17/07/29(土)20:56:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/29(土)20:56:44 No.442905045
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/29(土)20:57:11 No.442905140
見てないけど大量のチーズが入るのはわかる
2 17/07/29(土)20:57:55 No.442905295
…手抜きじゃね?
3 17/07/29(土)20:58:34 No.442905450
別にこれそんなことせんでも…
4 17/07/29(土)20:58:40 No.442905479
入るというか…チーズそのもの
5 17/07/29(土)20:59:07 No.442905621
サラダよりは手間がかかってる
6 17/07/29(土)20:59:12 No.442905646
割とまともなレシピだった
7 17/07/29(土)20:59:31 No.442905721
チーズinチーズ
8 17/07/29(土)21:00:02 No.442905849
そのままのモッツアレラの方がおいしいんじゃないのこれ?
9 17/07/29(土)21:00:19 No.442905934
チースニチーズを載せて油をかけて食べる! 馬鹿かお前は!
10 17/07/29(土)21:00:28 No.442905980
普通にチーズそのままあっためる方がうまそう
11 17/07/29(土)21:00:35 No.442906014
何その下に敷いてるやつ
12 17/07/29(土)21:00:37 No.442906025
グラコロも全部小麦で出来てるしそんな感じだと思えば
13 17/07/29(土)21:01:09 No.442906156
いやでも豆腐と油揚げの味噌汁みたいなもんだろ
14 17/07/29(土)21:01:10 No.442906162
初めてまともな料理見た
15 17/07/29(土)21:01:39 No.442906306
胃が
16 17/07/29(土)21:01:55 No.442906391
なんでチーズをチーズでくるむんですか
17 17/07/29(土)21:02:05 No.442906440
手間隙かけてチーズをつかってチーズでチーズを包む!
18 17/07/29(土)21:02:17 No.442906507
人に作ってもらったらふーん美味いねぐらいの感想は言える
19 17/07/29(土)21:02:18 No.442906510
ブッラータか
20 17/07/29(土)21:02:23 No.442906535
え? …え?
21 17/07/29(土)21:02:35 No.442906586
>なんでチーズをチーズでくるむんですか https://allabout.co.jp/gm/gc/444743/
22 17/07/29(土)21:02:50 No.442906677
修正されるのにおまんこ描き込むみたいなものか
23 17/07/29(土)21:03:06 No.442906776
>グラコロも全部小麦で出来てるしそんな感じだと思えば 麩料理とかも見て思うけど同じ素材でも調理だけでここまでバラエティ出せるんだから料理ってスゴいよな
24 17/07/29(土)21:03:41 No.442906985
割とコレ有名な料理じゃないっけと思ったが名前が出てこない >ブッラータか なるほどコレか
25 17/07/29(土)21:03:43 No.442907000
グラコロとグロコラって似てるな
26 17/07/29(土)21:04:07 No.442907124
モッモッモッ
27 17/07/29(土)21:04:24 No.442907211
何そのボウルの置き方
28 17/07/29(土)21:04:24 No.442907215
>なんでチーズをチーズでくるむんですか 色々変わるんだよ こう食感とか
29 17/07/29(土)21:06:17 No.442907923
生ハムとイチゴのせいで甘くしたいのかしょっぱくしたいのか分からん
30 17/07/29(土)21:06:50 No.442908075
生クリーム温めてないけど大丈夫なんだろうか
31 17/07/29(土)21:06:51 No.442908080
油いらねえんじゃねえかな…
32 17/07/29(土)21:07:17 No.442908211
>油いらねえんじゃねえかな… このオリーブオイルがいいんだ
33 17/07/29(土)21:07:20 No.442908222
モッツァレラとオリーブオイルは相性いいですし
34 17/07/29(土)21:08:08 No.442908460
>生ハムとイチゴのせいで甘くしたいのかしょっぱくしたいのか分からん 生ハムメロンと同じジャンルでしょ?
35 17/07/29(土)21:09:01 No.442908750
最後説明しろよ!
36 17/07/29(土)21:10:18 No.442909139
トマトとオリーブオイルかと思いきやまさかのイチゴでまずあじ
37 17/07/29(土)21:12:06 No.442909641
何にでもとりあえずオリーブオイルだばーしておけばいいと思ってない?
38 17/07/29(土)21:12:45 No.442909828
いたりあ人はオリーブオイルかけておけばいいと思ってる
39 17/07/29(土)21:12:55 No.442909878
「」って食い物にケチつけるの好きだよね
40 17/07/29(土)21:13:58 No.442910208
いやでもこれイチゴとセットになってること以外は旨いんじゃないか……?
41 17/07/29(土)21:16:07 No.442910866
>https://allabout.co.jp/gm/gc/444743/ なるほど こう書かれるとおいしそうに見えてくるな!
42 17/07/29(土)21:16:23 No.442910942
トマトもあるし苺あっても美味しいと思う
43 17/07/29(土)21:17:22 No.442911250
テイストメイドは普段からツッコミどころ多いから仕方ない
44 17/07/29(土)21:20:48 No.442912169
食って不味そうなものは基本的には無い
45 17/07/29(土)21:21:07 No.442912235
TMうぇぶみは色々見てきたけど これはふざけんなよ!って声出た
46 17/07/29(土)21:21:21 No.442912317
普段から入れてるのはツッコミじゃなくて難癖じゃねえかな…
47 17/07/29(土)21:21:50 No.442912450
もうちょっとトロリと中から出て来るもんかと思った
48 17/07/29(土)21:21:52 No.442912461
お前らだって豆腐に醤油かけたりするだろ! 何も変わりゃしねえ!
49 17/07/29(土)21:22:19 No.442912582
ブッラータ食べたことないなあ これはあくまでもどきっぽいけど作ってみようかしら
50 17/07/29(土)21:22:28 No.442912627
最高級のモッツァレラだっけ
51 17/07/29(土)21:22:42 No.442912689
Tastemadeはいつ見ても変なもん作ってるな…
52 17/07/29(土)21:22:48 No.442912729
>お前らだって豆腐に醤油かけたりするだろ! >何も変わりゃしねえ! そうかな…そうかも…
53 17/07/29(土)21:22:53 No.442912749
>お前らだって豆腐に醤油かけたりするだろ! >何も変わりゃしねえ! ぐうの音もでねえや
54 17/07/29(土)21:22:55 No.442912754
テイストメイドジャパンに頓珍漢な難癖付ける層はツイッターに一定数存在してるからな
55 17/07/29(土)21:23:09 No.442912811
寿司だって魚の切り身を酢飯の上に乗せているだけだし…
56 17/07/29(土)21:25:32 No.442913462
テイスティジャパンとテイストメイドはどっちがどっちかわからなくなる
57 17/07/29(土)21:25:34 No.442913473
でもたまに本当におかしい動画上げるよねあじメイドの人
58 17/07/29(土)21:25:45 No.442913526
断面見せられて…?ってなった
59 17/07/29(土)21:26:30 No.442913754
>テイスティジャパンとテイストメイドはどっちがどっちかわからなくなる 動画内の説明文が日英両方あるのがtastyjapan 日本語だけなのがtastemade 英語だけなのがtasty
60 17/07/29(土)21:26:55 No.442913917
>でもたまに本当におかしい動画上げるよねあじメイドの人 逆再生とかしながら変なことする動画はストレスでも溜まってんのかなってなる
61 17/07/29(土)21:27:13 No.442914012
ブッラータはどっかのファミレスの限定メニューにあった気がする
62 17/07/29(土)21:28:00 No.442914213
おかゆライス的なものを感じる
63 17/07/29(土)21:28:54 No.442914424
カプリチョーザで食えるよ
64 17/07/29(土)21:28:59 No.442914446
かけるのと包むので変わるの気になるところだが食べやすさを考えたらやっぱり包むのが正解なんだな
65 17/07/29(土)21:29:10 No.442914518
雪見だいふく食べたくなった
66 17/07/29(土)21:30:51 No.442915036
これもそうだけどYouTubeのCMで煮卵作るやつもツッコミ所しかないと思う
67 17/07/29(土)21:31:10 No.442915107
脂肪のないチーズに油をかける!
68 17/07/29(土)21:31:15 No.442915133
>雪見だいふく食べたくなった 念
69 17/07/29(土)21:31:53 No.442915303
うまけりゃいいんだようまけりゃ
70 17/07/29(土)21:33:24 No.442915770
全くふざけてないのになんでケチつけてんの
71 17/07/29(土)21:33:56 No.442915915
これのどの辺に突っ込むんだ
72 17/07/29(土)21:35:29 No.442916388
普通にうまそうすぎてどこに難癖つけるのかわからなくてキレそう
73 17/07/29(土)21:35:44 No.442916486
チーズインチーズオンオリーブオイル
74 17/07/29(土)21:36:33 No.442916753
レラレラレラ
75 17/07/29(土)21:37:01 No.442916881
生クリームくわえてるしね
76 17/07/29(土)21:37:03 No.442916897
クリーム大福
77 17/07/29(土)21:39:40 No.442917637
普通にブッラータは滅多に売ってないから作るしかないんだ
78 17/07/29(土)21:48:00 No.442920386
全く美味そうに見えん
79 17/07/29(土)21:52:20 No.442921673
ブッラータっていう名前があるからには美味いんだと思う