17/07/29(土)13:26:22 もうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/29(土)13:26:22 No.442817232
もういやだ もう俺は税込みのコストコと近所の二コリンマートにしか行かんぞ
1 17/07/29(土)13:26:56 No.442817333
ずるいな
2 17/07/29(土)13:27:41 No.442817451
詐欺商法
3 17/07/29(土)13:28:31 No.442817600
割とよくある
4 17/07/29(土)13:37:13 No.442819015
店側が税別価格表示するメリットってないですよね 敷いて言えば騙す気ありますよね
5 17/07/29(土)13:39:19 No.442819320
10%になったときに云々とか何とか言ってたけど全然ならねえし ぶっちゃけ子供だましとしか
6 17/07/29(土)13:40:10 No.442819491
見たことない
7 17/07/29(土)13:41:01 No.442819644
こういうのはアカンよって消費者庁かなんかの指導なかったっけ?
8 17/07/29(土)13:41:03 No.442819654
598円! 20%OFF! (-119円) 516円!
9 17/07/29(土)13:43:44 No.442820166
客は実際の値段より値ごろ感を優先するから 全員の客が本当に安い店を選択してくれれば 店もこんなことしなくて済むのだ
10 17/07/29(土)13:43:48 No.442820181
税抜き1000円と思わせる悪意を感じる
11 17/07/29(土)13:49:52 No.442821148
というかもし10%になって税込み表示に統一されたらこんなにクソ高かったの!? いろんなものが売れなくなりそうだ…
12 17/07/29(土)13:51:05 No.442821379
正直10%の方が計算しやすいんだがなぁ
13 17/07/29(土)13:53:10 No.442821680
国が主導して税抜き表示してええよとかやってるのが腹立つ
14 17/07/29(土)13:53:26 No.442821720
>店もこんなことしなくて済むのだ 詐欺師の言い訳すぎる…
15 17/07/29(土)13:55:28 No.442822089
税抜き表示を許容するように要望したのは小売業界だよ 行政ははじめ税込みのみで行くつもりだった
16 17/07/29(土)13:56:12 No.442822251
にほんじんは節約は得意だから…
17 17/07/29(土)13:58:40 No.442822721
こうやってフラストレーションを貯めさせることで消費税10%値上げに向けた国民からのバッシングを抑えさせるって寸法よ!!
18 17/07/29(土)13:59:14 No.442822820
減量値上げがひどいよぉ~
19 17/07/29(土)13:59:48 No.442822949
最近はずっとAmazon頼みで実店舗での買い物回数めっきり減っちゃったわ
20 17/07/29(土)14:00:57 No.442823156
税込みだから分かりやすいね!なんてCM打ってたベイシアが いつの間にか税抜き表示になってる…
21 17/07/29(土)14:03:44 No.442823743
1080円(税抜)
22 17/07/29(土)14:05:19 No.442824043
>最近はずっとAmazon頼みで実店舗での買い物回数めっきり減っちゃったわ Amazonより安いじゃんと思ったら税抜き表示で税込だと余裕でAmazonに負けてたってことが多くてつらい
23 17/07/29(土)14:05:52 No.442824149
こんなことするから客とトラブルになるんだよ!
24 17/07/29(土)14:08:40 No.442824730
1000円と999円ですら後者の方が値ごろ感ある人多いってんだから 要は騙せればいいねん
25 17/07/29(土)14:09:30 No.442824903
尼は最近利用を控えてるよ 近場で買える物すら尼で注文するのは結局自分の首を…締めたね実際
26 17/07/29(土)14:11:17 No.442825286
>近場で買える物すら尼で注文するのは結局自分の首を…締めたね実際 運動不足で太った?
27 17/07/29(土)14:11:31 No.442825334
1500円(税込)が今ならなんと1300円(税抜き)!
28 17/07/29(土)14:11:58 No.442825434
ちゃんと小さく税込み表示書いてあるところはなんかもう許せる気にすらなる…
29 17/07/29(土)14:13:12 No.442825709
>1500円(税込)が今ならなんと1300円(税抜き)! ちゃんと安くなってるじゃん 1400円(税込)が今なら1300円(税抜き)とかやってるところすらある
30 17/07/29(土)14:13:29 No.442825770
食品はAmazonよりスーパーの方が安くない?
31 17/07/29(土)14:13:49 No.442825829
ビックカメラ系を使わなくなった理由がこれ
32 17/07/29(土)14:14:21 No.442825953
税込表記してるだけでヨドバシの印象がいい
33 17/07/29(土)14:17:29 No.442826676
税込も併記してるならいいけど税抜きだけなのは許さない
34 17/07/29(土)14:18:14 No.442826804
全品税込表示の店じゃないと買い物しなくなったな…
35 17/07/29(土)14:18:53 No.442826946
悪質すぎる…