虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/29(土)16:56:31 ガチャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/29(土)16:56:31 No.442859396

ガチャで何千何万つぎ込んだって話聞くとDLCで数百円のキャラとかアイテムで批判されてたのは何だったんだろって思う

1 17/07/29(土)16:57:40 No.442859572

客層が違う

2 17/07/29(土)16:58:29 No.442859684

段階的にゲームがつまらなくなっているのだ

3 17/07/29(土)16:58:58 No.442859747

ガチャは札束投げて遊ぶゲームだってみんな分かってるけど DLCは未完成品に部品付け足すようなもんだから

4 17/07/29(土)16:59:22 No.442859797

媒体の違いでしかない 殆どが基本無料で必要に応じて幾らか課金するか フルプライスの癖に不完全品で全部プレイしたけりゃ金出せか

5 17/07/29(土)17:00:54 No.442860017

DLCのある作品は全部未完成品とかそんな暴論な…

6 17/07/29(土)17:01:04 No.442860043

無料ゲームの課金要素と有料で買ったゲームに追加料金で追加要素を買う違いじゃないかな 特に通信対戦ある格闘ゲームのキャラとか

7 17/07/29(土)17:01:59 No.442860181

でも追加キャラ一人1000円くらいでもバランス取れてるなら許すよ…

8 17/07/29(土)17:02:03 No.442860195

パーツつけたしは所謂アンロック式だけでは?

9 17/07/29(土)17:02:29 No.442860244

俺にはソシャゲの方がよっぽど未完成品に見える…

10 17/07/29(土)17:03:27 No.442860391

怪盗ロワイヤル出てきたときあんなにガチャ嫌いしてたのに

11 17/07/29(土)17:03:54 No.442860459

昔は課金への抵抗が割とあったね ディスクにデータとして入ってるんだからDLCにすんなとか スマホゲーに課金するやつはバカとか

12 17/07/29(土)17:04:11 No.442860497

まるでガチャが批判されてないかのような言いぶりだな

13 17/07/29(土)17:04:25 No.442860534

有料アンロック式はまあ未だに叩かれるよね

14 17/07/29(土)17:04:40 No.442860569

経験値倍化グミだかなんだかあったけどネトゲなら普通と言えば普通なんだよな

15 17/07/29(土)17:04:58 No.442860609

発売して1ヶ月後ぐらいにDLCはまぁまだ分からんでもない 発売と同時にDLCは絶対に許さない 特にアンロック式は死刑

16 17/07/29(土)17:05:13 No.442860655

>DLCのある作品は全部未完成品とかそんな暴論な… フルプライスで商品売りつけておいて 遊びつくしたかったら金払えってほうがよっぽど暴挙じゃねえかなあ

17 17/07/29(土)17:05:19 No.442860669

10年後にはガチャって良心的な商売だったよなとかなってんのかな…

18 17/07/29(土)17:05:50 No.442860740

批判を通り越して無関心なんじゃ

19 17/07/29(土)17:06:01 No.442860770

>遊びつくしたかったら金払えってほうがよっぽど暴挙じゃねえかなあ こんな頭おかしい考えの人間もいるんだな…

20 17/07/29(土)17:06:25 No.442860836

ストーリーが付いてくるガチャも後足し有料DLCみたいなものだと思うんだけど 特に批判されないよね

21 17/07/29(土)17:06:33 No.442860858

完成品に追加でお金を出すという考えにはならないのか…

22 17/07/29(土)17:06:35 No.442860864

開発期間と予算の延長しかユーザー側にメリットがないのに 発売日にできてる分出さなかったらそりゃ思うところはある

23 17/07/29(土)17:06:39 No.442860878

フルプラって一万いかないじゃん ガチャで月二万とか三万使うよりお得といえる 趣味だからどっちでもいいけど

24 17/07/29(土)17:06:57 No.442860934

前提と後からの不意打ちはやっぱり違う

25 17/07/29(土)17:07:08 No.442860956

本編が面白ければDLC買うよ それはソシャゲも一緒

26 17/07/29(土)17:07:14 No.442860973

>こんな頭おかしい考えの人間もいるんだな… 煽りたい訳ではないんだが 何故おかしいと思うのか意見を聞かせてくれないだろうか?

27 17/07/29(土)17:07:21 No.442860984

別にコンシューマは楽してボロ儲けみたいな世界じゃないし 有料DLCじゃないとGOサイン出なかったんだなと思って普通に払うよ

28 17/07/29(土)17:07:27 No.442860995

フルプライスがソフトの最高価格と決めつけてるのがおかしいとは思わないんだろうか

29 17/07/29(土)17:07:49 No.442861047

未完成品と完成品を区別する術が無い為俺には何も言えない

30 17/07/29(土)17:07:50 No.442861048

アンロックも付け足しも同じでしょ…? どちらだろうがこれは最初からないと絶対おかしいってのがDLCになってるのがだめなのであって

31 17/07/29(土)17:07:53 No.442861056

>完成品に追加でお金を出すという考えにはならないのか… 完成品なら追加とかいらないんじゃない?

32 17/07/29(土)17:08:13 No.442861104

ソシャゲも開始時から枠絞り低スタミナそれにガチャキャラと必要以上に金要求する要素いっぱいあるよね

33 17/07/29(土)17:08:28 No.442861151

最初から入っててアンロックするやつはダウンロードコンテンツじゃないじゃん…?

34 17/07/29(土)17:08:32 No.442861164

格ゲーのキャラが有料で追加はううn…?てなった

35 17/07/29(土)17:08:38 No.442861179

>どちらだろうがこれは最初からないと絶対おかしいってのがDLCになってるのがだめなのであって 最近そういうのあんまりなくない?

36 17/07/29(土)17:08:39 No.442861181

FGOのガチャはクラウドファンディングとか言われてるのは上手いと思った

37 17/07/29(土)17:08:39 No.442861182

ゲームの攻略に全く関係がなくても キャラの見た目がエロくなる衣装なら俺は金を払う!

38 17/07/29(土)17:08:41 No.442861187

未完成品を完成品にするDLCなんて今時やってんのはコーエーくらいなもんじゃねえかな

39 17/07/29(土)17:08:51 No.442861211

でも本編無料有料DLCを2万でやりますってコンシューマーでやったら怒るんでしょう?

40 17/07/29(土)17:09:11 No.442861255

>どちらだろうがこれは最初からないと絶対おかしいってのがDLCになってるのがだめなのであって エンディング別売りとか明らかに問題なのはともかく 何が最初からあるべきで何が問題ないのかの解釈でファンコミュニティが荒れたりするよね

41 17/07/29(土)17:09:17 No.442861270

80の出来でフルプライスで売っておいて後から20をDLCはふざけんなだが 最初から100の出来なら別に文句無いよ

42 17/07/29(土)17:09:57 No.442861366

>格ゲーのキャラが有料で追加はううn…?てなった 昔だって一年毎に追加キャラが詰め込まれた新作買ってたんだから一緒よ

43 17/07/29(土)17:10:30 No.442861452

>格ゲーのキャラが有料で追加はううn…?てなった キャラ追加だけして新作ソフトとして出す方がいいってこと?

44 17/07/29(土)17:10:32 No.442861456

DLCに関しては何が駄目で何がOKかってほとんど感情の問題だけだよね

45 17/07/29(土)17:10:38 No.442861471

ゲーム無料追加コンテンツ有料とかゲーム有料追加コンテンツ無料はわかる ダブル有料は分からん

46 17/07/29(土)17:10:43 No.442861481

最初から入れとけや!って気分になるゲームとそうでもないのがあるのが難しい

47 17/07/29(土)17:10:47 No.442861493

バグ取りとかは必要なもんだと思うけど ダクソみたいな新規ダンジョン追加とか ブレイブルーみたいな新規キャラ登場とか そういう有料なのはプレイヤーがちょっと可哀想だなと思う

48 17/07/29(土)17:10:54 No.442861511

でも80の出来で残り20をDLCでも許すから 残り20のDLC出してください…

49 17/07/29(土)17:10:56 No.442861515

いや上手くはないだろアホか…

50 17/07/29(土)17:11:09 No.442861541

>未完成品を完成品にするDLCなんて今時やってんのはスクエニくらいなもんじゃねえかな

51 17/07/29(土)17:11:16 No.442861558

DLCやり始めた当時は昔なら当然含まれてた部分が別売りされてたってのが多かった 今はそうでもない

52 17/07/29(土)17:11:37 No.442861606

そろそろ規制がかかるんじゃ

53 17/07/29(土)17:11:48 No.442861637

ダクソのはアンロック式じゃねぇじゃん…

54 17/07/29(土)17:11:52 No.442861645

対戦ゲームでキャラ追加って熱帯どうしてるんだろ

55 17/07/29(土)17:11:57 No.442861652

何の規制?

56 17/07/29(土)17:11:57 No.442861659

まぁガチャは運の悪い人から搾り取るだけの集金装置でしかないよね

57 17/07/29(土)17:12:07 No.442861679

>キャラ追加だけして新作ソフトとして出す方がいいってこと? 同じソフトで対戦してるのに人によって使えるキャラ数違うのは変な感じだったからその方がいいかな 具体的にはスカルガールズで経験した

58 17/07/29(土)17:12:07 No.442861680

>未完成品を完成品にするDLCなんて今時やってんのはスクエニくらいなもんじゃねえかな ぱっと思い浮かばないけど何かあったっけ

59 17/07/29(土)17:12:18 No.442861698

でもまあお金を払えば何かしら貰えるからね ガチャだとそうはいかない

60 17/07/29(土)17:12:27 No.442861724

規制したところで業界縮小速度が速くなるだけだし

61 17/07/29(土)17:12:33 No.442861735

ダークソウルみたいな追加ステージのDLCとかはいいと思う

62 17/07/29(土)17:12:46 No.442861773

>ダクソのはアンロック式じゃねぇじゃん… 金払ってデータ落とさないと解放されないなら アンロックかどうかは別に関係ないのでは

63 17/07/29(土)17:12:53 No.442861791

このキャラ出して!って要望を叶えてくれるならDLCでも十分ありだよ それが開発側からしてあんまりリターンがないようなキャラでも

64 17/07/29(土)17:13:04 No.442861816

日本語DLC(最悪)

65 17/07/29(土)17:13:06 No.442861823

>ゲーム無料追加コンテンツ有料とかゲーム有料追加コンテンツ無料はわかる >ダブル有料は分からん 最近任天堂すらこれやりはじめてつらい

66 17/07/29(土)17:13:14 No.442861846

>対戦ゲームでキャラ追加って熱帯どうしてるんだろ ゲーム自体は皆同じバージョンだろ 売っているのは お前に操作させてやる権利 なんじゃあ

67 17/07/29(土)17:13:24 No.442861869

DLCのおかげで昔と違ってトータルで使用キャラ多くなってるからいいじゃん…

68 17/07/29(土)17:13:24 No.442861873

天井のあるガチャはいいガチャ ないガチャは悪いガチャ

69 17/07/29(土)17:13:35 No.442861893

>開発期間と予算の延長しかユーザー側にメリットがないのに >発売日にできてる分出さなかったらそりゃ思うところはある マスターアップ後から発売日までの間に開発できた部分はdlcじゃなくて本体に入れ直せとでも言うのか…?

70 17/07/29(土)17:13:35 No.442861894

格ゲーは家庭用買うともう会社にお金落とせないからアレコスやキャラの追加DLCはありがたい ただスト5は最初のキャラ数少ないのにいちいちアンロックしなきゃいけないのはなんかうーnって感じだった

71 17/07/29(土)17:13:37 No.442861898

最近だけどバーサスの課金はふざけてると思う 前作までいたリストラ機体で金とってんじゃねえよ

72 17/07/29(土)17:13:38 No.442861902

>>こんな頭おかしい考えの人間もいるんだな… >煽りたい訳ではないんだが >何故おかしいと思うのか意見を聞かせてくれないだろうか? 新ステージ新キャラ新ボス新アクションを追加してゲームを拡張してるだけのDLCもごまんとある

73 17/07/29(土)17:13:44 No.442861908

モンハンのG級商法とかはどうなんですかねって話か アドペンドディスクって感じにはいかんか

74 17/07/29(土)17:13:48 No.442861920

>日本語DLC(最悪) 何年前の話をしてるんだお前は 化石か

75 17/07/29(土)17:13:57 No.442861937

具体例出すとキレられそうだけど最近だとメガテン4のDLCはちょっと嫌だったかな 時短系はともかく天使連中とは本編で戦わせろよと

76 17/07/29(土)17:14:01 No.442861951

>ダブル有料は分からん だったら最初の定価に上乗せしろや!ってなる

77 17/07/29(土)17:14:26 No.442862015

>だったら最初の定価に上乗せしろや!ってなる こんどはDLC必要ない人がキレるし…

78 17/07/29(土)17:14:33 4UfxxeHw No.442862032

>DLCのある作品は全部未完成品とかそんな暴論な… 必ずしもそうとは言わんが本編で明かされなかった謎をDLCで解き明かすとか 黒幕と戦いたかったらDLC買ってねとかやられるとちょっと…

79 17/07/29(土)17:14:37 No.442862044

後から作った追加DLCは金取らないと駄目だろそりゃ

80 17/07/29(土)17:14:51 No.442862075

>新ステージ新キャラ新ボス新アクションを追加してゲームを拡張してるだけのDLCもごまんとある それに追加で金払わせるのはどうなのって話なんじゃないのか?

81 17/07/29(土)17:14:52 No.442862079

後から開発したものを売って何がおかしいんだ? 最初から全部確実に欲しければシーズンパスもあるんだし

82 17/07/29(土)17:15:01 No.442862101

稼ぎマップ(有料)いいよね…

83 17/07/29(土)17:15:12 No.442862123

DLCもキャラ一体500円とかやるぐらいなら追加ストーリー2000円!ぐらいの方が批判でないよね

84 17/07/29(土)17:15:18 No.442862131

>具体例出すとキレられそうだけど最近だとメガテン4のDLCはちょっと嫌だったかな ああ俺もあれはかなりイラッとしたよ アスモデウスやコウガサブロウの格好になったり進行が楽になるDLCは大歓迎だけど 天使連中との戦いや色々なスキルがDLCでしか体験出来ないのは本当にうんざりして未だに4F買ってない

85 17/07/29(土)17:15:23 No.442862141

上乗せとか言っても定価で1万越えて許されるのはコーエーのゲームだけだし…

86 17/07/29(土)17:15:24 No.442862145

>>新ステージ新キャラ新ボス新アクションを追加してゲームを拡張してるだけのDLCもごまんとある >それに追加で金払わせるのはどうなのって話なんじゃないのか? 追加分いらないなら金払わなければいいだけでは…?

87 17/07/29(土)17:15:31 No.442862158

>難易度増加モード(有料)いいよね…

88 17/07/29(土)17:15:37 No.442862170

スト5はもう初期キャラより追加キャラの方が多くなってそう

89 17/07/29(土)17:15:50 No.442862192

>最初から全部確実に欲しければシーズンパスもあるんだし ないゲームだってあるよ!!

90 17/07/29(土)17:16:05 No.442862218

FF15みたいに本来入れとくような未完成部分残してシーズンパス売りは死ねよっておもう

91 17/07/29(土)17:16:08 No.442862226

>モンハンのG級商法とかはどうなんですかねって話か >アドペンドディスクって感じにはいかんか それは確かに言えている

92 17/07/29(土)17:16:11 No.442862242

サイコブレイクのキッド編は有料DLCにするはどうなの…ってなった

93 17/07/29(土)17:16:14 No.442862249

>>新ステージ新キャラ新ボス新アクションを追加してゲームを拡張してるだけのDLCもごまんとある >それに追加で金払わせるのはどうなのって話なんじゃないのか? シーズンパス込みのプレミアムエディションみたいなのを買えば?

94 17/07/29(土)17:16:17 No.442862259

>稼ぎマップ(有料)いいよね… それはまぁ時間をお金で買ってるだけだから… オンラインゲームの経験値増加アイテムみたいなもんよ

95 17/07/29(土)17:16:21 4UfxxeHw No.442862269

>稼ぎマップ(有料)いいよね… ゲームによっては大してうま味もなくて何分もかかるマップを数十回とかやらないといけないから それならもう経験値だけくれって思う

96 17/07/29(土)17:16:31 No.442862297

格ゲーは昔は追加キャラのために定期的に新バージョンディスクで出してたから DLCの追加で同じソフト使いまわせるほうが経済的じゃね?

97 17/07/29(土)17:16:51 No.442862342

家庭版フルブの既存機体のパイロットだけ変えたくらいの買いたい人だけ買えばいいやみたいなバランスがいいかな…

98 17/07/29(土)17:17:06 No.442862391

>ないゲームだってあるよ!! つまりシーズンパスないゲームが駄目ってことじゃん!

99 17/07/29(土)17:17:08 No.442862395

>残り20のDLC出してください… 発売して1年以上メーカーに放ったらかしにされてるのに DLCいつになるのかなー!って慰めあってるコミュニティは見てて可哀想になるよね…

100 17/07/29(土)17:17:12 No.442862407

やっぱり感情の問題だな どのラインで納得できるかの水掛け論にしかならないわ

101 17/07/29(土)17:17:14 No.442862410

>FF15みたいに本来入れとくような未完成部分残してシーズンパス売りは死ねよっておもう あれは開発時間稼ぎと海外で流行りのシーズンパスってのがやってみたかったんだろうなって

102 17/07/29(土)17:17:17 4UfxxeHw No.442862420

>必ずしもそうとは言わんが本編で明かされなかった謎をDLCで解き明かすとか >黒幕と戦いたかったらDLC買ってねとかやられるとちょっと… これメガテン4の事考えながらぼかして書いたけど書いてる間に上の方でレス出ててダメだった

103 17/07/29(土)17:17:32 No.442862451

オンありのゲームだったら旬があるから致し方なしだけど シングルゲーなら基本GOTYとかGOLDなんたらとか全部いり待ちだな俺…

104 17/07/29(土)17:17:45 No.442862480

>追加分いらないなら金払わなければいいだけでは…? いらないんじゃなくて 追加しないとそのゲームの全部を遊べないのは それこそ追加分の値段込みで最初から売っとけやって言ってるのではないか

105 17/07/29(土)17:17:48 No.442862486

シーズンパスに含まれないDLCいいよね… 何買ったか忘れる

106 17/07/29(土)17:17:50 No.442862492

>FF15みたいに本来入れとくような未完成部分残してシーズンパス売りは死ねよっておもう いいよねゼルダのマスターモード 入れとけやそれくらい

107 17/07/29(土)17:17:57 No.442862508

>稼ぎマップ(有料)いいよね… ゲームによっては許すよ その稼ぎマップを買わせる為に すっとろくてうんざりしたゲームバランスにされるのは駄目よ

108 17/07/29(土)17:18:00 No.442862517

発売前からDLCあるのかが決まってるゲームは裁かれるべき悪

109 17/07/29(土)17:18:01 No.442862519

2,3周したゲームのDLCが後から発売されてもなんか飽きたなってなる DLCが予定されている場合はちょっと待って全部入り買うようにしてるよ

110 17/07/29(土)17:18:08 No.442862543

>家庭版フルブの既存機体のパイロットだけ変えたくらいの買いたい人だけ買えばいいやみたいなバランスがいいかな… それにあの当時やってたマキブ機体が使えるのなら!ってのは金払う気になるよね

111 17/07/29(土)17:18:14 No.442862559

>家庭版フルブの既存機体のパイロットだけ変えたくらいの買いたい人だけ買えばいいやみたいなバランスがいいかな… 了解リガノルン!

112 17/07/29(土)17:18:18 No.442862567

メガテン4は確かに嫌だった 会社がヤバそうな時だったってのは分かるけど

113 17/07/29(土)17:18:20 No.442862573

>FF15みたいに本来入れとくような未完成部分残してシーズンパス売りは死ねよっておもう FF15はそもそも全部揃ってもお話としてはスカスカだよ! もう延期出来なかったんだ分かってやれ

114 17/07/29(土)17:18:36 No.442862615

個人的にはゲーム性にかかわらない有料DLCは好き あとは逆に振り切って公式チートコードじみた奴なら金はあるけどプレイする時間が余り取れない人向けにいいと思うよ

115 17/07/29(土)17:18:38 4UfxxeHw No.442862620

FEエコーズのDLCはちょっと頭悪過ぎない…?ってなった

116 17/07/29(土)17:18:51 No.442862644

>最近だけどバーサスの課金はふざけてると思う >前作までいたリストラ機体で金とってんじゃねえよ ハード変わってモデリングし直してるなら全部新キャラじゃん ドット格ゲーの使いまわしじゃないのにリストラも何もねえよ

117 17/07/29(土)17:18:58 No.442862663

BOTWはもっとDLC小出しでいいのよって思った 次の奴まで長い!

118 17/07/29(土)17:19:12 No.442862704

ゲームの全部を遊び尽くせないと不満があるタイプの人は 雷避け200回とかエクスカリバー2とかに文句を言ってる層と同じ雰囲気を感じる

119 17/07/29(土)17:19:25 No.442862746

>>家庭版フルブの既存機体のパイロットだけ変えたくらいの買いたい人だけ買えばいいやみたいなバランスがいいかな… >了解リガノルン! ごめん一言足りなかったアンロック形式での話をしたかった… あれはアンロックじゃなくてアプデなので…

120 17/07/29(土)17:19:27 4UfxxeHw No.442862750

俺も駄目なDLCって言うとメガテン4思い出すなぁ

121 17/07/29(土)17:19:30 No.442862754

>発売前からDLCあるのかが決まってるゲームは裁かれるべき悪 むしろ発売日までDLCの存在隠してるゲームの方が嫌だわ

122 17/07/29(土)17:19:42 No.442862778

ストーリーやキャラの根幹にかかわるのをサラっとDLCの外伝でお出しするのはやめてくれ 別衣装ぐらいのDLCぐらいでお願いしたい

123 17/07/29(土)17:19:48 No.442862791

ガチャに比べれば端金だしなぁ…

124 17/07/29(土)17:19:49 No.442862795

>いいよねゼルダのマスターモード >入れとけやそれくらい FF15とゼルダのDLC同一視するやつ初めて見た

125 17/07/29(土)17:19:55 No.442862806

>ゲームの全部を遊び尽くせないと不満があるタイプの人は >雷避け200回とかエクスカリバー2とかに文句を言ってる層と同じ雰囲気を感じる 雷避けに文句言わないとかどんな聖人だよ

126 17/07/29(土)17:20:03 No.442862822

課金アイテムいっぱい持ってると異世界行った時に役に立つよ

127 17/07/29(土)17:20:20 No.442862864

>ゲームの全部を遊び尽くせないと不満があるタイプの人は >雷避け200回とかエクスカリバー2とかに文句を言ってる層と同じ雰囲気を感じる それはただの難癖だよ

128 17/07/29(土)17:20:27 No.442862876

>FEエコーズのDLCはちょっと頭悪過ぎない…?ってなった どちらかというと追加クラスのクラス名がFEっぽくなくて嫌だった…

129 17/07/29(土)17:20:41 No.442862905

覚醒からのFEのDLCはどうやねんと

130 17/07/29(土)17:20:42 No.442862910

仮にだけどソフト4800円+DLC2000円に不満がある場合ソフト6800円+DLC0円で出せばいいってこと?

131 17/07/29(土)17:20:42 No.442862913

長く遊んでもらうのが目的の対戦ゲーは追加キャラ有料でも許すよ まあ片手で足りる程度のキャラ数しか覚えられないから追加キャラなんて買わんがな!

132 17/07/29(土)17:20:49 No.442862926

ゲーム開発はボランティアじゃないのになんで新規開発分DLCを無料で提供しなきゃいけないんだよ

133 17/07/29(土)17:20:53 No.442862939

メガテン4はマサカド倒すのに貫通スキル必要なのはうn…となった

134 17/07/29(土)17:21:03 No.442862965

>雷避けに文句言わないとかどんな聖人だよ チョコボレースに心をへし折られた人から見たら雷避けなんてめっちゃ緩いし…

135 17/07/29(土)17:21:25 No.442863020

1キャラ500円とかで確実に買えるのに比べると数万とるソシャゲはほんとイかれてると思う

136 17/07/29(土)17:21:28 No.442863029

>仮にだけどソフト4800円+DLC2000円に不満がある場合ソフト6800円+DLC0円で出せばいいってこと? ソフト4800円+DLC0円にしろってことじゃないの

137 17/07/29(土)17:21:33 No.442863043

>まあ片手で足りる程度のキャラ数しか覚えられないから追加キャラなんて買わんがな! DLC別で安いだけありがたいよね

138 17/07/29(土)17:21:35 No.442863053

>ゲーム開発はボランティアじゃないのになんで新規開発分DLCを無料で提供しなきゃいけないんだよ 作り尽くしてから売ってくれ

139 17/07/29(土)17:21:57 No.442863109

いやマスターモードは別にいいじゃん

140 17/07/29(土)17:22:04 No.442863129

逆転裁判5はDLCシナリオが一番面白いくらいだったから許すよ

141 17/07/29(土)17:22:09 No.442863141

有料DLCのおかげで発売した後も開発チームに仕事があるのは良いよね

142 17/07/29(土)17:22:15 No.442863158

>>仮にだけどソフト4800円+DLC2000円に不満がある場合ソフト6800円+DLC0円で出せばいいってこと? >ソフト4800円+DLC0円にしろってことじゃないの なんかのギャグか

143 17/07/29(土)17:22:21 4UfxxeHw No.442863167

>ソフト4800円+DLC0円にしろってことじゃないの 違ぇよ

144 17/07/29(土)17:22:31 No.442863190

別にゲームに限った話じゃなくて世界全体に品がなくなってきて て とにかく金をよこせって露骨に言うようになってきたと思う 騙しや誤魔化しを恥ずかしいと思わなくなってきた感じ

145 17/07/29(土)17:22:34 No.442863205

バーサスは値段よりDLC機体とデフォの機体選出逆じゃねえの…ってほうが不満だな

146 17/07/29(土)17:22:38 No.442863220

>逆転裁判5はDLCシナリオが一番面白いくらいだったから許すよ 6のDLCもあれくらいの出来を求めたんだけどな…

147 17/07/29(土)17:22:44 No.442863240

HELLDIVERSのDLCを見習え

148 17/07/29(土)17:22:44 4UfxxeHw No.442863241

>>仮にだけどソフト4800円+DLC2000円に不満がある場合ソフト6800円+DLC0円で出せばいいってこと? >ソフト4800円+DLC0円にしろってことじゃないの ソフト6800円DLC込みって事じゃないの

149 17/07/29(土)17:22:51 No.442863262

>それにあの当時やってたマキブ機体が使えるのなら!ってのは金払う気になるよね エクバでもアーケード機体追加とかあったしね

150 17/07/29(土)17:22:57 No.442863275

継続的に遊んでもらったほうが中古に流れないしメーカーとしてはいいんだろうね

151 17/07/29(土)17:23:04 4UfxxeHw No.442863294

DLCで追加要素あってもいいけど間隔空けないでほしい 出る頃には飽きてるよどうせ

152 17/07/29(土)17:23:08 No.442863308

>ソフト6800円DLC込みって事じゃないの 乞食かよ

153 17/07/29(土)17:23:20 No.442863340

>騙しや誤魔化しを恥ずかしいと思わなくなってきた感じ どこに騙しや誤魔化しの話が?

154 17/07/29(土)17:23:22 No.442863346

メインシナリオきっちり終わってる作品に追加DLCはいいけど メインの話をDLCでやるのは開発スケジュール足りなかったんだなってなる

155 17/07/29(土)17:23:29 4UfxxeHw No.442863362

>>ソフト6800円DLC込みって事じゃないの >乞食かよ ???

156 17/07/29(土)17:23:40 No.442863392

>ソフト6800円+DLC0円で出せばいいってこと? 俺が言いたいのはこっち

157 17/07/29(土)17:23:45 4UfxxeHw No.442863404

>乞食かよ え?

158 17/07/29(土)17:23:48 No.442863414

まるで昔のゲームは未完成品が無かったみたいな…

159 17/07/29(土)17:24:01 4UfxxeHw No.442863450

>乞食かよ うn?

160 17/07/29(土)17:24:04 No.442863454

>>ソフト6800円+DLC0円で出せばいいってこと? >俺が言いたいのはこっち >シーズンパス込みのプレミアムエディションみたいなのを買えば?

161 17/07/29(土)17:24:24 No.442863518

>出る頃には飽きてるよどうせ それで買わなくて「」と思い出話が合わなかったりする

162 17/07/29(土)17:24:30 4UfxxeHw No.442863534

>>ソフト6800円DLC込みって事じゃないの >乞食かよ ソフト4800円DLC2000円かソフト6800円DLC0円って話だろ…?

163 17/07/29(土)17:24:31 No.442863540

そもそも商品として発売されてる時点でどんな形であろうとそこが完成品なのでは?

164 17/07/29(土)17:24:47 No.442863583

>別にゲームに限った話じゃなくて世界全体に品がなくなってきて >て >とにかく金をよこせって露骨に言うようになってきたと思う >騙しや誤魔化しを恥ずかしいと思わなくなってきた感じ 労働の対価を要求するのが騙しや誤魔化しなの?

165 17/07/29(土)17:24:54 No.442863600

昔より開発費とか跳ね上がって環境が違うからな

166 17/07/29(土)17:24:55 No.442863603

>>シーズンパス込みのプレミアムエディションみたいなのを買えば? それは解決どころか悪化してませんかね

167 17/07/29(土)17:24:59 No.442863619

やる気の旬に一気にやりたいからダラダラとシーズンパスされるのもなぁ

168 17/07/29(土)17:25:03 No.442863625

>バーサスは値段よりDLC機体とデフォの機体選出逆じゃねえの…ってほうが不満だな ドムとかリゼルとかジェスタとか誰が乗るんだろうな…

169 17/07/29(土)17:25:30 No.442863702

納期と予算の問題があるからDLCやってんだろうに

170 17/07/29(土)17:25:37 4UfxxeHw No.442863715

屁理屈こねても本編で話が終わってなくてDLC追加料金払えば物語が完結しますはそりゃ批判食らっても仕方ないよ

171 17/07/29(土)17:25:44 No.442863735

流石にゲームが過疎るからなのか 有料MAPは廃れてきてくれたのが嬉しい

172 17/07/29(土)17:25:48 No.442863745

>そもそも商品として発売されてる時点でどんな形であろうとそこが完成品なのでは? MGSVをやるととてもそんな事思えない

173 17/07/29(土)17:25:52 No.442863755

飲料や食品のお値段据え置きで内容量微減を続けてるのと 嫌われるDLCの問題はとてもよく似ていると思う

174 17/07/29(土)17:25:55 No.442863764

シーズンパス付のバージョン買えばいいよね

175 17/07/29(土)17:25:55 No.442863766

>ドムとかリゼルとかジェスタとか誰が乗るんだろうな… ドムは俺が喜ぶけど ガンキャノンはどうなのかなあって思うから 水掛け論じゃねえかな

176 17/07/29(土)17:25:58 4UfxxeHw No.442863777

>納期と予算の問題があるからDLCやってんだろうに 出た出た 謎の唐突な開発者様目線

177 17/07/29(土)17:26:10 No.442863811

メガテンもだけどメタルマックスもなかなかなDLCだった

178 17/07/29(土)17:26:11 No.442863815

DLCもガチャも別にいいんだよ ただ高すぎるだけで

179 17/07/29(土)17:26:22 No.442863844

シーズンパスの登場で最初から全額払う選択肢は与えられてるし本編だけ買う選択も当然出来るのに何言ってんだ?

180 17/07/29(土)17:26:27 No.442863862

新作で使ってたのあらかたリストラされるのいいよね…

181 17/07/29(土)17:26:31 No.442863870

>出た出た >謎の唐突な開発者様目線

182 17/07/29(土)17:26:33 4UfxxeHw No.442863876

さっきからシーズンパス連呼してる子いるけどシーズンパスがつくゲームばかりでもなかろ

183 17/07/29(土)17:26:37 No.442863890

>納期と予算の問題があるからDLCやってんだろうに 間に合わなくて延期したら開発側の今後の仕事がなくなったりするので仕方ないよね…

184 17/07/29(土)17:26:38 No.442863892

>>>ソフト6800円+DLC0円で出せばいいってこと? >>俺が言いたいのはこっち >>シーズンパス込みのプレミアムエディションみたいなのを買えば? これはこれで本体がそびえ立つクソだった場合 本体のみ買う場合より被害甚大だからな…

185 17/07/29(土)17:26:39 No.442863894

高すぎるDLCはそんな思いつかないな…

186 17/07/29(土)17:26:46 No.442863911

デテルー

187 17/07/29(土)17:26:52 No.442863927

カードeリーダープラスを買ったものだけが有料DLCに石を投げてもいいよ

188 17/07/29(土)17:26:55 No.442863939

デター

189 17/07/29(土)17:26:58 No.442863947

早すぎてもどうせ本来ならあった奴DLCにして売ってんだろって叩かれるし 遅過ぎたらもう飽きてやってねえよって叩かれるしで大変だな

190 17/07/29(土)17:27:07 No.442863973

納期も予算も消費者には知ったこっちゃねえってんですよ

191 17/07/29(土)17:27:07 No.442863974

>カードeリーダープラスを買ったものだけが有料DLCに石を投げてもいいよ 食らえ!

192 17/07/29(土)17:27:09 No.442863979

ガチャ数回でソウルとかウィッチャーの大型DLCより高いのはほんとバカバカしい

193 17/07/29(土)17:27:17 No.442864000

>そもそも商品として発売されてる時点でどんな形であろうとそこが完成品なのでは? 和製オープンワールドはゼルダが出るまで未完成で当たり前扱いされてたからね…

194 17/07/29(土)17:27:24 No.442864022

>流石にゲームが過疎るからなのか >有料MAPは廃れてきてくれたのが嬉しい お金出して有料マップ買っても過疎だから全然遊べないのが多くて当然すぎた

195 17/07/29(土)17:27:30 No.442864040

>>ドムとかリゼルとかジェスタとか誰が乗るんだろうな… >ドムは俺が喜ぶけど >ガンキャノンはどうなのかなあって思うから >水掛け論じゃねえかな そこら辺の機体詳細はまあ気にしないとしてもマスターとかクアンタとかあの辺リストラして追加するものじゃないのは明らかだよなあ

196 17/07/29(土)17:27:48 No.442864091

DLC無い時代にも納期と予算はあるよ…?

197 17/07/29(土)17:27:48 No.442864092

最近の流行か携帯ゲーム機本体に充電ケーブルとかのアクセサリーを同梱せずに値段を抑えてるように見せかけてるのに似ててなんか嫌

198 17/07/29(土)17:27:51 No.442864102

>カードeリーダープラスを買ったものだけが有料DLCに石を投げてもいいよ オラッ!

199 17/07/29(土)17:27:52 No.442864108

>流石にゲームが過疎るからなのか >有料MAPは廃れてきてくれたのが嬉しい まあそこは最初の段階で気付いて欲しかった

200 17/07/29(土)17:28:04 No.442864137

プラスαの課金ならいいけどマイナスαの課金は駄目だ

201 17/07/29(土)17:28:04 No.442864138

全部とは言わないけど許せないDLCがあるって人と有料DLCは全部悪!って人が混ざってて何がなにやら

202 17/07/29(土)17:28:11 No.442864157

即ルーパチした?

203 17/07/29(土)17:28:14 No.442864166

というかガチャ自体が高過ぎる 確率も低いし数万かかるのが妥当な確率とかおかしい

204 17/07/29(土)17:28:15 No.442864168

>流石にゲームが過疎るからなのか >有料MAPは廃れてきてくれたのが嬉しい 持ってる人と持ってない人で分断されて過疎っぽくなる上に MAP買うような連中は強くてあんまり当たりたくないから買わないとか普通にあるから誰も得しない…

205 17/07/29(土)17:28:20 No.442864179

ID君一人で一つのレスに3レスしてて駄目だった

206 17/07/29(土)17:28:51 No.442864269

>最近の流行か携帯ゲーム機本体に充電ケーブルとかのアクセサリーを同梱せずに値段を抑えてるように見せかけてるのに似ててなんか嫌 むしろ安価なUSB充電ケーブル使えるからありがたいくらいだけどな

207 17/07/29(土)17:28:55 No.442864286

相変わらずのBUZAMA

208 17/07/29(土)17:28:56 No.442864288

悪魔城HDは気付いたらキャラもマップもDLC全部買ってた やっぱりゲームそのものが面白ければ買っちゃうと思う

209 17/07/29(土)17:29:06 No.442864317

オラッID君勢いが足りんぞ

210 17/07/29(土)17:29:07 No.442864322

ガチャはガチャ自体が集金方法の一つってだけだし DLCはそれ自体にストーリ絡めたりしない添え物程度ならまあ

211 17/07/29(土)17:29:12 No.442864338

>和製オープンワールドはゼルダが出るまで未完成で当たり前扱いされてたからね… 洋ゲーの実績あるスタジオは遥かに信頼できるわ 日本は大したもの作った経験ないのに広告ばっかりうまくて

212 17/07/29(土)17:29:13 No.442864341

>DLC無い時代にも納期と予算はあるよ…? 無い時代は拡張版とかアペンドディスクだったじゃん その頃も最初から入れろや!って声みたし

213 17/07/29(土)17:29:19 No.442864359

良いゲーム会社のDLCは素晴らしいDLCで悪いゲーム会社のDLCは悪質な集金詐欺だぞい

214 17/07/29(土)17:29:30 No.442864386

>そこら辺の機体詳細はまあ気にしないとしてもマスターとかクアンタとかあの辺リストラして追加するものじゃないのは明らかだよなあ それはわかる ガンダムゲーなんだからガンダム減らして入れるもんじゃないよね…

215 17/07/29(土)17:29:35 No.442864395

ID君はブザマだけど乞食かよだけはよくわからん

216 17/07/29(土)17:29:40 No.442864409

>>そもそも商品として発売されてる時点でどんな形であろうとそこが完成品なのでは? >和製オープンワールドはゼルダが出るまで未完成で当たり前扱いされてたからね… NGSVとFF15のダブルパンチはヤバかった

217 17/07/29(土)17:30:00 No.442864482

人間はランダム性に脳やられるように出来てて固定額は払いたくないんだよ

218 17/07/29(土)17:30:03 No.442864493

>プレイして楽しかったDLCは素晴らしいDLCでつまらなかったDLCは悪質な集金詐欺だぞい

219 17/07/29(土)17:30:08 No.442864499

ドリクラとかフォトカノとかエロいのならいいよ それを継続的に開発して出してくれるならそういうコンテンツとして受け入れられる 売れなかっただけかもしれないけどアンロックだけで終わるDLCはちょっとやる気ないと思う

220 17/07/29(土)17:30:18 No.442864530

>良いゲームのDLCは素晴らしいDLCで悪いゲームのDLCは悪質な集金詐欺だぞい

221 17/07/29(土)17:30:28 No.442864552

え?じゃあスカイリムも未完成ってことじゃん!

222 17/07/29(土)17:30:49 No.442864609

>というかガチャ自体が高過ぎる >確率も低いし数万かかるのが妥当な確率とかおかしい ガチャの話するといよいよ収集が付かなくなりそう 形がなくて好きなだけコピーし続けられるコンテンツの適正価格って共通の話題ではあるけども

223 17/07/29(土)17:30:54 No.442864623

>え?じゃあスカイリムも未完成ってことじゃん! MODで完成するからセーフ?

224 17/07/29(土)17:30:58 No.442864636

>そこら辺の機体詳細はまあ気にしないとしてもマスターとかクアンタとかあの辺リストラして追加するものじゃないのは明らかだよなあ なんやかんやいってエクガン好きだったんだなぁって EXAは嫌いだけど

225 17/07/29(土)17:31:02 No.442864648

>人間はランダム性に脳やられるように出来てて固定額は払いたくないんだよ 普通にハクスラやった方がいいんじゃねえかな

226 17/07/29(土)17:31:03 No.442864655

あまりにもアレだって感じたのは武装神姫のDLCくらいだな

227 17/07/29(土)17:31:04 No.442864657

主旨は違うけどそのくらいデバックしとけや!っていう発売すぐのアプデがいらっとくる バグとか直ること自体は嬉しいんだけどこう…

228 17/07/29(土)17:31:22 No.442864709

>ドムとかリゼルとかジェスタとか誰が乗るんだろうな… 開発ツリーで怒涛のモブパイロット解放は笑う 誰だっけコイツ

229 17/07/29(土)17:31:23 No.442864711

フォトカノのファーストシーズンDLCは衣装とストーリー×9?だったかでそれで600円だからちょっとお得過ぎるんじゃって感じだったな

230 17/07/29(土)17:31:36 No.442864758

SAOのはこれ無料でいいのかってぐらいにアプデしてすげえなってなったな

231 17/07/29(土)17:31:51 No.442864797

>なんやかんやいってエクガン好きだったんだなぁって >EXAは嫌いだけど 俺はエクリプスを使いたい… セシアエクガンでもいい…

232 17/07/29(土)17:31:53 No.442864806

>あまりにもアレだって感じたのは武装神姫のDLCくらいだな あれは壮絶だった…気に入ったキャラだけ買ったけど全部買ったら何万飛ぶかわからん過ぎる

233 17/07/29(土)17:31:57 No.442864820

DLC追うの面倒だから最近はネット対戦みたいな旬の要素ないゲームなら あとからGOTY版とかDLC全部入り版steamセールで買えばいいやってなった

234 17/07/29(土)17:32:00 No.442864831

>主旨は違うけどそのくらいデバックしとけや!っていう発売すぐのアプデがいらっとくる >バグとか直ること自体は嬉しいんだけどこう… いいですよね1DAYバッチで数GB~数十GB落とすの

235 17/07/29(土)17:32:03 No.442864842

バーサスは機体リストラするんだったらネクプラとかあの時代の選出に準拠すればよかったのにな

236 17/07/29(土)17:32:13 No.442864877

テイルズのDLCとかよく叩かれてたけど大体衣装売ってるだけだし大分緩いよなあと思う ゼスティリアの1000円ぐらいする追加エピソードはクソだったけど

237 17/07/29(土)17:32:16 No.442864883

>主旨は違うけどそのくらいデバックしとけや!っていう発売すぐのアプデがいらっとくる >バグとか直ること自体は嬉しいんだけどこう… 最近は初日数GBのパッチとかざらだからな

238 17/07/29(土)17:32:17 No.442864891

DLCやるならやるでがっつり楽しめるものを追加してほしい 昔よくあったクリア後のおまけ要素が有料になったみたいなのはやめてくれ

239 17/07/29(土)17:32:49 No.442864981

>DLC追うの面倒だから最近はネット対戦みたいな旬の要素ないゲームなら >あとからGOTY版とかDLC全部入り版steamセールで買えばいいやってなった それで結局忘れ去られること考えると数字に出ない負の影響って確実にあるよね

240 17/07/29(土)17:33:17 No.442865065

ネットない人のために延期した上で初日に数ギガパッチ落とさせたオープンワールド大作があるらしい

241 17/07/29(土)17:33:18 No.442865066

>DLCやるならやるでがっつり楽しめるものを追加してほしい それやったら本編が未完成品だって叩くんですよね

242 17/07/29(土)17:33:27 No.442865094

あからさまなDLC叩き見るようになったのってテイルズ辺りから?

243 17/07/29(土)17:33:29 No.442865100

>>あまりにもアレだって感じたのは武装神姫のDLCくらいだな >あれは壮絶だった…気に入ったキャラだけ買ったけど全部買ったら何万飛ぶかわからん過ぎる 全部で3万したはず

244 17/07/29(土)17:33:32 No.442865112

>テイルズのDLCとかよく叩かれてたけど大体衣装売ってるだけだし大分緩いよなあと思う >ゼスティリアの1000円ぐらいする追加エピソードはクソだったけど テイルズはいい悪いは別として服装のDLCの割合がどんどん増えていってるのが笑う

245 17/07/29(土)17:33:39 No.442865135

DLCを3つくらい追加でぼちぼち出していたのをまとめてシーズンパスにして がっちり金は取る代わりにちゃんとアプデし続けますよっていうなら良い

246 17/07/29(土)17:33:44 No.442865150

>高すぎるDLCはそんな思いつかないな… 知ってる中では総額9万越えのメタルマックス4が一番かなぁ 別に全部買う必要はないんだけど買いきりのゲームの追加なので批判も多かった

247 17/07/29(土)17:33:48 No.442865164

とび森も大型アプデで色々追加されてビビったな 無料で良いのかよこれってなった

248 17/07/29(土)17:33:49 No.442865166

流石にモンハンのダウンロードクエストレベルで有料だったらキレる自信がある

249 17/07/29(土)17:33:52 No.442865176

>それやったら本編が未完成品だって叩くんですよね なんで本編でガッツリ楽しませた後こんな追加シナリオ作りましたって 双方幸せになれる選択肢を排除してしまうんです?

250 17/07/29(土)17:34:10 No.442865234

>ネットない人のために延期した上で初日に数ギガパッチ落とさせたオープンワールド大作があるらしい なんてわるいやつなんだ…ゼルダ!

251 17/07/29(土)17:34:14 No.442865244

それは本編に入っているべき要素だろ? ってのを出したのはテイルズだと思うが他はなんかあるのかな

252 17/07/29(土)17:34:15 No.442865250

>主旨は違うけどそのくらいデバックしとけや!っていう発売すぐのアプデがいらっとくる 開発環境ではサクサク動いてたのに稼働してみたら駄目だこれ!メンテします!はブラゲソシャゲの華

253 17/07/29(土)17:34:38 No.442865308

DLCにはイラッときて毎月何万も課金する人のことは理解できないってなる度量の小さい人間ですまない…

254 17/07/29(土)17:34:39 No.442865309

>テイルズのDLCとかよく叩かれてたけど大体衣装売ってるだけだし大分緩いよなあと思う >ゼスティリアの1000円ぐらいする追加エピソードはクソだったけど 昔の3作くらいしかやってないけどあのショボイアイテムセットとかは 値段は別にしてセコいってマイナスイメージ持たれそうだからやめればいいのにと思ってた もっと凄いアイテムならともかくああいうのあの内容で売れんのかな

255 17/07/29(土)17:34:39 No.442865311

>それは本編に入っているべき要素だろ? >ってのを出したのはテイルズだと思うが他はなんかあるのかな FF15かな…

256 17/07/29(土)17:34:41 No.442865317

>あまりにもアレだって感じたのは武装神姫のDLCくらいだな 好きなもんだけつまみ食いすりゃいいんだよあれは 専用レールアクションも裝備も大半がゴミだし全部買う必要ねぇ

257 17/07/29(土)17:34:44 No.442865332

>なんてわるいやつなんだ…ゼルダ! ちげーよ!

258 17/07/29(土)17:34:59 No.442865378

いいですよね ゴッドイーター

259 17/07/29(土)17:35:16 No.442865431

>>ネットない人のために延期した上で初日に数ギガパッチ落とさせたオープンワールド大作があるらしい >なんてわるいやつなんだ…ゼルダ! マジかよ最悪だなUBIソフトのファン止めます

260 17/07/29(土)17:35:16 No.442865432

シヴィライゼーションなんて拡張パックが2つか3つ出てようやくゲームとして完成するんだぞ

261 17/07/29(土)17:35:17 No.442865435

>なんで本編でガッツリ楽しませた後こんな追加シナリオ作りましたって >双方幸せになれる選択肢を排除してしまうんです? DLCは納期間に合わないものを誤魔化す為にあるから …って考えてるゲームメーカーはいる

262 17/07/29(土)17:35:26 No.442865472

>高すぎるDLCはそんな思いつかないな… DOA5はキャラのアンロックは安いけど衣装追加は結構高かったな

263 17/07/29(土)17:35:47 No.442865544

テイルズは衣装やアイテムとか多いから買わない選択肢がある

264 17/07/29(土)17:35:52 No.442865557

コンシューマはゲームを買って遊ぶものだけどソシャゲは金を投げて遊ぶゲームだからちょっと違う 金額だけ比べられても困る

265 17/07/29(土)17:36:04 No.442865581

馬鹿は立場に関係なく馬鹿ってだけなのにね 馬鹿が幾ら課金しても馬鹿だし、馬鹿なら開発スタッフでも運営会社の社長でも馬鹿扱いだよ DLC買ったりガチャ回せば免罪符になるって勘違いしてる時点で馬鹿 かっこいい奴は無課金でも廃人でもカッコいいわ

266 17/07/29(土)17:36:05 No.442865583

DOA5は今衣装全部買うと10万超えるんじゃないのあれ

267 17/07/29(土)17:36:06 No.442865592

feの覚醒ifエコーズはどんだけDLC出すんだよってなった

268 17/07/29(土)17:36:12 No.442865616

ロックスミスなんてソフトよりDLC総額の方が遥かに高いぜ! まあやりたい曲しか買わないんだけどな!

269 17/07/29(土)17:36:17 No.442865633

>いいですよね >ゴッドイーター GEBの売り方は既存と新規両方に優しくアプデも良かった…

270 17/07/29(土)17:36:22 No.442865654

DLC購入権をガチャにしよう

271 17/07/29(土)17:36:26 No.442865667

>昔の3作くらいしかやってないけどあのショボイアイテムセットとかは >値段は別にしてセコいってマイナスイメージ持たれそうだからやめればいいのにと思ってた >もっと凄いアイテムならともかくああいうのあの内容で売れんのかな 稼ぎ作業ダルいって人は結構買ってるみたいだよ ってかああいうのこそ買うか買わないか自由に選べるものだし別に悪い事じゃ無いと思うんだがな

272 17/07/29(土)17:36:27 No.442865670

戦略ゲーはだいたい追加パックでるのが普通な雰囲気がある

273 17/07/29(土)17:36:28 No.442865673

あんまり批判されてないダークソウル

274 17/07/29(土)17:36:39 No.442865703

テイルズで追加シナリオあるのはかのゼスティリアだけだからなあ 衣装とかアイテムとかは欲しい人だけがまだ通じるレベル

275 17/07/29(土)17:36:58 No.442865761

>あんまり批判されてないダークソウル しっかり作り込んでるからだろう

276 17/07/29(土)17:36:59 No.442865767

何故かガチャもDLCもあくどいのに話題に出ないアイマス

277 17/07/29(土)17:37:13 No.442865813

別に今のガチャの値段300円が妥当だとは思わないし下げれるなら下げろって思ってるよ俺は

278 17/07/29(土)17:37:20 No.442865837

>何故かガチャもDLCもあくどいのに話題に出ないアイマス そういう客層しか居ないからだろうあれは

279 17/07/29(土)17:37:43 No.442865910

アイマスは初代で話題になって今更だし…

280 17/07/29(土)17:37:43 No.442865911

おまけの範囲でならDLCはどれだけ出してもよい

281 17/07/29(土)17:37:55 No.442865952

>あんまり批判されてないダークソウル あれは他も見習って欲しい

282 17/07/29(土)17:37:56 No.442865958

個人的にはゲームのやる気にムラっ気があるから月額制のネトゲに金払うのがもったいない気がするわ これもそんな程度の個人の気分の問題が大半だろうし・・・

283 17/07/29(土)17:37:58 No.442865965

>何故かガチャもDLCもあくどいのに話題に出ないアイマス 耐えられるやつだけ残っただけだし

284 17/07/29(土)17:38:00 No.442865972

>何故かガチャもDLCもあくどいのに話題に出ないアイマス あれは売る方も買う方も分かってやってるし…

285 17/07/29(土)17:38:04 No.442865989

本体6800円+DLC2000円くらいなら別にいいよ DLC10,000円とかはやめて…

286 17/07/29(土)17:38:14 No.442866014

>あんまり批判されてないダークソウル 本編でとりあえず完成はしてる内容だし

287 17/07/29(土)17:38:16 No.442866024

何万円擦ったーって喜んで会話しあう感じやっぱギャンブル大好きだわ

288 17/07/29(土)17:38:25 No.442866058

>何故かガチャもDLCもあくどいのに話題に出ないアイマス ソシャゲの話はダメだと聞いたので…えっPSってコンシューマだったんです?

289 17/07/29(土)17:38:38 No.442866128

SNSの課金自慢なんかにうまく働いた感じ

290 17/07/29(土)17:38:51 No.442866169

>DLCは納期間に合わないものを誤魔化す為にあるから >…って考えてるゲームメーカーはいる まあ昔に比べて難しい所がいっぱいあるのは分かるよ 完成しきれなかったからDLCにしようと思ったときにどうして無料って選択肢を排除するんです? 何で中古で溢れかえってるのにDL版の値段を据え置いて損失増やすんです?

291 17/07/29(土)17:39:12 No.442866245

アイマスはコンシューマもソシャゲも訓練されたのしか残ってねぇ…

292 17/07/29(土)17:39:25 No.442866291

ボーダーランズがちょっと微妙な感じだった レベルキャップとか3週目とかは最初から入れてくれてよかったんじゃないか

293 17/07/29(土)17:39:28 No.442866302

塊魂はクソ

294 17/07/29(土)17:39:42 No.442866352

ゲームの容量が大きくなればなるほどデバッグも難しくなるしな

295 17/07/29(土)17:40:05 No.442866450

発売して半年後に出すDLCとかやってる暇ねーよって正直思う

296 17/07/29(土)17:40:17 No.442866490

アケマスの頃もちゃんとやると結構金がかかったな

297 17/07/29(土)17:40:18 No.442866492

>完成しきれなかったからDLCにしようと思ったときにどうして無料って選択肢を排除するんです? ゲーム開発延長するだけでも人事やら何やらで膨大にお金が必要だからです

298 17/07/29(土)17:40:27 No.442866512

>DLCは納期間に合わないものを誤魔化す為にあるから >…って考えてるゲームメーカーはいる 某大手S社の社長がもろにそれを言ってめっちゃ炎上したよ…

299 17/07/29(土)17:40:29 No.442866526

ガチャの値段はアンカリング効果とかナプキンを最初にとったのが誰かとか そういう話を思い出す数字

300 17/07/29(土)17:40:52 No.442866606

ソーシャルゲームは良くも悪くも従来のテレビゲームとは 全く別の土台から育ててきたから料金体系が違ってもおかしくない 昔はヤイヤイ言われていたのは土壌が違う事にみんな気付かずに テレビゲームの延長線で見てしまっていたからだと思う 一方でテレビゲームのDLCが結果的に安くても拒否反応が出るのは ファミコン以前からみんなが同じ体験を同じ値段で出来た テレビゲームの歴史が土壌を作っているからだと思う ダウンロードコンテンツが登場してからだいぶ経った今では ユーザーもDLCが何なのかわかってきたと思うし 制作も何をDLCにしたらユーザーが怒るかわかってきてると思いたい

301 17/07/29(土)17:40:59 No.442866643

UBIのシーズンパスは買うと大体後悔する気がする

302 17/07/29(土)17:41:15 No.442866699

間に合わないゲーム開発の指揮がクソなのでは

303 17/07/29(土)17:41:26 No.442866735

>本体6800円+DLC2000円くらいなら別にいいよ >DLC10,000円とかはやめて… 本体2万なら良い?

304 17/07/29(土)17:41:30 No.442866757

本編の値段をDLCが超え出すとうん…?ってなる

305 17/07/29(土)17:41:57 No.442866857

>ゲーム開発延長するだけでも人事やら何やらで膨大にお金が必要だからです 顧客にコレ買って失敗したなと思われてるのを取り返す為に投資できないんなら まあ先細りだよね

306 17/07/29(土)17:42:10 No.442866897

開発側の都合を考慮しろもいいけどユーザーの都合も考慮しろや

307 17/07/29(土)17:42:12 No.442866902

>本編の値段をDLCが超え出すとうん…?ってなる じゃあ本編リニューアルして無料にするね

308 17/07/29(土)17:42:38 No.442867001

メガテン4Fはレベルキャップは後日無料DLCで開放だったけど良かったと思うよ レベル無制限で上がるとハゲ戦での緊張感少なくなるし

309 17/07/29(土)17:42:53 No.442867065

>開発側の都合を考慮しろもいいけどユーザーの都合も考慮しろや それ以前になんで開発側の都合なんて考慮しなきゃいけないのって話で

310 17/07/29(土)17:43:14 No.442867143

そういやなんだかんだでスマブラもDLC総額が本体の値段超えたな

311 17/07/29(土)17:43:15 No.442867147

DLC買えば新作が出るならDLC買うよみたいな気持ちもある だからシリーズ死なすのやめて…

312 17/07/29(土)17:43:19 No.442867161

冷静に考えると近頃買ったDLCねえな・・・ DLCに詰め込む会社はどうせ移植完全版出すんだろって思ってそっち買っちゃうし

313 17/07/29(土)17:43:32 No.442867193

開発間に合わなくて後付けDLCなら無料で出すべきだし 発売後しばらくしてもっとこのゲームで楽しんで欲しいって開発して出てくる追加DLCなら喜んで買うよ 本体にあるのにアンロック式って小銭欲しいだけですよね

314 17/07/29(土)17:43:42 No.442867235

DLCだと文句言われるけどガチャだと文句言われない じゃあナンバリングタイトルだけどソシャゲにするね…

315 17/07/29(土)17:43:56 No.442867304

>制作も何をDLCにしたらユーザーが怒るかわかってきてると思いたい よっしゃ!衣装DLC一着1000円!

316 17/07/29(土)17:43:57 No.442867307

擁護したい訳ではないが 物が売れない時代に合った商法とも言える

317 17/07/29(土)17:44:09 No.442867357

サモンライド

318 17/07/29(土)17:44:12 No.442867366

>冷静に考えると近頃買ったDLCねえな・・・ >DLCに詰め込む会社はどうせ移植完全版出すんだろって思ってそっち買っちゃうし ディスガイアシリーズはぶっちゃけ酷いと思う

319 17/07/29(土)17:44:12 No.442867367

昔だと永久名誉ベータやってるwarframeみたいなゲームは作れなかったよね

320 17/07/29(土)17:44:13 No.442867370

>アケマスの頃もちゃんとやると結構金がかかったな あれはまぁアケだしあの形式のはしりみたいなもんだから誰も加減が判らなかったのでは…

321 17/07/29(土)17:44:17 No.442867383

>メガテン4Fはレベルキャップは後日無料DLCで開放だったけど良かったと思うよ >レベル無制限で上がるとハゲ戦での緊張感少なくなるし メガテンシリーズは大体育てすぎちゃうからな

322 17/07/29(土)17:44:21 No.442867397

まあソシャゲは一定以上の人とその中で無課金微課金重課金廃課金と居て 継続出来る要素が揃ってるのが前提だし

323 17/07/29(土)17:45:03 No.442867577

絞れる奴から絞るのが正解

324 17/07/29(土)17:45:06 No.442867595

>冷静に考えると近頃買ったDLCねえな・・・ >DLCに詰め込む会社はどうせ移植完全版出すんだろって思ってそっち買っちゃうし だいたいGOTY版とかいって値段も抑えられててDLC全部入り出るしね

325 17/07/29(土)17:45:12 No.442867614

アイマスはいいよされるあたりやっぱただの感情論じゃんと思う

326 17/07/29(土)17:45:14 [課金へのこだわり] No.442867621

>DLCだと文句言われるけどガチャだと文句言われない >じゃあナンバリングタイトルだけどソシャゲにするね… 課金へのこだわり

327 17/07/29(土)17:45:24 No.442867665

追加アイテムやチートコードのDLCは嬉しくない 追加シナリオのDLCは嬉しい

328 17/07/29(土)17:45:50 No.442867790

ユーザーに不便を強いて課金に誘導するレベルのはもう勘弁してほしい

329 17/07/29(土)17:45:52 No.442867805

>アイマスはいいよされるあたりやっぱただの感情論じゃんと思う 感情以外の何でゲームに金払うんだ

330 17/07/29(土)17:46:04 No.442867839

ソシャゲはやる人とやらない人で完全に二分されてるのを感じる そのうち生活困窮者が出て訴訟からの規制で潰れるんじゃねえかな

331 17/07/29(土)17:46:06 No.442867851

今の課金ガチャは普通にクソ商法だよ 法の整備が後手になってるから好きにやれてるだけ

332 17/07/29(土)17:46:28 No.442867954

>アイマスはいいよされるあたりやっぱただの感情論じゃんと思う 面白いなと思った人が買って 面白くないなと思った人は買わないってだけの事よ

333 17/07/29(土)17:46:34 No.442867976

フォトカノは半額の時に全部DLC買った レコラブも半額セールして欲しいけど厳しいかな…

334 17/07/29(土)17:46:53 No.442868053

>アイマスはいいよされるあたりやっぱただの感情論じゃんと思う まあ程度にもよるけどみんな文句言ってるから便乗とか嫌いなゲームのやってる事だからとりあえず叩いとくって人もかなり居ると思う 逆に自分が好きなものやみんなが許してるものは無条件でスルーする

335 17/07/29(土)17:46:58 No.442868071

>>じゃあナンバリングタイトルだけどソシャゲにするね… >課金へのこだわり し…しんでる…

336 17/07/29(土)17:47:20 No.442868158

>>アイマスはいいよされるあたりやっぱただの感情論じゃんと思う >感情以外の何でゲームに金払うんだ 納得したら金払うってだけだしね…

337 17/07/29(土)17:47:47 No.442868277

>そのうち生活困窮者が出て訴訟からの規制で潰れるんじゃねえかな 2・3年前にも聞いた気がするが 果たして何年後になるのやら

338 17/07/29(土)17:48:17 No.442868396

ガチャに天井無いのは意味が分からない

339 17/07/29(土)17:48:19 No.442868405

感情が納得しているのは問題が無いって事じゃん!?

340 17/07/29(土)17:48:35 No.442868449

>そのうち生活困窮者が出て訴訟からの規制で潰れるんじゃねえかな 自業自得だろ

341 17/07/29(土)17:49:08 No.442868567

>追加アイテムやチートコードのDLCは嬉しくない >追加シナリオのDLCは嬉しい 俺はどっちもうれしい

342 17/07/29(土)17:49:32 No.442868654

>そのうち生活困窮者が出て訴訟からの規制で潰れるんじゃねえかな それよりガキが出来るのが問題

343 17/07/29(土)17:49:40 No.442868683

ズンパス込みで買った仁王の有料第2弾に手をつけてないのをこのスレ見てて思い出した もったいない気もするけどやる気でんぬ…

344 17/07/29(土)17:50:03 No.442868762

ぶっちゃけキャバで嬢に貢ぐのとかと変わらんだろ その場では納得して支払って運が良ければいいことできるかもしれないってだけだ

345 17/07/29(土)17:50:06 No.442868777

>ガチャに天井無いのは意味が分からない 法規制で天井とかなるとじゃあカードーゲームは良いのか?とかいろいろと問題出てくるからやらないだけなんじゃないかな

346 17/07/29(土)17:50:08 No.442868785

>ガチャに天井無いのは意味が分からない くじが減らない出店のくじ引きいいよね…

347 17/07/29(土)17:50:10 No.442868801

>ソシャゲはやる人とやらない人で完全に二分されてるのを感じる >そのうち生活困窮者が出て訴訟からの規制で潰れるんじゃねえかな 儲けてるデカイ所はお金積んでもう色んな所に食い込んでるから…

348 17/07/29(土)17:50:25 No.442868856

DLCに金払って他のユーザーボコボコにできるの?

349 17/07/29(土)17:50:43 No.442868933

親の金使い込むようなガキはソシャゲなくてもソシャゲ以外に引っ掛かるからセーフ

350 17/07/29(土)17:50:46 No.442868943

>それよりガキが出来るのが問題 親のカードの使い方という見出しを表紙に出す本いいよね

351 17/07/29(土)17:50:53 No.442868986

>DLCに金払って他のユーザーボコボコにできるの? フルブは出来たなそれでも多少の腕は要るが…

352 17/07/29(土)17:50:59 No.442869015

>DLCに金払って他のユーザーボコボコにできるの? 出来るぞ

353 17/07/29(土)17:51:15 No.442869078

>DLCに金払って他のユーザーボコボコにできるの? スマブラのクラウドとかいうのが

354 17/07/29(土)17:51:21 No.442869107

>DLCに金払って他のユーザーボコボコにできるの? いまだとアビゲイルがつえーつえーって言ってるのは見る

355 17/07/29(土)17:51:36 No.442869178

キッズがいっぱい課金したあとのキャリア決済の請求額で詐欺なんですけおおおおしてる親も多いと聞く

356 17/07/29(土)17:51:38 No.442869184

>DLCに金払って他のユーザーボコボコにできるの? そんなゲームあったかなと思ったけどBBのココノエがそんな感じだったか

357 17/07/29(土)17:51:59 No.442869289

納得出来ないとかじゃなくて欲しいかいらないかくらいしか考えないわ

358 17/07/29(土)17:52:03 No.442869303

石1個100円以上5個で1ガチャとか割に合わないとか思うんだよね 実際のソシャゲの作りがチープだと尚の事

359 17/07/29(土)17:52:05 No.442869310

>キッズがいっぱい課金したあとのキャリア決済の請求額で詐欺なんですけおおおおしてる親も多いと聞く 契約の時に制限できるのに…

360 17/07/29(土)17:52:14 4N8LaJuI No.442869347

まあ総括すると任天堂はプレイヤーのためを第一にしててPS系は金儲け主義の色が強いって事だよね 特にバンナムとスクエニはゴミ

361 17/07/29(土)17:52:44 No.442869469

急にハゲ?

362 17/07/29(土)17:52:46 No.442869473

何を総括したんだこいつは…

363 17/07/29(土)17:52:46 No.442869474

そういさんはバカだな…

364 17/07/29(土)17:52:55 No.442869509

勝手に総括してろ

365 17/07/29(土)17:53:00 No.442869528

グラブルが炎上してた時も課金してる人は100万出したって出ない時は出ないに決まってんだろ何今更騒いでんだって感じだった DLCもガチャも騒いでる人の大半はゲームやってないけど騒ぎたいだけの人ばかりだったよ でもおかげでグラブルは天井出来たのでどんどん炎上して欲しい

366 17/07/29(土)17:53:15 No.442869594

任天堂というかISはクソだと思う ifのルート課金は完璧だったりするのに

367 17/07/29(土)17:53:15 No.442869595

ストーリー追加とかのDLCだって初期の金額分が元々入ってる分ってだけだろ

368 17/07/29(土)17:53:25 No.442869634

>石1個100円以上5個で1ガチャとか割に合わないとか思うんだよね >実際のソシャゲの作りがチープだと尚の事 それでも課金するってことはユーザーがその額に納得してるってことだからいいんだ

369 17/07/29(土)17:53:28 No.442869645

まだスレ落ちないけどそんなこと言って大丈夫なの

370 17/07/29(土)17:53:38 No.442869677

>グラブルが炎上してた時も課金してる人は100万出したって出ない時は出ないに決まってんだろ何今更騒いでんだって感じだった 頭おかしい…

371 17/07/29(土)17:53:43 No.442869696

フルブはもともといいゲームバランスだったのに半年後のアプデの追加DLC機体でゲームバランス崩れたしDLCにはゲームバランスに関する危険性も孕んでると思う

372 17/07/29(土)17:53:59 No.442869778

急に特定のゲーム企業の批判し始めるのは基本的にハゲ

373 17/07/29(土)17:54:04 No.442869800

>フルブはもともといいゲームバランスだった うそをつくな

374 17/07/29(土)17:54:14 No.442869845

あと4分ほどあるがハゲのIDでたら笑うぞ

375 17/07/29(土)17:54:19 No.442869872

ソシャゲは天井9万とか明らかにおかしいだろ コンシューマで9万かかるゲームなんてないしF2Pでもスマホ以外のプラットフォームならそんなにしないし

376 17/07/29(土)17:54:29 No.442869905

消える間際で煽ってくるやつに赤字が云々ってスレ立ってたけどこういうやつのことか

377 17/07/29(土)17:54:36 No.442869937

パズドラにも天井くだち!!!!!

378 17/07/29(土)17:54:37 No.442869943

デター

379 17/07/29(土)17:54:54 No.442869994

>頭おかしい… 頭中学生かよ

380 17/07/29(土)17:54:54 No.442869995

ID出るの早くてダメだった

381 17/07/29(土)17:54:55 No.442870006

オイオイオイ出されてる… マジでわらっちまった

382 17/07/29(土)17:54:58 No.442870017

>それでも課金するってことはユーザーがその額に納得してるってことだからいいんだ 別に納得してないけど

383 17/07/29(土)17:55:03 No.442870032

>>キッズがいっぱい課金したあとのキャリア決済の請求額で詐欺なんですけおおおおしてる親も多いと聞く >契約の時に制限できるのに… 制限せずに子供にケータイ渡すとか子供に無制限クレカ渡すみたいなもんだよね

384 17/07/29(土)17:55:17 No.442870072

グラブルは個別確率の問題であって課金額はまた別じゃないの 個別確率もユーザーなら大体知ってそうなもんだけど

385 17/07/29(土)17:55:17 No.442870074

>フルブはもともといいゲームバランスだったのに半年後のアプデの追加DLC機体でゲームバランス崩れたしDLCにはゲームバランスに関する危険性も孕んでると思う 別売りなら強くしないと損した気分になるみたいな

386 17/07/29(土)17:55:24 No.442870103

>フルブはもともといいゲームバランスだったのに半年後のアプデの追加DLC機体でゲームバランス崩れたしDLCにはゲームバランスに関する危険性も孕んでると思う それは単に追加での問題では 金取る分性能良くしなきゃとか思ってない限りは

387 17/07/29(土)17:55:55 No.442870200

総括するとハゲは死んだ方がいい

↑Top