17/07/29(土)12:52:37 艦これ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/29(土)12:52:37 No.442811053
艦これに続いてぐだおまで…
1 17/07/29(土)12:53:21 No.442811193
あーこれがおうちで遊べちゃうゲーム機がほしいなー!
2 17/07/29(土)12:55:05 No.442811533
えっ!ゲーセンでガチャを!?
3 17/07/29(土)12:55:11 No.442811554
なんとこのゲームの原作はスマホでどこでもプレイできちまうんだ
4 17/07/29(土)12:55:49 No.442811688
ゲーセンでガチャを回しながらガチャを回す光景が?
5 17/07/29(土)12:55:55 No.442811707
あーこれPSO2にコスきちゃうわー!ジャンヌ一式欲しいなー!
6 17/07/29(土)12:58:11 No.442812107
なんというか セガもぐだおもすごく勢いがあるな
7 17/07/29(土)12:58:56 No.442812272
茨木ちゃん実装されたら呼んで
8 17/07/29(土)13:00:31 No.442812580
ツムツムやパズドラの二の舞にならないといいが…
9 17/07/29(土)13:01:36 No.442812776
パズドラってスクエニじゃなかったっけ
10 17/07/29(土)13:02:42 No.442812979
家庭用と違ってアーケードのSEGAは強いからな
11 17/07/29(土)13:03:46 JcGAr9F6 No.442813195
艦これはもう過疎でダメそうだしいい判断だよ
12 17/07/29(土)13:04:26 No.442813313
艦これアーケードもうダメなん!? あれもすごい難産で最初のリリース予定よりも 相当変更してやっと出せたのに
13 17/07/29(土)13:05:05 JcGAr9F6 No.442813427
閑古鳥鳴いてるよ
14 17/07/29(土)13:05:57 JcGAr9F6 No.442813628
お外は知らないけど「」は飽きてそう
15 17/07/29(土)13:07:17 No.442813875
艦これアーケードはもう新しいイベントの時ぐらいかな
16 17/07/29(土)13:07:33 No.442813923
艦これ形式だとある程度やると底見えるしコンスタントにイベントを追加し続けないと過疎る
17 17/07/29(土)13:08:00 No.442814005
ゲーセンまで行って廃課金しなきゃいけないのはちょっと…
18 17/07/29(土)13:08:50 No.442814146
艦これの前例もあるしFGOは違うだろうけど アーケードで基本無料って流行らなかったの?ここ最近ゲーセン行ってないからわからん…
19 17/07/29(土)13:09:17 No.442814225
艦これで過疎って他のゲームどうなるんだよ
20 17/07/29(土)13:09:28 No.442814250
ぷよクエが最近死んでた
21 17/07/29(土)13:09:38 No.442814265
>アーケードで基本無料って流行らなかったの?ここ最近ゲーセン行ってないからわからん… ぷよぷよクエストアーケードもサービス終了しちゃったしね スマホゲーみたいにはいかないんだろうね
22 17/07/29(土)13:09:43 No.442814285
艦これは別に基本無料じゃないぞ ぷよぷよは基本無料だったけど死んだ
23 17/07/29(土)13:10:16 No.442814389
艦これは最近初回プレイだけ無料になった
24 17/07/29(土)13:10:28 No.442814434
駅の近くのゲーセンだけあのおとぎ話の奴にぎわってる
25 17/07/29(土)13:10:36 No.442814464
>艦これで過疎って他のゲームどうなるんだよ ラブライブはパンチングマシーンに
26 17/07/29(土)13:11:05 No.442814549
>アーケードで基本無料って流行らなかったの?ここ最近ゲーセン行ってないからわからん… 自前の電気代に加えてSEGA税もとられるし土台無理な話だったんじゃねぇかな
27 17/07/29(土)13:11:16 No.442814573
店によって埋まる台が全然違うんだよな
28 17/07/29(土)13:11:50 No.442814666
>ラブライブはパンチングマシーンに なにそれめっちゃきになる
29 17/07/29(土)13:11:52 No.442814680
音ゲー筐体には負けるけど艦これも麻雀筐体くらいには頑張ってると思う
30 17/07/29(土)13:12:36 No.442814814
対戦要素のないアケゲーはよっぽどでない限り過疎るのも早いんよ
31 17/07/29(土)13:12:52 No.442814847
艦これは今もインカムずっとTOP維持で成功してるぞ
32 17/07/29(土)13:13:22 No.442814925
アケ艦これは過疎ってるというかイベント以外はほぼ人いない
33 17/07/29(土)13:13:42 No.442814971
閑古鳥が鳴いてるのは「」の家だったのでは…
34 17/07/29(土)13:14:01 No.442815027
>音ゲー筐体には負けるけど艦これも麻雀筐体くらいには頑張ってると思う 一瞬艦これが麻雀になったのかと思っておちんちんいらいらした
35 17/07/29(土)13:14:05 No.442815038
ソウルリバースはいつ稼働するんだろう…
36 17/07/29(土)13:14:29 No.442815097
>艦これで過疎って他のゲームどうなるんだよ イベント後の人がいなくなった月でもインカム一位 他のゲームは一体…
37 17/07/29(土)13:15:21 No.442815241
近場も過疎りぎみ…格ゲー音ゲー麻雀は固定客ついてるって感じかな
38 17/07/29(土)13:15:22 No.442815250
場所にもよると思うけど全代埋まるようなことはない 閑古鳥っていうのはビルダーとかフィギュアヘッズみたいなやつだ
39 17/07/29(土)13:15:41 No.442815298
勘違いしてはいけない 艦これが過疎ってるんじゃなくてゲーセンが過疎ってるのだ
40 17/07/29(土)13:15:52 No.442815331
>閑古鳥が鳴いてるのは「」の毛髪だったのでは…
41 17/07/29(土)13:16:00 No.442815352
何とかフィギュアってゲームが気になるけど 待っててもデモ画面が出てこない
42 17/07/29(土)13:16:09 No.442815385
良かった安心した
43 17/07/29(土)13:16:45 No.442815500
艦これは固定客がついてて前台埋まることは稀だけどちょくちょくやってるのはみるね それでも1回辺りと時間単価が高いのかインカムいいんだな
44 17/07/29(土)13:17:00 JcGAr9F6 No.442815543
>艦これが過疎ってるんじゃなくてゲーセンが過疎ってるのだ それもそうか… やはり新ハード…
45 17/07/29(土)13:17:07 No.442815572
単純に「」が田舎者だけだったという
46 17/07/29(土)13:17:39 No.442815675
>待っててもデモ画面が出てこない 随分前からデモ流れるようになった 気になるならPC版やればいい
47 17/07/29(土)13:17:52 No.442815705
艦これは来週からのアップデートでさらにお店に優しい仕様になるからな
48 17/07/29(土)13:17:52 No.442815706
設計図のおかげでカード刷らずに金だけ入る道筋が出来たから儲けも増えるって寸法よ
49 17/07/29(土)13:18:15 [銀行] No.442815761
>やはり新ハード… だめだ!
50 17/07/29(土)13:18:21 [銀行] No.442815783
ダメよ
51 17/07/29(土)13:18:44 No.442815852
>勘違いしてはいけない >艦これが過疎ってるんじゃなくてゲーセンが過疎ってるのだ 確かに…真新しいものも無くなってきたしなぁ
52 17/07/29(土)13:19:15 No.442815958
>気になるならPC版やればいい PC版あるのね
53 17/07/29(土)13:19:22 No.442815981
家庭用ハード作らなければ赤字にはなるまい! 業務用?ゲーセンが死ぬだけですが?
54 17/07/29(土)13:19:36 No.442816031
艦これ効果で店舗全体の売上微増したし
55 17/07/29(土)13:20:02 No.442816114
艦これリリース時はゲーセン店長「」がマジ救世主だわ…とか言ってたから相当すごかった 俺もやってみたかったけど人多すぎてできなかったのでボダブレに千円入れて帰る日々だった
56 17/07/29(土)13:20:47 No.442816236
フィギュアヘッズはあれアーケードでやる必要あったのか…? 稼働早々閑古鳥が鳴いてるのはマジデを思い出す
57 17/07/29(土)13:21:43 No.442816415
艦これはやく家庭用ゲームにしてくだち…
58 17/07/29(土)13:21:47 No.442816424
艦これは筐体遅れが致命的過ぎた それでもめっちゃ流行ったけど
59 17/07/29(土)13:22:02 No.442816473
艦これはカードあるのがありがたい たとえサービス終了しても残るものがあるのは嬉しい
60 17/07/29(土)13:22:08 No.442816495
何が何でも閑古鳥としたい
61 17/07/29(土)13:22:39 No.442816591
>艦これは筐体遅れが致命的過ぎた 逆に遅らせてあそこまで煮詰めたからここまで人気でたのか どっちなんだろう
62 17/07/29(土)13:23:27 No.442816733
フィギュアヘッズってトロいボダブみたいな感じなのか
63 17/07/29(土)13:23:54 No.442816796
セガは実際に艦これアーケードでずいぶん救われたよ 実際アーケード部門赤字から黒字になったし ただその効果が何年続くかはわからぬ
64 17/07/29(土)13:24:08 No.442816829
そもそも人がズラズラ並んでた状況がおかしいんだよ フラッと立ち寄ってすぐプレイ出来るのが一番良い
65 17/07/29(土)13:24:20 No.442816858
>艦これはカードあるのがありがたい >たとえサービス終了しても残るものがあるのは嬉しい こういうのいいよね
66 17/07/29(土)13:24:55 No.442816956
スマホ部門も黒字になったよ
67 17/07/29(土)13:25:03 No.442816984
ゲーセンは地域差あるからな… 艦これアーケード実装直後はどこも満員!って感じだったけど 俺の地元はガラガラでプレイし放題だった
68 17/07/29(土)13:25:05 No.442816989
オタの可処分所得にも限りがありますゆえ…
69 17/07/29(土)13:25:44 No.442817094
艦これはまだ本家に追いついてないからよゆーよゆー
70 17/07/29(土)13:25:44 No.442817095
>艦これはカードあるのがありがたい >たとえサービス終了しても残るものがあるのは嬉しい 絵柄違いカードもっと欲しい 季節限定も実装してくだち
71 17/07/29(土)13:26:03 No.442817160
カードは残るからいいというけど カード持ち歩かなくていいゲームはほんと楽なんすよ…
72 17/07/29(土)13:26:09 No.442817186
まぁゲーセンで常時人が座ってる筐体なんて早々無いからな
73 17/07/29(土)13:26:17 No.442817214
けいおんもカードがなかったっけ…
74 17/07/29(土)13:26:19 No.442817227
フィギュアヘッズはここでも他所でもACで流行る要素が見えないって言われてたし 本当にどうして出そうと思ったのかわからん…ゲーム自体は人選ぶけど合えば楽しいってタイプではあるけど…
75 17/07/29(土)13:26:34 No.442817271
そもそも艦これ稼働初期に馬鹿みたいに混雑してたのはセガが発注ミスって筐体が予定の半分しか用意できなかったからなので ゲーセン的にはいつ行っても座れる程度の混雑具合が普通
76 17/07/29(土)13:26:51 No.442817317
アーケード移植用の新ハードか… これは流行るな!
77 17/07/29(土)13:27:18 No.442817390
>フィギュアヘッズってトロいボダブみたいな感じなのか ボダブレとはまた気色が違うかな… プレイヤーは自機動かしつつNPC僚機を指揮して挟撃したり囮にしたりいろいろしなきゃいけなくて忙しい
78 17/07/29(土)13:27:44 No.442817459
正直艦これアーケード以上の一時的な人気にすらならないと思うFGO 回転率考えたらシナリオなんて読ませることしないだろうし
79 17/07/29(土)13:28:03 No.442817513
ワンダーラーン長らくお休みしてるよ俺 なんでこんな事に…ってのを何度も何度繰り返されて
80 17/07/29(土)13:28:38 No.442817624
今はしらないけどセガはアケで出したゲームは家庭用に移植しない前提で作ってるので ゲーセン盛り上げるために通いつめてほしい
81 17/07/29(土)13:29:01 No.442817686
http://www.am-j.co.jp/ 先月下旬のインカムランキングも一位だな サンプル取る店舗によってブレはあるだろうけど
82 17/07/29(土)13:29:21 No.442817735
>アーケード移植用の新ハードか… >これは流行るな! 昔に戻ったみたいだ
83 17/07/29(土)13:29:29 No.442817749
ゲームそのものの移植はやらなくて良いから3Dモデルだけ使ってなんか出そうよ CEROが許すギリギリのエッチなやつ
84 17/07/29(土)13:29:32 No.442817758
>そもそも艦これ稼働初期に馬鹿みたいに混雑してたのはセガが発注ミスって筐体が予定の半分しか用意できなかったからなので >ゲーセン的にはいつ行っても座れる程度の混雑具合が普通 発注ミスじゃないよ発売延期しまくっていいかげんにしろよってマジギレされたから 筐体半分しか用意できないのにサービス開始するしかなかったんだよ 残り半分の出荷もグダグダ長引いて更に半年遅れた
85 17/07/29(土)13:29:43 No.442817789
>正直艦これアーケード以上の一時的な人気にすらならないと思うFGO >回転率考えたらシナリオなんて読ませることしないだろうし 俺フェイトもFGOもやった事ないから詳しくないけどあのゲームってシナリオがウリなんじゃないの?
86 17/07/29(土)13:29:51 No.442817813
>フィギュアヘッズはここでも他所でもACで流行る要素が見えないって言われてたし >本当にどうして出そうと思ったのかわからん…ゲーム自体は人選ぶけど合えば楽しいってタイプではあるけど… 時期的にボダブレが正直そろそろ寿命だからな なんだかんだで人のついたシリーズではあるしうまいこと後釜におさまればウマイ
87 17/07/29(土)13:29:59 No.442817832
アケでストーリーモードなんて1回読んで終わりだからあんま気にならないと思う
88 17/07/29(土)13:30:14 No.442817877
>正直艦これアーケード以上の一時的な人気にすらならないと思うFGO 全然違うデザインのゲームなら分からないかなぁ
89 17/07/29(土)13:30:41 No.442817953
家庭用ゲームの売上げランキングにソシャゲのセルランに 最近はアケのインカムランキングなんてのもあるのか
90 17/07/29(土)13:30:51 No.442817983
尖ることはあっても全く見当違いのゴミ作るところじゃないと思うけどなあ
91 17/07/29(土)13:31:28 No.442818077
当然ソシャゲとは別の形になるだろ…
92 17/07/29(土)13:31:31 No.442818084
>最近はアケのインカムランキングなんてのもあるのか 業界紙に大分前からありまっせ
93 17/07/29(土)13:31:34 No.442818092
動画見たけど相変わらずモデルいい感じだな
94 17/07/29(土)13:31:46 No.442818123
筐体分類だとだめな方のSEGAってあるからな…
95 17/07/29(土)13:31:51 No.442818135
http://entamu.com/?p=2654 こっちの雑誌調べだと2位 戦場の絆も息長いな
96 17/07/29(土)13:32:05 No.442818168
フィギュアヘッズは現状オリジナルと違うのは初期ヘッズと一部2footくらいじゃないの エロ特化2人から選べるけどそのためにお金払うのは馬鹿らしすぎる…
97 17/07/29(土)13:32:11 No.442818191
艦これは一回ダメ出しされるまではブラ版ほぼそのままのシステムで作ってたから油断はしちゃいけない
98 17/07/29(土)13:32:58 No.442818328
そういや戦国大戦は筐体の寿命って事で撤退したけどボダブレはまだ現役なんだよな…
99 17/07/29(土)13:33:15 No.442818369
>http://www.am-j.co.jp/ 5位なのにラブライブのタイトル占有率が高い… 三国志とか2行なのに…
100 17/07/29(土)13:33:18 No.442818386
まあ昔からセガは売り上げだのなんだのハゲあがってる話題多いからな
101 17/07/29(土)13:33:31 No.442818420
wlwも長生きだな…
102 17/07/29(土)13:33:47 No.442818459
戦場の絆すげぇな…何年稼働してるんだ
103 17/07/29(土)13:34:43 No.442818616
>http://www.am-j.co.jp/ >AMJ取材協力50店舗調べ 取材範囲狭いな!
104 17/07/29(土)13:34:49 No.442818633
>戦場の絆すげぇな…何年稼働してるんだ まだあんのあれ!?
105 17/07/29(土)13:34:54 No.442818648
>まあ昔からセガは売り上げだのなんだのハゲあがってる話題多いからな セガBBSの暗黒は消えて幸いだった…
106 17/07/29(土)13:34:57 No.442818657
ガンストが見事に落ちぶれててひどい なんで一番油の乗ってる頃に水を差すようなシステム追加したんだろうな…
107 17/07/29(土)13:35:33 No.442818761
>フィギュアヘッズは現状オリジナルと違うのは初期ヘッズと一部2footくらいじゃないの >エロ特化2人から選べるけどそのためにお金払うのは馬鹿らしすぎる… ちなみに今週のアプデでPC版にエースの企業とキャラ追加されたよ!
108 17/07/29(土)13:35:35 No.442818764
>取材範囲狭いな! デイリースポーツと阪神みたいなもんだよ
109 17/07/29(土)13:35:54 No.442818822
バーチャロンに皮を被せた何かになりそうな気がする
110 17/07/29(土)13:35:59 No.442818844
ディシディアは常に誰かやってるな
111 17/07/29(土)13:36:32 No.442818926
>ちなみに今週のアプデでPC版にエースの企業とキャラ追加されたよ! オオオ イイイ 自分から殺しに行ってるわスクエニ
112 17/07/29(土)13:36:47 No.442818954
絆は代わりになるゲームがないからな… しかし維持費も高そうなんだけどねあの筐体
113 17/07/29(土)13:36:59 No.442818980
三国も戦国で進化した側面一切切り捨てて完全に古参から集金する体勢に入ってのスタートだったから あんなもんに客が付くわけがねえ
114 17/07/29(土)13:37:13 No.442819014
スクエニはアケもソシャゲも展開下手だな…
115 17/07/29(土)13:37:35 No.442819064
アーケードと言えば音ゲーは大抵東方曲が入ってるって本当?
116 17/07/29(土)13:37:54 No.442819104
マシュのモデルがあるなら浜風も出せるな…
117 17/07/29(土)13:38:07 No.442819131
相変わらず他社の悪口しかねえスレだ
118 17/07/29(土)13:38:08 No.442819133
音ゲーも当たってるよねSEGAは
119 17/07/29(土)13:38:16 No.442819151
三国のカード紐付けシステムは評判よろしくないっぽいけど俺は好きだよ
120 17/07/29(土)13:38:23 No.442819165
>wlwも長生きだな… アーケードで他にちゃんとしたMOBA作ってるとこないからな…
121 17/07/29(土)13:38:31 No.442819191
lov4もあんま盛り上がってる感ないしな… 3は初動すごかったのに
122 17/07/29(土)13:38:45 No.442819224
パズドラのアケってアケ用のガチャだったの?
123 17/07/29(土)13:39:26 No.442819340
>スクエニはアケもソシャゲも展開下手だな… 無駄に高スペックにしてダメにしてるのがソシャゲ 未だにDeNA開発のRK強い辺りやっぱ畑違いを感じる
124 17/07/29(土)13:39:42 No.442819376
>相変わらず他社の悪口しかねえスレだ もしくは懐古ばっかりの憂うのとかな
125 17/07/29(土)13:39:44 No.442819383
>>wlwも長生きだな… >アーケードで他にちゃんとしたMOBA作ってるとこないからな… wlwもちゃんとしているかというと…うn
126 17/07/29(土)13:39:45 No.442819385
セガはせっかく今元気なんだから頑張って欲しい まあでも今までのセガの歴史見てるとその金を 本当にどうでもいいことにぶち込んで自滅するんだろうけど…
127 17/07/29(土)13:39:46 No.442819390
>アーケードと言えば音ゲーは大抵東方曲が入ってるって本当? ボカロ東方は人気曲上位の常連だし
128 17/07/29(土)13:40:19 No.442819526
対戦ゲームじゃないとまあある程度プレイしたら満足しちゃうし期間はしょうがないよ
129 17/07/29(土)13:40:26 No.442819550
>アーケードと言えば音ゲーは大抵東方曲が入ってるって本当? はいってないのもあるよ シアトリズムとか
130 17/07/29(土)13:40:29 No.442819561
SEGAはゲーム会社としては結構優秀なのに なんでハード作らせるとこうも…
131 17/07/29(土)13:40:37 No.442819582
>相変わらず他社の悪口しかねえスレだ スリキンの話がしたいのか
132 17/07/29(土)13:40:39 No.442819589
サミーちゃんを養えるくらいになってほしい
133 17/07/29(土)13:40:47 No.442819611
>>アーケードと言えば音ゲーは大抵東方曲が入ってるって本当? >ボカロ東方は人気曲上位の常連だし 10年前に言ったらイカれた信者の妄言扱いされそうなのに時代は変わったな…
134 17/07/29(土)13:41:00 No.442819641
流石にソシャゲそのまま流用はしないだろうし 無難に対戦格闘になりそうな
135 17/07/29(土)13:41:03 No.442819657
お外から人を呼ぼうとする気概は偉いよね
136 17/07/29(土)13:41:56 No.442819826
セガは死にそうになるたびになんか傑作作って復活するクセがあるし…
137 17/07/29(土)13:42:10 No.442819884
>無難に対戦格闘になりそうな カード排出タイプなのは発表されてるよ
138 17/07/29(土)13:42:10 No.442819885
ポチポチゲーから格ゲー勢連れてくるのは無理だろ
139 17/07/29(土)13:42:11 No.442819888
>ガンストが見事に落ちぶれててひどい >なんで一番油の乗ってる頃に水を差すようなシステム追加したんだろうな… 以前は割りと人気あったような印象あったけどやらかしてたの?
140 17/07/29(土)13:42:12 No.442819891
>>アーケードと言えば音ゲーは大抵東方曲が入ってるって本当? >ボカロ東方は人気曲上位の常連だし 単純にカラオケとかでも人気曲だからね…
141 17/07/29(土)13:42:37 No.442819968
ミクさん艦これFGOと太い版権ものを持てるのはセガ僥倖だよ だからセガオリジナルもうちょっとしっかりして!
142 17/07/29(土)13:42:41 No.442819983
>lov4もあんま盛り上がってる感ないしな… >3は初動すごかったのに それが3の運用実績よ どうせぐちゃぐちゃのクソになるって判ってるから痛い目見た連中は手を出さない
143 17/07/29(土)13:42:45 No.442819990
セガ製の対戦格闘全然思いつかない… バーチャロン以外なにあったかな
144 17/07/29(土)13:42:46 No.442819993
セガの店舗が同人屋御用達のゲーセンになっちまう!
145 17/07/29(土)13:43:19 No.442820091
他社企画を扱わせたらSEGAは最高 やっぱブレーキ役が必要なんだなって
146 17/07/29(土)13:43:44 No.442820165
>セガ製の対戦格闘全然思いつかない… >バーチャロン以外なにあったかな バーチャファイター…
147 17/07/29(土)13:43:50 No.442820191
>ミクさん艦これFGOと太い版権ものを持てるのはセガ僥倖だよ >だからセガオリジナルもうちょっとしっかりして! ソシャゲ作ってもな…ガンガン死んでいくのよ… チェンクロくんが長生きしとるけど息切れ感あるしな…
148 17/07/29(土)13:44:02 No.442820232
>アーケードで他にちゃんとしたMOBA作ってるとこないからな… LoV…
149 17/07/29(土)13:44:26 No.442820298
>お外から人を呼ぼうとする気概は偉いよね ゲーセンで育った人間としてはゲーセンを活性化させてくれるならそれは嬉しいし偉いとおもうよSEGA
150 17/07/29(土)13:44:53 No.442820369
オリジナルIP創出するのって大変だよね…
151 17/07/29(土)13:45:06 No.442820404
>だからセガオリジナルもうちょっとしっかりして! ソウルリバースは開発中画面から死臭がしてたが 気づいて作り直してるんだろうし
152 17/07/29(土)13:45:13 No.442820420
lovは確かナンバリングが変わる時前のカード全部使用不可にしたって話を聞いた まあモチベーション下がるよな…
153 17/07/29(土)13:45:18 No.442820441
>>セガ製の対戦格闘全然思いつかない… >>バーチャロン以外なにあったかな >バーチャファイター… ゾンビリベンジ…
154 17/07/29(土)13:45:36 No.442820488
>ミクさん艦これFGOと太い版権ものを持てるのはセガ僥倖だよ 版権の強みで勝てるならバンナムはもっと元気だと思う
155 17/07/29(土)13:45:44 No.442820513
>>アーケードで他にちゃんとしたMOBA作ってるとこないからな… >LoV… ピピピピピピマァナマァナマァナピピピピピ
156 17/07/29(土)13:45:50 No.442820526
>相変わらず他社の悪口しかねえスレだ 一番けなされてるのがセガだと思う
157 17/07/29(土)13:46:02 No.442820551
オリジナルで頑張ってるwlwはすげえと思うよ
158 17/07/29(土)13:46:08 No.442820570
>一番けなされてるのがセガだと思う ひどい
159 17/07/29(土)13:46:13 No.442820579
>艦これアーケードもうダメなん!? >あれもすごい難産で最初のリリース予定よりも >相当変更してやっと出せたのに 駄目になったのはCSと家庭様ハードだよ いまのSEGAはアケのゲームを家庭用やソシャゲで出すんじゃなく ソシャゲとかをアーケードにして出すってのが社内でも主流だから 3DSのVCとかも過去の名作だけだし、予算も最低限しかだしてない
160 17/07/29(土)13:46:36 No.442820641
>版権の強みで勝てるならバンナムはもっと元気だと思う バンダイはいつも版権でしか勝負してこなかったからな…ゲーム内容がアレすぎる体質ずっとかわらないね
161 17/07/29(土)13:46:40 No.442820648
今のご時世バーチャロンのアケ新作とか無理なんだろうか
162 17/07/29(土)13:46:43 No.442820652
セガは中裕司や鈴木裕みたいなちゃんと結果出した人に冷や飯食わすから 新規IP作ろうなんて人は残ってない
163 17/07/29(土)13:46:58 No.442820695
>>ミクさん艦これFGOと太い版権ものを持てるのはセガ僥倖だよ >版権の強みで勝てるならバンナムはもっと元気だと思う つまりセガとバンダイが合併すれば!
164 17/07/29(土)13:47:05 No.442820714
アケじゃないけどLoVAは好きだったよ まさかフィギュアヘッズが生き残るとは…
165 17/07/29(土)13:47:14 No.442820731
あんまプレイしてないけどスクエニもすごいと思うのよ なんでこんなご時世にアケでそんな頑張ってくれんの!?ってなる
166 17/07/29(土)13:47:16 No.442820734
カード排出型でリアルセイントグラフがコンセプト 同時に複数の鯖を従える要素があって3Dモデルが美しい…ってくらいか今分かるのは まあロケテまで半年あるし情報はこれからだな
167 17/07/29(土)13:47:30 No.442820769
>つまりセガとバンダイが合併すれば! 出来たよ!旧ビルダー! 名作だこれ!
168 17/07/29(土)13:47:49 No.442820812
艦これは一度つまんねえよって作り直させたくらいだからFGOも大丈夫だと思うよ
169 17/07/29(土)13:47:59 No.442820849
>今のご時世バーチャロンのアケ新作とか無理なんだろうか 今度新作出るじゃん アケじゃないけど
170 17/07/29(土)13:48:16 No.442820890
>今のご時世バーチャロンのアケ新作とか無理なんだろうか バーチャロンスタッフがボーダーブレイク作ってますので… と言うかボーダーブレイクが強すぎてですね…
171 17/07/29(土)13:48:32 No.442820942
>艦これは一度つまんねえよって作り直させたくらいだからFGOも大丈夫だと思うよ まともにプレイできるようになるのオリンピックの時期くらいかな…
172 17/07/29(土)13:48:46 No.442820971
艦これ作り直しは艦これ側が声出したらしいから型月側がセガに任せるしてくれれば…
173 17/07/29(土)13:48:47 No.442820976
>なんでこんなご時世にアケでそんな頑張ってくれんの!?ってなる 頑張ってるんだが正直ばっとしたゲームがない… ディシディアぐらいじゃない人気なの
174 17/07/29(土)13:48:48 No.442820981
>あんまプレイしてないけどスクエニもすごいと思うのよ >なんでこんなご時世にアケでそんな頑張ってくれんの!?ってなる 最後発にしては色んなジャンルに積極的に手を出しててバイタリティあるよね 結果はともかく
175 17/07/29(土)13:49:07 No.442821028
艦これをなぞるとまず1年延期しちまうからな…
176 17/07/29(土)13:49:24 No.442821073
>今のご時世バーチャロンのアケ新作とか無理なんだろうか 家庭用で出るやん
177 17/07/29(土)13:49:29 No.442821090
>ディシディアぐらいじゃない人気なの ラブライブ!!
178 17/07/29(土)13:49:36 No.442821104
>アケじゃないけどLoVAは好きだったよ >まさかフィギュアヘッズが生き残るとは… 酷かったねオンゲ新作3本発表からの2つ死亡 ガンストRなんか末期はゴールデンタイムでも鯖の混雑率0%だったしひどかった
179 17/07/29(土)13:49:48 No.442821140
なんだかんだで現行ゲームで完全に人いないゲームないよねSEGA