ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/29(土)19:07:46 No.442882077
このアニメ
1 17/07/29(土)19:08:44 No.442882236
超
2 17/07/29(土)19:08:59 No.442882272
おまんこ
3 17/07/29(土)19:09:54 No.442882412
パンティー!
4 17/07/29(土)19:10:10 No.442882464
男の表情がじわじわ来る
5 17/07/29(土)19:10:16 No.442882477
ワーオ!
6 17/07/29(土)19:10:18 No.442882483
ハーレムものが見たい俺としては完璧なものをお出ししてもらった
7 17/07/29(土)19:11:35 No.442882683
このハーレム主人公にふさわしいやらしい顔
8 17/07/29(土)19:14:13 No.442883109
今までアニメ化されてたなろう産は出来のいいもんだったんだなって…
9 17/07/29(土)19:15:18 No.442883265
まるで将棋だな
10 17/07/29(土)19:15:42 No.442883335
あの世界ならゲート持ちだけでもちやほやされるんだろうな
11 17/07/29(土)19:17:20 No.442883563
劇中や他の絵はそうでもないのにこの絵だけやたらヒロユキ感がある
12 17/07/29(土)19:17:20 No.442883564
なろうかくあるべし
13 17/07/29(土)19:17:52 No.442883663
口閉じろ!
14 17/07/29(土)19:18:23 No.442883764
見てないけどたはは…って笑いそうな顔だな
15 17/07/29(土)19:19:34 No.442883935
OPがちょっとつらい
16 17/07/29(土)19:24:15 No.442884710
なろうの塊
17 17/07/29(土)19:26:03 No.442884993
>今までアニメ化されてたなろう産は出来のいいもんだったんだなって… 画像みたいないわゆるテンプレ物の反省点や問題点を修正して作られた物だからね 今じゃ画像みたいなのはとっくの昔に時代遅れ
18 17/07/29(土)19:27:54 No.442885300
ハーレムRTA
19 17/07/29(土)19:28:42 No.442885444
ゲームのリザルト画面だけ見続けてるような虚しさがある
20 17/07/29(土)19:28:46 No.442885455
たはは…
21 17/07/29(土)19:31:41 No.442885942
先にアニメ化されたなろう系異世界アニメがどれも主人公が苦労しまくる話のおかげで何楽してんのお前?と言われてしまうという
22 17/07/29(土)19:32:18 No.442886040
戦闘BGMがやけに印象に残る
23 17/07/29(土)19:32:49 No.442886126
マサツグ様がアニメ化された時の皆の反応が楽しみだ
24 17/07/29(土)19:34:36 No.442886417
上げて落とす前フリみたいになってる…
25 17/07/29(土)19:35:06 No.442886514
地道に頑張って最終的に爵位領地貰ったりするのがゴールの英雄になるお話じゃなくて ギリシャ神話とかの敵も味方も盛られまくって最終的に神になるタイプの英雄のお話らしいな
26 17/07/29(土)19:35:33 No.442886582
スマホよりも神様から色々サービスしてもらってる部分のほうが重要度高くて吹く
27 17/07/29(土)19:36:10 No.442886696
この手のアニメのメインの商品はストーリーよりキャラだから話はダメでもまあ… キャラもだめだめだった
28 17/07/29(土)19:37:02 No.442886845
>マサツグ様がアニメ化された時の皆の反応が楽しみだ 久しぶりに見てみたけどあれ書籍化すんの!?ウソだろ!?
29 17/07/29(土)19:37:27 No.442886909
異世界転生してロボットで戦うアレも大概ひでぇなと思ってたら数日で遥か上の酷さを見た
30 17/07/29(土)19:37:54 No.442887007
月見大福的なアニメなの?
31 17/07/29(土)19:38:01 No.442887023
神様や民衆からひたすら授けられ続けるってのはある意味神話っぽくはある
32 17/07/29(土)19:39:05 No.442887214
>神様や民衆からひたすら授けられ続けるってのはある意味神話っぽくはある インド神話だったのか…
33 17/07/29(土)19:39:32 No.442887302
>久しぶりに見てみたけどあれ書籍化すんの!?ウソだろ!? 結構マイルドになってるようだけどね
34 17/07/29(土)19:39:47 No.442887348
原作も暇潰しのスナック菓子感覚で読まれてた人気なので書籍の売り上げがあまり振るってない
35 17/07/29(土)19:40:19 No.442887452
>神様や民衆からひたすら授けられ続けるってのはある意味神話っぽくはある そういう主人公って大抵酷い死に方するけどな…
36 17/07/29(土)19:40:58 No.442887586
>>神様や民衆からひたすら授けられ続けるってのはある意味神話っぽくはある >そういう主人公って大抵酷い死に方するけどな… なろうはカルナじゃなくてアルジュナなんやな
37 17/07/29(土)19:42:05 No.442887808
これとかエロマンガとか個性のないギャルゲ主人公みたいなセリフばかりでつまらん
38 17/07/29(土)19:42:16 No.442887838
>異世界転生してロボットで戦うアレも大概ひでぇなと思ってたら数日で遥か上の酷さを見た あれはなろう的にはトップクラスの面白さなんで…面白さの定義にもよるけど
39 17/07/29(土)19:42:53 No.442887953
異世界の低次元文明を近代兵器で叩きのめすラノベもあったな
40 17/07/29(土)19:43:10 No.442888002
>これとかエロマンガとか個性のないギャルゲ主人公みたいなセリフばかりでつまらん 主人公は強ければいいってタイプの作品なんだ
41 17/07/29(土)19:43:23 No.442888048
今期のなろう出身アニメを見ている限り web小説の上澄みはすでに消費済みって感じ
42 17/07/29(土)19:43:23 No.442888050
賢者の孫はまだかね
43 17/07/29(土)19:43:48 No.442888138
戦国時代や幕末に飛んで現代知識で無双!
44 17/07/29(土)19:44:20 No.442888231
スマホいらねえんじゃねえかな…
45 17/07/29(土)19:44:26 No.442888245
>今期のなろう出身アニメを見ている限り >web小説の上澄みはすでに消費済みって感じ スレ画に関してはなろう読んでる層すらなんでこれを!?ってなってた
46 17/07/29(土)19:45:20 No.442888442
ランスのパッケに似てるなと思ったけど見比べたら結構違った
47 17/07/29(土)19:45:32 No.442888482
成功したなろう作品のアニメ続編早く作ってくれないですかね… 具体的にいうとリゼロ
48 17/07/29(土)19:46:10 [冬原パトラ] No.442888602
>スマホいらねえんじゃねえかな… そうだね×1
49 17/07/29(土)19:46:16 No.442888628
同じ転生物なのにグリムガルはあんなに苦労して
50 17/07/29(土)19:46:17 No.442888633
>web小説の上澄みはすでに消費済みって感じ 出版社も売ろうと本気になってる作品は 続刊数を多くしてからじゃないと儲からんので 現状はコミカライズまでになってるだけだろう
51 17/07/29(土)19:47:17 No.442888836
何も考えずに女の子の可愛さを堪能できるから 胃腸の弱いおじさん的には有り難い… なろう系でも少年漫画的な努力友情勝利的な要素は もうキツい年になった…
52 17/07/29(土)19:48:05 No.442888994
>>スマホいらねえんじゃねえかな… >そうだね×1 ウサギマフラーいつ出てくんだお前んところのVR
53 17/07/29(土)19:48:18 No.442889041
>なろう系でも少年漫画的な努力友情勝利的な要素は >もうキツい年になった… なろうはなんだろうね 勝利女地位?
54 17/07/29(土)19:50:29 No.442889450
>勝利女地位? 金!特典!女ァ!
55 17/07/29(土)19:51:20 No.442889636
サンキュー神様!
56 17/07/29(土)19:51:33 No.442889677
金暴力セックスってヤクザみたいな事好きだよねなろう
57 17/07/29(土)19:52:01 No.442889778
これシリーズ構成いらなくね
58 17/07/29(土)19:52:04 No.442889782
>異世界転生してロボットで戦うアレも大概ひでぇなと思ってたら数日で遥か上の酷さを見た これもロボット物だよぅ!
59 17/07/29(土)19:52:06 No.442889786
むしろナロー小説はヒロイン弱い作品多い感じ
60 17/07/29(土)19:52:29 No.442889858
下着も盗れるのかなたはは…な発想するのは月見大福的だな
61 17/07/29(土)19:52:35 No.442889880
>金暴力セックスってヤクザみたいな事好きだよねなろう 人間の原初的な欲望だからね…
62 17/07/29(土)19:52:57 No.442889949
なろうだとヒロインは基本アクセサリー兼トロフィーみたいな存在だからね
63 17/07/29(土)19:53:21 oOhZKu5I No.442890036
ホビージャパンが書籍化してると聞いて 相変わらずあそこは感性がズレてるなって思いました
64 17/07/29(土)19:53:34 No.442890075
>なろうだとヒロインは基本アクセサリー兼トロフィーみたいな存在だからね 人格がなくキャラが立っていない方が好ましい
65 17/07/29(土)19:54:11 No.442890196
>なろうだとヒロインは基本アクセサリー兼トロフィーみたいな存在だからね 物扱いは流石に酷いだろ ボックスに放置されたポケモン位の存在感はあるよ
66 17/07/29(土)19:55:04 No.442890386
たまに出番あって主人公に褒められるそんなもんです
67 17/07/29(土)19:55:30 No.442890450
フィギュアのメディアミックス以外だと六畳間以来のHJ文庫アニメか… 六畳間の二期やってくだち!
68 17/07/29(土)19:55:41 No.442890493
一昔前のクソラノベと同じレベルだな
69 17/07/29(土)19:55:50 No.442890529
オナホの手足がついたようなもんでしょ
70 17/07/29(土)19:55:55 No.442890540
>これもロボット物だよぅ! えっそうなの?スマホがロボットってこと?
71 17/07/29(土)19:56:59 No.442890745
>>これもロボット物だよぅ! >えっそうなの?スマホがロボットってこと? 原作ではロボットものが流行りかけるや否やロボット要素が出てきた
72 17/07/29(土)19:56:59 oOhZKu5I No.442890747
主人公もチートに手足がくっついたようなもんだしお似合いだな
73 17/07/29(土)19:58:17 No.442890987
>主人公もチートに手足がくっついたようなもんだしお似合いだな 都合に人間の皮被せたみたいな
74 17/07/29(土)19:58:46 No.442891085
読んでてつまらないなろう作品ってキャラクター小説なのにひたすらキャラが薄いからな… そこさえしっかりしてればチートでもハーレムでもそれなりに読めるもんなんだが
75 17/07/29(土)19:58:53 No.442891105
>えっそうなの?スマホがロボットってこと? ちゃんと人型搭乗ロボが出て主人公が乗って無双するよ
76 17/07/29(土)19:59:32 No.442891250
>原作ではロボットものが流行りかけるや否やロボット要素が出てきた 流行に流されすぎだろ!
77 17/07/29(土)20:01:01 No.442891571
>>原作ではロボットものが流行りかけるや否やロボット要素が出てきた >流行に流されすぎだろ! 一番酷いのはロボットそんなに流行らなかったことかな…
78 17/07/29(土)20:01:40 No.442891697
>一番酷いのはロボットそんなに流行らなかったことかな… おかげでロボ出してから人気が下がったからね…
79 17/07/29(土)20:01:47 No.442891729
残念ながらこれでもまだマシなほうなんだ
80 17/07/29(土)20:02:22 No.442891867
>原作ではロボットものが流行りかけるや否やロボット要素が出てきた なんでそんな低迷期の連載物みたいなこと
81 17/07/29(土)20:03:34 No.442892149
ネタがなかったんだろうな
82 17/07/29(土)20:03:51 No.442892227
読み進めていったらマヴラブだしファンタジーだしロボだしダンジョンだしドラゴンだし節操なさすぎて面白くなってきたぞ
83 17/07/29(土)20:03:56 No.442892244
>>一番酷いのはロボットそんなに流行らなかったことかな… >おかげでロボ出してから人気が下がったからね… ギャグかよ!
84 17/07/29(土)20:04:20 No.442892341
みてきた 最新話で結婚式始めそうで まだやってなかったのか…と思った