17/07/29(土)11:46:09 ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/29(土)11:46:09 No.442798978
ガンダムに匹敵するジムスナイパー2の更に発展型のはずなのに なんでジュアッグに2機がかりで負けたの?
1 17/07/29(土)11:46:51 No.442799073
名前が弱い
2 17/07/29(土)11:47:20 No.442799137
ガンダムに匹敵するなんでジムの頃からそうじゃん
3 17/07/29(土)11:47:51 No.442799198
そんなことねーもん
4 17/07/29(土)11:48:14 No.442799250
性能が上なら相手の攻撃は通用せず絶対負ける事は無いなんて そんな至近距離のザクマシンガンを指で全部弾くクゥエルみたいな事言わないでよ…
5 17/07/29(土)11:48:34 No.442799296
つまりガンダムもジュアッグには2機がかりでも勝てないってことでしょ?
6 17/07/29(土)11:49:24 No.442799427
あのジュアッグは何か補正かかってるしガンダム倒せるよ アムロじゃなければね
7 17/07/29(土)11:56:35 No.442800464
MSの性能の差が戦力の……
8 17/07/29(土)11:56:57 No.442800516
そんなMS乗り手に依存しすぎ問題なんて
9 17/07/29(土)11:57:21 No.442800573
パイロットが下手っぴだったから
10 17/07/29(土)11:57:24 No.442800586
何時の間にそんなに性能上がったんだ?
11 17/07/29(土)12:00:41 No.442801083
火力やら装甲ってそんな急に変わらないし2対1なら負けると思うんだけど
12 17/07/29(土)12:01:34 No.442801250
ボスキャラみてえなジュアッグとか ジャベリンの実体部分ごとすり抜けるイフリートとか ジオンに+補正かかりまくるファンタジーアニメ
13 17/07/29(土)12:02:03 No.442801340
あんな機械獣の戦闘データなんてまず入ってないだろうし… 砲身でビーム受け止めやがるし…
14 17/07/29(土)12:02:31 No.442801404
>ボスキャラみてえなジュアッグとか >ジャベリンの実体部分ごとすり抜けるイフリートとか >ジオンに+補正かかりまくるファンタジーアニメ バイアランカスタムの方が補正かかりまくってんじゃねーか!
15 17/07/29(土)12:03:01 No.442801480
バイカスは普通に高性能だし…
16 17/07/29(土)12:03:28 No.442801556
>火力やら装甲ってそんな急に変わらないし ガンダリウムγなんだけど…
17 17/07/29(土)12:04:04 No.442801667
あそこは市街地のしかも首都で火力抑えて戦う必要があったから あとそこまで性能差ないし当たったら死ぬ
18 17/07/29(土)12:04:46 No.442801799
まあ防衛戦になると思うように動けないし…
19 17/07/29(土)12:04:55 No.442801819
実際ZZでもタイガーバウムでアッグシリーズには苦戦してるからね…
20 17/07/29(土)12:05:09 No.442801861
>砲身でビーム受け止めやがるし… mayだったかいもげだったか忘れたけど 市街地だから核融合炉までずっぱり切っちゃわないようにサーベルの熱量落としてたのもあって防がれたんじゃないかって考察を見て そういうのもありかって思ったな 製作側はイフリートの謎移動と同じノリでやってただろうとも思うけど
21 17/07/29(土)12:05:49 No.442801990
タイガーバウムでの戦闘は前提からして違うような気も
22 17/07/29(土)12:06:12 No.442802088
公式サイトだと旧式の機体をベテランパイロットの技能でなんとかしてる状況ってあるんだけどね
23 17/07/29(土)12:06:20 No.442802113
単に砲身に耐ビームコートしてあるだけだと思ってた あれ塗るだけだし
24 17/07/29(土)12:06:33 No.442802172
カプール? し、死んでる…
25 17/07/29(土)12:07:32 No.442802367
武装もジムライフルとか実弾に抑えてたような気がする
26 17/07/29(土)12:08:04 No.442802470
こういう状況でもないとビームジャベリンなんて持ち出さないだろうな…
27 17/07/29(土)12:08:06 No.442802477
つまりそんな場所で戦闘仕掛けてくるジオン残党はクソだなってことだろ
28 17/07/29(土)12:08:26 No.442802539
ネモより若干格上のかプール撃破した後だから許して
29 17/07/29(土)12:08:30 No.442802546
>こういう状況でもないとビームジャベリンなんて持ち出さないだろうな… つーかおっちゃん以外にあったのかよってなるわ
30 17/07/29(土)12:09:18 No.442802699
あのジュアッグのせいでガンダムブレイカー3のジュアッグ腕が恐ろしい性能に!
31 17/07/29(土)12:09:36 No.442802755
>ジャベリンの実体部分ごとすり抜けるイフリートとか >ジオンに+補正かかりまくるファンタジーアニメ あいつ元連邦のエースだよ
32 17/07/29(土)12:10:07 No.442802851
白昼首都の市街戦になるまで油断してた連邦軍の対応も大概酷い
33 17/07/29(土)12:10:59 No.442802988
>あいつ元連邦のエースだよ つまりどういう事なんです?
34 17/07/29(土)12:11:00 No.442802992
イフリートシュナイドの強さはリッパーさんの技術とリゼル並に引き上げられた近代改修の複合産物なので
35 17/07/29(土)12:11:18 No.442803038
>>こういう状況でもないとビームジャベリンなんて持ち出さないだろうな… >つーかおっちゃん以外にあったのかよってなるわ Mk2のサーベルはジャベリンできないって設定画に注意書きあるそうだからおっちゃんか素ジムのサーベルを持ってきたんかね ジムがジャベリンする機会ってあったのかな…
36 17/07/29(土)12:12:43 No.442803274
どうせAEあたりが横流ししてガワだけジュアッグなんでしょ!分かってるんだから!
37 17/07/29(土)12:13:37 No.442803450
>単に砲身に耐ビームコートしてあるだけだと思ってた >あれ塗るだけだし ビームコートは確実にしてると思うよ
38 17/07/29(土)12:13:43 No.442803477
ビームジャベリンでも斬る時引っかかってたから 装甲が分厚かったかコートしてたかその両方だと思う
39 17/07/29(土)12:13:51 No.442803498
>イフリートシュナイドの強さはリッパーさんの技術とリゼル並に引き上げられた近代改修の複合産物なので ジャベリンの柄をすり抜けてる説明になってるか?
40 17/07/29(土)12:13:57 No.442803522
つまり技量と性能を上げればジャベリンを透過できる
41 17/07/29(土)12:14:06 No.442803559
>ビームコートは確実にしてると思うよ 装甲が分厚かっただけかもしれない
42 17/07/29(土)12:14:08 No.442803565
まああいつ本来はでかいミサイル打ち出すはずの腕がマシンガンっぽくなってたり 胸から謎ビーム撃ったり魔改造は間違いなくされてるよね…
43 17/07/29(土)12:15:08 No.442803722
>ジャベリンの柄をすり抜けてる説明になってるか? ただの素早さの演出に何故そこまでいちゃもんつけるのか分からん
44 17/07/29(土)12:15:14 No.442803732
ジオンのビーム兵器事情考えると謎ビーム追加はマジやばい そこんとこどうなんですかAEリニンサン
45 17/07/29(土)12:15:49 No.442803828
そう言えばあいつズゴックと同じで冷却できない陸上で本来はビーム使えないはずなのか
46 17/07/29(土)12:16:09 No.442803881
>どうせAEあたりが横流ししてガワだけジュアッグなんでしょ!分かってるんだから! キマイラ帰れや!
47 17/07/29(土)12:16:16 No.442803900
別にイチャモンではないんじゃないかな
48 17/07/29(土)12:16:27 No.442803935
あのジュアッグ明らかにゾックより強そうだったしな
49 17/07/29(土)12:16:34 No.442803956
無敵ステップにこだわってる人は他の二次元の嘘には突っ込まないのかな…
50 17/07/29(土)12:16:49 No.442803989
大事なのは誰が乗ってるかだよ
51 17/07/29(土)12:17:05 No.442804044
水泳部は肉厚すぎてビーム通らない節あるよね
52 17/07/29(土)12:17:13 No.442804060
これは我が社の試作ビーム兵器がジオン残党に奪われましたね間違いない このままでは危険なので我が社の新MSを採用するべきです
53 17/07/29(土)12:17:37 No.442804131
どこぞのグフ重装型じゃあるまいしさすがに戦後ずっと埃かぶってた訳じゃなくてある程度いじってあるんだろうよジュアッグ
54 17/07/29(土)12:18:17 No.442804246
残党が無敵ステップ習得すればいかなる新兵器が来ようとも回避可能って寸法よ
55 17/07/29(土)12:18:27 No.442804284
重装型さんずっと壁の中だったんだ…
56 17/07/29(土)12:18:42 No.442804323
出力したままカプールに刺さってたビームサーベルの謎
57 17/07/29(土)12:19:13 No.442804422
>大事なのは誰が乗ってるかだよ ダムエーの漫画だと普通っぽい眼鏡のおっさんだったな
58 17/07/29(土)12:19:17 No.442804438
Zの時のMSVはみんな弱かったのに
59 17/07/29(土)12:19:23 No.442804463
>出力したままカプールに刺さってたビームサーベルの謎 GP02のサーベルもおとりに使われたし…
60 17/07/29(土)12:19:57 No.442804562
su1956315.jpg
61 17/07/29(土)12:20:13 No.442804610
>無敵ステップにこだわってる人は他の二次元の嘘には突っ込まないのかな… 分かってるけどいきなり無敵ステップという概念持ち込まれても困るよ! なんでガンダムで無敵ステップシステムがいきなり導入されんだよ!
62 17/07/29(土)12:20:24 No.442804641
>出力したままカプールに刺さってたビームサーベルの謎 一年戦争時代も普通にあったし
63 17/07/29(土)12:20:25 No.442804643
重装さんはテロ後のトリントン復興の立役者だからいいんだ
64 17/07/29(土)12:20:48 No.442804723
だからコマ割りしてるだけだろ?
65 17/07/29(土)12:21:16 No.442804822
ハイパー化なら理解できた!?
66 17/07/29(土)12:21:27 No.442804858
ガンダムに匹敵すると言ってもそれはカタログスペックであって高級機の細部まで行き届いた感じは無いと思う 簡単に言うと動きはどうしても悪くなってそんな体制とれるわけないのにグニャグニャするとか量産機じゃ無理だよ
67 17/07/29(土)12:21:55 No.442804940
初代ガンダムのサイズが場面によって変化することにもそのうちイチャモンつけそう
68 17/07/29(土)12:21:58 No.442804947
>出力したままカプールに刺さってたビームサーベルの謎 サーベル側にある程度電力蓄えてるんじゃなかっけ
69 17/07/29(土)12:22:13 No.442804994
>Zの時のMSVはみんな弱かったのに グフ飛行試験型軍団がエゥーゴMS部隊を気軽にホイホイ撃墜したり ガンキャノン重装型が支援機のくせに格闘戦でネモ殺してるし…
70 17/07/29(土)12:22:18 No.442805019
>だからコマ割りしてるだけだろ? ?
71 17/07/29(土)12:23:19 No.442805178
ぴょんぴょん飛び回ってグルグル回るピクシーを俺向きの良い機体とか言っちゃうフレッドリーパーにかかれば無敵ステップ程度造作もない
72 17/07/29(土)12:23:51 No.442805297
ガンダムファイターは無敵ステップできないのかな あの世界でこそ輝く技術なんだけど
73 17/07/29(土)12:24:13 No.442805361
サナリィとのコンペまでに無敵ステップの無敵判定を永続させる研究を開始するんだ
74 17/07/29(土)12:24:14 No.442805364
全米ナンバーワンの大ヒット!くらいふわっふわな評価だよねガンダムに匹敵って そもそも何がガンダム級なのかすら分からん
75 17/07/29(土)12:24:48 No.442805506
設定上は瞬時に後ろに回り込んだ事になってるし…
76 17/07/29(土)12:25:12 No.442805637
だんだんあからさまになってきたな
77 17/07/29(土)12:25:23 No.442805676
>サナリィとのコンペまでに無敵ステップの無敵判定を永続させる研究を開始するんだ いや二次審査の模擬戦はともかく機動性能上げるのとと運用コスト下げる努力しろ
78 17/07/29(土)12:26:50 No.442805962
>ガンダムファイターは無敵ステップできないのかな >あの世界でこそ輝く技術なんだけど 分身が技術として扱われてる世界だぞ 無敵ステップごときで輝くなんて無理だろ
79 17/07/29(土)12:27:40 No.442806119
su1956329.jpg
80 17/07/29(土)12:28:39 No.442806301
>分身が技術として扱われてる世界だぞ >無敵ステップごときで輝くなんて無理だろ 分身は判定無敵じゃない現実的な技術だからな…
81 17/07/29(土)12:30:32 No.442806636
>単に砲身に耐ビームコートしてあるだけだと思ってた >あれ塗るだけだし 塗るだけなら表面が溶かされた時点で意味をなさないはずなのに途中まで食い込んでもまだサーベル止めるからなあれ
82 17/07/29(土)12:31:14 No.442806784
>Zの時のMSVはみんな弱かったのに やはりネモを倒していた…
83 17/07/29(土)12:34:02 No.442807360
サイストのピクシーのパイロットだろシュナイド あいつならあれくらいできるよゲーム補正で
84 17/07/29(土)12:34:31 No.442807451
>全米ナンバーワンの大ヒット!くらいふわっふわな評価だよねガンダムに匹敵って >そもそも何がガンダム級なのかすら分からん 百式のスペックがマラサイと大差ないけど実際の百式はドライセンの部隊を一機で片付けるほど強いんだからガンダムの数値なんて当てにならない
85 17/07/29(土)12:35:01 No.442807538
そういや分身どころか影からうにょっと出てくる奴らとか居たもんな
86 17/07/29(土)12:36:06 No.442807781
画像のは少なくとも装甲がガンダリウム製だぞ 思いっきりコックピット圧壊されたけど
87 17/07/29(土)12:37:34 No.442808079
無敵の正義の連邦様が悪のジオンを一方的に虐殺しないと気が済まない人かな?
88 17/07/29(土)12:37:38 No.442808092
無敵云々で揶揄してるのって結局ジオン機が活躍してるのが気に食わないだけだよ 所詮演出でしかないことは荒してる本人も分かってるだろう
89 17/07/29(土)12:37:58 No.442808158
連邦の軟弱サーベルは砲身すら切れずに押し返されるが ジオンの細いレーザーは正面から装甲を貫く
90 17/07/29(土)12:38:00 No.442808165
水中MSはパワー大きいしネモは市街地防衛の飛び道具縛りで接近戦だったから負けただけでは?
91 17/07/29(土)12:38:36 No.442808279
>ボスキャラみてえなジュアッグとか >ジャベリンの実体部分ごとすり抜けるイフリートとか >ジオンに+補正かかりまくるファンタジーアニメ この3行だけにいろんな本音が見えてるよね…
92 17/07/29(土)12:38:52 No.442808352
>無敵云々で揶揄してるのって結局ジオン機が活躍してるのが気に食わないだけだよ >所詮演出でしかないことは荒してる本人も分かってるだろう 何言ってんだおめえ
93 17/07/29(土)12:39:11 No.442808431
>無敵の正義の連邦様が悪のジオンを一方的に虐殺しないと気が済まない人かな? 毎回ガトー叩いてる人かな
94 17/07/29(土)12:39:41 No.442808536
めっちゃ重いからな水泳部 質量は正義だ
95 17/07/29(土)12:41:00 No.442808833
ゴシャアでコクピット潰せるのは強い
96 17/07/29(土)12:41:42 No.442808944
マラサイもネモよりマシ程度の認識しかない
97 17/07/29(土)12:42:18 No.442809066
荒らしてるってどういう視点の被害妄想なんだ
98 17/07/29(土)12:42:58 No.442809222
ムキムキし過ぎである