虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 怪獣退... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/07/27(木)23:34:21 No.442504031

    怪獣退治の専門家貼る

    1 17/07/27(木)23:35:39 No.442504377

    ムキムキすぎる…

    2 17/07/27(木)23:35:58 No.442504489

    この特に派手な攻撃のないやつどんどん基礎能力盛られてない?

    3 17/07/27(木)23:36:54 No.442504773

    脇閉じるのこれ?

    4 17/07/27(木)23:37:51 No.442505092

    飛び道具の充実よりも肉体改造に走ったマン兄さんだ

    5 17/07/27(木)23:38:32 No.442505320

    ジャック兄さんがスリムなので対照的になる

    6 17/07/27(木)23:38:36 No.442505353

    さすがにおかしいって!

    7 17/07/27(木)23:39:25 No.442505634

    気持ち悪い

    8 17/07/27(木)23:40:23 No.442505958

    特殊な力のないモブトラマンたちに一つの最適解を与える兄さん

    9 17/07/27(木)23:40:25 No.442505968

    ウルトラチョップで首の骨へし折る

    10 17/07/27(木)23:41:34 No.442506338

    ネオ1号とマン兄さんで初代の強化の方向性は大体分かる

    11 17/07/27(木)23:41:49 No.442506405

    高速回転してなんかワッカ出す技とか

    12 17/07/27(木)23:43:03 No.442506802

    敵の光線を弾き返す胸筋

    13 17/07/27(木)23:43:32 No.442506937

    これだとマントかなり似合いそう

    14 17/07/27(木)23:43:47 No.442507019

    でも最強技はサイコキネシスなんでしょ 全然使わないけど

    15 17/07/27(木)23:43:52 No.442507045

    レベルを上げて物理で殺す

    16 17/07/27(木)23:44:52 No.442507353

    >高速回転してなんかワッカ出す技とか 板野サーカスするワッカいいよね

    17 17/07/27(木)23:46:49 No.442507910

    兄さん現役の時は馬場さんみたいだったのに…

    18 17/07/27(木)23:47:17 No.442508040

    >高速回転してなんかワッカ出す技とか マックスみたいに言うな

    19 17/07/27(木)23:48:04 No.442508263

    鍛えて殴るのが一番早い

    20 17/07/27(木)23:49:03 No.442508576

    基本技を鍛えて必殺技に昇華してるの好き

    21 17/07/27(木)23:49:52 No.442508813

    怪獣は絶対に殺すという強い意思を感じる

    22 17/07/27(木)23:50:32 No.442509012

    八つ裂き光輪でバリアできるようになったもんな今のマン兄さん

    23 17/07/27(木)23:50:54 No.442509124

    グルグル回りながら八裂き光輪飛ばしてたらまあ大概どうにかできそうなマン兄さん

    24 17/07/27(木)23:51:06 No.442509193

    ゼットン以外には殴り負けあんましないマン兄さん

    25 17/07/27(木)23:51:27 No.442509291

    キン肉マン

    26 17/07/27(木)23:51:34 No.442509314

    >グルグル回りながら八裂き光輪飛ばしてたらまあ大概どうにかできそうなマン兄さん それを全部破るからなゼットン

    27 17/07/27(木)23:52:24 No.442509557

    カタログでセックスさんに見える

    28 17/07/27(木)23:52:29 No.442509579

    >ゼットン以外には殴り負けあんましないマン兄さん 最近は鍛えすぎて初代ゼットンくらいだとワンパンのマン兄さん

    29 17/07/27(木)23:54:05 No.442510059

    対ウルトラマン用に鍛えたであろう数々の秘密兵器を即座に破られるバルタン星人二代目戦いいよね…

    30 17/07/27(木)23:55:28 No.442510456

    八つ裂き光輪砕いた瞬間飛んで来るスペシウム光線

    31 17/07/27(木)23:55:55 No.442510576

    八つ裂き光輪チョップでキングジョーブラックの腕もやすやす切り落とすマン兄さん

    32 17/07/27(木)23:56:07 No.442510619

    前はベリアル要素抑えるのゾフィー兄さんだったのに今はマン兄さんだもんな

    33 17/07/27(木)23:56:07 No.442510626

    このマンはロボット怪獣殴ったとしても絶対に痛がったりしなさそう

    34 17/07/27(木)23:56:24 No.442510700

    どんどんムキムキになってくあたりゼットンに正面から負けたの気にしてるんだろうな

    35 17/07/27(木)23:56:59 No.442510820

    フュージョンアップは力お借りしてるけどフュージョンライズは元の姿に戻ってるだけだから…

    36 17/07/27(木)23:57:19 No.442510907

    >このマンはロボット怪獣殴ったとしても絶対に痛がったりしなさそう タロウとおなじくパンチで腹に大穴あけるタイプに見える

    37 17/07/27(木)23:57:49 No.442511020

    八つ裂き光輪チョップと八つ裂き光輪パンチで大体解体できそうなマン兄さん

    38 17/07/27(木)23:58:00 No.442511071

    メフィラスの渾身のビームは胸で跳ね返す

    39 17/07/27(木)23:58:24 No.442511183

    ゼットンがバリア壊されたり光線吸収しきれない方のマン兄さん

    40 17/07/27(木)23:58:25 No.442511190

    親父もアイスラッガー持ちとはいえキングジョー一方的に殴り倒すしフィジカル面おかしい…

    41 17/07/27(木)23:58:33 No.442511212

    最近は八つ裂き光輪よりもウルトラスラッシュの呼び名が主流になってきて悲しい

    42 17/07/27(木)23:59:04 No.442511323

    メフィラスだともう勝てなさそう

    43 17/07/27(木)23:59:24 No.442511415

    >兄さん現役の時は馬場さんみたいだったのに… マッチョになってからあの戦闘ポーズとると確実に殺す意思を感じる

    44 17/07/27(木)23:59:25 No.442511420

    八つ裂きはね…

    45 17/07/27(木)23:59:56 No.442511516

    ゲームとかだとチャージして超火力のスペシウム光線も出せる兄さん

    46 17/07/27(木)23:59:59 No.442511532

    これで技が疎かになったとかじゃなくて複数発で追尾機能付きの八つ裂き光輪開発してるとか殺意が高すぎる…

    47 17/07/28(金)00:00:06 No.442511566

    この体になっていく修行の過程が見たい

    48 17/07/28(金)00:00:07 No.442511570

    光線跳ね返されて死んだからってこんな…

    49 17/07/28(金)00:00:10 No.442511586

    >親父もアイスラッガー持ちとはいえキングジョー一方的に殴り倒すしフィジカル面おかしい… 後続のインフレに合わせて先輩方のスペックもおかしい事になってくのいいよね…

    50 17/07/28(金)00:00:13 No.442511600

    >メフィラスだともう勝てなさそう メビウス時点でボコボコにしてたんじゃなかった?

    51 17/07/28(金)00:00:34 No.442511698

    >親父もアイスラッガー持ちとはいえキングジョー一方的に殴り倒すしフィジカル面おかしい… 当時は完全にやられてたからね 随分鍛え直したなってなった

    52 17/07/28(金)00:00:43 No.442511736

    >親父もアイスラッガー持ちとはいえキングジョー一方的に殴り倒すしフィジカル面おかしい… デュワデュワ言いながらキングジョーズタズタにしていくのは腹筋に悪い

    53 17/07/28(金)00:01:04 No.442511807

    光の巨人(物理)

    54 17/07/28(金)00:01:15 No.442511859

    >メビウス時点でボコボコにしてたんじゃなかった? ボコボコにされる前にメフィラスが逃げたような…

    55 17/07/28(金)00:01:19 No.442511881

    >対ウルトラマン用に鍛えたであろう数々の秘密兵器を即座に破られるバルタン星人二代目戦いいよね… ポッと出の新技で作戦も潰されひとりやけくそみたいに肉弾戦挑むバルタンの姿に涙を禁じ得ない

    56 17/07/28(金)00:01:54 No.442512038

    >ボコボコにされる前にメフィラスが逃げたような… あれメビウスも居るしていうかマン兄さんだけでも正直あのまま戦って組み合ったらボコボコにされてた気がする

    57 17/07/28(金)00:01:57 No.442512053

    全部が強化されててまさに正当進化…

    58 17/07/28(金)00:02:03 No.442512075

    >八つ裂き光輪チョップと八つ裂き光輪パンチで大体解体できそうなマン兄さん キングジョーブラックも切断できるとかすげー

    59 17/07/28(金)00:02:14 No.442512134

    初代に近いほどフィジカル重視よね Aはまあ…切り裂き魔だが

    60 17/07/28(金)00:02:14 No.442512137

    近年のウルトラ戦士がエネルギーをチャージして放つのとそう変わらない威力の光線が 予備動作なしで飛んでくる

    61 17/07/28(金)00:02:26 No.442512181

    最近のメフィラスはアーマードが基本になっちゃってるからなぁ

    62 17/07/28(金)00:02:35 No.442512213

    ウルトラスラッシュ(チョップ

    63 17/07/28(金)00:03:10 No.442512335

    よくよく考えればゼットン並の性能を持つ硬度だけならゼットン以上のキングジョーブラックを解体できるって もうゼットンもマジワンパンじゃないですか・・・

    64 17/07/28(金)00:03:17 tMacuJ82 No.442512357

    大事な撮影だからって中年太りを腹引っ込めて誤魔化したみたいだなこのマン兄さん

    65 17/07/28(金)00:03:22 No.442512385

    多分ぶつぶつや二重線がなくてもゾフィーと区別できそうな身体

    66 17/07/28(金)00:03:41 No.442512479

    第二期ウルトラ見て育った世代がスタッフ入りした結果 しっかり再放送やらで第一期とかも見ていたのでメビウスでは客演に基本的に花を持たせた 持たせすぎた結果ムキムキになった

    67 17/07/28(金)00:04:59 No.442512798

    超闘士伝とおなじフィジカル重視になりすぎたマン兄さん

    68 17/07/28(金)00:06:22 No.442513113

    ゼットンの火の玉も素手で弾けるんじゃないかな兄さん

    69 17/07/28(金)00:07:08 No.442513286

    身体が資本だからと鍛えて 基本が大事だと極めた シンプルイズベスト

    70 17/07/28(金)00:07:09 No.442513296

    まぁでも銀河伝説みているとマトモにギガバトルナイザーベリアルにダメージ与えた描写あるの 画像の兄さんと父とゾフィーぐらいなんだよね

    71 17/07/28(金)00:07:49 No.442513481

    後輩達もすごいしなによりキングやノアがいるので盛られすぎと言われないのがいい

    72 17/07/28(金)00:08:50 No.442513754

    応援に来るとセブン兄さんとマン兄さんが一番安心できる その頃ゾフィー隊長は円盤相手に無双したりする

    73 17/07/28(金)00:09:03 No.442513823

    ここで言うのも何だが名前付けるタイミング逃した気がする 必要あるかは別として

    74 17/07/28(金)00:09:33 No.442513963

    そういや確かにスペシウム光線殆ど予備動作ないな…

    75 17/07/28(金)00:09:45 No.442514021

    レジェンドやノアは分かる キングは一体何なのか…

    76 17/07/28(金)00:10:05 No.442514129

    先輩組が様々な面で個性尖らせる中絵的にNGくらって最近影が薄いエースの明日はどっちだ…

    77 17/07/28(金)00:10:36 No.442514269

    >あれメビウスも居るしていうかマン兄さんだけでも正直あのまま戦って組み合ったらボコボコにされてた気がする メフィラスの光線大胸筋バリアーで受け止めてたからな…

    78 17/07/28(金)00:11:12 No.442514418

    >先輩組が様々な面で個性尖らせる中絵的にNGくらって最近影が薄いエースの明日はどっちだ… ファイトビクトリーで頑張ってたじゃん!

    79 17/07/28(金)00:11:45 No.442514545

    気がつくとレオ兄さんが鬼のように強くなっている… ゼロ出てきてから負け星ないよねあの人

    80 17/07/28(金)00:12:23 No.442514722

    そういや個人名まだ判明してないな…

    81 17/07/28(金)00:12:34 No.442514761

    >レジェンドやノアは分かる >キングは一体何なのか… ウルトラマン達にとってのウルトラマンみたいなものなんだっけ?

    82 17/07/28(金)00:12:45 No.442514817

    >気がつくとレオ兄さんが鬼のように強くなっている… >ゼロ出てきてから負け星ないよねあの人 ファイトビクトリーのジュダスペグラキンスペにボコられてたくらいかな

    83 17/07/28(金)00:12:49 No.442514835

    レオ兄さんもストイックに鍛え続けるひとだからな…

    84 17/07/28(金)00:12:52 No.442514855

    後輩がヤンチャだったり別次元にいるからか永遠の若手みたいなポジションに収まってしまっためびうー

    85 17/07/28(金)00:13:02 No.442514895

    レオ本編で鍛えまくったからか中盤以降の時点でやけに強かったしなレオ

    86 17/07/28(金)00:13:11 No.442514946

    師匠になっちゃったからな負けられないのだ そしてなんかしらんがウルトラクラスタの腐女子に人気出てるレオ兄さん ちょっと検索したら女子が描いた目が異様に爽やかなレオ兄さんがヒでいっぱいみれるよ

    87 17/07/28(金)00:13:12 No.442514948

    >メフィラスの光線大胸筋バリアーで受け止めてたからな… 軽く手合わせしてたけどあれでマン兄さんが圧倒的に余裕あるの分かってダメだった

    88 17/07/28(金)00:13:24 No.442515001

    >レジェンドやノアは分かる >キングは一体何なのか… キング=宇宙だから…

    89 17/07/28(金)00:13:25 No.442515007

    レオ兄さん特殊能力なしの殴り合いなら未だにゼロに勝てるらしいからな…

    90 17/07/28(金)00:13:47 No.442515090

    メビウス以降の兄弟で一番扱いが軽いのは80先生だと思うんだ… ぶっちゃけ仕方のない面もあるけど

    91 17/07/28(金)00:13:56 No.442515132

    そろそろ80先生にも…

    92 17/07/28(金)00:14:09 No.442515170

    だって神に等しい老人の側近となった麗しき亡国の王子とか70年代少女漫画みたいな出自だし…

    93 17/07/28(金)00:14:26 No.442515265

    書き込みをした人によって削除されました

    94 17/07/28(金)00:14:34 No.442515296

    怪獣の方はたまに目立つし80先生…

    95 17/07/28(金)00:14:41 No.442515327

    先生はフュージョンしようにもその…

    96 17/07/28(金)00:14:41 No.442515330

    最初は声だけでもショパン呼べそうな雰囲気だったけどやっぱり無理だったのは悲しい

    97 17/07/28(金)00:14:47 No.442515356

    マン兄さんこんなゴリゴリでもめっちゃテクニカルプレイしてくるかんな 光輪をわざと割らせて隙を突くかんな

    98 17/07/28(金)00:14:59 No.442515413

    なんかウルトラマンさんがサンダーブレスターばりにビルドアップしてる・・・

    99 17/07/28(金)00:15:03 No.442515437

    レオはゼロ鍛える前もずっと自分を鍛えてたんだろうな 自分以外全滅しちゃったし

    100 17/07/28(金)00:15:03 No.442515439

    80先生はメビウス本編で良い回貰えたからいいよ

    101 17/07/28(金)00:15:20 No.442515519

    光輪バリアで光線防いでそのまま装甲に傷つけてシームレススペシウムは控えめに言って鬼

    102 17/07/28(金)00:15:35 No.442515570

    >マン兄さんこんなゴリゴリでもめっちゃテクニカルプレイしてくるかんな >光輪をわざと割らせて隙を突くかんな 強者の戦い方すぎる…

    103 17/07/28(金)00:15:38 No.442515585

    80先生はメビウスがすごい良かったけどあれで綺麗に収まってしまった感が 光線多彩なタイプで動きもいいけど他ほど特徴がね

    104 17/07/28(金)00:15:53 No.442515654

    ベリアル帝国の時は声だけ当ててくれたんだっけショパン

    105 17/07/28(金)00:16:03 No.442515702

    >八つ裂き光輪でバリアできるようになったもんな今のマン兄さん 八つ裂き光輪で防御してからすかさず投げるのいいよね…

    106 17/07/28(金)00:16:05 No.442515712

    光輪バリアからのチョンタッチで光輪発射怯ませスペシウム光線

    107 17/07/28(金)00:16:14 No.442515748

    帰りマンさんはランスを使用した試合でゼロから一本取ったりして武器の専門家みたいな位置づけになっているけどあれはどうなんだろう

    108 17/07/28(金)00:16:16 No.442515759

    マイナスエネルギー研究の第一人者だけどマイナスエネルギーがフォーカスされることもそんなないしな…

    109 17/07/28(金)00:16:46 No.442515897

    >光輪バリアで光線防いでそのまま装甲に傷つけてシームレススペシウムは控えめに言って鬼 そんなえぐい戦い方するようになったの オーバーキルじゃないの…

    110 17/07/28(金)00:17:05 No.442515975

    でも80先生レオ兄さんに負けず劣らず殴り合いの鬼だよ 蹴りに関しては買ってる可能性もある

    111 17/07/28(金)00:17:17 No.442516011

    X映画でのトドメの流れが綺麗すぎるのいいよね…

    112 17/07/28(金)00:17:45 No.442516113

    80先生は動く度に爽やかなSEが流れるのが好き

    113 17/07/28(金)00:17:47 No.442516118

    80先生は本編がおかしいほど動いてたから逆に再現とか難しそう

    114 17/07/28(金)00:17:59 No.442516165

    X映画で出て来た時はごりまっちょ過ぎて劇場が困惑してたくらいだし…

    115 17/07/28(金)00:18:05 No.442516196

    >帰りマンさんはランスを使用した試合でゼロから一本取ったりして武器の専門家みたいな位置づけになっているけどあれはどうなんだろう 散々本体本体言われたからもうそっち方面で伸ばすね…

    116 17/07/28(金)00:18:11 No.442516224

    >80先生は動く度に爽やかなSEが流れるのが好き フォッフォッ

    117 17/07/28(金)00:18:58 No.442516390

    80先生は今のCGの激しい動きと違う方向で跳んだり跳ねたりしまくってたもんな

    118 17/07/28(金)00:19:19 No.442516460

    >>帰りマンさんはランスを使用した試合でゼロから一本取ったりして武器の専門家みたいな位置づけになっているけどあれはどうなんだろう >散々本体本体言われたからもうそっち方面で伸ばすね… オーブファイトで1対2やってそれぞれを華麗に倒すのはさすが

    119 17/07/28(金)00:19:20 No.442516469

    ジャック兄さんはグドンとツインテールとのリベンジが華麗だった

    120 17/07/28(金)00:19:27 No.442516493

    なんていうか80の戦わない方面(例えば教師設定とか)の個性を伸ばそうとしても 不戦ならコスモスがいるじゃんってなってしまうのが

    121 17/07/28(金)00:19:42 No.442516535

    >X映画でのトドメの流れが綺麗すぎるのいいよね… ゼットンとゴモラの力が押されてるマン兄さん助けた所からもう脳汁ドバドバ

    122 17/07/28(金)00:19:53 No.442516578

    打点が高い高すぎる80 落下しているキックで怪獣の頭直撃ってどんだけトランポリン使用したんだって感じ

    123 17/07/28(金)00:20:31 No.442516715

    スレ画といい1号といい特殊技を持ってないやつはフィジカル強化に走りやすいのか

    124 17/07/28(金)00:20:33 No.442516720

    https://www.youtube.com/watch?v=lDI9JL0puUg&t=29s ライダーとかに入ってた人がやってたからまぁ動く動く

    125 17/07/28(金)00:20:45 No.442516760

    「今のジャックにはブレスレットがある!」 →グドンとツインテールをブレスレット使わずに圧倒 いいよね…

    126 17/07/28(金)00:21:09 No.442516843

    80先生で一番軽やかに動くのが植物のゾラだと言う

    127 17/07/28(金)00:21:36 No.442516937

    >最近は鍛えすぎて初代ゼットンくらいだとワンパンのマン兄さん ちょっと鍛えすぎじゃない…?

    128 17/07/28(金)00:21:40 No.442516954

    >散々本体本体言われたからもうそっち方面で伸ばすね… ぶっちゃけ、現状じゃ光の国でも一番のウルトラブレスレットの使い手なんだろうね、ジャック兄さん まぁ、他の連中のが普及型と言うか劣化コピーなのかもだけど

    129 17/07/28(金)00:22:44 No.442517192

    勇士司令部所属のエリートだけが持てるからねウルトラブレスレット しかもそれ完全に使いこなせてるのジャック兄さんだけだ 他のモブトラマンはウルトラランスにするしかできない

    130 17/07/28(金)00:23:19 No.442517329

    >ライダーとかに入ってた人がやってたからまぁ動く動く ウルトラマンというよりは等身大の特撮に近い動きだなやっぱ

    131 17/07/28(金)00:23:20 No.442517340

    セブン兄さんも前は押しつぶされてたキングジョーを逆に抑え込む程度には腕力強くなってるし…

    132 17/07/28(金)00:24:05 No.442517503

    確かに偏光ミラーにしたり爆弾にしたりバリアーにしたり拘束具にしたりサーベルにしたりムチにしたり緊急エネルギー補充装置にしたり盾にしたり…

    133 17/07/28(金)00:24:43 No.442517634

    昔はコントロールを乗っ取られたほうがブレスレット強いじゃねーか!とも言われました…

    134 17/07/28(金)00:24:51 No.442517673

    確かにめっちゃ使いこなしてるわ…

    135 17/07/28(金)00:25:14 No.442517770

    スペシウム光線ってウルトラ一族の基本技らしいから徹底的に鍛え上げたのかな

    136 17/07/28(金)00:25:44 No.442517870

    スレ画見るだけでそう思うけど並べると余計に今のマン兄さん鍛え直しすぎてると思う su1954388.jpg

    137 17/07/28(金)00:25:45 No.442517876

    レオと言えば見返してみるとアストラめっちゃ強い… と言うかレオ兄さんより強くね?こいつ

    138 17/07/28(金)00:26:45 No.442518092

    むしろめびうーが体型悪すぎない?

    139 17/07/28(金)00:26:54 No.442518126

    >スレ画見るだけでそう思うけど並べると余計に今のマン兄さん鍛え直しすぎてると思う >su1954388.jpg やっぱりこのマン兄さん全然戦意失ってないと思う まだまだべリアルとヤル気満々に見える

    140 17/07/28(金)00:27:05 No.442518168

    エースの腰で駄目だった

    141 17/07/28(金)00:27:14 No.442518206

    兄さん一人だけガタイが違う

    142 17/07/28(金)00:27:42 No.442518297

    めびうー本放送の頃から割と寸胴だったし…

    143 17/07/28(金)00:28:01 No.442518358

    エース兄さんなんで腰クイッとしてるの…

    144 17/07/28(金)00:28:42 No.442518493

    めびうーはなんかぽちゃってきたな…

    145 17/07/28(金)00:30:14 No.442518832

    まさか放映当時互角だったメフィラスの光線をめびうーでは大胸筋で弾くとは

    146 17/07/28(金)00:31:05 No.442518986

    レッド族は大体スタイル良いからズルい

    147 17/07/28(金)00:31:09 No.442519000

    だって一応めびうーの頃から1万年くらい未来なんでしょ? 人間で言えば30代くらいだから一番脂のってるよ今のウルトラ兄弟

    148 17/07/28(金)00:31:38 No.442519096

    ミライくんが太ったからメビウスが太ってるのはなんとなくわかる

    149 17/07/28(金)00:32:44 No.442519293

    駄目だめびうーがぽっちゃりなだけに マン兄さんのパツパツ具合が分かってより吹く