虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/29(土)09:15:52 朝は柔... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/29(土)09:15:52 No.442778755

朝は柔軟なお仕事

1 17/07/29(土)09:16:31 No.442778837

え ?

2 17/07/29(土)09:16:32 No.442778842

え ?

3 17/07/29(土)09:17:04 No.442778927

これコラに使われそうと思ってたけどまったく見ない

4 17/07/29(土)09:17:11 No.442778947

工数が かかり ませんよ

5 17/07/29(土)09:17:16 No.442778961

これなら仕様変更が何度あっても大丈夫そうだな

6 17/07/29(土)09:17:31 No.442778991

え ?

7 17/07/29(土)09:18:00 No.442779044

岡田の負担がデカすぎる…

8 17/07/29(土)09:18:17 No.442779084

これ実際は工数かかるらしいな

9 17/07/29(土)09:18:22 No.442779101

描いてる人もわかってますよね?

10 17/07/29(土)09:18:26 No.442779113

岡田さんがまったく納得した顔してない…

11 17/07/29(土)09:18:56 No.442779167

お い

12 17/07/29(土)09:19:55 No.442779341

実際この手のケースは岡田さん置いてきぼりで話が進むからリアルではある

13 17/07/29(土)09:20:42 No.442779433

岡田逃げろや

14 17/07/29(土)09:20:56 No.442779481

今からPXIに変えても間に合わないのでは?

15 17/07/29(土)09:21:51 No.442779660

これ見積もり内で頼むとかもセットで付いてくるやつだ

16 17/07/29(土)09:21:56 No.442779675

これ作り直し…

17 17/07/29(土)09:22:22 No.442779758

コラ前から十分に面白いとあまりコラされない

18 17/07/29(土)09:22:50 No.442779841

この営業は岡田を殺そうとしている

19 17/07/29(土)09:22:54 No.442779854

ヤバすぎる空気がプンプンしてるから一刻も早く逃げたほうがいい

20 17/07/29(土)09:22:57 No.442779862

仕様変更じゃなくて間違った仕様書送ったのに土壇場で気付いた感じかな

21 17/07/29(土)09:24:03 No.442780047

ツール習熟期間もねえのに一か月で仕様変更できるわけねえだろという表情

22 17/07/29(土)09:24:17 No.442780077

全とっかえレベルの変更なのにどうして納期が延びないんですか?

23 17/07/29(土)09:24:19 No.442780081

>ツール習熟期間もねえのに一か月で仕様変更できるわけねえだろという表情 工数はかかりませんよ

24 17/07/29(土)09:25:19 No.442780277

PXI使っても作り直しには変わらないんじゃない?

25 17/07/29(土)09:25:34 No.442780325

30から100は酷い 会議室でなにがあった

26 17/07/29(土)09:26:02 No.442780390

最後のコマの顔がすごい放心してる

27 17/07/29(土)09:27:03 No.442780536

え?(大丈夫じゃねえよ…)

28 17/07/29(土)09:27:39 No.442780598

岡田これ使えよ

29 17/07/29(土)09:28:16 No.442780688

>会議室でなにがあった su1956156.jpg

30 17/07/29(土)09:32:10 No.442781256

プラモデルで例えるならどれくらい変わったの?

31 17/07/29(土)09:32:15 No.442781267

岡田が終始困惑しかしてなくて耐えられない

32 17/07/29(土)09:32:29 No.442781302

>これコラに使われそうと思ってたけどまったく見ない おい岡田

33 17/07/29(土)09:33:18 No.442781415

岡田ァ!!

34 17/07/29(土)09:35:07 No.442781684

営業ってこんなに何も分かってないようなもんなの

35 17/07/29(土)09:36:21 No.442781869

>営業ってこんなに何も分かってないようなもんなの わかってないこともある

36 17/07/29(土)09:37:08 No.442781966

>営業ってこんなに何も分かってないようなもんなの 人によるけど結構こういう人いる

37 17/07/29(土)09:37:12 No.442781971

これなら 仕様変更が 何度あっても 大丈夫そうだな

38 17/07/29(土)09:38:02 No.442782073

ふ ざ け ん な !

39 17/07/29(土)09:39:08 No.442782187

岡田転職しろよ

40 17/07/29(土)09:39:29 No.442782239

顧客「たいした要求してないのに」

41 17/07/29(土)09:39:38 No.442782267

pxi触ってみたけど1からこれに組み直すぐらいだったら普通にやり直すよねこれ

42 17/07/29(土)09:40:13 No.442782342

>顧客「たいした要求してないのに」 だったら自分でやってほしいんですけお!

43 17/07/29(土)09:40:13 No.442782343

格好だけ同じにしても意識は同じにできない できないんだ

44 17/07/29(土)09:40:31 No.442782382

>営業ってこんなに何も分かってないようなもんなの わかってる人もいるが遠からず心をやってしまう

45 17/07/29(土)09:40:48 No.442782403

いつのまにか今月中になんとかなる流れになっている恐怖

46 17/07/29(土)09:40:56 No.442782415

そんなに簡単ならテメーでやれよと言いたい

47 17/07/29(土)09:41:37 No.442782508

まあ なんとかなるだろ…

48 17/07/29(土)09:41:49 No.442782538

まあ素直に説明しても売れないからね

49 17/07/29(土)09:42:04 No.442782578

何度見てもこのモヒカンがなんかでかいミスやらかしてたんだろうなとしか思えない

50 17/07/29(土)09:42:30 No.442782645

特になんとかなると岡田は一切言わないがなんとななることになってたりする

51 17/07/29(土)09:42:32 No.442782651

結局1から作り直しなのは変わらないのに納期変更なしで行けるようなことを言うこの女も邪悪

52 17/07/29(土)09:43:08 No.442782716

毎回思うけどなんで納期伸ばすの嫌がるの? 客先が原因で問題発生しても無理矢理納期間に合わせようとするし こういう理由でこの納期では無理ですって説明してよ

53 17/07/29(土)09:44:02 No.442782825

詳しくはこちらで転職情報サイトに案内しちゃうんでしょ!

54 17/07/29(土)09:44:27 No.442782875

何とかなるじゃない 何とかするんだよ 岡田が毎日16時間働いて通常の二倍の効率で作業したら

55 17/07/29(土)09:44:48 No.442782927

え ?

56 17/07/29(土)09:45:11 No.442782980

変更に関しては持ち帰って会議してから決めろよ

57 17/07/29(土)09:45:29 No.442783017

謝らなきゃいけない場面で現場に責任をぶん投げる上司や営業はまれによくいる

58 17/07/29(土)09:45:57 No.442783081

客先主体で商売してるとこちらが負担するしかない

59 17/07/29(土)09:46:13 No.442783117

>変更に関しては持ち帰って会議してから決めろよ 新人の営業は難しい作業でも楽勝ですわとか言うから困る

60 17/07/29(土)09:46:20 No.442783133

締め切りを守るのが社会人の常識だってみんないってるよ?

61 17/07/29(土)09:46:44 No.442783182

会社に寝泊まりしてやればできるできる

62 17/07/29(土)09:49:34 No.442783537

同じ締め切りで作業量勝手に増やして押し付けるのが社会人の常識とはとても

63 17/07/29(土)09:50:18 No.442783627

>締め切りを守るのが社会人の常識だってみんないってるよ? 先に仕様という約束を簡単に破った相手に締切という約束を守ってやる必要はあるんですか

64 17/07/29(土)09:50:42 No.442783679

顧客は我儘なんだ いきなりの仕様変更は当たり前だしそれで納期が変わらないのも常識 何の為に高い給料貰ってるんだ死ぬ気で頑張れ

65 17/07/29(土)09:51:34 No.442783794

>>締め切りを守るのが社会人の常識だってみんないってるよ? >先に仕様という約束を簡単に破った相手に締切という約束を守ってやる必要はあるんですか そんな事言ったら二度と仕事こないじゃん!

66 17/07/29(土)09:51:52 No.442783826

>顧客は我儘なんだ >いきなりの仕様変更は当たり前だしそれで納期が変わらないのも常識 >何の為に高い給料貰ってるんだ死ぬ気で頑張れ それを納得させて金と納期出させるのが営業じゃないんですか

67 17/07/29(土)09:52:32 No.442783914

>>締め切りを守るのが社会人の常識だってみんないってるよ? >先に仕様という約束を簡単に破った相手に締切という約束を守ってやる必要はあるんですか でも営業さんはできるっていったけど…

68 17/07/29(土)09:52:54 No.442783970

クソ会社とクソツール

69 17/07/29(土)09:53:06 No.442783996

岡田は何一つ承諾してないのにどんどん話が進む

70 17/07/29(土)09:53:46 No.442784077

常識なのは間違いない上にその常識が道義的に間違ってることもまた常識なのである

71 17/07/29(土)09:54:33 No.442784176

>何の為に高い給料貰ってるんだ死ぬ気で頑張れ 高くないから他行くね…

72 17/07/29(土)09:55:08 No.442784254

岡田転職しろ

73 17/07/29(土)09:55:13 No.442784264

いきなりの仕様変更がない建築業界ってよさそうだな って最近思えてきた

74 17/07/29(土)09:55:44 No.442784321

営業しね

75 17/07/29(土)09:56:39 No.442784433

SEってこんなやばいの?

76 17/07/29(土)09:57:02 No.442784472

建築業界も急な施主要望からの追加変更あるよ 工期はかわらないよ

77 17/07/29(土)09:57:25 No.442784527

>いきなりの仕様変更がない建築業界ってよさそうだな >って最近思えてきた いいよね… 一ヶ月前に決まってた昨日お知らせされた明日までの仕様変更

78 17/07/29(土)09:57:34 No.442784548

建築は現場側になると定時は徹底してるし 良い職場だよ

79 17/07/29(土)09:57:54 No.442784598

最近新国立競技場のニュースあったばかりだろ

80 17/07/29(土)09:58:07 No.442784625

え?営業さんのできるって言葉は嘘だったの!?(棒読み) 信頼なくしたよ?

81 17/07/29(土)09:58:46 No.442784697

作ったことのある身としては こんなデカイ車載ロガー売れないと思う

82 17/07/29(土)09:58:55 No.442784713

営業は現場の人間を信頼してるんだよ?

83 17/07/29(土)09:59:15 No.442784754

>え?営業さんのできるって言葉は嘘だったの!?(棒読み) >信頼なくしたよ? 営業の責任じゃん!

84 17/07/29(土)09:59:32 No.442784792

岡田は営業に何か弱みでも握られてるの…?

85 17/07/29(土)09:59:47 No.442784824

>プラモデルで例えるならどれくらい変わったの? HGガンダム作ってた仕上げの塗装保護コート吹く段になって 今からREの内部フレームと同じことができるオリジナルのフレーム組み込んで ハッチオープンできるプラモにしてよって言われた

86 17/07/29(土)09:59:55 No.442784842

えーでも営業さんはこの値段と工期でできるって 岡田なんとかしてくれ

87 17/07/29(土)10:00:12 No.442784883

>営業は現場の人間を信頼してるんだよ? だよな 岡田ならできる

88 17/07/29(土)10:01:06 No.442785019

あれ?って言ってるのが事務の人で雑誌で聞きかじった知識だったりするんだよね…

89 17/07/29(土)10:01:17 No.442785046

こういう会社は有能な人はどんどんやめていく

90 17/07/29(土)10:02:05 No.442785149

>建築は現場側になると定時は徹底してるし >良い職場だよ 住宅なら夜工事とか無理だからそんなもんだけど 公共事業系となると

91 17/07/29(土)10:02:57 No.442785258

ECU屋さんはいつも大変だなぁと思いながら見守ってるよ それはそうとしてセンサの仕様変わったからよろしくね!

92 17/07/29(土)10:02:59 No.442785264

実際職場にあるよコレ!?

93 17/07/29(土)10:03:05 No.442785285

やっぱ開発はダメだな 保守に行こう

94 17/07/29(土)10:03:15 No.442785308

逆に業務以外のところで営業が岡田の言うこと何でも聞いてくれてるのかもしれない それくらいの埋め合わせしてないとさらりとここまで岡田に振らないのでは

95 17/07/29(土)10:03:47 No.442785382

これで岡田がなんとかしたら営業の手柄になるんだからやってらんないよね

96 17/07/29(土)10:03:58 No.442785409

ねえこれ納期内にできなかったら営業も叩かれるんじゃないの? 出来ない約束したの営業じゃん?

97 17/07/29(土)10:04:24 No.442785479

お仕事お願いする側やったことあるけど後出しジャンケン避けるのに入念に打ち合わせして仕様決めるんじゃないの?

98 17/07/29(土)10:04:50 No.442785534

>これで岡田がなんとかしたら営業の手柄になるんだからやってらんないよね あいつは無茶振りしても上手く技術屋動かして対応してくれる!凄い奴だな! 技術屋の腕の良さには触れられない

99 17/07/29(土)10:05:23 No.442785599

>お仕事お願いする側やったことあるけど後出しジャンケン避けるのに入念に打ち合わせして仕様決めるんじゃないの? とりあえず契約 その後仕様は練っていきましょう!

100 17/07/29(土)10:05:26 No.442785606

>それくらいの埋め合わせしてないとさらりとここまで岡田に振らないのでは 単純に営業が岡田を舐めきってるんだろう

101 17/07/29(土)10:06:05 No.442785699

おい早くプロトタイプ作ってこい それ見てから仕様考えるから

102 17/07/29(土)10:06:48 No.442785780

>おい早くプロトタイプ作ってこい >それ見てから仕様考えるから わかりましたすぐ持ってきます! おーい岡田!

103 17/07/29(土)10:07:41 No.442785901

>おい早くプロトタイプ作ってこい >それ見てから仕様考えるから 仕様が決まってないのに何のプロトタイプを…?

104 17/07/29(土)10:07:42 No.442785903

クライアントの方も何が欲しいかなんて自分でもよくわかってないのだ それをはっきりした形にするのが営業の仕事だが まあ…

105 17/07/29(土)10:08:16 No.442785978

これで営業が責任感じて一緒に残業して手伝ってくれるならいいよ こっちは残業なのに営業は定時で退社ってどういうこと? もういったい全体どういうこと?

106 17/07/29(土)10:09:10 No.442786095

>>おい早くプロトタイプ作ってこい >>それ見てから仕様考えるから >仕様が決まってないのに何のプロトタイプを…? ある程度はこう言うの欲しいってのはある そこからの細かい部分

107 17/07/29(土)10:09:14 No.442786101

>これで営業が責任感じて一緒に残業して手伝ってくれるならいいよ >こっちは残業なのに営業は定時で退社ってどういうこと? >もういったい全体どういうこと? ? 残業したら給料出さなきゃいけないんだよ?

108 17/07/29(土)10:09:29 No.442786138

>やっぱ開発はダメだな >保守に行こう 「」田この現場のシステムを入れ替えることになった

109 17/07/29(土)10:09:47 No.442786175

えっ!?じゃあ何度仕様変更しても大丈夫って事じゃん!!

110 17/07/29(土)10:09:54 No.442786190

>これで営業が責任感じて一緒に残業して手伝ってくれるならいいよ >こっちは残業なのに営業は定時で退社ってどういうこと? >もういったい全体どういうこと? 俺たちは客先に都合合わせなきゃいけねえんだ! そのぐらいいいだろ!

111 17/07/29(土)10:09:58 No.442786199

>これで営業が責任感じて一緒に残業して手伝ってくれるならいいよ やめろ教育に割く工数が増えるだけだぞ!

112 17/07/29(土)10:10:35 No.442786276

営業が手伝っても足引っ張るだけじゃねえかな…

113 17/07/29(土)10:10:48 No.442786312

>えっ!?じゃあ何度仕様変更しても大丈夫って事じゃん!! 左様

114 17/07/29(土)10:11:25 No.442786387

そして営業は客先と飲みに行き新たな仕様変更を持ち帰ってきた

115 17/07/29(土)10:12:01 No.442786445

営業は仕事持ってくるのが仕事だから

116 17/07/29(土)10:12:41 No.442786528

営業なしでお前等が生きられると思ってるのか岡田!

117 17/07/29(土)10:13:12 No.442786613

開発ができる営業を育てたら良いじゃん!

118 17/07/29(土)10:13:29 No.442786644

使ってないんですか? じゃねえよ

119 17/07/29(土)10:13:45 No.442786675

じゃあ営業は開発経験者に任せたらいいじゃん!

120 17/07/29(土)10:13:54 No.442786688

>営業は仕事持ってくるのが仕事だから 納期と予算が無いものを仕事とは呼ばないのでは?

121 17/07/29(土)10:14:13 No.442786726

もしかして開発と営業って仲悪いの?

122 17/07/29(土)10:14:57 No.442786798

>>営業は仕事持ってくるのが仕事だから >納期と予算が無いものを仕事とは呼ばないのでは? コネができるんだぞ!

123 17/07/29(土)10:15:43 No.442786901

小さい会社で営業的な仕事もしないと行けないけど逆に仕事はスムーズに進んで楽になったよ おかしいよね前と違って複数人分の仕事してるはずなのに

124 17/07/29(土)10:16:06 No.442786961

開発がもっとしっかり顧客の要望を汲み取って仕事してくれればこっちも楽なのになあ

125 17/07/29(土)10:16:07 No.442786963

>もしかして開発と営業って仲悪いの? 好き勝手適当なこという奴とそれ尻拭いする奴が仲がいいとでも?

126 17/07/29(土)10:16:34 No.442787014

>もしかして開発と営業って仲悪いの? 営業は取ってくる仕事をえらべるけど 開発は受け持つ仕事を選べない

127 17/07/29(土)10:17:05 No.442787082

>>>営業は仕事持ってくるのが仕事だから >>納期と予算が無いものを仕事とは呼ばないのでは? >(ただ当然でやってくれる)コネができるんだぞ!

128 17/07/29(土)10:17:08 No.442787087

>小さい会社で営業的な仕事もしないと行けないけど逆に仕事はスムーズに進んで楽になったよ >おかしいよね前と違って複数人分の仕事してるはずなのに 営業が内部事情把握してたら違うんだろうね… 大体この仕事にどれくらい工数が必要かとか読みやすいだろうし

129 17/07/29(土)10:19:16 No.442787368

俺達がいないと飯食えないのに 文句あるなら独立して自分で仕事探してくだちぃ

130 17/07/29(土)10:19:47 No.442787419

無理な変更に無理して答えて結果前にできたから今回もできるよね?ってことになったのがうちの会社

131 17/07/29(土)10:20:32 No.442787511

>そして営業は客先と飲みに行き新たな仕様変更を持ち帰ってきた おかしいと思った部長がなぜか分からんけど総務に頼んで行動探らせたら クライアントの営業とこっちの営業が勤務時間内に一緒にお馬さんレース見に行ってた上に その二人の上司もなぜか一緒にいて更に調べたら四人が同じ発展場通いだった事もバレて 最終的に双方数人の首が飛んで商談も流れた大事件が前に…

132 17/07/29(土)10:21:33 No.442787619

やっぱりホモは汚いな

133 17/07/29(土)10:22:00 No.442787670

>無理な変更に無理して答えて結果前にできたから今回もできるよね?ってことになったのがうちの会社 前例を作るっていうのマジこわい

134 17/07/29(土)10:22:36 No.442787737

IT業界は一切知らないんだけどこのスレに書かれてる事はもしかして全部真実?

135 17/07/29(土)10:23:53 No.442787890

>営業が内部事情把握してたら違うんだろうね… >大体この仕事にどれくらい工数が必要かとか読みやすいだろうし じゃあ営業側の内部事情知ったらそれなら仕方ないか…ってなりますかあなた

136 17/07/29(土)10:25:41 No.442788124

営業だって今日日暇潰せるようなアホなんていませんよ コンビニにトイレに行っただけで車のGPSの動き止まってるけどどうした?って言われたりしますよ

137 17/07/29(土)10:27:17 No.442788360

>コンビニにトイレに行っただけで車のGPSの動き止まってるけどどうした?って言われたりしますよ 監視してるやつがヒマ人だな…

↑Top