやつや… >我々の戦争に第三の存在がいた 普通に宇宙世紀外伝で使えそうな話だ

86 17/07/29(土)23:12:30 No.442948955

この世界だとジオン星人も遺伝子弄った元人間の怪物なんだろうな…

87 17/07/29(土)23:12:31 No.442948965

あと描いたはいいけどあんまり元ネタと違わなかったので ボツにしたのをおまけで置いておきます su1957297.jpg

88 17/07/29(土)23:13:02 No.442949112

>>ジオンのMSを見た宇宙人が擬態したとかそんな設定 >戦後になってジオン側の記録とすり合わせができるようになってようやく存在が判明するやつや… >我々の戦争に第三の存在がいた Gの影忍みたいになってきた

89 17/07/29(土)23:13:20 No.442949214

ディティール多いが大体ギャンだな

90 17/07/29(土)23:13:23 No.442949226

普通にかっこいいな!

91 17/07/29(土)23:13:41 No.442949308

>あと描いたはいいけどあんまり元ネタと違わなかったので >ボツにしたのをおまけで置いておきます >su1957297.jpg ジオン星人も末期になってくると洗練されてくるんだろう

92 17/07/29(土)23:13:57 No.442949387

どっかで見たことあると思ったらメタルスラッグ?

93 17/07/29(土)23:13:58 No.442949389

>我々の戦争に第三の存在がいた シャアとセイラさんが異星から逃げてきた王族だったんだ…

94 17/07/29(土)23:14:17 No.442949492

ゲルググがどうみてもオーク

95 17/07/29(土)23:14:22 No.442949506

ちょっとだけタッチにナウシカとか80年代の AKIRA後の漫画感ある

96 17/07/29(土)23:14:31 No.442949557

侵略宇宙人じゃないかジオン星人…

97 17/07/29(土)23:15:43 No.442949910

デビルガンダムが国家という概念理解したらこういうの作り出しそう

98 17/07/29(土)23:16:13 No.442950042

>>ジオンのMSを見た宇宙人が擬態したとかそんな設定 >戦後になってジオン側の記録とすり合わせができるようになってようやく存在が判明するやつや… >我々の戦争に第三の存在がいた >Gの影忍みたいになってきた そっち方面のはっちゃけた外伝で出せそうな設定だ Gガンみたいな感じ

99 17/07/29(土)23:16:41 No.442950159

茨の園は本当に茨に覆われてるんだ…

100 17/07/29(土)23:16:51 No.442950200

>su1957297.jpg 装甲剥いたら肉が出てくるやつだ

101 17/07/29(土)23:17:05 No.442950291

弐瓶勉っぽい

102 17/07/29(土)23:17:06 No.442950297

ていうかサイバーコミックだこれ

103 17/07/29(土)23:17:27 No.442950411

バイオテクノロジーだよ

104 17/07/29(土)23:19:06 No.442950907

制宙制空権を完全に取り戻したはずの地域に突然現れる謎のジオンの大部隊として連邦側には記録されてるんだ… 通信の試みに一切応じようとしないから特攻部隊だと思われてたんだ…

105 17/07/29(土)23:20:13 No.442951220

>su1957297.jpg こんな生物ロボットみた事ある

106 17/07/29(土)23:20:25 No.442951269

これは手作画では動かしにくいからCGで…いややはり着ぐるみしか…

107 17/07/29(土)23:21:41 No.442951673

>明らかに人間の住めない環境の放棄されたコロニーで自己増殖してる 戦後事情を知らないゴミ漁りや政府役人が手を出して大惨事になっちゃうんだ…

108 17/07/29(土)23:22:59 No.442952073

>>明らかに人間の住めない環境の放棄されたコロニーで自己増殖してる >戦後事情を知らないゴミ漁りや政府役人が手を出して大惨事になっちゃうんだ… ジャンク屋や正規の回収業者がゴミと一緒に餌にされるのいいよね…

109 17/07/29(土)23:24:25 No.442952484

連邦とジオン残党との戦いの最中に乱入してくる謎のMS群 アイツらはお前らの仲間じゃないのか!?我が軍の認識コードにあんな奴等は存在しない! って共闘する事になるんだ…

110 17/07/29(土)23:24:43 No.442952557

兵器でも生物だから電子部分は大丈夫だろうとたかをくくっていると 施設の侵入者排除システムもいっしょになって暴走をはじめる

111 17/07/29(土)23:24:49 No.442952590

コロニー落としからの地球で大増殖

↑Top