17/07/29(土)18:31:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/29(土)18:31:03 No.442876671
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/29(土)18:32:24 No.442876849
キリ番取れなくてもいいじゃない
2 17/07/29(土)18:33:18 No.442876971
ヒヒヒ…
3 17/07/29(土)18:34:47 No.442877185
懐かしいな
4 17/07/29(土)18:35:48 No.442877335
西鉄バスジャック事件(にしてつバスジャックじけん)は、2000年(平成12年)5月3日に発生した当時17歳の少年によるバス乗っ取り(バスジャック)事件である。
5 17/07/29(土)18:36:04 No.442877385
キレて犯罪に走る子って最近は減ってるのかな
6 17/07/29(土)18:36:30 No.442877434
そりゃ歳も取るわけだ
7 17/07/29(土)18:37:36 No.442877578
出所してから本出したりブログ開いた人?
8 17/07/29(土)18:38:03 No.442877640
俺もそうだが同い年な「」も多かろう
9 17/07/29(土)18:38:32 No.442877713
もういいおっさんだな...
10 17/07/29(土)18:38:51 No.442877750
今何してんだろうね
11 17/07/29(土)18:38:57 No.442877767
射殺されたんだっけ?
12 17/07/29(土)18:39:37 No.442877858
>射殺されたんだっけ? シージャックじゃねえか
13 17/07/29(土)18:39:37 No.442877859
もう出てきたの? というか判決知らないわ
14 17/07/29(土)18:39:52 No.442877899
事件後生まれの「」も多いんだろうな…
15 17/07/29(土)18:40:08 No.442877940
この事件のスレが見れると訊いて始めて壺を開いた
16 17/07/29(土)18:40:25 No.442877984
無職や引きこもりが発狂して殺人犯すとか もうありふれててさして話題にならん
17 17/07/29(土)18:40:51 No.442878041
バスジャックのあれはひらがなだから…
18 17/07/29(土)18:41:08 No.442878088
人一人殺してるんだよなコイツ
19 17/07/29(土)18:41:17 No.442878104
壺で1000レス目が取れなかったからキレた17歳
20 17/07/29(土)18:42:41 No.442878292
あのあたりの世代はキレる何歳とか散々だったな
21 17/07/29(土)18:42:49 No.442878307
1000でスレストかかるようになった原因だっけ?
22 17/07/29(土)18:42:55 No.442878332
こいつと同世代印象に残るやばい事件おこしすぎ
23 17/07/29(土)18:43:18 No.442878399
バタフライナイフ世代
24 17/07/29(土)18:44:03 No.442878524
>この事件のスレが見れると訊いて始めて壺を開いた ああ俺もそれが初壺だったな…
25 17/07/29(土)18:44:48 No.442878628
教授なんか毎回取れてないのに
26 17/07/29(土)18:44:58 No.442878651
1000取っちゃった人の気分はどんなもんだろうか どうせ何かのきっかけでやってたとは思うけど
27 17/07/29(土)18:45:10 No.442878680
これももう17年前なのか
28 17/07/29(土)18:45:47 No.442878779
佐賀県佐賀市17歳
29 17/07/29(土)18:45:59 No.442878808
画像見てパッと思い出さなくなってた
30 17/07/29(土)18:46:22 No.442878858
酒鬼薔薇も同世代だよね 就職氷河期世代とゆとり世代の間で特に名前の付いてないヤバい世代
31 17/07/29(土)18:48:09 No.442879136
ん?
32 17/07/29(土)18:48:18 No.442879152
>就職氷河期世代とゆとり世代の間で特に名前の付いてないヤバい世代 キレる若者というよくわからない括りにされているよね
33 17/07/29(土)18:48:33 No.442879184
ヒヒヒ
34 17/07/29(土)18:48:51 No.442879229
此処から出た殺人犯はもうちょっと後だっけ?
35 17/07/29(土)18:49:21 No.442879310
今34か 全うにダメなおっさんになってるんだろうなあ
36 17/07/29(土)18:49:33 No.442879334
これの跡にネオ烏龍茶みたいな名前で似たスレ立ててたやつが捕まっててダメだった
37 17/07/29(土)18:49:34 No.442879337
なんだかんだ攻撃力は優れているのでスタメン
38 17/07/29(土)18:49:49 No.442879384
最低だなあめぞう
39 17/07/29(土)18:51:19 No.442879613
>就職氷河期世代とゆとり世代の間で特に名前の付いてないヤバい世代 ガングロ茶髪世代って自分はずっと言ってるんだけど他に名称が全然でないよね
40 17/07/29(土)18:51:57 No.442879701
>ガングロ茶髪世代って自分はずっと言ってるんだけど他に名称が全然でないよね ガングロってこれより前じゃねーかな
41 17/07/29(土)18:54:16 No.442880017
82年生まれのキレる17歳世代 後の秋葉原通り魔加藤や遠隔操作片山もその一人
42 17/07/29(土)18:54:32 No.442880057
スタングレネード投げて突入するシーンがすごい記憶に残ってる
43 17/07/29(土)18:56:47 No.442880359
仕事でこの世代の奴と付き合いあるけど どいつもこいつもプライドだけは高くて謝れない連中だった
44 17/07/29(土)18:56:51 No.442880369
横浜に偽物がいた リモホ晒しでバレた
45 17/07/29(土)18:58:13 No.442880560
>仕事でこの世代の奴と付き合いあるけど >どいつもこいつもプライドだけは高くて謝れない連中だった それは多分君の職種の質の問題だと思う
46 17/07/29(土)18:58:20 No.442880576
エヴァブーム真っ盛りの時ちょうど14歳で微妙に色々言われた世代でもある
47 17/07/29(土)18:58:35 No.442880613
>スタングレネード投げて突入するシーンがすごい記憶に残ってる 生中継でバラしてる辺りがマスコミろくでもないと思った
48 17/07/29(土)18:58:59 No.442880673
この世代がヤバかったから詰め込みやめてゆとりにしたんだと思ってた 芸能やスポーツで期待された通りの結果出してるのにやめるんだよねゆとり教育
49 17/07/29(土)19:00:31 No.442880898
ゆとりは許さないザマスって切羽詰まったジジババが五月蠅いから…
50 17/07/29(土)19:00:50 No.442880961
どの年代だって変なのいるし年代で区別することにあまり意味を感じない
51 17/07/29(土)19:02:09 No.442881185
37歳だけど小学校のときに週一回土曜日休みになって 中学校では二回になった
52 17/07/29(土)19:02:58 No.442881303
週じゃなくて月だわ
53 17/07/29(土)19:04:34 No.442881552
>この世代がヤバかったから詰め込みやめてゆとりにしたんだと思ってた バブル崩壊後の奇妙な世相の中で育って夜逃げだの震災だのオウムだの世紀末だの悲観的なビジョンに感化されてたかもしんないな
54 17/07/29(土)19:06:43 No.442881919
>82年生まれのキレる17歳世代 「」にも多そうだけど違うのかな
55 17/07/29(土)19:07:33 No.442882054
どの世代にも猟奇殺人犯が一人や二人いるよね
56 17/07/29(土)19:07:36 No.442882060
この世代の犯罪率が急激に増えない限り、○○世代は問題あるとか言えないのでは・・・?
57 17/07/29(土)19:08:54 No.442882262
松坂世代!
58 17/07/29(土)19:09:59 No.442882419
http://www.garbagenews.net/archives/2039204.html なるほどなあ…
59 17/07/29(土)19:10:03 No.442882438
>この世代の犯罪率が急激に増えない限り、○○世代は問題あるとか言えないのでは・・・? だからこうやって人口比や集計方法を無視したグラフで急増したように見せかけるでござるよ
60 17/07/29(土)19:10:07 No.442882453
>この世代の犯罪率が急激に増えない限り、○○世代は問題あるとか言えないのでは・・・? 若年化とか劇場型とかとにかく目立って叩かれた世代ではあったよ 犯罪の傾向に変化が見られたこと自体は時代の流れだったんかなって今なら思うけども
61 17/07/29(土)19:11:28 No.442882660
ヒヒヒヒヒ
62 17/07/29(土)19:12:11 No.442882773
>だからこうやって人口比や集計方法を無視したグラフで急増したように見せかけるでござるよ おのれニコラス・ケイジ!
63 17/07/29(土)19:13:05 No.442882916
当時17歳じゃなくてよかったとか思ってた
64 17/07/29(土)19:13:56 No.442883066
>この世代の犯罪率が急激に増えない限り、○○世代は問題あるとか言えないのでは・・・? 団塊の世代…
65 17/07/29(土)19:15:03 No.442883226
>団塊の世代… そもそも団塊の世代の数自体が多いから・・・
66 17/07/29(土)19:15:11 No.442883244
>どの年代だって変なのいるし年代で区別することにあまり意味を感じない ただし学生運動に参加してた世代は別
67 17/07/29(土)19:15:13 No.442883251
現実以外にネットに居場所を作れた世代ってのは大きいかもな 今の子はネットにさえ逃げ場ないし
68 17/07/29(土)19:15:41 No.442883330
そういえばこの頃のゲーセンて学校で注意されるくらいにはまだ危険地帯だったな
69 17/07/29(土)19:16:06 No.442883386
叩かれた世代ではあるけどべつに犯罪が特に多かったわけじゃねぇんだけどな というか年々若者の犯罪率はめっちゃ減ってる
70 17/07/29(土)19:16:17 No.442883417
>そもそも団塊の世代の数自体が多いから・・・ 母数が多いのと非行率が高いのとなんの関係が…?
71 17/07/29(土)19:16:17 No.442883419
年々犯罪率は低下しているのに昔はよかったさんが多いからな…
72 17/07/29(土)19:16:41 No.442883467
>この世代の犯罪率が急激に増えない限り、○○世代は問題あるとか言えないのでは・・・? 団塊世代はずっと犯罪率高いまま推移してるよ
73 17/07/29(土)19:17:07 No.442883536
>というか年々若者の犯罪率はめっちゃ減ってる 昔より全然いい事なのにね
74 17/07/29(土)19:18:05 No.442883699
>そもそも団塊の世代の数自体が多いから・・・ ちょっと頭悪すぎでない?
75 17/07/29(土)19:18:09 No.442883717
若者の犯罪離れ
76 17/07/29(土)19:19:20 No.442883900
採用やってても今の子ってかなりしっかりしたビジョンのある子よく見るからね 反面なにも考えてない層もいて二分化の世代だなぁ
77 17/07/29(土)19:19:29 No.442883923
酒鬼薔薇なら中二くさい挑戦状とか ネオ麦茶ならネットで犯行予告とか あまり馴染みがない要素が加わったせいでセンセーショナルに報道された感はある
78 17/07/29(土)19:19:33 No.442883934
昔は良かった最近の若者はなっとらんおじさんは古代エジプトから連綿と続く文化だから
79 17/07/29(土)19:19:51 No.442883980
劣等感の塊のような少年だったみたいだね
80 17/07/29(土)19:20:47 No.442884153
>反面なにも考えてない層もいて二分化の世代だなぁ そう言う面では採用しやすくなって有難いんじゃないかな
81 17/07/29(土)19:20:49 No.442884158
>採用やってても今の子ってかなりしっかりしたビジョンのある子よく見るからね >反面なにも考えてない層もいて二分化の世代だなぁ 時代が下ってやることが増えた分きちんと学習できた子はかなり優秀よね
82 17/07/29(土)19:24:06 No.442884682
2000年(平成12年)ってもっと古い気がしてたわ
83 17/07/29(土)19:28:04 No.442885330
サカキバラが感化されたんじゃなかった?
84 17/07/29(土)19:30:26 No.442885713
>サカキバラが感化されたんじゃなかった? しゅきばら事件が1997年でスレ画は2000年くらいだ つまり「が」ではなく「に」だな
85 17/07/29(土)19:31:53 No.442885980
>というか年々若者の犯罪率はめっちゃ減ってる 犯罪率は減って自殺率は増えた! ……ってならないよね?