17/07/29(土)03:13:20 覇王色... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/29(土)03:13:20 No.442755937
覇王色の覇気って名前はすごいけど効果は正直微妙だよね
1 17/07/29(土)03:14:09 No.442756022
使いどころが難しいよねこれ
2 17/07/29(土)03:14:59 No.442756093
バギーにはそういうの無しで天辺を目指して頂きたい
3 17/07/29(土)03:15:40 No.442756144
でもマムのあれはヤバい感じあった
4 17/07/29(土)03:16:33 No.442756220
数字で出されると覇王色持ちってそこそこいるな
5 17/07/29(土)03:17:10 No.442756276
トヘロス
6 17/07/29(土)03:18:15 No.442756372
素質だけなら日本に百人でも多い気はしない
7 17/07/29(土)03:19:27 No.442756474
武装色以外は正直扱いにくそうだなと思う
8 17/07/29(土)03:20:05 No.442756531
雑魚を相手にしなくて済むので少数の集団であるほど有効ではあると思う
9 17/07/29(土)03:21:05 No.442756626
極めると何処まで可能になるのか割と気になる
10 17/07/29(土)03:22:50 No.442756784
なんでこんなダサい設定追加したんだろう
11 17/07/29(土)03:23:27 No.442756842
書き込みをした人によって削除されました
12 17/07/29(土)03:24:08 No.442756892
未だに覇気とはなんなのかいまいち全容が見えてこない わざとなんだろうけど
13 17/07/29(土)03:25:10 No.442756984
見聞色は話の都合で使ったり使わなかったりするしな… まあ常時使えたら便利すぎるんだろうけど
14 17/07/29(土)03:26:30 No.442757060
本人が回り大体雑魚になるくらい強くなればいいってことじゃん!
15 17/07/29(土)03:27:19 No.442757125
>なんでこんなダサい設定追加したんだろう ある程度の実力者がロギアに勝てるようにするにはこうするしかないんじゃないか…? ない方が面白かったような気もするけど…
16 17/07/29(土)03:27:22 No.442757129
画像のモブの子可愛いな
17 17/07/29(土)03:28:00 No.442757181
覇王色に関しては効果よりも 使えること自体の方が重要視されてる気がする
18 17/07/29(土)03:28:08 No.442757188
RPGであまりにも弱い敵に当たると戦闘始まらずにそのまま勝てるみたいな
19 17/07/29(土)03:28:19 No.442757201
>見聞色は話の都合で使ったり使わなかったりするしな… >まあ常時使えたら便利すぎるんだろうけど 不意打ちも先読み出来ちゃうのは展開として難しくなっちゃうもんね
20 17/07/29(土)03:30:47 No.442757403
これのせいで数集めても意味ないんだよ
21 17/07/29(土)03:31:20 No.442757448
雑魚散らしの範囲スキルって取ったら地雷で誰も伸ばさないツリーって感じだ
22 17/07/29(土)03:31:24 No.442757457
ロギアボス相手に毎回毎回 あったよ!弱点武器!するわけにもいかんし
23 17/07/29(土)03:32:45 No.442757577
海王類にも効くけどある程度強いと普通にしばけるよね
24 17/07/29(土)03:32:48 No.442757585
数百万人の猛者の中で一人の解釈でいいのかな…? 割と倍率高いような
25 17/07/29(土)03:33:55 No.442757695
上目指していけば自然と出会う感じ
26 17/07/29(土)03:34:07 No.442757712
考えるとゾオンってはずれな気がしてきた
27 17/07/29(土)03:34:14 No.442757721
弱いけど厄介な能力者を排除できるのは強いよ ワンピでそういう描写あんまり無いけど
28 17/07/29(土)03:34:22 No.442757729
作中でも割といるからな覇王色持ち
29 17/07/29(土)03:34:23 No.442757732
数百万人に1人が倍率高いって価値観おかしくない?
30 17/07/29(土)03:35:14 No.442757791
この流れで集団を心酔させて思うがままに動かせるカリスマ性みたいな方向に発展したりしないだろうか
31 17/07/29(土)03:35:19 No.442757795
これ覇王色のロギアとか出て来て終るだけだと思うから ロギアだったら覇王は使えないみたいな制限付けたほうが良いと思う
32 17/07/29(土)03:35:24 No.442757803
覇気の属性に覇王って同じ文字を重ねるのもそれを色で表すのも独特なセンスだと思う
33 17/07/29(土)03:36:29 No.442757883
100万人に1人だとすれば 例えば日本なら120人くらい覇王色持ちがいる 各県に2~3人くらいずつか
34 17/07/29(土)03:37:12 No.442757928
パラミシアの覚醒とロギアのなんだっけ?なんか上限突破的な奴… ゾオンはないのそういうの
35 17/07/29(土)03:37:21 No.442757940
仮に覇気を持ってても大半は鍛えもしないから遭遇率は更にぐっと下がる
36 17/07/29(土)03:38:24 No.442758031
覇王が生まれ持った素質で武装と見聞は鍛えればつかえるんだっけ
37 17/07/29(土)03:38:33 No.442758043
>あったよ!弱点武器!するわけにもいかんし もうどうでもいいんだけど考えるのめんどくさくなったんだなって当時思ったよ
38 17/07/29(土)03:39:00 No.442758078
現状確認されてるのはスレ画レイリーシャンクスバカと…あとだれだっけ
39 17/07/29(土)03:39:15 No.442758102
ミンク族の方が下手なゾオンより強そう
40 17/07/29(土)03:39:19 No.442758107
シャンクスとかレイリーとかの能力なしの強キャラが大勢と戦うときに一人ずつ倒してくってのもなんかあれだし…
41 17/07/29(土)03:40:12 No.442758153
別に覇気というか凄みでロギアでも殴れるようにするのはいいと思うんだけど 硬質化させたりそもそも共用テクニックだったりするのが格好悪い
42 17/07/29(土)03:40:13 No.442758157
>100万人に1人だとすれば >例えば日本なら120人くらい覇王色持ちがいる >各県に2~3人くらいずつか 県大会のトップレベルか…
43 17/07/29(土)03:40:53 No.442758202
ワンピ世界の100万人だからな 素でおかしい強さのやついる中での話だ
44 17/07/29(土)03:41:32 No.442758240
>パラミシアの覚醒とロギアのなんだっけ?なんか上限突破的な奴… >ゾオンはないのそういうの 獄卒獣がゾオンの覚醒だと思ってたけど何系の実かは明かされてなかったっけか
45 17/07/29(土)03:41:46 No.442758260
つまり県知事副知事を集めたぐらいの割合ってことか
46 17/07/29(土)03:41:48 No.442758263
>>100万人に1人だとすれば >>例えば日本なら120人くらい覇王色持ちがいる >>各県に2~3人くらいずつか >県大会のトップレベルか… 同学年で2、3人じゃなくて年齢世代問わずで2、3人だからな…
47 17/07/29(土)03:43:06 No.442758360
強さは関係なくない?漫画だから覇王持ちはみんなクソ強いけど 設定的にはこれ特殊な血液型とかそういうレベルのレアさでしょ 生まれつきのものらしいし
48 17/07/29(土)03:44:02 No.442758431
>同学年で2、3人じゃなくて年齢世代問わずで2、3人だからな… 20代30代あたりに絞ると国内に30人くらいになるか
49 17/07/29(土)03:44:13 No.442758446
都道府県知事が使ってくるのか
50 17/07/29(土)03:44:15 No.442758449
日本で各分野合わせて王が120人くらいって まあそんなもんな気がしなくもない
51 17/07/29(土)03:45:33 No.442758538
素質持ってても敗北者の息子みたいに途中脱落する人もいるし 平和に過ごして素質眠らせたままの人いるだろうし
52 17/07/29(土)03:45:35 No.442758542
>覇王が生まれ持った素質で武装と見聞は鍛えればつかえるんだっけ 素質は誰でもあるけど大抵は鍛錬しないと目覚めないらしい 最初から目覚めてる奴とか特殊な状況で目覚める奴もいることはいる
53 17/07/29(土)03:45:48 No.442758553
覇王色持ってるけどひ弱な人とかもいるのかな
54 17/07/29(土)03:46:30 No.442758612
でもまぁ「嘘でしょ!?信じられない・・・!」ってほどじゃあないよね100万人に1人 凄い事は凄いけど「へー、持ってるんだ、凄いね!」くらいのものと言うか
55 17/07/29(土)03:47:07 No.442758655
ルフィ、シャンクス、マム、ハンコ、ドフラ、エース、レイリー 後白ひげとロジャーがほぼ間違いなく使えただろうってとこか
56 17/07/29(土)03:47:17 No.442758667
素質あっても眠らせてるのはノーカウントな気がしなくもない
57 17/07/29(土)03:47:39 No.442758697
数百万人に一人だからその何分の一かになるか
58 17/07/29(土)03:48:53 No.442758776
あくまで歴史に名を残せる人物になれる資格でしかなくて 能力自体はどうでもいいという感じもする
59 17/07/29(土)03:50:19 No.442758855
>ルフィ、シャンクス、マム、ハンコ、ドフラ、エース、レイリー >後白ひげとロジャーがほぼ間違いなく使えただろうってとこか 頭尖りおじさんも使えた気がする
60 17/07/29(土)03:50:28 No.442758861
素質を持ってる人はそのぐらいの割合でいても 実際に発動するところまでいけるのはその中の一部みたいな感じなんじゃないかな
61 17/07/29(土)03:50:41 No.442758873
>100万人に1人だとすれば >例えば日本なら120人くらい覇王色持ちがいる >各県に2~3人くらいずつか さらに目覚めるまで行く奴はそんないないってのもあるだろう
62 17/07/29(土)03:50:54 No.442758886
ビビも素質だけはありそうな気がする
63 17/07/29(土)03:52:08 No.442758963
あの世界人口どれくらいなんだろう かなり少なそうだけど
64 17/07/29(土)03:52:19 No.442758973
あのルフィですら激戦に激戦を重ねてようやく覚醒させた訳だしね… あれでも早い方だと思うから素質だけ持っててもダメなんだろうな
65 17/07/29(土)03:53:26 No.442759047
ハンコックやチンジャオが使える時点で 懸賞金5億オーバーなら持ってておかしくないくらいの設定なんじゃ
66 17/07/29(土)03:54:26 No.442759114
カリスマ性の証明みたいなもんかな
67 17/07/29(土)03:54:33 No.442759123
>ビビも素質だけはありそうな気がする メマーイダンスは覇王色の片鱗だからな
68 17/07/29(土)03:54:57 No.442759142
>あのルフィですら激戦に激戦を重ねてようやく覚醒させた訳だしね… >あれでも早い方だと思うから素質だけ持っててもダメなんだろうな まずパンピーには鍛え方からして不明だろうし
69 17/07/29(土)03:56:04 No.442759202
ワンピ世界の人口が一億人くらいなら 生で見るの初めて!すげー!ってなるのは分かる
70 17/07/29(土)03:58:04 No.442759313
海域的に人口分散してるし 多くて10億人程度だろうか
71 17/07/29(土)03:58:42 No.442759355
基本的にはやっぱレッドラインにいっぱい人住んでるのかなあ
72 17/07/29(土)04:00:34 No.442759456
覇気出たてのころは一々キャラが覇気で殴ったァ!とか言わなくちゃいけなくてめんどくさかったね
73 17/07/29(土)04:05:03 No.442759704
エースは子供のころ無意識に覇気つかってたっぽいのに 大人になると使って無かったのかな…
74 17/07/29(土)04:07:20 No.442759824
普通に殴っただけじゃ効かない奴が多くなりすぎた いちいち攻撃が効く理由考えるのめんどいのもわかる
75 17/07/29(土)04:17:28 No.442760331
エースは子供の頃使ったとしても山賊ババァがそれを鍛えられるとは思えないからなぁ 覇気を鍛えられる師匠が居ないと自由には使えないんだろう
76 17/07/29(土)04:26:46 No.442760842
クロコやエネルは 弱点見つけた→その対策もあって苦戦になる→けど最終的に逆転勝利 の似たパターンでさすがに3回目はどうかと思ったんだろうな だからといってこれ以外のパターンじゃテンポも悪くなるし
77 17/07/29(土)04:28:50 No.442760944
武装色や見聞色は極めたらどれほど強くなるかっていうのが描写されつつあるけど 覇王色は極めたところで雑魚散らしにしか使えなさそうで
78 17/07/29(土)04:32:26 No.442761146
>>ビビも素質だけはありそうな気がする >メマーイダンスは覇王色の片鱗だからな ではここで真のメマーイダンスをご覧になっていただこう su1955129.jpg
79 17/07/29(土)04:34:05 No.442761240
メマーイダンスもあれだが乳首から武器出すのが一番面白かった ていうか昔読んだときはそこまでだったのに今一気読みしてからビビが可愛く感じて仕方ない
80 17/07/29(土)04:41:13 No.442761644
敗北者の息子が覇王色でロギアじゃ…
81 17/07/29(土)04:51:11 No.442762121
電車で漏らした時覇王色使えたわ
82 17/07/29(土)04:52:24 No.442762175
黄土色じゃん…
83 17/07/29(土)05:01:46 No.442762590
一国の王女が変な踊りしながら乳首から武器出してたとか 消したい過去だよね
84 17/07/29(土)05:10:58 No.442762978
数百万人に一人ってことはもしかしたら俺が使える可能性もあるってことか
85 17/07/29(土)05:13:33 No.442763092
>普通に殴っただけじゃ効かない奴が多くなりすぎた >いちいち攻撃が効く理由考えるのめんどいのもわかる 色々描きたいこと多すぎて戦闘面での工夫なんかが そんなに優先順位高くなくなってるのかなと
86 17/07/29(土)05:25:31 No.442763516
日本の人口あたりで見ても10人未満ならまぁまず当たらんだろう
87 17/07/29(土)05:31:56 No.442763755
>素質だけなら日本に百人でも多い気はしない くしゃみの大きいオヤジもそんな感じよね
88 17/07/29(土)05:37:27 No.442763947
今まで出てきたのってルフィシャンクスエースレイリーハンコックマムでよかったっけ
89 17/07/29(土)05:38:29 No.442763989
白ひげと若とチンジャオも
90 17/07/29(土)05:46:51 No.442764346
>数百万人に一人ってことはもしかしたら俺が使える可能性もあるってことか 「」の覇王色ってどうなるんだ
91 17/07/29(土)05:51:37 No.442764537
これナンバー2や3が持つべき力だよね トップはバトル特化して敵の戦力の9割をしめるボスを倒したほうがいい もともとザコがザコすぎる作品なんだし
92 17/07/29(土)05:52:54 No.442764587
どちらかというとテロリストが持ったら強い力 民衆全員無意味だね 億居ても
93 17/07/29(土)06:06:34 No.442765111
数百万人に1人って多くね? ワンピの世界の人口は知らないけど日本で言うと100人くらい居るじゃん
94 17/07/29(土)06:09:35 No.442765235
ガープのパンチみたいに愛の力とか気合いとか心意気とか言って誤魔化して すごい実力者はなんかよくわかんねえけど能力者もぶん殴れるんだ!くらいでもよかったかな
95 17/07/29(土)06:11:37 No.442765324
>ロギアボス相手に毎回毎回 >あったよ!弱点武器!するわけにもいかんし 毎回毎回やってほしかった 最悪海楼石あるんだし