虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/29(土)12:39:03 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/29(土)12:39:03 No.442808391

https://www.youtube.com/watch?v=0dPmbah0wLs グラ良いね

1 17/07/29(土)12:42:57 No.442809215

エクステラより全然いいな…

2 17/07/29(土)12:43:44 No.442809366

流石はSEGA

3 17/07/29(土)12:44:58 No.442809596

赤王の表情いいじゃないか

4 17/07/29(土)12:45:35 No.442809713

これくらいのグラでリメイクしねーかな…

5 17/07/29(土)12:46:03 No.442809787

このCM見てFGO始めました!

6 17/07/29(土)12:46:22 No.442809858

ヘラクレスかっこいい…

7 17/07/29(土)12:46:28 No.442809877

艦これACの駆逐艦モデルやったJSでジャックちゃんモーション作ってくれるんですかー!? やったー!

8 17/07/29(土)12:46:32 No.442809888

ズァァァーーー!って走ってくるヘラクレス怖すぎる 三章の時これから逃げたの…?

9 17/07/29(土)12:46:40 No.442809918

>これくらいのグラでリメイクしねーかな… SEGAに制作を移して頂く必要が有るな

10 17/07/29(土)12:47:33 No.442810098

セガの新ハードでFGOを?

11 17/07/29(土)12:47:33 No.442810099

エクステラはセガかコーエーが作ってくだち!

12 17/07/29(土)12:47:44 No.442810144

お船のときも思ったけどイラストレーターそれぞれの画風再現がすごいな

13 17/07/29(土)12:48:20 No.442810252

マシュが偽装宝具の名前叫んだのこれが初めてじゃね?

14 17/07/29(土)12:48:25 No.442810264

ゲーセンでひたすらシナリオ読みながらスマホ版と同じ事するんだろうか

15 17/07/29(土)12:49:45 No.442810511

SEGAはほんとにこういう事やらせると変態的にすごいな…

16 17/07/29(土)12:49:50 No.442810529

ワンダーラーンって聞こえそうだ

17 17/07/29(土)12:50:25 No.442810619

スキップは実装されるのかな

18 17/07/29(土)12:50:45 No.442810679

メインビジュアルかっこいい

19 17/07/29(土)12:50:55 No.442810714

面白いんだろうけどもうこの手のはゲーセンでやる気はしねえなぁ

20 17/07/29(土)12:51:04 No.442810749

ぷよぷよにミクさんに艦これ 他所の子扱うのうまいよね

21 17/07/29(土)12:51:08 No.442810759

ドヤッてする赤王が素敵だ…

22 17/07/29(土)12:51:16 No.442810803

というか近所にゲーセンないからね…

23 17/07/29(土)12:51:41 No.442810876

ワンダラーンはグラが良くても俯瞰で全然細部映らないのが辛い

24 17/07/29(土)12:51:58 No.442810924

どうやって遊ぶゲームなの

25 17/07/29(土)12:52:10 No.442810959

結局どういうゲームなのか分からねぇ!

26 17/07/29(土)12:52:10 No.442810963

>ぷよぷよにミクさんに艦これ >他所の子扱うのうまいよね ぷよクエアーケードなら死んだぞ

27 17/07/29(土)12:52:21 No.442810994

せがはばかだな…

28 17/07/29(土)12:52:29 No.442811019

格ゲーも作ろう

29 17/07/29(土)12:52:43 No.442811068

エクステラの筋Dとかチベットスナキツネだからな…

30 17/07/29(土)12:52:46 No.442811083

艦これみたいにカード集めるのかデータだけか

31 17/07/29(土)12:52:52 No.442811106

マスターが何してるかってのがわかる感じになるのかな

32 17/07/29(土)12:53:22 No.442811197

赤王とヘラクレスもすごいんだけど 術兄貴とアタランテちゃんの再現度もすげえ

33 17/07/29(土)12:53:59 No.442811327

まあカード集めだろうなあ

34 17/07/29(土)12:54:09 No.442811354

ヘラクレス!ネロ!はともかく なんで術兄貴とアタランテ姐さんなんだろ

35 17/07/29(土)12:54:19 No.442811385

また地下のモーションキャプチャー施設に本人入れてるだけだろ

36 17/07/29(土)12:54:28 No.442811412

ヘラクレスかっこいい…

37 17/07/29(土)12:54:31 No.442811420

元絵の再現度高すぎて逆にしまスロットがどう再現されるのか楽しみ

38 17/07/29(土)12:54:41 No.442811445

やりたいけどウチの周辺じゃやれるとこないだろうなぁ…

39 17/07/29(土)12:54:47 No.442811458

術兄貴は最初の現地協力者だし アタランテちゃんは…

40 17/07/29(土)12:54:58 No.442811508

アタランテは画風再現のテスト役じゃないかな

41 17/07/29(土)12:54:59 No.442811510

絵柄の違いを再現できてますアピールじゃないかな

42 17/07/29(土)12:55:13 No.442811563

>また地下のモーションキャプチャー施設に本人入れてるだけだろ SEGA本社には媒体と召喚器があるんだ…

43 17/07/29(土)12:55:30 No.442811625

>なんで術兄貴とアタランテ姐さんなんだろ どっちも最近アニメに出たからじゃないかな? 大晦日ので兄貴出たし今アポやってるし

44 17/07/29(土)12:55:40 No.442811652

ロード…カルデアス!って叫んだのは初だな

45 17/07/29(土)12:55:43 No.442811670

>また地下のモーションキャプチャー施設に本人入れてるだけだろ 野生のヘラクレス捕まえて来るセガはすげえな…

46 17/07/29(土)12:55:45 No.442811675

アニプレ的にPS4でも出したいだろうし移植はされるだろう

47 17/07/29(土)12:55:56 No.442811708

リアルでセイントグラフのカード使う系統のゲームだったら再臨状態とかどうすんのかな…

48 17/07/29(土)12:56:03 No.442811727

>ヘラクレス!ネロ!はともかく >なんで術兄貴とアタランテ姐さんなんだろ 絵柄通りに3Dモデリング出来まぁす!という技術デモにはなってたのと序盤の章のパートナー枠から適当に選んだとか?

49 17/07/29(土)12:56:03 No.442811729

アタランテちゃんは…スタッフの趣味かな…

50 17/07/29(土)12:56:10 No.442811742

セーガー

51 17/07/29(土)12:56:11 No.442811747

むしろなんでエクステラをあのシステムの癖にマーベラスに頼んだのかわからない

52 17/07/29(土)12:56:20 No.442811779

なるほど、そういやあの人の絵独特だもんねアタランテの人 コメントも独特だが

53 17/07/29(土)12:56:33 No.442811822

くすさが画風の再現はアリスちゃんでノウハウがあるからな…

54 17/07/29(土)12:56:34 No.442811827

アラレちゃんばりに元気いっぱいだなヘラクレス

55 17/07/29(土)12:56:54 No.442811877

アタランテちゃんわかりやすい弓キャラだし… 筋Dなんて双剣だよ双剣

56 17/07/29(土)12:57:00 No.442811893

出るまで残ってるか分からないけど卵野郎がどこまで再現できるか見ものだわ

57 17/07/29(土)12:57:05 No.442811916

>リアルでセイントグラフのカード使う系統のゲームだったら再臨状態とかどうすんのかな… むろんそれぞれ再現して排出よ さあ集めろ

58 17/07/29(土)12:57:06 No.442811920

今年中に稼働はなさそうだし来年かな…

59 17/07/29(土)12:57:07 No.442811923

ワンダーとコラボしちまうーっ!

60 17/07/29(土)12:57:23 No.442811957

>リアルでセイントグラフのカード使う系統のゲームだったら再臨状態とかどうすんのかな… 戦闘回数で☆が増えてって☆5になると次の再臨段階のカードが確率で排出されるようになります!

61 17/07/29(土)12:57:27 No.442811970

最初にアタランテを作るところがSEGAっぽい

62 17/07/29(土)12:57:33 No.442811982

タイプムーンから来ました結城晶です

63 17/07/29(土)12:57:40 No.442812009

そういや青王って色んな媒体でモデリング作られてるよね

64 17/07/29(土)12:58:12 No.442812108

>タイプムーンから来ました結城晶です DOAに帰りな…

65 17/07/29(土)12:58:16 No.442812122

>タイプムーンから来ました結城晶です お前セガやろ

66 17/07/29(土)12:58:36 No.442812171

>アニプレ的にPS4でも出したいだろうし移植はされるだろう なんでアニプレがPS4で出したがるんだ…?

67 17/07/29(土)12:58:41 No.442812196

>アラレちゃんばりに元気いっぱいだなヘラクレス ■■■■■■■■■――――!!!!

68 17/07/29(土)12:58:44 No.442812208

殴ったら金属音のする世界に戻るんだ晶さん

69 17/07/29(土)12:59:28 No.442812376

>なんでアニプレがPS4で出したがるんだ…? 関連会社だし…

70 17/07/29(土)12:59:42 No.442812405

元々セガにいるんだっけかアタランテちゃん

71 17/07/29(土)12:59:49 No.442812425

アタランテちゃんのあの絵柄をそのまんま3Dに落とし込めてるのはすげぇ

72 17/07/29(土)12:59:57 No.442812451

三国志大戦みたいな紐付けされてなければ友達とトレードのしあいとかショップで奴…サーヴァントを買えちまうんだぜ相棒!

73 17/07/29(土)13:00:00 No.442812458

セガの子だったのかアタランテ

74 17/07/29(土)13:00:05 No.442812477

冬にロケテ予定とか言ってたから都会民はいけるな リアルカードで鯖と礼装もあったぞ

75 17/07/29(土)13:00:11 No.442812508

ところでおうちの近くにゲーセンないんですけど?

76 17/07/29(土)13:00:13 No.442812518

お船見る限り同じにするなら再臨ごとにカードが排出でホロレアもありって感じか…

77 17/07/29(土)13:00:13 No.442812519

SEGAから来ました結城晶です水着ランサーアルトリアさんと手合わせお願いします

78 17/07/29(土)13:00:24 No.442812558

SEGAランテちゃん

79 17/07/29(土)13:00:25 No.442812563

>アタランテちゃんのあの絵柄をそのまんま3Dに落とし込めてるのはすげぇ ワンダーラーンでもうやってるからお手の物よ

80 17/07/29(土)13:00:40 No.442812607

えっ!コラボでセガの制服を着るアタランテちゃんを!?

81 17/07/29(土)13:00:41 No.442812612

アタランテちゃんはワンダーラーン出身だからね

82 17/07/29(土)13:00:42 No.442812613

>お船見る限り同じにするなら再臨ごとにカードが排出でホロレアもありって感じか… 中破師匠!

83 17/07/29(土)13:00:50 No.442812637

つまりセガも圧制者…?

84 17/07/29(土)13:01:41 No.442812788

三国志はもう紐外せるようになったから集めるのは楽になりそう

85 17/07/29(土)13:01:50 No.442812815

つまりラーマ君はでるという事か

86 17/07/29(土)13:01:54 No.442812826

アケFateといえば兄貴が永パ決めてくるゲームの続編は?

87 17/07/29(土)13:02:05 No.442812861

カード制だとしたらお船以上にカード転売流行りそう

88 17/07/29(土)13:02:16 No.442812888

えっ!?スパPの中破絵を!?

89 17/07/29(土)13:02:56 No.442813026

ゲームは大戦みたいなのか

90 17/07/29(土)13:03:06 No.442813054

Fateはシナリオゲーだからナルティメットストームみたいな路線がいいなぁ

91 17/07/29(土)13:03:33 No.442813154

そっかアタランテちゃんとかの人の絵のモデル化は実績があるのか…

92 17/07/29(土)13:03:40 No.442813177

SEGAは悪い文明

93 17/07/29(土)13:03:45 No.442813192

礼装出る時点でもう吐きそうになった

94 17/07/29(土)13:03:57 No.442813232

実績と信頼のセガ

95 17/07/29(土)13:04:16 No.442813285

移植はないんじゃねぇかな

96 17/07/29(土)13:04:22 No.442813296

マシュのVRのモデルもお願いしてもらえばよかったのに・・・

97 17/07/29(土)13:04:26 No.442813312

キービジュアルに婦長がいて 最初っから実装されるのかなあってちょっと期待している しているが ゲーセンない

98 17/07/29(土)13:04:36 No.442813333

ウィーン ガガガガガ シュッ 優雅たれ!

99 17/07/29(土)13:04:48 No.442813364

>礼装出る時点でもう吐きそうになった 好きな絵の礼装多いからそれが物理カードで手に入るのは結構嬉しいけどな

100 17/07/29(土)13:04:52 No.442813378

稼働直後は星5鯖がタルモ何枚分もで取引されちゃうんだ…

101 17/07/29(土)13:04:52 No.442813379

>礼装出る時点でもう吐きそうになった かっこいいグローブ!

102 17/07/29(土)13:05:00 No.442813406

来年のJAEPO激混みしそうやな

103 17/07/29(土)13:05:05 No.442813425

http://wonder.sega.jp/cast/lineup/chara/pc_charaA02.html

104 17/07/29(土)13:05:33 No.442813540

>礼装出る時点でもう吐きそうになった >好きな絵の礼装多いからそれが物理カードで手に入るのは結構嬉しいけどな ズァーン 激辛麻婆豆腐

105 17/07/29(土)13:05:51 No.442813609

艦これのスタッフが作ってるんだしひもつけはないよ

106 17/07/29(土)13:06:14 No.442813685

>マシュのVRのモデルもお願いしてもらえばよかったのに・・・ 関連動画にあったけど最初よりはましになってる…気がする…

107 17/07/29(土)13:06:21 No.442813705

>キービジュアルに婦長がいて >最初っから実装されるのかなあってちょっと期待している >しているが >ゲーセンない セガワールドが近所にあってよかった… 稼働当初はお船初期並みに混みそうだけど…

108 17/07/29(土)13:06:24 No.442813721

そういや唖采弦二ってもとはコンパイルの人だっけ

109 17/07/29(土)13:06:24 No.442813722

wlwみたいなのになるのかな

110 17/07/29(土)13:06:47 No.442813790

>艦これのスタッフが作ってるんだしひもつけはないよ AM研なの?

111 17/07/29(土)13:06:48 No.442813795

>そういや唖采弦二ってもとはコンパイルの人だっけ うn 昔からマンガでおしっこ漏らしてた

112 17/07/29(土)13:06:51 No.442813803

アーケードの筐体に手を入れるところがあって 初心者はそこに手を入れると令呪の刺青入れられてそれがアカウントになる

113 17/07/29(土)13:06:53 No.442813811

PV用のカメラとモーションだからゲーム画面がどんな感じになるのか全然わからん

114 17/07/29(土)13:07:05 No.442813843

というかマシュの奴はぐだの野郎マイルームでなにしてんだ?

115 17/07/29(土)13:07:18 No.442813879

つまりセガはギリシア…?

116 17/07/29(土)13:07:26 No.442813900

実カードでキャラと装備だとカードビルダーみたいな感じかの

117 17/07/29(土)13:08:06 No.442814019

>実カードでキャラと装備だとカードビルダーみたいな感じかの 高級テーブル撤去されんのかな…

118 17/07/29(土)13:08:21 No.442814059

壇上に上がった人はMJの人だったね

119 17/07/29(土)13:08:28 No.442814084

まだ製品版じゃないせいか艦これのよりはちょっと硬い気がする 貼り付け感があるというか

120 17/07/29(土)13:08:30 No.442814085

アクションなのかカードシャカシャカ系なのかわからんな… 後者だとちょっと悲しい

121 17/07/29(土)13:08:40 No.442814117

カードビルダー形式のFGOはちょっとやってみたい…

122 17/07/29(土)13:08:52 No.442814152

ゲーセン死んでる今の時代アーケードて…

123 17/07/29(土)13:08:55 cgs55TCg No.442814156

過疎ってる艦これ減らして入れよう

124 17/07/29(土)13:09:05 No.442814190

fgoのガチャ並みの排出率なら正直つらいって思うかな

125 17/07/29(土)13:09:10 No.442814208

>艦これのスタッフが作ってるんだしひもつけはないよ ヤシの木あったっけ?

126 17/07/29(土)13:09:21 No.442814237

裏面がお舟同様印刷してあるやつなのか それともクラス別で変わったり金枠になったりするのか

127 17/07/29(土)13:09:28 No.442814251

>>キービジュアルに婦長がいて >>最初っから実装されるのかなあってちょっと期待している >>しているが >>ゲーセンない >セガワールドが近所にあってよかった… >稼働当初はお船初期並みに混みそうだけど… 通勤途中の駅でおりて20分ぐらい歩けば行けることが判明したありがとう

128 17/07/29(土)13:09:39 No.442814271

>過疎ってる艦これ減らして入れよう すまない今のゲーセンの大エースなんですよそれ

129 17/07/29(土)13:09:40 No.442814274

カレスコが万越えちまうー!

130 17/07/29(土)13:10:30 No.442814437

艦これはゲーセン人口の分母を増やしたからな これも分母増やせればいいが

131 17/07/29(土)13:10:31 No.442814442

>>過疎ってるカードビルダー減らして入れよう >すまない今のベンチのエースなんですよそれ

132 17/07/29(土)13:10:40 No.442814482

FGOと平行だと両方に課金する元気は流石に無いな……

133 17/07/29(土)13:10:47 No.442814502

>過疎ってるバーチャ減らして入れよう

134 17/07/29(土)13:11:13 No.442814565

ロケテカレスコにロケテ赤王が数十万になっちまうのか…

135 17/07/29(土)13:11:14 No.442814566

ガンダム高級テーブルとかマジシャンズデッドとか撤去するべきものは沢山ある

136 17/07/29(土)13:11:28 No.442814602

新しいビルダーダメだったn…?

137 17/07/29(土)13:11:31 No.442814611

>欠片男が万越えちまうー!

138 17/07/29(土)13:11:41 No.442814640

ぶっちゃけ鯖より礼装の実カードの方が欲しい

139 17/07/29(土)13:11:44 No.442814649

スマホで映すとキャラが立体視出来たり バーコード読み込むとスマホ版と連動した何かが手に入ったりしよう

140 17/07/29(土)13:11:56 No.442814691

アケだと対戦系とかだと全然遊べないんだよなあ 100円入れてもすぐボロカスにやられて終わるし

141 17/07/29(土)13:12:03 No.442814711

またギーゴとラウンドワンとアドアーズを往復しながら空き席を探すシーズンが始まるのか…

142 17/07/29(土)13:12:06 No.442814716

新ビルダーのプレイヤー全国で3桁だった筈

143 17/07/29(土)13:12:13 No.442814737

赤王かわいい…いい…

144 17/07/29(土)13:12:16 No.442814745

電撃の記事に原作ユーザーが違和感なく遊べるみたいな感じに書いてるし一人用かco-op系なんだろうね

145 17/07/29(土)13:12:20 No.442814752

何かってたとえば

146 17/07/29(土)13:12:22 No.442814757

>FGOと平行だと両方に課金する元気は流石に無いな…… 艦これ形式だとワンプレイ800円くらいかな… ガチャ回さないならもっと安いけど

147 17/07/29(土)13:12:22 No.442814763

オルタが青より強かったりするんだろうか…

148 17/07/29(土)13:12:24 No.442814773

稼働数日後の平日にちょっと遊んで後はショップで安カード適当に買って眺めようと思う

149 17/07/29(土)13:12:32 No.442814805

>アケだと対戦系とかだと全然遊べないんだよなあ >100円入れてもすぐボロカスにやられて終わるし 弱いのが悪い

150 17/07/29(土)13:12:41 No.442814824

>ロケテカレスコにロケテ赤王が数十万になっちまうのか… JAEPO限定召喚で出た最終再臨ヘラクレスが最強だ!

151 17/07/29(土)13:12:56 No.442814860

>またギーゴとラウンドワンとアドアーズを往復しながら空き席を探すシーズンが始まるのか… 良いですよね全席無制限台のアドアーズ

152 17/07/29(土)13:13:03 No.442814877

どうすんだよ性能は別になっててたれがすっげぇ貴重なカードになったら

153 17/07/29(土)13:13:09 No.442814895

>弱いのが悪い こういうのがいるからなあ

154 17/07/29(土)13:13:17 No.442814909

これが来たら今度はどのゲームがゲーセンから追い出されるんだ……

155 17/07/29(土)13:13:28 No.442814937

>新ビルダーのプレイヤー全国で3桁だった筈 だそ けん

156 17/07/29(土)13:13:36 No.442814952

>艦これ形式だとワンプレイ800円くらいかな… >ガチャ回さないならもっと安いけど 流石にソシャゲの課金率だったらわざわざゲーセンに呼ぶ混む意味ないから そうじゃないと思いたい

157 17/07/29(土)13:13:42 No.442814969

その冴えない浪川おじさん弱いからこの下着みたいな恰好してる女王様と交換してあげるよ

158 17/07/29(土)13:13:48 No.442814990

>どうすんだよ性能は別になっててたれがすっげぇ貴重なカードになったら FGOスレでたれが強い弱いで行き違いが起きて殴り合いになる

159 17/07/29(土)13:14:03 No.442815032

対戦台は弱いのが悪いよ… 相手だって同じ100円払ってんだ

160 17/07/29(土)13:14:26 No.442815088

>これが来たら今度はどのゲームがゲーセンから追い出されるんだ…… フィギュアヘッズエース

161 17/07/29(土)13:14:28 No.442815096

>新しいビルダーダメだったn…? プレイしてる人マジで1人も見たこと無い

162 17/07/29(土)13:14:36 No.442815121

アーケード書き下ろし版セイントグラフのサーヴァント(性能は一緒) とかやるよね実カード使うなら

163 17/07/29(土)13:14:41 No.442815141

>FGOスレでたれが強い弱いで行き違いが起きて殴り合いになる アケとはスレ分けて話せや!

164 17/07/29(土)13:14:46 No.442815159

スクラグかな…

165 17/07/29(土)13:14:58 No.442815189

格ゲーとかのビデオゲーム筐体だと負けたら終わりだけどカードとかのは負けても大体2戦か3戦はできるぞ

166 17/07/29(土)13:15:06 No.442815208

>その冴えない浪川おじさん弱いからこの下着みたいな恰好してる女王様と交換してあげるよ 実物カードだとイラストアドで人気になることもあるしありうるかもしれん

167 17/07/29(土)13:15:13 No.442815225

>スクラグかな… スクラグはもう死んだよ…

168 17/07/29(土)13:15:18 No.442815233

>新しいビルダーダメだったn…? 艦これとの二択でこれ選んだ間抜けが居るって笑われてたくらいは

169 17/07/29(土)13:15:19 No.442815235

艦これは出撃ガチャは無料だったから お金を払うと合法JSを眺め回せることがうま味だと思ってたけど… FGOだと課金ガチャと有料プレイガチャで食い合いになってしまうのでは

170 17/07/29(土)13:15:20 No.442815237

対戦系がいいけど艦これ系っぽいよね

171 17/07/29(土)13:15:28 No.442815268

ゲーセンで対戦系になると空気が全然違うだろうなぁ 弱い鯖でも良いってのが消えるから

172 17/07/29(土)13:15:35 No.442815284

実カードランダム排出だと冬木から出るまでで万吸われそうだな

173 17/07/29(土)13:15:39 No.442815292

本家で出してない鯖は・・・でるわけないか

174 17/07/29(土)13:15:40 No.442815294

…ルダーは艦これリサボに初期カードのカツを入れる嫌がらせが流行ってた位しか印象に残ってない

175 17/07/29(土)13:15:48 No.442815319

お舟もプレイ自体は一回300円程度だよ? 建造5回で500円とかもってかれるだけで

176 17/07/29(土)13:15:51 No.442815327

艦これはブラゲの方が低予算で遊びきれるからアーケードと両立できるんであってこれはちょっと・・・

177 17/07/29(土)13:15:52 No.442815330

サインカードを導入すれば割と孔明とDJのトレードが成立しそう

178 17/07/29(土)13:15:55 No.442815337

龍属性ほとんど居ないすまないさんが厳しいな… そして対サーヴァントのみだと英雄王がやばいな… まあ性能調整くらいするだろうけど

179 17/07/29(土)13:16:03 No.442815364

格ゲーなら弱キャラ職人はどっかに現れるはず

180 17/07/29(土)13:16:10 No.442815388

プレイ無料方式はダメだったから FGOは艦アケ方式になりそう

181 17/07/29(土)13:16:16 No.442815411

SEGAだとAimeで初回は無料だろうな

182 17/07/29(土)13:16:25 No.442815437

最高レア10%ぐらいはないとやる気でないかな

183 17/07/29(土)13:16:51 No.442815514

>格ゲーなら弱キャラ職人はどっかに現れるはず ジャギ職人がやばいのは知ってる

184 17/07/29(土)13:17:00 No.442815542

フィギュアヘッズは結構面白いかんな!!

185 17/07/29(土)13:17:14 No.442815599

実ゲーガチャが高いのでアケに行くという逆パターンじゃねえかな

186 17/07/29(土)13:17:28 No.442815638

>最高レア10%ぐらいはないとやる気でないかな ちなみに艦これは最高レア八万とかの値がついてた時期があるので察して欲しい

187 17/07/29(土)13:17:29 No.442815640

>格ゲーなら弱キャラ職人はどっかに現れるはず 格ゲーなら良いが 協力タイプの対戦ゲーだと凄いことになる おっさんキッズがチンパンジーかテメーって感じになる

188 17/07/29(土)13:17:35 No.442815662

>格ゲーなら弱キャラ職人はどっかに現れるはず 職人でも限界はあるよやっぱり… アンコの桜と小次郎と若奥様はキツ過ぎた

189 17/07/29(土)13:17:40 No.442815682

QoDかな…何年前のゲームだよってなるけど

190 17/07/29(土)13:17:51 No.442815702

Fateってだけで盛り上がるならアンコは死ななかったんだよ!

191 17/07/29(土)13:17:54 No.442815713

場合によってはFGOは新しいストーリー見るようにしてアーケードメインでプレイすることも考えておるよわしは

192 17/07/29(土)13:18:35 No.442815825

新規サーバント着任で廊下歩いたり 奥でステラーーーーー!したら星4異常確定とかしちゃうんだ

193 17/07/29(土)13:18:35 No.442815828

>ちなみに艦これは最高レア八万とかの値がついてた時期があるので察して欲しい 現在でも25万とかある

194 17/07/29(土)13:18:38 No.442815834

セガリニンサンは資金とブレーキさえあれば無敵に近い技術集団だもんな…

195 17/07/29(土)13:18:44 No.442815851

>場合によってはFGOは新しいストーリー見るようにしてアーケードメインでプレイすることも考えておるよわしは ちょっとPVが魅力的すぎてそのあたりの考えがグラっと来ている

196 17/07/29(土)13:18:47 No.442815861

セガはモーションのために野生の艦娘とか野生の英霊捕まえてくるの上手いな…

197 17/07/29(土)13:18:57 No.442815897

近くにゲーセンないからどっちにせよ無理やな

198 17/07/29(土)13:19:12 No.442815946

セガオリジナルのソウルリバースも控えてるし ボダかCoJあたりがそろそろ犠牲になりそう

199 17/07/29(土)13:19:15 No.442815957

セガ様は本当に頭のいいお方…

200 17/07/29(土)13:19:19 No.442815973

>新規サーバント着任で廊下歩いたり >奥でステラーーーーー!したら星4異常確定とかしちゃうんだ サーヴァントがわちゃわちゃしてるカルデアの廊下歩きたい…

201 17/07/29(土)13:19:26 No.442815996

>新規サーバント着任で廊下歩いたり >奥でステラーーーーー!したら星4異常確定とかしちゃうんだ (ローマダンスをタッチすると例のポーズでローマ…)

202 17/07/29(土)13:19:32 No.442816018

セガ本社の地下には円卓を模した召喚場があるからな…

203 17/07/29(土)13:19:35 No.442816027

プレイは無料のソシャゲと プレイ自体が有料のアケとじゃまた確率も違うだろう っていうか関係ないけど最近のアケってカード筐体で印刷してるんです…?

204 17/07/29(土)13:19:46 No.442816067

艦娘やミクさんが快適に暮らすセガ別邸の地下には無数のホムンクルスが…

205 17/07/29(土)13:19:51 No.442816084

>Fateってだけで盛り上がるならアンコは死ななかったんだよ! 格ゲー上級者でもコンボミス多発するからなアンコ ただのファン勢が食らいつけるわけもなく…

206 17/07/29(土)13:19:52 No.442816088

>ボダかCoJあたりがそろそろ犠牲になりそう ボダはまだまだ死なせてもらえないだろう COJの方が先に逝きそうだ

207 17/07/29(土)13:19:57 No.442816097

>現在でも25万とかある それジャエポとかロケテじゃね?

208 17/07/29(土)13:19:59 No.442816106

>セガリニンサンは資金とブレーキさえあれば無敵に近い技術集団だもんな… でも自社ブランド成功してるの少ないんじゃないかな

209 17/07/29(土)13:20:05 No.442816129

キービジュアルに見当たらないけどエミヤ欲しいなあ… エミヤで赤いのとか言わないと個体識別出来なくなる日が来るなんてな…

210 17/07/29(土)13:20:12 No.442816148

印刷じゃないと抜く不届き者がいるんじゃあ?

211 17/07/29(土)13:20:16 No.442816155

>QoDかな…何年前のゲームだよってなるけど そっち流用するくらいならSFCの方じゃねえかな

212 17/07/29(土)13:20:18 No.442816161

>現在でも25万とかある パワー9か何かか

213 17/07/29(土)13:20:29 No.442816182

ボダは一度リセットして欲しい

214 17/07/29(土)13:20:32 No.442816189

>っていうか関係ないけど最近のアケってカード筐体で印刷してるんです…? セガのゲームは筐体で印刷してる

215 17/07/29(土)13:20:41 No.442816220

>っていうか関係ないけど最近のアケってカード筐体で印刷してるんです…? そうよ カードサイズ的に艦これタイプの印刷機だと思う

216 17/07/29(土)13:20:47 No.442816235

印刷じゃないと店員のレア抜きとか発生するんで…

217 17/07/29(土)13:20:56 No.442816254

スマホゲーのアーケード進出って言われると どうしてもパズバトやモンストの影がちらついて

218 17/07/29(土)13:20:57 No.442816260

>っていうか関係ないけど最近のアケってカード筐体で印刷してるんです…? 左様 これにより挑戦エリアごとに確率分けたりドロップ変えたりできるようになった それ以前はサッカーみたいに一律で操作不能だった

219 17/07/29(土)13:21:00 No.442816269

>っていうか関係ないけど最近のアケってカード筐体で印刷してるんです…? 艦これがリアルタイム印刷してる 人が予想より多くてプリンターの寿命がマッハで縮まってカードが汚くなってきてるけど

220 17/07/29(土)13:21:16 No.442816316

>っていうか関係ないけど最近のアケってカード筐体で印刷してるんです…? 例えばお前がゲーセンの店員でレアカードがごっそり詰まった箱を筐体にセットする仕事に就いたらどうする? 盗むと言う発想すら浮かばないような人間ならそれはとても平和なことだ

221 17/07/29(土)13:21:20 No.442816333

ソウルリバースで着せ替え筐体が一新されるからその筐体になるのかな

222 17/07/29(土)13:21:21 No.442816334

そういや昔からマグの名前にインド神話使ったり ソニックでアーサー王やったりしてたな…

223 17/07/29(土)13:21:23 No.442816341

ボダはちょっとやってたのちい!ってなったけどゲーセン遠すぎ問題とお高いのとで続けられなかった… ゲーセン行けて週1だけど1週間触ってないと操作を忘れる…

224 17/07/29(土)13:21:24 No.442816347

>それジャエポとかロケテじゃね? JAEPO島風改25万だったよ…

225 17/07/29(土)13:21:26 No.442816350

>印刷じゃないと抜く不届き者がいるんじゃあ? なるほどなー

226 17/07/29(土)13:21:28 No.442816357

オンデマンド印刷だろ流石に

227 17/07/29(土)13:21:39 No.442816402

>どうしてもパズバトやモンストの影がちらついて まああっちは万人に受けてるからまた別よ

228 17/07/29(土)13:21:41 No.442816407

>っていうか関係ないけど最近のアケってカード筐体で印刷してるんです…? SEGAは正体不明の仕組みで厚めのカードに綺麗な印刷を施すことが出来る これにより不届きなバイトに抜かれたりしないで済む

229 17/07/29(土)13:22:16 No.442816520

>セガオリジナルのソウルリバースも控えてるし >ボダかCoJあたりがそろそろ犠牲になりそう りえりー氏が出演していて アーサー王とか英霊が出てくるゲームが どうして同じ時期にリリースされるんです…?

230 17/07/29(土)13:22:17 No.442816522

>ゲーセンで対戦系になると空気が全然違うだろうなぁ >弱い鯖でも良いってのが消えるから ましてやチーム戦だからね ファン層の質考えりゃ動物園化一直線ですわ

231 17/07/29(土)13:22:17 No.442816523

こっちも割と金かかる感じだったら今度こそ信長君が破産してしまう

232 17/07/29(土)13:22:18 No.442816527

マイルーム描写はほしいな なんか勝手に入ってくる鯖とか多そう

233 17/07/29(土)13:22:22 No.442816540

正体不明の仕組みってなんだよ!?

234 17/07/29(土)13:22:22 No.442816542

>っていうか関係ないけど最近のアケってカード筐体で印刷してるんです…? 左様 科学の進歩ってすげー

235 17/07/29(土)13:22:33 No.442816574

SEGAはすごい でも絶対超混む

236 17/07/29(土)13:22:35 No.442816580

>スマホゲーのアーケード進出って言われると >どうしてもパズバトやモンストの影がちらついて スマホゲーの方と違う操作形式やゲーム内容にしとけば大丈夫よ コケたのは大体スマホの方と何かしら似通ってるのばかりだし

237 17/07/29(土)13:22:38 No.442816587

元が基本無料でもやる人はやるよ

238 17/07/29(土)13:22:41 No.442816596

今普通に排出されてて1番高いのは夕立改二中破の5万ぐらいじゃないの? それも実装してすぐだからなせいで下がってくだろうし

239 17/07/29(土)13:22:49 No.442816616

>>っていうか関係ないけど最近のアケってカード筐体で印刷してるんです…? >例えばお前がゲーセンの店員でレアカードがごっそり詰まった箱を筐体にセットする仕事に就いたらどうする? >盗むと言う発想すら浮かばないような人間ならそれはとても平和なことだ 筐体で印刷できるんだって話してるだけだよ…

240 17/07/29(土)13:22:49 No.442816618

>ソウルリバースで着せ替え筐体が一新されるからその筐体になるのかな あの筐体画面でかいしデフォルトでUSB給電ソケットついてるし 結構快適なのであれにして欲しい

241 17/07/29(土)13:22:54 No.442816634

抜きだの未開封パックがオクに流れたりといろいろ不都合があったからな

242 17/07/29(土)13:22:55 No.442816636

wccfは店頭販売不可なのになぜかカードパックが箱ごとショップに流れてたからな 何故だろうねふしぎだね

243 17/07/29(土)13:22:59 No.442816651

18年までにFGOがものすごい低迷してガラガラになるかもしれんし…

244 17/07/29(土)13:23:06 No.442816677

なんかセガの別ゲーからのモーション流用多いぞ 骨格もう少しちゃんと誤魔化せ

245 17/07/29(土)13:23:26 No.442816731

>18年までにFGOがものすごい低迷してガラガラになるかもしれんし… 可能性があるのが怖い

246 17/07/29(土)13:23:30 No.442816738

ガチャ芸人はこっちもやるんかね…

247 17/07/29(土)13:23:38 No.442816756

動きとエフェクトしょっぱいのは初報だからだと思いたいな

248 17/07/29(土)13:24:02 No.442816807

>ガチャ芸人はこっちもやるんかね… 艦これと同じなら録画禁止設定だろうしどうかな

249 17/07/29(土)13:24:19 No.442816854

>18年までにFGOがものすごい低迷してガラガラになるかもしれんし… 想像してみたけどいったい何をどうしたらそこまで行くだろうか

250 17/07/29(土)13:24:27 No.442816878

自分ひとりで完結しないと性能格差はそのまま使用率に直結するからな… 好きだからって弱い鯖使ってチームが負けたら槍玉に挙げられる

251 17/07/29(土)13:24:32 No.442816893

100%アケ艦と同じ事になる 間違いなくしばらくは印刷用ブランクカード不足に悩まされる

252 17/07/29(土)13:24:45 No.442816928

ロケテが冬だから今は本当に間に合わせのPVだな 完成してもきのこのひと声で恋愛シミュレーションになるやも知れんし

253 17/07/29(土)13:24:46 No.442816933

大戦タイプだと肉村さんがプレイしてゲームバランスに辛辣なコメントする

254 17/07/29(土)13:24:49 No.442816940

三国志形式の順番待ち採用してくれないとまたひどい事になるよね

255 17/07/29(土)13:24:50 No.442816945

FGOは話が生命線だからきのこがもう無理っすってなったら凄いあっさり終わりそうなのが

256 17/07/29(土)13:24:56 No.442816957

>18年までにFGOがものすごい低迷してガラガラになるかもしれんし… 2部始まるってのに低迷するとかあるかな…

257 17/07/29(土)13:24:57 No.442816960

艦これのアケが流行ったのは本家がやらかしてたのも結構あると思うから元の出来がアプリよりも良ければ本家が不調になっても大丈夫…な筈

258 17/07/29(土)13:25:00 No.442816971

>ガチャ芸人はこっちもやるんかね… たぶんやったら袋叩きにあうよ… 艦これと同じ流れになるかわからんが あっちは3時間待ちでガチャ五回くらいだったから芸人出来るほど回せない

259 17/07/29(土)13:25:08 No.442816998

宝具重ねあんのかな…

260 17/07/29(土)13:25:08 No.442816999

>完成してもきのこのひと声で恋愛シミュレーションになるやも知れんし それは! それで!

261 17/07/29(土)13:25:11 No.442817007

>想像してみたけどいったい何をどうしたらそこまで行くだろうか 社長かきのこがいなくなる

262 17/07/29(土)13:25:26 No.442817042

全盛期のメルブラみたいに型月のこと全く知らん人も遊んでくれるかもしれないじゃないですか!

263 17/07/29(土)13:25:43 No.442817093

>>想像してみたけどいったい何をどうしたらそこまで行くだろうか >社長かきのこがいなくなる ああ… なる…なるかな… 逆にきのこと社長呼び戻せってえらい騒ぎになっちまうのでは

264 17/07/29(土)13:25:54 No.442817130

>想像してみたけどいったい何をどうしたらそこまで行くだろうか きのこが座に行く

265 17/07/29(土)13:25:55 No.442817131

対戦型カードわしゃわしゃ系だと個人的にちょっとつらい ビルダーはともかくLoVとか大戦とか今人気どうなんだろう

266 17/07/29(土)13:25:55 No.442817133

>艦これのアケが流行ったのは本家がやらかしてたのも結構あると思うから元の出来がアプリよりも良ければ本家が不調になっても大丈夫…な筈 でも型月が関わるゲームって…

267 17/07/29(土)13:25:55 No.442817134

カードオンデマンド印刷だからガチャは無いだろう

268 17/07/29(土)13:25:58 No.442817141

無制限台開店待ちが捗るなあ

269 17/07/29(土)13:26:15 No.442817209

>艦これのアケが流行ったのは本家がやらかしてた

270 17/07/29(土)13:26:26 No.442817249

SEGA調子いいな リリースしたらまた株価が上がりそうだ

271 17/07/29(土)13:26:34 No.442817269

ソシャゲなんてミス一つでどう転がるかわからないんだから1年後の人気だってどうなってるか FGOだってサービス開始して1年後のこと予想なんて出来なかったし

272 17/07/29(土)13:26:39 No.442817283

戦闘がカード選択式じゃなくなる可能性もあるのか

273 17/07/29(土)13:26:40 No.442817287

>>艦これのアケが流行ったのは本家がやらかしてたのも結構あると思うから元の出来がアプリよりも良ければ本家が不調になっても大丈夫…な筈 >でも型月が関わるゲームって… 明らかに決定権を持ってる誰かのゲーム観が古い…

274 17/07/29(土)13:27:02 No.442817350

>でも型月が関わるゲームって… 艦これみたいに専門家に任せればいいってセガに丸投げされないかな… されなさそうだな…

275 17/07/29(土)13:27:16 No.442817384

PVでこの戦いは終わりなき旅って言ってるけどいいのか

276 17/07/29(土)13:27:34 No.442817430

>でも型月が関わるゲームって… メルブラは5年くらい流行ってたんだぞ!

277 17/07/29(土)13:27:37 No.442817443

マイルームでサーヴァントをつつく動画が必要だということは SEGAも重々承知しているはず…

278 17/07/29(土)13:27:43 No.442817457

不安があるとすれば艦これのように めっちゃ忙しいゲームになる可能性が高いってことだ

279 17/07/29(土)13:27:51 No.442817474

日蓮きてる?

280 17/07/29(土)13:27:51 No.442817477

艦これをそのまま活かすなら規定コスト内で鯖を集めて指揮するタイプのチームバトルものになりそうだね ただそれだと対人とか共闘が無いんだよな…

281 17/07/29(土)13:27:54 No.442817484

艦これACは初回ロケテから完全に作り直したのは英断だよね

282 17/07/29(土)13:27:55 No.442817488

>三国志形式の順番待ち採用してくれないとまたひどい事になるよね 三国志と艦これのいいとこ取りでお願いしたい

283 17/07/29(土)13:27:57 No.442817492

>>艦これのアケが流行ったのは本家がやらかしてた >? 詫び空襲嫌になってアケやりに行ってました…

284 17/07/29(土)13:27:59 No.442817498

>不安があるとすれば財布

285 17/07/29(土)13:28:13 No.442817548

>ビルダーはともかくLoVとか大戦とか今人気どうなんだろう 地域差酷い感じ 大戦はこれから9月に大型カード追加次第でLoVは新Ver稼働したばかり

286 17/07/29(土)13:28:14 No.442817551

どんなゲームかはともかくブーム落ち着いてきた艦これであの盛況ぶりなんだから こっちも稼働半年くらいしないと10分遊ぶのに二時間待ちとかになりそうだ

287 17/07/29(土)13:28:19 No.442817564

>マイルームでサーヴァントをつつく動画が必要だということは >SEGAも重々承知しているはず… FGOのボイス数でつつくの面倒だな…

288 17/07/29(土)13:28:30 No.442817595

アーケードでマイルームみたいなの実装できんの?

289 17/07/29(土)13:28:34 No.442817608

艦これ艦これうるさいなぁ…

290 17/07/29(土)13:28:35 No.442817612

メルブラ知らない「」も増えたな…

291 17/07/29(土)13:28:40 No.442817627

>どんなゲームかはともかくブーム落ち着いてきた艦これであの盛況ぶりなんだから >こっちも稼働半年くらいしないと10分遊ぶのに二時間待ちとかになりそうだ 一人だとつらそうだから誰かと行きたい 「」つれてって

292 17/07/29(土)13:28:43 No.442817640

砂場作らなきゃ…

293 17/07/29(土)13:28:52 No.442817662

時間式なら余裕でしょ

294 17/07/29(土)13:28:54 No.442817668

>マイルームでサーヴァントをつつく動画が必要だということは >SEGAも重々承知しているはず… 赤王があの声でころころ表情変えながらくるくる回ったりしたら俺死ぬわ… でもクーちゃんや術王も大量に殺しそうだな…

295 17/07/29(土)13:29:01 No.442817687

暫くの間は金をつぎ込める程長時間遊べる気もしないし程々に遊ぶつもり

296 17/07/29(土)13:29:02 No.442817691

>>マイルームでサーヴァントをつつく動画が必要だということは >>SEGAも重々承知しているはず… >FGOのボイス数でつつくの面倒だな… しかも一回一回モーション付きときたら あっという間にGPが足りなくなってしまうのでは?

297 17/07/29(土)13:29:17 No.442817725

艦これとFGOをメインに据えた新ハードの開発! いける!

298 17/07/29(土)13:29:18 No.442817728

>アーケードでマイルームみたいなの実装できんの? 他のゲームでやってるのあるしできるだろう というかそれこそステージ選択とかのメインメニュー画面をそれにすればいいだけだし

299 17/07/29(土)13:29:20 No.442817732

抜くとか抜かないとかゲーセンでオナニーするヤバい奴がいるって話かと思った

300 17/07/29(土)13:29:23 No.442817739

GP制なら好きなだけつつけそうだな

301 17/07/29(土)13:29:26 No.442817745

>アーケードでマイルームみたいなの実装できんの? 間違いなくGP制なら普通にあるじゃろ

302 17/07/29(土)13:29:49 No.442817806

艦これ稼働当初はノーマルでも500円とかで売れたな…

303 17/07/29(土)13:29:50 No.442817810

>地域差酷い感じ >大戦はこれから9月に大型カード追加次第でLoVは新Ver稼働したばかり 開発はめっちゃ頑張ってるのね…

304 17/07/29(土)13:29:52 No.442817816

>アーケードでマイルームみたいなの実装できんの? 余裕よ むしろメインともいえる…綺麗なモデルをあちこち眺めながら突く幸せ あっもう時間ですかはい延長で…

305 17/07/29(土)13:30:10 No.442817862

>JAEPO島風改25万だったよ… これは性能がどうこうより希少価値価格? なんか帯付いてるだけで見た目も一緒っぽかったけどなんでそんな高いの

306 17/07/29(土)13:30:13 No.442817872

お舟アーケードは本家がめんどくさくなってきた人がお手軽に好きな子を可愛がれる受け皿になってるから fgoもゲーム部分つまんねってなった人が寄ってくる可能性は高い

307 17/07/29(土)13:30:23 No.442817903

うるさいも何も発表された内容から恐らくこんな形になるだろうってのに一番近いからな艦これ メーカーもセガだし

308 17/07/29(土)13:30:37 No.442817939

大戦みたいに紐付けされるなら艦これみたいな混みようにはならないと思うよ

309 17/07/29(土)13:30:38 No.442817940

>抜くとか抜かないとかゲーセンでオナニーするヤバい奴がいるって話かと思った 出来るか出来ないかで言ったら

310 17/07/29(土)13:30:39 No.442817946

>これは性能がどうこうより希少価値価格? そうだよ

311 17/07/29(土)13:30:44 No.442817959

ゲーセンは店舗努力もあるよね メンテダメな店はどんなゲームもガラガラ

312 17/07/29(土)13:30:45 No.442817964

並んでる奴ら全員FGOやってやがるという奇妙な列ができあがる

313 17/07/29(土)13:30:59 No.442817999

>なんか帯付いてるだけで見た目も一緒っぽかったけどなんでそんな高いの イベント限定入手でそのイベントは2度とやらないイベントなんで…

314 17/07/29(土)13:30:59 No.442818000

駄狐が楽しみではある まあグラはともかくモーションはEXでもテラでも良かったけど

315 17/07/29(土)13:31:28 No.442818074

大戦の呼び出しシステムは真似してほしいけど ターミナル的なの別で用意しないといけないからなー

316 17/07/29(土)13:31:35 No.442818096

>艦これ艦これうるさいなぁ… セガのアケって時点で切り離せない話題だから諦めろ

317 17/07/29(土)13:31:37 No.442818099

>なんか帯付いてるだけで見た目も一緒っぽかったけどなんでそんな高いの …需要があるから

318 17/07/29(土)13:31:54 No.442818142

FGOアケスレは今後必ず艦これの名前を出す奴がいるので覚悟しよう

319 17/07/29(土)13:31:55 No.442818146

>ゲーセンは店舗努力もあるよね クソみてぇな常連が居座ってたらもう無理だ

320 17/07/29(土)13:31:58 No.442818150

>並んでる奴ら全員FGOやってやがるという奇妙な列ができあがる 最近のゲーセンはキャリアwifiが有ることも多いし 筐体にUSBケーブルも有るしでプレイしない理由がない…

321 17/07/29(土)13:32:00 No.442818157

希少価値価格に最高性能が乗ったサッカーのロケテカードはひどいことになったよ

322 17/07/29(土)13:32:09 No.442818187

>>JAEPO島風改25万だったよ… >これは性能がどうこうより希少価値価格? >なんか帯付いてるだけで見た目も一緒っぽかったけどなんでそんな高いの その帯付いてるのが計2000枚ぐらいしかない

323 17/07/29(土)13:32:17 No.442818205

ATCGのプロモーションカード的なのが結構なお値段になるのはよくあること

324 17/07/29(土)13:32:34 No.442818251

>これは性能がどうこうより希少価値価格? >なんか帯付いてるだけで見た目も一緒っぽかったけどなんでそんな高いの 集まった人数多すぎて建造一回勝負で確率は同じだからノーマルカードも容赦なく出た その中で運良く引けた超希少なカードって事でこの値段だと思う

325 17/07/29(土)13:32:42 No.442818277

期間限定排出☆5マーリン!

326 17/07/29(土)13:32:53 No.442818312

汎用筐体でもメインモニターは付けられるから三国の呼び出しは入れるんじゃないかな 無かった艦これが大混雑したし

327 17/07/29(土)13:33:09 No.442818348

近場のは記入式の順番待ちなのに常連身内回しとかもあったしなぁ

328 17/07/29(土)13:33:15 No.442818374

艦これー 艦これー

329 17/07/29(土)13:33:31 No.442818421

つついてニヤニヤするのをお外でやる勇気はないので移植くだち…

330 17/07/29(土)13:33:35 No.442818432

>FGOアケスレは今後必ず艦これの名前を出す奴がいるので覚悟しよう 名前を出しちゃ駄目なの…? 三国とか戦国とかと何が違うって言うんだ

331 17/07/29(土)13:33:38 No.442818438

まるでFGOの顔みたいな扱いだなアタランテちゃん

332 17/07/29(土)13:33:46 No.442818453

>FGOアケスレは今後必ず艦これの名前を出す奴がいるので覚悟しよう 比較の獣が湧くのは間違いないだろうなぁ

333 17/07/29(土)13:33:47 No.442818458

>無かった艦これが大混雑したし 昼休みに記名して帰りにちょっと待てばプレイ出来るのひどかったね…

334 17/07/29(土)13:33:56 No.442818483

>艦これのアケが流行ったのは本家がやらかしてたのも結構あると思うから元の出来がアプリよりも良ければ本家が不調になっても大丈夫…な筈 まず前提が間違って過ぎる… 艦これ本家はFGOみたいなガチのやらかしはやらかしてこなかったぞ

335 17/07/29(土)13:34:01 No.442818497

>つついてニヤニヤするのをお外でやる勇気はないので移植くだち… ありえないぜ!

336 17/07/29(土)13:34:02 No.442818501

>近場のは記入式の順番待ちなのに常連身内回しとかもあったしなぁ つまり今のうちからゲーセン定員とズブズブの関係になっておけば…!

337 17/07/29(土)13:34:11 No.442818529

>つついてニヤニヤするのをお外でやる勇気はないので移植くだち… いつもスマホでつついてる顔を見られてるから安心してつついてほしい

338 17/07/29(土)13:34:37 No.442818595

>艦これ本家はFGOみたいなガチのやらかしはやらかしてこなかったぞ

339 17/07/29(土)13:34:37 No.442818596

>つついてニヤニヤするのをお外でやる勇気はないので移植くだち… でもよぉ プレイ中の人全員がつついてニヤニヤしてたら別に問題ないとは思いませんか

340 17/07/29(土)13:34:41 No.442818610

>三国とか戦国とかと何が違うって言うんだ 戦闘システム

341 17/07/29(土)13:34:47 No.442818627

>つついてニヤニヤするのをお外でやる勇気はないので移植くだち… 後ろから覗ける場所でマイルームするのはマイルームじゃなさすぎて辛い

342 17/07/29(土)13:34:50 No.442818638

>艦これ本家はFGOみたいなガチのやらかしはやらかしてこなかったぞ 言われてみればそうかもしれないが当時詫び空襲とか耐えれなかったよ…

343 17/07/29(土)13:34:51 No.442818640

TCGものはそうだけど 中古ショップのカードプールが充実してくれば好きな鯖を直接買えたりするのがありがたい

344 17/07/29(土)13:35:06 No.442818677

艦これ式マイルームはな…キャラを後ろから見ることも出来るんだ ジャックちゃん実装まだかな…

345 17/07/29(土)13:35:34 No.442818762

>>つついてニヤニヤするのをお外でやる勇気はないので移植くだち… >後ろから覗ける場所でマイルームするのはマイルームじゃなさすぎて辛い カルデアのマイルームだってロマニにモニタリングされてただろ!

346 17/07/29(土)13:35:44 No.442818790

マイルームあったら乗馬勢で今度こそ耐えられなくなる

347 17/07/29(土)13:35:51 No.442818814

>名前を出しちゃ駄目なの…? >三国とか戦国とかと何が違うって言うんだ 三国でも戦国でもしつこく名前を挙げたら鬱陶しがられるのは一緒だと思うよ

348 17/07/29(土)13:35:52 No.442818816

>中古ショップのカードプールが充実してくれば好きな鯖を直接買えたりするのがありがたい チップ入れて紐付けとかするんじゃないの?

349 17/07/29(土)13:36:04 No.442818856

艦これアケとFGOアケの合同スレとかいいね! 同じメーカーが作ってればどっちの話をしてもいいっていもげ憲法に書いてあるし!

350 17/07/29(土)13:36:05 No.442818859

紐付けは危険だと大戦で学んだからそこは考えるだろうさすがに

351 17/07/29(土)13:36:13 No.442818881

>言われてみればそうかもしれないが当時詫び空襲とか耐えれなかったよ… 不具合が直ってこっちに有利になったのに その修正で向こうが攻撃してきたら詫び空襲とかいい出すから凄いよね まあ言い出したやつ美人局で逮捕されちゃったけど

352 17/07/29(土)13:36:34 No.442818929

>TCGものはそうだけど >中古ショップのカードプールが充実してくれば好きな鯖を直接買えたりするのがありがたい 10万かけて来なかったとか多分なくなるしXとかブリュンヒルデみたいないつ復刻すんだよ!的な子もショップで買えるのいいよね…

353 17/07/29(土)13:36:36 No.442818933

>紐付けは危険だと大戦で学んだからそこは考えるだろうさすがに こういうアーケードは詳しくないんだけど何かあったんだ?

354 17/07/29(土)13:36:39 No.442818939

>戦闘システム まだ内容何も判明してないのに… むしろ現状の比較対象ならワンダーラーンになりそうだが

355 17/07/29(土)13:36:54 No.442818968

>紐付けは危険だと大戦で学んだからそこは考えるだろうさすがに 今の仕様ならいいと思うけどね 解除できないのはやべぇ

356 17/07/29(土)13:37:04 No.442818993

運営がやらかしたからいちいち出かけてキャラだけ同じの別ゲームやるなんてありえるか…? キャラが3Dで動くの見たいからプレイするだけだろ

357 17/07/29(土)13:37:09 No.442819006

艦これは本家がゴミだから相対的に人気出たんだよなぁ

358 17/07/29(土)13:37:14 No.442819016

しつこいか…?

359 17/07/29(土)13:37:16 No.442819022

紐付けも今の大戦見たく手放すときは外せるのがいいな 堀氏は邪魔だけどプレイヤー間でのトレードはできる

360 17/07/29(土)13:37:20 No.442819035

というかメーカー同じでカードメインだろう予告あってゲームの情報0なんだから そりゃ似てるのから内容推測するくらいしか出来ないだろ

361 17/07/29(土)13:37:23 No.442819039

特にセガアーケードのスレは何かにつけて他社disりにかかるからな…

362 17/07/29(土)13:37:30 No.442819053

アタランテちゃんは絵柄をモデルに落とし込む為の試作かな いい仕事だ…

363 17/07/29(土)13:37:39 No.442819073

人気コンテンツがセガでアーケード化!な時点でそりゃ比べられるよ むしろどうしたら比べずに済むのかわからないくらいだよ

364 17/07/29(土)13:37:48 No.442819094

とりあえずアーケードのカルデアでも孔明はチェスト重労働になりそうだな…

↑Top