虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「並盛... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/29(土)19:34:21 No.442886371

    「並盛り」とか「一人前」って一般的には控えめな量だと思ってたから 成人男性は大盛りくらいが標準だと思ってたんだけど 久しぶりに大盛りなんか食べたら思ったよりお腹膨れて苦しい…

    1 17/07/29(土)19:34:54 No.442886475

    もしかして老いたのでは…

    2 17/07/29(土)19:35:11 No.442886536

    老いてないよ

    3 17/07/29(土)19:35:40 No.442886604

    胃が小さくなってたんだろう

    4 17/07/29(土)19:36:05 No.442886685

    丼ものは普通に大盛り食べると物足りなく感じることもあるけど お新香とかサラダとか汁物をつけると 食べる時間を稼げるのでより満腹感を得られやすいよ

    5 17/07/29(土)19:36:09 No.442886692

    なんか物足りないなあぐらいがちょうどいいものなんだと 腹八分目と医者に強く言われるようになる

    6 17/07/29(土)19:36:16 No.442886713

    >老いてないよ 認めろよ 今年いくつになるんだよ

    7 17/07/29(土)19:36:25 No.442886744

    30を超えると代謝が衰えて…

    8 17/07/29(土)19:36:34 No.442886771

    >今年いくつになるんだよ 今日で30…

    9 17/07/29(土)19:36:46 No.442886802

    30過ぎると食べ放題がただただつらい

    10 17/07/29(土)19:36:52 No.442886815

    松屋と吉野家とすき家の並を1つづつ買って食べ比べとか良くやるよね

    11 17/07/29(土)19:37:01 No.442886838

    大盛りはご飯だけが大盛りになってると聞いた時はショックだった 詐欺じゃん…

    12 17/07/29(土)19:37:02 No.442886843

    >今日で30… 加齢による衰えを認める年だよ…

    13 17/07/29(土)19:37:21 No.442886895

    丼の並盛は普通の茶碗の大盛

    14 17/07/29(土)19:37:30 No.442886916

    >今日で30… もう若くない 特に胃腸は若くないんだ

    15 17/07/29(土)19:37:31 No.442886925

    >松屋と吉野家とすき家の並を1つづつ買って食べ比べとか良くやるよね ううn

    16 17/07/29(土)19:37:37 No.442886945

    成人男性の域を超えはじめたんだよ…

    17 17/07/29(土)19:37:46 No.442886980

    >今日で30… おっさんじゃねえか

    18 17/07/29(土)19:38:46 No.442887155

    並のご飯小盛りに肉だけ大盛りくらいのがほしい

    19 17/07/29(土)19:38:55 No.442887177

    いいよね肉増し小盛り…

    20 17/07/29(土)19:39:00 No.442887194

    俺今40だけど30迎えたときはそんなに差は感じなかったな その代わり肛門は壊れたから何かしら耐用年数を迎えるパーツはあるんだろう

    21 17/07/29(土)19:39:05 No.442887212

    久々に大盛りって事は普段そうでもない量食べてるんだろうし そうなると胃のサイズが普段の基準になってるだろうから… 普段から大盛りばっかり食ってればいける

    22 17/07/29(土)19:39:23 No.442887271

    吉野家だとアタマの大盛りとかいうのがあるね

    23 17/07/29(土)19:39:43 No.442887335

    アタマの大盛いいよね

    24 17/07/29(土)19:39:57 No.442887376

    >吉野家だとアタマの大盛りとかいうのがあるね あれそんな変わらない気がする…

    25 17/07/29(土)19:40:19 No.442887448

    胃は普段から大盛りとか食ってないと並盛りに適応した胃になるぞ! だから無理はよくない

    26 17/07/29(土)19:40:46 No.442887542

    肉の量が大して変わらないアタマの大盛りより 肉が食べたければ並+小鉢が良いよ値段同じだし

    27 17/07/29(土)19:40:50 No.442887558

    前にすき家が分量開示してたときは頭大盛りが肉1.5倍だった気がした

    28 17/07/29(土)19:41:20 No.442887654

    30はおにいさんじゃないおじさんだ よくある「おじさんじゃないおにいさんと呼べ」ってあれは20代に許される言葉なのだ

    29 17/07/29(土)19:41:23 No.442887666

    むしろ肉は少なくつゆだくで食いたい

    30 17/07/29(土)19:41:56 No.442887776

    >前にすき家が分量開示してたときは頭大盛りが肉1.5倍だった気がした すき家のはアタマの大盛りじゃなくて中盛ね あれは露骨に肉が多い

    31 17/07/29(土)19:41:59 No.442887785

    大盛り頼むときに躊躇するようになってからは自分で好きな量作るのが楽しくなってきた だから今日は豚バラ厚切り400g焼くね…

    32 17/07/29(土)19:43:33 No.442888089

    運動→ドカ食いの習慣あって食う量と体重は20代の頃と変わってないけど 酒は飲めなくなってきた・・・次の日すごい残る

    33 17/07/29(土)19:44:29 No.442888255

    大盛り!特盛!が基本だったのに最近は並でいいからサラダと味噌汁下さいってなってる…

    34 17/07/29(土)19:45:11 No.442888409

    身体は確実に老いていく

    35 17/07/29(土)19:45:48 No.442888531

    普段から大盛り頼んでてあれ…?ってなったんじゃないなら問題ない

    36 17/07/29(土)19:46:12 No.442888613

    スレ豚は年齢で嘘ついてるのだろうけど 30歳は一般的には肉体的に健康だし大食いは全然平気よ むしろ20代並に食欲増してるころよ

    37 17/07/29(土)19:46:43 No.442888712

    嵐もおじさんなんだなと思う事で心の安定を保つ

    38 17/07/29(土)19:46:56 No.442888762

    吉野家ってこんなに肉が盛ってあったっけ?

    39 17/07/29(土)19:47:08 No.442888807

    今日で30? 誕生日? おめでとう

    40 17/07/29(土)19:47:50 No.442888952

    パスタも他に色々食うのが前提だからパスタだけ食うならもっと食うべきなんだっけか イタリアに行ったことないから真偽は分からんけど

    41 17/07/29(土)19:47:52 No.442888961

    >吉野家ってこんなに肉が盛ってあったっけ? 週に何度か食べてるけどここまで肉がドカ盛りされた記憶はない

    42 17/07/29(土)19:47:54 No.442888966

    昔ははチェーンの牛丼普通に美味しいと思って食ってて 牛丼くらいなら自炊で作るようになって 最近十年ぶりに牛丼チェーンで食ったら 肉のバサつきが気になって美味しくいただけなかった

    43 17/07/29(土)19:48:20 No.442889048

    というか苦しくなるくらい腹膨れないと そもそも大盛りじゃないしなぁ ふつう食えたことを満足するはずが なんで嘆いてるのか分からないが。。。

    44 17/07/29(土)19:48:26 No.442889066

    >最近十年ぶりに牛丼チェーンで食ったら >肉のバサつきが気になって美味しくいただけなかった パサ付きは時間帯によるんだ…

    45 17/07/29(土)19:48:55 No.442889155

    いつからかお昼に和幸行ってご飯おかわりすると 夜ご飯が入らなくなった

    46 17/07/29(土)19:49:00 No.442889167

    二郎系は喜んで小盛りにするようになった

    47 17/07/29(土)19:49:15 No.442889212

    >吉野家ってこんなに肉が盛ってあったっけ? 並に肉皿足すとこんな感じになる

    48 17/07/29(土)19:50:15 No.442889400

    >>今年いくつになるんだよ >今日で30… 30超えると急に無理が効かなくなるよ

    49 17/07/29(土)19:50:18 No.442889411

    画像は「牛丼 大盛り」でイメぐぐったら出てきたやつ

    50 17/07/29(土)19:50:33 No.442889463

    20代後半から誕生日が嬉しくなくなるよね… 子供でもいれば心持ち違うんだろうけどね…

    51 17/07/29(土)19:50:36 No.442889477

    >牛丼くらいなら自炊で作るようになって そのせいだよ 店の超えてしまったんだろう 多少料理得意な奴にとっては案外簡単だからな 俺もその口だからわかるわ

    52 17/07/29(土)19:51:27 No.442889658

    お店で特盛はちょと怖い 持ち帰りならありの選択肢

    53 17/07/29(土)19:52:01 No.442889775

    おいおいふつうより老朽化早すぎるジジイが多いのか… 30なりたてなんてむしろ食欲どんどん増してくるころだぜ

    54 17/07/29(土)19:52:42 No.442889896

    >画像は「牛丼 大盛り」でイメぐぐったら出てきたやつ これ大盛りじゃねーよスペシャルだよ! >吉野家が4月13日15:00から販売を開始した牛丼の特大盛。 >今まで最大級だった特盛よりもさらに多い肉が盛ってあり、牛丼マニアも大満足の超巨大牛丼となっている。と

    55 17/07/29(土)19:53:11 No.442889996

    なるほど道理で満腹になったわけだ

    56 17/07/29(土)19:53:22 No.442890038

    特大盛りもうないのか…

    57 17/07/29(土)19:54:24 No.442890246

    牛丼をこんなインサート風に撮らなくても…

    58 17/07/29(土)19:54:51 No.442890336

    誕生日くらいもっと良い物食えよ

    59 17/07/29(土)19:55:01 No.442890375

    >大盛り!特盛!が基本だったのに最近は並でいいからサラダと味噌汁下さいってなってる… 意識して大盛りよりサラダとか選ぶようにしてたんだけど むしろ普通にこっちじゃないとキツいって感じるようになってきた…

    60 17/07/29(土)19:55:43 No.442890504

    30過ぎたけど未だに肉じゃなくてご飯の特盛出せよって思うほどの食欲です…

    61 17/07/29(土)19:56:22 No.442890642

    デブが出たぞー

    62 17/07/29(土)19:57:03 No.442890758

    近所のすき屋だと並盛頼むと肉でご飯が隠れないから中盛り頼んでる・・

    63 17/07/29(土)19:57:20 No.442890813

    運動経験あって食欲衰えないまま運動だけしなくなると ヤバい勢いで太りだすよね

    64 17/07/29(土)19:58:24 No.442891009

    もう家でご飯炊いて 牛皿お持ち帰りしろよ

    65 17/07/29(土)19:59:12 No.442891176

    おいおい今年30ってことはゆとり世代じゃねーか まだまだ若いだろ?なんたってゆとりだぜ!

    66 17/07/29(土)19:59:36 No.442891269

    高校のときに野球部の友達が受験するからって部活に出ないようになったら あっという間に三段腹になって悩んでたな…

    67 17/07/29(土)19:59:47 No.442891302

    お前のゆーとーりだ(言うとおりだ)

    68 17/07/29(土)20:01:13 No.442891604

    >今日で30… 牛丼屋で1人でお祝い? うn…おめでとう…

    69 17/07/29(土)20:01:41 No.442891702

    50位までは一般的に若者

    70 17/07/29(土)20:02:23 No.442891871

    30はまだガキだよ 俺がそうだからわかる

    71 17/07/29(土)20:03:06 No.442892043

    >30はまだガキだよ >俺がそうだからわかる そんなの君だけだよ

    72 17/07/29(土)20:03:25 No.442892117

    1980年代後半生まれ多いな

    73 17/07/29(土)20:03:35 No.442892157

    俺も31になってしまったが 厨房の頃と変わった感覚はない

    74 17/07/29(土)20:03:57 No.442892250

    >もう家でご飯炊いて >牛皿お持ち帰りしろよ ゆっくり食べられるしご飯の量も調節できるし 他のおかずを用意もできるし 時間がないときとかでない限りこの食べ方が一番いいよね

    75 17/07/29(土)20:04:37 No.442892410

    仕事で体使うかどうかでも全然違うのに頭ごなしに食い過ぎだどうだってレス多過ぎじゃないですかね?

    76 17/07/29(土)20:05:14 No.442892564

    40過ぎたけど焼肉食べ飲み放題行くよ 尤も好物のモツと酒をあおるだけだが

    77 17/07/29(土)20:05:36 No.442892654

    >牛皿お持ち帰りしろよ その場で食べたいから牛皿定食にご飯追加注文するね…

    78 17/07/29(土)20:05:50 No.442892711

    自分より何年も若い20代が世間体にタックルくらってコートに沈んでいく 俺はKYなままゴールまで走り切る!

    79 17/07/29(土)20:05:51 No.442892719

    42だけど二郎も行くし食べ放題も行くしケーキもホールで喰うよ 魚も野菜も果物も食べるけど 運動は自転車で月1200-1500km程度だけど

    80 17/07/29(土)20:06:55 No.442893032

    >>今日で30… >牛丼屋で1人でお祝い? >うn…おめでとう… とっとと家に帰って嫁さんと子供に祝ってもらえば良いと思うけどな 家庭がヤバいとかなんだろうか

    81 17/07/29(土)20:07:54 No.442893296

    >嫁さんと子供 居ると思うのか そんなものが

    82 17/07/29(土)20:08:48 No.442893501

    「」は牛丼の話になるとすぐマウント取ろうとするよね

    83 17/07/29(土)20:09:03 No.442893567

    >仕事で体使うかどうかでも全然違うのに頭ごなしに食い過ぎだどうだってレス多過ぎじゃないですかね? 自分の常識しか当てはめられないタイプの「」はすごく多い

    84 17/07/29(土)20:09:09 No.442893590

    普通に生活していればいるだろ

    85 17/07/29(土)20:09:27 No.442893672

    そりゃガッツリ運動してりゃ何歳だッて食うだろ

    86 17/07/29(土)20:09:31 No.442893688

    大人になったって実感を与えるのは 自分から出てくるのではなく結局周囲からなんだよな... 甥姪が育つたびに俺はいったいってなるなった

    87 17/07/29(土)20:09:39 No.442893732

    >普通に生活していればいるだろ マジか… どうやら俺は普通じゃなかったようだ…

    88 17/07/29(土)20:10:22 No.442893885

    普通の人は虹裏見ないからな…

    89 17/07/29(土)20:11:13 No.442894084

    >普通の人は虹裏見ないからな… そういやそうだな

    90 17/07/29(土)20:12:04 No.442894300

    人よりたくさん食えるのは長所としてカウントしていいのか悩む 個人的には若干短所入ってる

    91 17/07/29(土)20:12:46 No.442894496

    正直食欲より性欲の減退の方がおっさんの自覚に直結してるわ… 食欲は若い頃のままだがもろ贅肉にいくようになってるから控えるのが辛い

    92 17/07/29(土)20:13:54 No.442894772

    >人よりたくさん食えるのは長所としてカウントしていいのか悩む >個人的には若干短所入ってる 食事は活動するためのエネルギーの摂取や快楽によるストレスの軽減なんかが目的であって たくさん喰うとか早く喰うより喰ったエネルギーで何をするかって方が大事だろ

    93 17/07/29(土)20:14:26 No.442894924

    >たくさん喰うとか早く喰うより喰ったエネルギーで何をするかって方が大事だろ オナニーいいよね

    94 17/07/29(土)20:15:00 No.442895070

    使われない栄養分は全て内臓負担に…

    95 17/07/29(土)20:15:42 No.442895229

    >オナニーいいよね たくさん食うとしたくなるけど食い過ぎた分ほどカロリー消費しないからどんどん脂肪溜まってくわ…

    96 17/07/29(土)20:16:33 No.442895413

    >>オナニーいいよね >たくさん食うとしたくなるけど食い過ぎた分ほどカロリー消費しないからどんどん脂肪溜まってくわ… アクメ自転車に乗ればいいじゃない

    97 17/07/29(土)20:18:07 No.442895789

    たらふく喰ったら喰った分運動して消費するか運動すんのがめんどくせーってんなら食事をその分自重するかどっちかするだけでいいんだから ブクブク太るのは単に自制心が足りないだけだ

    98 17/07/29(土)20:20:58 No.442896453

    でも30で大盛りがきついのはちょっと小食すぎるな 量食べたいなら普段から運動や胃拡張して体を作りなさいよ

    99 17/07/29(土)20:23:32 No.442897122

    チビガリの少食だから20代のころからミニでおなか一杯

    100 17/07/29(土)20:27:14 No.442898087

    すき家の牛皿って結構量あるよね あれの2倍盛りあればラーメンどんぶりいっぱいのコメが余裕で食える

    101 17/07/29(土)20:27:20 No.442898104

    酒については逆に強くなってしまったせいであまり酔えなくて辛い

    102 17/07/29(土)20:29:00 No.442898485

    年齢より体重が心配だわ

    103 17/07/29(土)20:31:54 No.442899200

    牛丼キングを食べきって 後悔する