17/07/29(土)07:24:53 シャー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/29(土)07:24:53 No.442769521
シャープの事をいげたと言うヤツ
1 17/07/29(土)07:25:47 No.442769589
ヰ
2 17/07/29(土)07:27:22 No.442769693
シャープと井桁は別の記号だぞ
3 17/07/29(土)07:28:41 No.442769783
丁字とT字みたいな…
4 17/07/29(土)07:29:15 No.442769827
C#
5 17/07/29(土)07:29:31 No.442769858
シャープ いげた ハッシュタグ いい加減に統一してくれ
6 17/07/29(土)07:30:15 No.442769916
いげたとシャープはそもそも形が違うだろ
7 17/07/29(土)07:30:26 No.442769931
ハッシュタグはヒが出る前は見たことなかった
8 17/07/29(土)07:31:24 No.442770000
丼
9 17/07/29(土)07:31:56 No.442770037
ハッシュタグは#からはじまる文字列のことで #自体の読み方ではないだろ!?
10 17/07/29(土)07:32:26 No.442770071
♯#
11 17/07/29(土)07:32:55 No.442770102
#いげた ♯シャープ
12 17/07/29(土)07:34:31 No.442770213
シャープが音楽記号なのはわかる いげーたーって何処で使うのかわからない
13 17/07/29(土)07:35:24 No.442770265
色んな読み方言い方がある それでいいじゃない
14 17/07/29(土)07:35:25 No.442770270
電話の自動案内でもだいたいシャープを押してくださいって言うし
15 17/07/29(土)07:35:37 No.442770280
>いげーたーって何処で使うのかわからない 電話だよ!
16 17/07/29(土)07:36:08 No.442770317
目の付け所がいげた
17 17/07/29(土)07:38:15 No.442770433
いげた【井桁】 ①井戸の地上部の縁に、上から見て「井」の字形に組んだ木枠。井幹。 ②①をかたどった家紋や模様。本来は斜方形のものをいう。→井筒
18 17/07/29(土)07:40:06 No.442770538
キーボードの#はシャープまたはイゲタらしいのでどっちでもいいだろう どっちでもいいことを敢えて言われない方で言うのはどうかと思うけど
19 17/07/29(土)07:43:32 No.442770727
ぐろーばるな観点で言えば # はナンバーサインでシャープでもない
20 17/07/29(土)07:46:14 No.442770863
># はナンバーサイン 勉強になるな
21 17/07/29(土)07:46:20 No.442770869
♯は半音上げるって意味だけど #はNO.とほぼ同じ意味よ
22 17/07/29(土)07:48:26 No.442771006
♯は横線が斜めなんだ デザイン自体が違うんだ
23 17/07/29(土)07:50:50 No.442771150
目の付け所が
24 17/07/29(土)07:51:15 No.442771175
>目の付け所が ハッシュタグでしょ
25 17/07/29(土)07:51:15 No.442771177
#
26 17/07/29(土)07:52:26 No.442771249
ナンバーだのシャープだの!
27 17/07/29(土)07:53:09 No.442771293
糸鋸刃の番号の頭に付いていた
28 17/07/29(土)07:54:35 No.442771391
別に#自体にハッシュの意味があるわけじゃない twitterではたまたまそれを使っているだけ
29 17/07/29(土)07:55:07 No.442771435
これっていつ使うの 使ったことない
30 17/07/29(土)07:55:46 No.442771477
#は木組みの象形文字 ♯はハッシュドビーフの象形文字
31 17/07/29(土)07:56:43 No.442771536
クロスハッチ?
32 17/07/29(土)07:58:19 No.442771640
ラジオのパーソナリティーが 「メッセージの送り先は ハッシュタグ・・・シャープ なにがし」 とわざわざ言い直すのが気になる
33 17/07/29(土)08:06:12 No.442772187
perlでは@がハッシュよ
34 17/07/29(土)08:06:49 No.442772228
NumLockをナンバーロックと読むやつは後を絶たない
35 17/07/29(土)08:08:49 No.442772379
次いげた言うたら怒るで
36 17/07/29(土)08:10:13 No.442772506
二次元裏igt
37 17/07/29(土)08:10:43 No.442772554
スレ画はいげただし…
38 17/07/29(土)08:14:07 No.442772830
サンキューいげたっしー
39 17/07/29(土)08:14:27 No.442772861
これは通路だろう
40 17/07/29(土)08:15:02 [#] No.442772910
#
41 17/07/29(土)08:15:50 No.442772991
いがわ
42 17/07/29(土)08:17:02 No.442773099
電話番号を入れた後に押すやつ
43 17/07/29(土)08:18:15 No.442773184
イギリスとかだとハッシュって読むんだっけ
44 17/07/29(土)08:18:33 No.442773204
コメント行頭に書くやつ
45 17/07/29(土)08:19:56 No.442773316
#この行がないと何故か動かない
46 17/07/29(土)08:22:13 No.442773483
米印とアスタリスクも別物だという
47 17/07/29(土)08:23:34 No.442773596
(# ゚Д゚)
48 17/07/29(土)08:23:54 No.442773621
丁字とT字も一緒よ
49 17/07/29(土)08:25:13 No.442773737
*
50 17/07/29(土)08:25:16 No.442773740
>番号記号(ばんごうきごう)、ナンバーサイン (number sign) は、「井桁」(いげた)や「スクエア」とも呼ばれ、番号を示す数字の前に置かれる記号である。 >日本ではこの記号の代わりにヌメロ (numero, No.) を使って「ナンバー」と読むのが一般的である。 なるほどシャープとは別物なんだな
51 17/07/29(土)08:25:47 No.442773776
>米印とアスタリスクも別物だという それは見た目から全然違うくね?
52 17/07/29(土)08:25:53 No.442773787
本当の事言うとT字という物は無い
53 17/07/29(土)08:27:30 No.442773909
てぃ
54 17/07/29(土)08:27:55 No.442773946
The key labeled ✻ was officially named the "star" key. The original design used a symbol with six points, but an asterisk (*) with five points commonly appears in printing.[citation needed] The key labeled # is officially called the "number sign" key, but other names such as "pound", "hash", "hex", "octothorpe", "gate", and "square", are common, depending national or personal preference. The Greek symbols alpha and omega had been planned originally.[7] だって
55 17/07/29(土)08:28:57 No.442774017
丁シャツ
56 17/07/29(土)08:30:31 No.442774137
>>米印とアスタリスクも別物だという >それは見た目から全然違うくね? 電話案内だと米印って言うよ
57 17/07/29(土)08:30:59 No.442774172
米印って※のことか
58 17/07/29(土)08:37:20 No.442774688
いはともかくげたって何よ?
59 17/07/29(土)08:40:06 No.442774928
>いはともかくげたって何よ? 桁
60 17/07/29(土)08:42:18 No.442775120
むしろナンバーサインとシャープのほかにまだ似たようなのがあったの
61 17/07/29(土)08:45:34 No.442775386
しかし丁字カミソリってなんか座りが悪いな・・・
62 17/07/29(土)08:46:05 No.442775435
アスタリスクを恥穴というヤツ
63 17/07/29(土)08:48:00 No.442775595
>アスタリスクを恥穴というヤツ 異論お砂だ
64 17/07/29(土)08:49:23 No.442775722
#♯#♯ #️⃣#️⃣♯
65 17/07/29(土)08:50:55 No.442775861
(i)
66 17/07/29(土)08:51:53 No.442775936
>ラジオのパーソナリティーが >「メッセージの送り先は ハッシュタグ・・・シャープ なにがし」 >とわざわざ言い直すのが気になる >ハッシュタグは#からはじまる文字列のことで >#自体の読み方ではないだろ!?
67 17/07/29(土)08:52:25 No.442775970
アスタリスクはケツ穴じゃないか アイマスにもいるでしょケツ穴ってグループ名のユニット
68 17/07/29(土)08:53:26 No.442776066
ラジオの人とかはハッシュタグは何々~ってのもするからただの読み違えじゃねえかな…
69 17/07/29(土)08:55:26 No.442776257
おまえすぐアイマスの話にするのな
70 17/07/29(土)08:59:35 No.442776645
東の横綱傑乃穴
71 17/07/29(土)09:03:22 No.442777051
アスタリスクはギリシャ語だったか何だったか忘れたけど 小さい星って意味です
72 17/07/29(土)09:04:14 No.442777160
C++++をC#にしたのは天才の発想だと思う
73 17/07/29(土)09:05:09 No.442777303
それ俗説じゃね?
74 17/07/29(土)09:05:36 No.442777371
>とわざわざ言い直すのが気になる 言い直してない…
75 17/07/29(土)09:07:15 No.442777584
シャープは音楽記号でべつのもの ナンバーサインとハッシュと井桁は同じもの
76 17/07/29(土)09:08:27 No.442777731
いげたとシャープって違うやつなんだ…
77 17/07/29(土)09:13:43 No.442778445
>いはともかくげたって何よ? #いげた 〓げた