虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/29(土)00:15:30 想像以... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/29(土)00:15:30 No.442723454

想像以上に面白くなくてびっくりしたぞトムこの野郎!

1 17/07/29(土)00:17:03 No.442723891

面白くないのかよ!

2 17/07/29(土)00:18:23 No.442724383

面白くないよ!

3 17/07/29(土)00:19:43 No.442724857

やっぱなんとかユニバースありきで作ってる作品は駄目だな

4 17/07/29(土)00:20:44 No.442725199

幕開けなのに!?

5 17/07/29(土)00:21:45 No.442725558

初っ端から駄目なのかよ!

6 17/07/29(土)00:23:00 No.442725981

トムとミイラよりトムとラッセルクロウが戦ってるシーンの方が長かったよ!

7 17/07/29(土)00:23:16 No.442726042

まずタイトルがB級臭ムンムンでダメ

8 17/07/29(土)00:23:49 No.442726241

モンスターユニバースもスポンサー潰れそうで死にかけてるのに…

9 17/07/29(土)00:25:38 No.442726846

>まずタイトルがB級臭ムンムンでダメ やっぱハムナプトラだよなー

10 17/07/29(土)00:25:46 No.442726893

おくりプトラとは何の関係もないの?

11 17/07/29(土)00:25:51 No.442726926

>モンスターユニバースもスポンサー潰れそうで死にかけてるのに… パシリム2が銀河系始まって以来のウルトラ超大ヒットすればいいのよ

12 17/07/29(土)00:26:07 No.442727005

吹き替えは良さそう

13 17/07/29(土)00:26:28 No.442727094

>おくりプトラとは何の関係もないの? 元にした原作が一緒

14 17/07/29(土)00:26:51 No.442727180

>おくりプトラとは何の関係もないの? 原作が一緒 どっちも古典映画のリブート作だから

15 17/07/29(土)00:27:22 No.442727326

トムが銃撃ちまくってミイラを粉薬みたいにするアクション活劇が見たかった…

16 17/07/29(土)00:27:49 No.442727447

ハムナプトラみたいなノリじゃないんだ

17 17/07/29(土)00:28:42 No.442727661

長々とミイラ王女の説明から始まったあたり嫌な予感はした

18 17/07/29(土)00:29:43 No.442727896

なんかダークなモンスターがいっぱいでてくるシリーズになるんでしょ? 続編で王女より邪悪なモンスターがでてきて已む無く力を借りる羽目になって トムとマミーのラブラブもんむす生活が始まったりするんじゃないの!?

19 17/07/29(土)00:29:45 No.442727909

日本ではトムクルーズ歴代最高OPとか謳ってるから評判良いのかと思ったら本国では歴代最低のトムクルーズ主演作とか言われててダメだった

20 17/07/29(土)00:29:47 No.442727911

これ見るなら黙ってハムナプトラ見たほうがいいとか言われてて駄目だった

21 17/07/29(土)00:29:49 No.442727924

3発の下りだけ面白かった!

22 17/07/29(土)00:31:17 No.442728321

>3発の下りだけ面白かった! 相方が早々に死んでキャラ大事にしねー映画だなあと思ってたらああやって絡んでくるとは 最後蘇らないほうがよかったけど

23 17/07/29(土)00:31:27 No.442728364

トム・クルーズがかっこいいからまだいいけど主演するとどれも変わり映えしないな…

24 17/07/29(土)00:31:30 No.442728377

狼男とかジキル博士とハイド氏とか魚人とかフランケンシュタインとか古典的怪物キャラクターがメインの映画群なんだっけダークユニバースは

25 17/07/29(土)00:31:34 No.442728397

最近続編ありきで作って大ゴケするの多過ぎる…

26 17/07/29(土)00:32:13 No.442728632

>続編で王女より邪悪なモンスターがでてきて已む無く力を借りる羽目になって トム自身がマミーより遥かにつおいモンスターになって終わりだから…

27 17/07/29(土)00:32:59 No.442728851

ラッセル・クロウの行動がコワすぎ!の工藤みたいで面白かったです

28 17/07/29(土)00:33:01 No.442728863

次に繋げるための伏線や説明多すぎて単品で楽しませる気ねーなこれ

29 17/07/29(土)00:33:04 No.442728877

糞映画丸出し感が好きな人もいるだろう

30 17/07/29(土)00:33:22 No.442728971

ハイドになったらハルクみたいに巨大化するのかと思ってたのに

31 17/07/29(土)00:34:11 No.442729204

イムホテップは居るの?

32 17/07/29(土)00:34:35 No.442729350

日本では公開直前に解禁された最新PVまでバケモンにはバケモンぶつけんだよ!みたいなノリをひた隠しにしてた感じだったけどやっぱりダメだったのか…

33 17/07/29(土)00:35:18 No.442729572

>トムが銃撃ちまくってミイラを粉薬みたいにするアクション活劇が見たかった… 違うの!?おめーミイラ映画でミイラとの追っかけっことガンアクション除いたら何が残るんだよ!?

34 17/07/29(土)00:35:55 No.442729772

>日本では公開直前に解禁された最新PVまでバケモンにはバケモンぶつけんだよ!みたいなノリをひた隠しにしてた感じだったけどやっぱりダメだったのか… それは隠すべきなのか

35 17/07/29(土)00:36:10 No.442729855

日本人トムだーいすき

36 17/07/29(土)00:36:11 No.442729859

正義と悪とか…いや何言ってんのかよく分かんなかったけど

37 17/07/29(土)00:36:37 No.442729978

映画の宣伝のための映画ってなんかもう凄いよね 製作人に未来予知能力者でもいないとよう作ろうと思えんわ

38 17/07/29(土)00:36:57 No.442730056

ジキル博士ってモンスター枠だったのか…原作小説は変わった犯罪小説としか感じなかったが

39 17/07/29(土)00:37:11 No.442730111

>バケモンにはバケモンぶつけんだよ! トムがバケモンになってもすごいバトルとかしないで掴んでキスして倒しただけだしね…

40 17/07/29(土)00:37:31 No.442730216

つまりトムクルーズ以前に企画製作に問題があったのでは?

41 17/07/29(土)00:37:39 No.442730247

でもこれ本国だと結構な興行収入出してなかったっけ

42 17/07/29(土)00:37:53 No.442730334

書き込みをした人によって削除されました

43 17/07/29(土)00:38:05 No.442730411

一応中国でうまくいったとかだった気がする

44 17/07/29(土)00:38:24 No.442730525

話だけ聞くと凄いヴァンヘルシング思い出す

45 17/07/29(土)00:38:33 No.442730577

ユニバース作るつもりなのに次の作品2年後ってやる気ないな

46 17/07/29(土)00:38:35 No.442730590

ダークユニバース云々っていうけどそもそも大元のフランケンだのってそんなバトルものじゃねーだろ!

47 17/07/29(土)00:38:54 No.442730690

次はジョニーデップでやるよ!

48 17/07/29(土)00:38:55 No.442730700

オール・ユー・ニード・イズ・キル2やってよトム

49 17/07/29(土)00:38:55 No.442730701

>でもこれ本国だと結構な興行収入出してなかったっけ いや1億ドルもいってなかったはず

50 17/07/29(土)00:38:57 No.442730712

>話だけ聞くと凄いヴァンヘルシング思い出す ハムナプトラの監督だしな

51 17/07/29(土)00:39:25 No.442730863

これからのダークユニバースの予定見たけど特にキャラが集合する予定っぽい作品がないのはなんでだ

52 17/07/29(土)00:39:29 No.442730891

これ他のモンスター映画とリンクするんだろ!?

53 17/07/29(土)00:39:45 No.442730974

でもトム映画史上最高の興行収入だって…

54 17/07/29(土)00:40:13 No.442731081

最終的にあれやるんでしょ モンスタートーナメント

55 17/07/29(土)00:41:01 No.442731333

トムクルーズって時点ではずれ確定なのに「」は地雷コレクターか何かなのか・・・

56 17/07/29(土)00:41:02 No.442731341

まぁ古典米国ホラーでアベンジャーズやりたい!は分からなくもないけど なにゆえ一発目にミイラ男を…?

57 17/07/29(土)00:41:05 No.442731359

>最終的にあれやるんでしょ >モンスタートーナメント あれはあれでかなりいいよね

58 17/07/29(土)00:41:09 No.442731380

>でもトム映画史上最高の興行収入だって… (オープニング記録が)主演映画最高

59 17/07/29(土)00:41:12 No.442731395

アナクスナムン…は出るの?

60 17/07/29(土)00:41:14 No.442731405

>ダークユニバース云々っていうけどそもそも大元のフランケンだのってそんなバトルものじゃねーだろ! オペラ座の怪人だってバトル要素ほぼねえよ!

61 17/07/29(土)00:41:33 No.442731485

なるほど最終的にはリーグオブレジェンドみたいな映画になるんだな

62 17/07/29(土)00:41:37 No.442731499

>でもトム映画史上最高の興行収入だって… トップガンやMIPより!?

63 17/07/29(土)00:41:40 No.442731522

>話だけ聞くと凄いヴァンヘルシング思い出す ヴァンヘルシングもダークユニバースで復活するって噂があったね

64 17/07/29(土)00:42:06 No.442731672

ユニバース構想が頓挫するほどの失敗ではないということか

65 17/07/29(土)00:42:10 No.442731693

>でもトム映画史上最高の興行収入だって… 世界で一斉公開して週末オープニングが一番だってだけ

66 17/07/29(土)00:42:12 No.442731704

>トムクルーズって時点ではずれ確定なのに「」は地雷コレクターか何かなのか・・・ ご冗談を

67 17/07/29(土)00:42:13 No.442731708

>ダークユニバース云々っていうけどそもそも大元のフランケンだのってそんなバトルものじゃねーだろ! なんにもしないで窓の側からチラチラ見てきたり逃げたりするから日本の幽霊ものに近いよね

68 17/07/29(土)00:42:26 No.442731772

>トムクルーズって時点ではずれ確定なのに「」は地雷コレクターか何かなのか・・・ なんだとてめえ!?屋上なんて生ぬるいぞこの野郎!

69 17/07/29(土)00:42:28 No.442731779

つまんない映画のトムをみたら 口直しにおーるゆーにーどいずきる見ようぜ

70 17/07/29(土)00:42:41 No.442731839

>トムクルーズって時点ではずれ確定なのに「」は地雷コレクターか何かなのか・・・ それはさすがに無いわ

71 17/07/29(土)00:42:41 No.442731842

>トムクルーズって時点ではずれ確定なのに「」は地雷コレクターか何かなのか・・・ てめぇ!!

72 17/07/29(土)00:42:46 No.442731864

>トムクルーズって時点ではずれ確定なのに「」は地雷コレクターか何かなのか・・・ バニラスカイ好きだったし…

73 17/07/29(土)00:42:47 No.442731871

ハスラー2も見ようね

74 17/07/29(土)00:42:55 No.442731899

>ヴァンヘルシングもダークユニバースで復活するって噂があったね ヴァンヘルシングって原作からいるの?

75 17/07/29(土)00:43:11 No.442731986

>トムクルーズって時点ではずれ確定なのに「」は地雷コレクターか何かなのか・・・ 今年一番腹が立った一言なんですけお…!!11!!1

76 17/07/29(土)00:43:16 No.442732004

トムがのろわれた砂漠の王女の幻影ちらちら見てのろわれた砂漠の王女がトムに迫っての天丼が繰り返されるだけの映画

77 17/07/29(土)00:43:22 No.442732031

監督変わってからのミッションインポッシブルはいいものですよ

78 17/07/29(土)00:43:34 No.442732078

>ハスラー2も見ようね 前作からかなり空いてるのがいいんだ

79 17/07/29(土)00:44:00 No.442732252

>トムクルーズって時点ではずれ確定なのに「」は地雷コレクターか何かなのか・・・ うわあ…助走付けてぶん殴りたい

80 17/07/29(土)00:44:25 No.442732397

>監督変わってからのミッションインポッシブルはいいものですよ 全部違うじゃねーか

81 17/07/29(土)00:44:29 No.442732410

Q:急に来た?

82 17/07/29(土)00:44:35 No.442732457

一昨年くらいのドラキュラZEROも実はこのユニバースの予定だったらしいな

83 17/07/29(土)00:45:14 No.442732680

最近はユニバースが多いな

84 17/07/29(土)00:45:16 No.442732708

>監督変わってからのミッションインポッシブルはいいものですよ 変わりまくってる!?

85 17/07/29(土)00:45:25 No.442732762

>ヴァンヘルシングって原作からいるの? スーパー戦隊の博士役がレッドと司令も兼ねてるような役どころ

86 17/07/29(土)00:45:48 No.442732888

MCUもモンスターユニバースも成功してるのにダークユニバースはだめだな

87 17/07/29(土)00:46:14 No.442733015

続編ありきで一作でまとめようという気概が無いのがいかんのですよ

88 17/07/29(土)00:46:23 No.442733072

次は何ユニバースが来るかな…

89 17/07/29(土)00:46:27 No.442733105

あれ?ヘルシングがいるならジキルよりもそっちをボスにすればよかったんじゃね?

90 17/07/29(土)00:46:32 No.442733122

そもそもダークユニバースの構想自体このスレで初めて知った

91 17/07/29(土)00:47:07 No.442733281

ユニバースするなら色の付きすぎてないフレッシュな人を主演に据えて欲しかったかなとは思う

92 17/07/29(土)00:47:13 No.442733325

>次は何ユニバースが来るかな… 007もユニバース化するぞ

93 17/07/29(土)00:47:16 No.442733337

来週のトランスフォーマーに期待しますよ それが駄目ならスパイダーマンもありますよ…

94 17/07/29(土)00:47:24 No.442733382

>ユニバースするなら色の付きすぎてないフレッシュな人を主演に据えて欲しかったかなとは思う 自信が無かったのかもしれない

95 17/07/29(土)00:47:55 No.442733469

映画のオープニングに思いっきりダークユニバースって出てきて続編作れないレベルの赤字だったらどうするつもりだったのかと

96 17/07/29(土)00:48:11 No.442733523

人気シリーズはとりあえず全部ユニバースにしとこう

97 17/07/29(土)00:48:22 No.442733558

ていうかダークユニバース主演予定の俳優陣結構な御歳の人多くない? しかもどれも無駄にギャラかかりそうだし頓挫しないよね?

98 17/07/29(土)00:48:31 No.442733594

ジョンウィックもユニバース化するみたいなこと聞いた

99 17/07/29(土)00:48:42 No.442733639

はージャック・リーチャーで影響受けまくって習いたいと思ったけどどこにも教えてるところがないキーシーファイティングメソッドが使えたら攻守一体となった格闘術で減らず口を叩く田舎者の俺つえーと思ってるヤツみたいな感じで叩きのめすのになー! 命拾いしたな!

100 17/07/29(土)00:48:51 No.442733684

トムジョニデラッセルクロウノーカントリーのサイコ殺人鬼 このとりあえずチメイドある人たちだけを集めました感

101 17/07/29(土)00:49:07 No.442733760

>人気シリーズはとりあえず全部ユニバースにしとこう え!?スターウォーズとスタートレックがユニバース化!?

102 17/07/29(土)00:49:13 No.442733783

最終的に集合するのはトムとかじゃなくて敵の方なんでしょ?

103 17/07/29(土)00:49:17 No.442733810

向こうの映画界も三部作ブームリブートブームあったけど今はユニバースブームなのか

104 17/07/29(土)00:49:24 No.442733851

>トムジョニデラッセルクロウノーカントリーのサイコ殺人鬼 >このとりあえずチメイドある人たちだけを集めました感 最後まで辿り着けなさそうだな

105 17/07/29(土)00:49:30 No.442733884

予告だと面白そうだったのに面白くないんだ… 予告は何でも面白そうだけどさ

106 17/07/29(土)00:49:32 No.442733899

>え!?スターウォーズとスタートレックがユニバース化!? 超見たい…

107 17/07/29(土)00:49:50 No.442733979

>>人気シリーズはとりあえず全部ユニバースにしとこう >え!?スターウォーズとスタートレックがユニバース化!? 実際スターウォーズはハンソロ単独映画決まってる

108 17/07/29(土)00:50:01 No.442734035

ジョジョ銀魂デスノートこち亀ドラゴンボールって個人的には ジャンプもアヴェンジャーズ来そうだなって思ってる

109 17/07/29(土)00:50:02 No.442734051

初見は地上波が良かった

110 17/07/29(土)00:50:13 No.442734099

>え!?スターウォーズとスタートレックがユニバース化!? ついにファンボーイズ達が和解する日が来る…

111 17/07/29(土)00:50:19 No.442734139

>ジョジョ銀魂デスノートこち亀ドラゴンボールって個人的には >ジャンプもアヴェンジャーズ来そうだなって思ってる ゲームなら…

112 17/07/29(土)00:50:40 No.442734235

>トムクルーズって時点ではずれ確定なのに「」は地雷コレクターか何かなのか・・・ ジャック・リーチャー面白かったよ 一作目が面白くないことには目を瞑れ

113 17/07/29(土)00:50:51 No.442734296

ユニバース化ってつまりアベみたいに同じ会社のキャラ達が集まって なんか宇宙規模のボスと内輪揉めしつつ戦う感じのやつ?

114 17/07/29(土)00:50:52 No.442734297

ローグ1やら正史に紐づいたアニメやらでとっくにユニバース化してますやんか

115 17/07/29(土)00:50:59 No.442734328

>ジャンプもアヴェンジャーズ来そうだなって思ってる 実写映画化済みのやつ全部集めてジャンプアベンジャーズやろう

116 17/07/29(土)00:51:01 No.442734338

>最終的に集合するのはトムとかじゃなくて敵の方なんでしょ? なるほどそれならキャストが途中で降りても大丈夫か

117 17/07/29(土)00:51:24 No.442734424

東宝ゴジラシリーズもゴジラとモスラとラドンが合流して三大怪獣からはある意味ユニバースだよね

118 17/07/29(土)00:51:42 No.442734502

>ジョンウィックもユニバース化するみたいなこと聞いた 出てくる殺し屋片っ端から殺しまくってて?

119 17/07/29(土)00:51:46 No.442734518

ユニバースって既存のあれとこれとそれとこれとまとめて同じ世界にぶち込んでやるぁ!!ってことじゃないの? それともその作品時空に存在するキャラクターだけのスピンオフでもユニバース扱いになるの?

120 17/07/29(土)00:51:49 No.442734530

>一作目が面白くないことには目を瞑れ 一作目こそが面白いんじゃねーか!

121 17/07/29(土)00:51:59 No.442734573

>初見は地上波が良かった テレビで流すにしてもハムナプトラの1と2流した方が絶対に楽しいよ・・・

122 17/07/29(土)00:52:04 No.442734593

ホラーのやつらってユニバースとかでなくても何か枠超えて出演とかよくある気がする 一山いくら的な

123 17/07/29(土)00:52:21 No.442734667

>一作目こそが面白いんじゃねーか! だな 2作目は普通のパパ過ぎた

124 17/07/29(土)00:52:42 No.442734767

ジェイソンとフレディがユニバース!

125 17/07/29(土)00:52:57 No.442734831

>出てくる殺し屋片っ端から殺しまくってて? ジョンに殺されたあの殺し屋の過去が明らかになる!方式でいこう

126 17/07/29(土)00:53:09 No.442734885

ゴジラはモンスターバース今あるじゃん!

127 17/07/29(土)00:53:27 No.442734984

>ジェイソンとフレディがユニバース! だからもうやったって!

128 17/07/29(土)00:53:28 No.442734990

>実写映画化済みのやつ全部集めてジャンプアベンジャーズやろう 居るだけで絵面がひどくなる人が居るんですが

129 17/07/29(土)00:53:39 No.442735058

https://news.walkerplus.com/article/116084/ 新プロジェクトのトップバッターを務める『ザ・マミー~』は、1932年のホラー映画『ミイラ再生』をベースにしたアクション・アドベンチャー。5000年の時を経て現代に現れた古代エジプトの王女と、飛行機事故による死から蘇った男との人類の存亡を懸けた戦いを描く。 現段階で準備中の第二弾作品として、1935年の映画『フランケンシュタインの花嫁』のリブート版が19年に公開予定。フランケンシュタインの怪物役でオスカー俳優のハビエル・バルデムの出演が決定している。さらに第三弾以降には、ジョニー・デップが主演する『透明人間』のほか、『大アマゾンの半魚人』、『魔神ドラキュラ』、『オペラ座の怪人』、『ノートルダムのせむし男』といったタイトルの製作がアナウンスされている。 そして、これらの作品をつなぐ役割を担うのが、ラッセル・クロウ演じるジキル博士だ。モンスターの神話や歴史、起源などを研究している秘密組織“プロディジウム”の中心的人物で、“ダーク・ユニバース”の各作品に登場を予定している。物語の本筋とあわせて、彼の挙動にも注目したい。 錚々たるメンバーだな

130 17/07/29(土)00:53:41 No.442735067

>貞子と伽耶子がユニバース!

131 17/07/29(土)00:53:42 No.442735072

白石映画みたいな楽しみ方すれば楽しい映画だよね

132 17/07/29(土)00:53:46 No.442735094

エイリアンとプレデターみたいに単独シリーズは続けつつ お祭りとしてコラボシリーズ独立させるパターンもある

133 17/07/29(土)00:53:48 No.442735100

>ゴジラはモンスターバース今あるじゃん! スポンサーが死にそうなんだ

134 17/07/29(土)00:54:04 No.442735166

>ノートルダムのせむし男 なんでもかんでもぶち込めばいいってもんじゃねぇぞ

135 17/07/29(土)00:54:15 No.442735219

>東宝ゴジラシリーズもゴジラとモスラとラドンが合流して三大怪獣からはある意味ユニバースだよね ラドンもそうだそうだと言っています

136 17/07/29(土)00:54:31 No.442735293

こういうの見るとMCUの映画作りや人選がどんだけすごかったのかよく分かる

137 17/07/29(土)00:54:33 No.442735310

>テレビで流すにしてもハムナプトラの1と2流した方が絶対に楽しいよ・・・ 特にハムナプトラ1は楽しさのかたまりみてーな映画だからな…

138 17/07/29(土)00:54:35 No.442735317

>あれ?ヘルシングがいるならジキルよりもそっちをボスにすればよかったんじゃね? カッコいいキャラは後々のために残しておきたいし…

139 17/07/29(土)00:54:51 No.442735383

>スポンサーが死にそうなんだ マジかよ キングコングのラストであんなに煽っといてコケるの勘弁してくれ

140 17/07/29(土)00:54:59 No.442735426

>こういうの見るとMCUの映画作りや人選がどんだけすごかったのかよく分かる ディズニーが裏にいるしな

141 17/07/29(土)00:55:09 No.442735473

>ユニバース化ってつまりアベみたいに同じ会社のキャラ達が集まって >なんか宇宙規模のボスと内輪揉めしつつ戦う感じのやつ? 完全に三大怪獣地球最大の決戦だわ

142 17/07/29(土)00:55:25 No.442735529

モンスターバースのスポンサーヤバイのか…

143 17/07/29(土)00:55:41 No.442735591

>キングコングのラストであんなに煽っといてコケるの勘弁してくれ ゴジラ対ギドラとかモスラとかはもう作り終わりそうだし大丈夫だ

144 17/07/29(土)00:55:45 No.442735610

>マジかよ >キングコングのラストであんなに煽っといてコケるの勘弁してくれ ゴジラ2作目はいいけどゴジラVSコングが厳しいらしい

145 17/07/29(土)00:56:17 No.442735745

>ゴジラ対ギドラとかモスラとかはもう作り終わりそうだし大丈夫だ 一番楽しみなのがこれだからここさえおさえてくれるならまあいいや

146 17/07/29(土)00:56:30 No.442735797

>スポンサーが死にそうなんだ もしかして中国のスポンサー?

147 17/07/29(土)00:56:43 No.442735844

>ゴジラ2作目はいいけどゴジラVSコングが厳しいらしい そん時はゴジラ2のラストでいやー怪獣たちの戦いであの島が吹っ飛んだよとか言っておけばいい

148 17/07/29(土)00:56:44 No.442735846

007ユニバースとかどうやるんだよ 全部のボンドが全員別人として同時に存在したってネタにするのかよ

149 17/07/29(土)00:56:52 No.442735866

まあコングはもう一回観てるし最悪ギドラとモスラとラドンだけ観られたらいいかなって… いややれるならやって欲しいけど

150 17/07/29(土)00:57:03 No.442735913

今のユニバースブームちょっとバブルっぽくて不安になる

151 17/07/29(土)00:57:17 No.442735960

>>スポンサーが死にそうなんだ >もしかして中国のスポンサー? バブル弾けそう

152 17/07/29(土)00:57:18 No.442735961

>貞子と伽耶子がユニバース! あれは完全に白石ユニバースでしょ!

153 17/07/29(土)00:57:21 No.442735973

>007ユニバースとかどうやるんだよ 001から0011まで全員分作るんだろ

154 17/07/29(土)00:57:25 No.442735986

>007ユニバースとかどうやるんだよ >全部のボンドが全員別人として同時に存在したってネタにするのかよ 006とか008とか…

155 17/07/29(土)00:57:48 No.442736059

>>ジェイソンとフレディがユニバース! >だからもうやったって! あれはユニバースじゃない コラボ映画っていうかお祭り映画みたいなもんだ ユニバースってのはそういうことじゃない

156 17/07/29(土)00:58:08 No.442736120

まあ明らかに後追いでどこも真似し始めたって段階だから どこかが壮大に失敗しそうではある

157 17/07/29(土)00:58:10 No.442736129

この映画の監督は客の求めてる物が全然分かってない

158 17/07/29(土)00:58:19 No.442736163

同じ世界内のスピンオフはユニバース扱いでいいのかなぁ…

159 17/07/29(土)00:58:21 No.442736182

>>007ユニバースとかどうやるんだよ >001から0011まで全員分作るんだろ 006殺しちまったじゃねーか!

160 17/07/29(土)00:58:29 No.442736212

>>テレビで流すにしてもハムナプトラの1と2流した方が絶対に楽しいよ・・・ >特にハムナプトラ1は楽しさのかたまりみてーな映画だからな… 2も引けを取らないというか部分的に勝ってるくらいだと思う

161 17/07/29(土)00:58:44 No.442736256

ハムナプトラは3だけ見たこと無いな

162 17/07/29(土)00:59:20 No.442736376

>ハムナプトラは3だけ見たこと無いな やたらと老けてる息子と一緒にジャッキーチェンのミイラを倒す映画だぜ!

163 17/07/29(土)00:59:31 No.442736413

>ハムナプトラは3だけ見たこと無いな 3は普通にダメな映画だった

164 17/07/29(土)00:59:33 No.442736424

>今のユニバースブームちょっとバブルっぽくて不安になる 実際MCUもなんか観る人減ってきてるらしいね 飽きられて来たっていうか作品が多くなり過ぎたっていうか もうついて行けん的な

165 17/07/29(土)00:59:36 No.442736439

>今のユニバースブームちょっとバブルっぽくて不安になる 一昔前のファンタジー映画乱造期みたいなもんだし良くあることだけど一斉に挙って便乗しやがって…

166 17/07/29(土)00:59:48 No.442736468

ユニバースものは長期化するにつれ新規のお客さんが入りづらくなるのが…

167 17/07/29(土)00:59:59 No.442736500

でも糞映画の楽しみ方としては皆で一緒にみるくらいしか思いつかなくて

168 17/07/29(土)01:00:07 No.442736527

>ジャッキーチェンのミイラ ジェット・リーのミイラ キングギドラにもなる

169 17/07/29(土)01:00:47 No.442736654

ハムナプトラはイムホいないとダメなんだって痛感した

170 17/07/29(土)01:00:48 No.442736661

https://oriver.style/cinema/007-universe-theory/ 「ブロッコリたちは“ユニバース・フィーバー”にかかっていて、ボンド・シリーズの別の一角を掘り下げたがっているらしいんだ。同時にね」 現在『007』シリーズは大きな岐路に立たされている。6代目ジェームズ・ボンドであるダニエル・クレイグが前作『007 スペクター』(2015)をもって同役を卒業する可能性が高まっており、クレイグの続投が実現するのか、あるいは7代目ボンドが起用されるのかが現時点(2017年6月)で不明なのである。「同時にね」というスナイダー氏の言葉から察する限り、製作陣はジェームズ・ボンドが主役の『007』メイン・ストーリーを継続するとともにスピンオフ作品を製作して『007』ユニバースを拡大したいという意向なのだろう。 プロデューサーはこう言ってるんだってさ

171 17/07/29(土)01:01:01 No.442736701

アベンジャーズだけでも追ってくのが大変だからなぁ

172 17/07/29(土)01:02:02 No.442736890

>もうついて行けん的な そりゃ新規でついて来ようって人は流石にもう増えにくいは増えにくいだろ IWでとりあえず簡潔なわけだしそこでしっかり締めてくれればいいだけ

173 17/07/29(土)01:02:56 No.442737049

アメコミ多すぎて出た!ダークナイトもアベンジャーズもトラックのロボのもアメスパもよくわからん

174 17/07/29(土)01:02:57 No.442737051

日本ではもうちょっとファンが増えても良いんだけどなアベンジャーズは

175 17/07/29(土)01:03:08 No.442737086

>プロデューサーはこう言ってるんだってさ こないだボンド続投する意向を聞いたような

176 17/07/29(土)01:03:45 No.442737203

MCUはさらにHULUでも新シリーズやるみたいで NETFLIXとabcとHULUと映画と…追いきれないよぉ

177 17/07/29(土)01:04:01 No.442737247

>アメコミ多すぎて出た!ダークナイトもアベンジャーズもトラックのロボのもアメスパもよくわからん アメスパは二本しかねーじゃねーか

178 17/07/29(土)01:04:09 No.442737276

ジャスティスリーグもありますぞ!

179 17/07/29(土)01:04:51 No.442737408

ダークナイトはシリーズと言っていいのかわからん

180 17/07/29(土)01:04:51 No.442737411

>MCUはさらにHULUでも新シリーズやるみたいで >NETFLIXとabcとHULUと映画と…追いきれないよぉ あれネット配信組はネット配信組でネット配信ンジャーズやるだけだからあんま関係ない

181 17/07/29(土)01:06:21 No.442737721

ドラマ組は同じユニバースだけど 大人の事情で映画と合流する確率はほぼゼロだからね…

182 17/07/29(土)01:06:33 No.442737760

>あれネット配信組はネット配信組でネット配信ンジャーズやるだけだからあんま関係ない 関係ないとかじゃなくてMCUだから観なきゃならないのだ

183 17/07/29(土)01:06:50 No.442737814

>ジャスティスリーグもありますぞ! テレビシリーズ無かったことにするのやめたってくれんか…

184 17/07/29(土)01:07:26 No.442737934

MUCというだけで観る意味があるのだよ!

185 17/07/29(土)01:07:44 No.442737976

ネット配信ジャーズはディフェンダーズは独立したシリーズになってるから追ったら割とハマった AoSは映画とリンクするからそれはそれで楽しい

186 17/07/29(土)01:07:48 No.442737992

>>ジャスティスリーグもありますぞ! >テレビシリーズ無かったことにするのやめたってくれんか… テレビはテレビ!映画は映画!

187 17/07/29(土)01:08:51 No.442738188

アローバースなんて名前付いちゃって随分出世したなグリーンアローって感じが面白い

188 17/07/29(土)01:09:14 No.442738279

>テレビシリーズ無かったことにするのやめたってくれんか… ブルーレイがなぜか発売されない インベージョン! 最強ヒーロー外伝でも観てたらいいのよ!

189 17/07/29(土)01:09:15 No.442738286

X-MENユニバースも忘れないでね! 2018年はニューミュータンツ、デッドプール2、ダークフェニックスと3作やるよ!

190 17/07/29(土)01:10:28 No.442738550

>X-MENユニバースも忘れないでね! ファンタスティック・フォーも多分再リブートして合流させるよね

191 17/07/29(土)01:11:01 No.442738678

アローバースはフラッシュとレジェンドオブトゥモローの人たちがいて スーパーガールは別のユニバース ゴッサムも別のユニバースかなドラマ版は

192 17/07/29(土)01:11:14 No.442738737

リ・リブート…!そういうのもあるのか

193 17/07/29(土)01:11:49 No.442738839

>ファンタスティック・フォーも多分再リブートして合流させるよね ははーんこないだのファンタスティック・フォーのことだなぁ?

194 17/07/29(土)01:12:15 No.442738933

>X-MENユニバースも忘れないでね! >2018年はニューミュータンツ、デッドプール2、ダークフェニックスと3作やるよ! ドラマでレギオンとギフテッドもあるよね

195 17/07/29(土)01:12:57 No.442739118

ジャスティスリーグの予告でランタンがどうとか言ってたけど映画みといた方が良いのかな

196 17/07/29(土)01:13:35 No.442739244

>ジャスティスリーグの予告でランタンがどうとか言ってたけど映画みといた方が良いのかな まあDCEUのランタンはまだ先だからね…

197 17/07/29(土)01:13:41 No.442739278

>>X-MENユニバースも忘れないでね! >ファンタスティック・フォーも多分再リブートして合流させるよね なんか単独で映画化するらしいぞ http://eiga.com/news/20170726/7/ >マーベル・テレビジョンによるアメコミドラマ「レギオン」のプレゼンテーションがこのほど、米サンディエゴ・コンベンションセンターで開催中の「サンディエゴ・コミコン・インターナショナル」で実施され、企画・制作総指揮を務めるノア・ホーリーが出席。マーベル・コミックスの人気悪役「ドクター・ドゥーム」を主人公にした単独映画を企画中であることを明かした。

198 17/07/29(土)01:13:49 No.442739308

スパガは別アースだけどアローバースだよ

↑Top