虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/29(土)09:44:05 二者択... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/29(土)09:44:05 No.442782830

二者択一いいよね

1 17/07/29(土)09:45:23 No.442783002

やっぱり元気な女の子が曇ってるの最高だな!

2 17/07/29(土)09:47:21 No.442783265

>やっぱり元気な女の子が曇ってるの最高だな! いい…

3 17/07/29(土)09:48:48 No.442783448

やっぱ曇らすならはつらつとして太陽みたいな子に限るな

4 17/07/29(土)09:50:05 No.442783599

やめろよ…興奮しちゃうじゃないか

5 17/07/29(土)09:51:12 No.442783742

曇り顔綺麗…

6 17/07/29(土)09:52:16 No.442783878

最後の謝ってるところが凄くいい…

7 17/07/29(土)09:52:26 No.442783900

片手間でバンドやられちゃたまんねーよな!

8 17/07/29(土)09:53:13 No.442784011

ロックだぜ!

9 17/07/29(土)09:53:59 No.442784101

児童誌のやつでも曇るしコウシキリニンサンはどこもなんであおちゃんを追い詰めたがるの?

10 17/07/29(土)09:55:43 No.442784319

>児童誌のやつでも曇るしコウシキリニンサンはどこもなんであおちゃんを追い詰めたがるの? >やっぱり元気な女の子が曇ってるの最高だな!

11 17/07/29(土)09:56:38 No.442784432

プリキュアもやめようねぇ…

12 17/07/29(土)09:57:03 No.442784474

集客の差だのスイーツ性の違いだの自分じゃどうにもできない理由で曇らされるのがね

13 17/07/29(土)09:57:11 No.442784497

毎年どっちも取る路線大目だな…

14 17/07/29(土)09:57:46 No.442784575

半端な気持ちでバンドやってんじゃねえよ!

15 17/07/29(土)09:58:11 No.442784629

元気な子が曇るのはいい…ただし最後に最高の笑顔を見せてくれること前提だ!

16 17/07/29(土)09:58:45 [ノワール] No.442784693

あおちゃんには元気な黒いキラキラルをいっぱい産んで欲しい

17 17/07/29(土)09:58:48 No.442784699

>元気な子が曇るのはいい…ただし最後に最高の笑顔を見せてくれること前提だ! 笑顔→曇り→笑顔だよね…

18 17/07/29(土)10:00:11 No.442784879

>自分じゃどうにもできない理由で曇らされるのがね プリキュアといえばやっぱりこれですよね!

19 17/07/29(土)10:00:27 No.442784915

ここで幼馴染執事が颯爽と慰めックスってすんぽーよ

20 17/07/29(土)10:00:56 No.442784989

そもそもお嬢様の道楽じゃん

21 17/07/29(土)10:01:05 No.442785015

すげえ顔してる…

22 17/07/29(土)10:01:11 No.442785032

水嶌…助けて水嶌…

23 17/07/29(土)10:02:12 No.442785163

>すげえ顔してる… ふたご先生めっちゃノリノリで描いたんだろうな…

24 17/07/29(土)10:02:52 No.442785247

>最後の謝ってるところが凄くいい… 消え入りそうな声での謝罪いいよね…

25 17/07/29(土)10:02:58 No.442785260

じゃあパティ選ぶねって言ったら皆曇るんだろうなあ

26 17/07/29(土)10:03:07 No.442785287

解散で良いんじゃねーかな…

27 17/07/29(土)10:04:58 No.442785554

これの逆バージョンも見てみたいけどそういうこと言えるのがシエルくらいしかいないよね…

28 17/07/29(土)10:05:18 No.442785590

趣味や遊びでお菓子作ってるのと一緒にされたくないんだよね 俺達本気で音楽やってるから

29 17/07/29(土)10:13:29 No.442786643

そういやもうだいぶ音楽やってないしね

30 17/07/29(土)10:14:01 No.442786703

これ結局あおいちゃんどうするの?

31 17/07/29(土)10:14:37 No.442786760

店での仕事つってもオブジェ投げる役割やらされてるしロック選んでいいんじゃねぇかな…

32 17/07/29(土)10:15:18 No.442786842

>そういやもうだいぶ音楽やってないしね 描写にない限りはなんともいえない

33 17/07/29(土)10:15:34 No.442786880

ボーカルアルバムでもあおちゃん一人だけ歌唱力が抜きん出てて 本編でももっと歌わせたげて…ってなった

34 17/07/29(土)10:16:02 No.442786949

バンドメンバーを店で雇おう

35 17/07/29(土)10:18:05 No.442787230

元々当番回以外だとあおちゃんの描写って稀にほのめかすくらいしかなかったし ここ2ヶ月はキラピカ姉弟に割り当てられてたのだから仕方ない

36 17/07/29(土)10:18:49 No.442787308

というかいつも思うんだけどこの子はなんでスイーツ作ってるの…?

37 17/07/29(土)10:19:03 No.442787334

殆ど描写されることのない力仕事担当

38 17/07/29(土)10:19:40 No.442787409

本編の闇に切り込んでゆく

39 17/07/29(土)10:19:55 No.442787426

ここにいて本当に楽しいのかな?

40 17/07/29(土)10:19:58 No.442787435

宇佐美ばっか映りすぎなんだよね

41 17/07/29(土)10:20:35 No.442787516

>というかいつも思うんだけどこの子はなんでスイーツ作ってるの…? なんでだろう…そもそもスイーツ作ってたっけ…

42 17/07/29(土)10:20:39 No.442787528

>バンドメンバーを店で雇おう 音楽で食っていけないインディーズバンドが生きていくために日中仕事するのはよくあることだしね そのうち仕事の為に音楽の時間がどんどん削られていっても仕事優先になっちゃう

43 17/07/29(土)10:20:49 No.442787551

テクノメガネは本編でも理解者面してた辺り 絶対嫉妬深いだろうなって思ってたら 案の定カノジョに自由にさせてあげてる体を取る束縛カレシだった

44 17/07/29(土)10:21:34 No.442787623

>>というかいつも思うんだけどこの子はなんでスイーツ作ってるの…? >なんでだろう…そもそもスイーツ作ってたっけ… 生地を伸ばしたりはしてた…はず

45 17/07/29(土)10:21:49 No.442787653

キラパティでスイーツは作らずに主に力仕事してる

46 17/07/29(土)10:23:02 No.442787787

あおちゃん6人の中で一人だけ空気を読みすぎてる節あるよね 同じくらい空気読めるゆかりさんが読んだ上で無視するタイプなせいもあるが

47 17/07/29(土)10:24:02 No.442787905

追い詰められた女の子はかわいい

48 17/07/29(土)10:24:27 No.442787959

それ言ったらゆかりさんもあきらさんもホールにしか出てないかんな! ゆかりさんなんてホールで座ってお茶飲んでるのがほとんどだかんな!

49 17/07/29(土)10:24:43 No.442787997

コミック版は百合推しだけどもっと恋愛とか曇りに力を入れて欲しい

50 17/07/29(土)10:26:22 No.442788234

百合を恋愛に含めない古い地球人ひさしぶりに見た

51 17/07/29(土)10:27:33 No.442788391

ただ単にお菓子好きなロックンローラー

52 17/07/29(土)10:28:28 No.442788523

どっちも半端でいいじゃない

53 17/07/29(土)10:29:03 No.442788604

半端を極めることもロックの一つ

54 17/07/29(土)10:29:07 No.442788610

百合回が大きく話題になるから目立つだけで 漫画版結構エピソードはバラエティに富んでるよ

55 17/07/29(土)10:29:36 No.442788662

1クールに一回のペースで仕事内容が描かれる

56 17/07/29(土)10:31:38 No.442788928

>1クールに一回のペースで仕事内容が描かれる mktnもそのくらいだったからへいきへいき

57 17/07/29(土)10:32:05 No.442788979

ゆかりさんがE&Eの精神の自由人な分あおちゃんにしわ寄せが行く

58 17/07/29(土)10:32:30 No.442789032

自己の開放と承認欲求の解消っっぽいんだよねお菓子と歌

59 17/07/29(土)10:33:31 No.442789147

曇天も雨天ももともと曇っているからこれ以上曇ることはできない 晴天のみが曇らせることができる

60 17/07/29(土)10:35:41 No.442789406

う、うわーシコれる…

61 17/07/29(土)10:36:18 No.442789481

公式「どうせ最後は満面の笑みで大団円にるすんだ過程は全力を尽くして曇らせてやろうぜ!」

62 17/07/29(土)10:36:54 No.442789552

ステージで歌いながら溶かした特製チョコを客席に撒く ロックンローラーなんてそれでいいんだよ

63 17/07/29(土)10:39:46 No.442789918

「じゃあ好きにやればあたしも別な人探すから」 でガールズバンド結成! 上手くいく スターのあおいがいなくなってじり貧になった元メンバーは解散 「おれ昔あのあおいちゃんとバンド組んでたんだぜ」 と安い飲み屋で自慢話する って展開にどうしてならないんだろう

64 17/07/29(土)10:40:02 No.442789946

ゴールデンボンバーみたいにライブ中にお菓子を作ればいい 解決!

65 17/07/29(土)10:40:58 No.442790068

>って展開にどうしてならないんだろう あおちゃん視点ではハッピーエンドなので敗北者を描写する必要はない

66 17/07/29(土)10:41:05 No.442790081

1話の弱りぶりが嘘みたいに最近のいちかちゃん大物然としてるし ひまりんはどんどん成長していってるのが目に見えて分かるし ゆかりさんはもう何かどう転んでも「嘘よ」がちらつくし あきらさんの曇りネタはみくちゃんの命に関わるし シエル師匠のターンは終わったし お手軽かつ適度に曇らせられるのもう一人しかいないかなって…

67 17/07/29(土)10:41:49 No.442790165

>って展開にどうしてならないんだろう 面白くないからですが

68 17/07/29(土)10:42:28 No.442790231

そもそもどういう経緯で集まったんだろうねこのメンバー

69 17/07/29(土)10:42:44 No.442790257

>ひまりんはどんどん成長していってるのが目に見えて分かるし 再生回数が欲しいあまりにどんどん過激な内容を撮り始めるひまりちゃんとかいいと思います

70 17/07/29(土)10:42:47 No.442790268

音楽の感性が合わなくなったバンドは解散です!

71 17/07/29(土)10:45:21 No.442790550

>>って展開にどうしてならないんだろう >面白くないからですが 男をそんな故意的に貶めてもね

72 17/07/29(土)10:45:36 No.442790585

大切なライブとプリキュアの危機が同時に起こり さあどちらを選ぶ?という展開いいよね…

73 17/07/29(土)10:46:29 No.442790680

>>ひまりんはどんどん成長していってるのが目に見えて分かるし >再生回数が欲しいあまりにどんどん過激な内容を撮り始めるひまりちゃんとかいいと思います さては去年はドラゴンはーセックス来ますよ!って言ってたなオメー

74 17/07/29(土)10:48:05 No.442790883

事情を説明できなくていらだち交じりに「もういいよ!」って言われるのいいよね...

75 17/07/29(土)10:48:12 No.442790898

>ゆかりさんはもう何かどう転んでも「嘘よ」がちらつくし ゆかりさんの何が怖いって 嘘なのは姉絡みでコンプあるところだけで 実は姉は本当にいたとしても不思議じゃないところ

76 17/07/29(土)10:48:29 No.442790938

ここまできてもひまりちゃんが一番むっつりスケベなイメージは変わらない

77 17/07/29(土)10:48:40 No.442790968

>そもそもどういう経緯で集まったんだろうねこのメンバー 個人的にはあおちゃんちの資金力に目がくらんだメンバーが寄ってくる形で結成して そんなこと知らないあおちゃんは善意でメンバーの楽器をおこづかいで揃えてやってる感じだといいです

78 17/07/29(土)10:49:36 No.442791069

解決せずにフェードアウトしてってそういやあれどうなったんだ?ってなるほうにミラクルライト

79 17/07/29(土)10:51:56 No.442791341

ふたご版はオリジナル多いんで本編だと問題提起すらされずに流されるかもしれない

80 17/07/29(土)10:52:13 No.442791382

村中さんの歌声ちょう格好いいからワイルドアジュール楽曲だけのアルバムとか作って欲しい

81 17/07/29(土)10:52:22 No.442791405

そこのお兄さんお姉さんあたしとバンド組まない?いい楽器買ってあげるから的な無自覚クソお嬢様ルートも捨てがたい

82 17/07/29(土)10:54:03 No.442791630

>ふたご版はオリジナル多いんで本編だと問題提起すらされずに流されるかもしれない 単行本のはーちゃんの恋愛話で50ページ描き下ろすからな…

83 17/07/29(土)10:54:42 No.442791720

>50ページ描き下ろすからな… なそ にん

84 17/07/29(土)10:55:50 No.442791840

あおちゃん個人回はバンドと水島で二話はほしい

85 17/07/29(土)10:56:33 No.442791924

ふたご先生は描きたいものだけがっつり描くからそのあおりでラスボス戦が回想だけで終わったりする

86 17/07/29(土)10:57:39 No.442792071

>ラスボス戦で最大のピンチを迎えたところで本誌の連載が終わったりする

87 17/07/29(土)10:58:06 No.442792122

よくよく考えるととてもロックな公式コミカライズだな…

88 17/07/29(土)10:59:04 No.442792233

書き込みをした人によって削除されました

89 17/07/29(土)10:59:15 No.442792255

まあ漫画版は変身ヒロインよりも 小学生向け少女漫画って面が強いし

90 17/07/29(土)10:59:27 No.442792286

描き下ろしてキスシーン描いたりもする

91 17/07/29(土)10:59:41 No.442792319

元々はテレビ本編のコミカライズよりもなぎほのの日常生活を描くスピンオフ的な感じだったから初代の頃に回帰したといえる

92 17/07/29(土)11:00:57 No.442792516

>ラスボス戦で最大のピンチを迎えたところで本誌の連載が終わったりする それはもう終わったこと、それはもう終わったこと…

↑Top