虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/27(木)22:33:15 来期も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/27(木)22:33:15 No.442487307

来期も特に観たいアニメがない

1 17/07/27(木)22:33:39 No.442487413

卒業だな

2 17/07/27(木)22:34:01 No.442487524

女向けが多すぎる

3 17/07/27(木)22:34:27 No.442487639

観たくないなら無理に見る必要はない

4 17/07/27(木)22:34:28 No.442487642

どうせここでちょっと話題になったら見始めるだろ

5 17/07/27(木)22:34:42 No.442487694

され竜とキノと血界戦線

6 17/07/27(木)22:34:57 No.442487760

気が早すぎだろ

7 17/07/27(木)22:35:26 No.442487884

ポプテピピックとか…

8 17/07/27(木)22:35:27 No.442487890

そう言うなら絶対見るなよ

9 17/07/27(木)22:35:36 No.442487939

アレ?フルメタ四期は?と思って公式見たら来年春に延期してた ちょっとショックだけどまあやってくれるだけいいや

10 17/07/27(木)22:36:13 No.442488088

見る物ないなぁ…

11 17/07/27(木)22:36:31 No.442488162

女向けが増えたおかげで見るの減って楽になったぞ

12 17/07/27(木)22:36:35 No.442488184

そんなまさかと思ったら本当に見たいのがないから困る

13 17/07/27(木)22:36:47 No.442488247

血界戦線も うまるちゃんも >観るなよ

14 17/07/27(木)22:36:48 No.442488254

やっぱ鬼灯二期は制作変わったのか WITクソ忙しいもんなあ…

15 17/07/27(木)22:36:50 No.442488265

続編多めだな

16 17/07/27(木)22:37:29 No.442488460

早く寝たいからアニメ減らして欲しい・・・

17 17/07/27(木)22:37:36 No.442488501

ゆゆゆ2期だけで生きていける

18 17/07/27(木)22:37:41 No.442488532

クジラの子と魔法使いの嫁は漫画はどっちもぐだぐだだけど最初の方は面白いからアニメはいけると思うよ

19 17/07/27(木)22:38:03 No.442488639

最近は新番組の半分くらい続編だろ

20 17/07/27(木)22:38:05 No.442488648

見るものない!!!! 誰が何と言おうと見るものがないんだあああああああ!!!!!

21 17/07/27(木)22:38:05 No.442488650

おそ松二期はユーリからどれだけ客を呼び戻せるだろうか

22 17/07/27(木)22:38:05 No.442488654

こういうこという奴はやっぱり見たくなったときには土下座して謝らなければ見ることが出来ないって法律作ってほしい

23 17/07/27(木)22:38:09 No.442488661

キノと血界戦線あるから結構楽しみ グルグルも2クール目あるし

24 17/07/27(木)22:38:34 No.442488784

うまるん二期楽しみ ボクガールもアニメ化して欲しい

25 17/07/27(木)22:38:47 No.442488837

diesがここでブームになるかどうか

26 17/07/27(木)22:39:01 No.442488903

「」に大人気のゆゆゆとうまるがあるじゃん

27 17/07/27(木)22:39:01 No.442488904

>キノと血界戦線あるから結構楽しみ >グルグルも2クール目あるし

28 17/07/27(木)22:39:02 No.442488911

いぬやしきアニメ化か…

29 17/07/27(木)22:39:14 No.442488963

>diesがここでブームになるかどうか 無理だな

30 17/07/27(木)22:39:18 No.442488983

ネタ切れ感を感じる

31 17/07/27(木)22:39:27 No.442489031

オタクの自分くらいしか話すネタがない人は大変だな 見ることさえ出来ないのにまだ自分はオタクだって信じてなきゃいけないから

32 17/07/27(木)22:39:43 No.442489098

イナズマイレブン始まるのか

33 17/07/27(木)22:39:50 No.442489130

アニメガタリズはあのワオワールドだからネタ的に楽しみだ

34 17/07/27(木)22:40:06 No.442489188

エロゲのアニメとか久々だな

35 17/07/27(木)22:40:28 No.442489299

今期もエロゲアニメあった気がするけど

36 17/07/27(木)22:41:09 No.442489489

DIESされ竜UQキノ妹さえ血界クラシカ二期くらいかなあ ブラクロは楽しみにしたいんだけど監督が夜のヤッターマンの人なので作画が心配

37 17/07/27(木)22:41:18 No.442489524

ブラクロアニメ化するのか 夕方か休日朝だよね?

38 17/07/27(木)22:41:18 No.442489528

>おそ松二期はユーリからどれだけ客を呼び戻せるだろうか エイベックスにして見れば別に呼び戻す必要ない

39 17/07/27(木)22:41:58 No.442489734

ゆゆゆと血界戦線と宝石の国と… よし早く来期になれ

40 17/07/27(木)22:42:09 No.442489778

銀英伝も秋かな

41 17/07/27(木)22:42:37 No.442489891

宝石の国は1巻見る限りすげーつまんないから ビジュアルだけで釣られるとちょっと辛い思いになる

42 17/07/27(木)22:42:56 No.442489976

宝石の国は「」がよく漫画スレ立ててる気がする

43 17/07/27(木)22:42:58 No.442489988

宝石の国よクジラは意識高い系っぽい

44 17/07/27(木)22:43:00 No.442490000

>ブラクロは楽しみにしたいんだけど監督が夜のヤッターマンの人なので作画が心配 作画はタツノコの問題だろ モン娘の人だし

45 17/07/27(木)22:43:01 No.442490003

キノDiesゆゆゆされ竜宝石血界戦線ってだけでもめっちゃ見るもの多い

46 17/07/27(木)22:43:23 No.442490107

まほよめはニクールも何すんのって感じだけど アニオリでまとめるのかなあ

47 17/07/27(木)22:43:24 No.442490109

ホモよ!が多いな

48 17/07/27(木)22:43:56 No.442490235

おそ松もユーリも客は減ってないだろ 去年から延々と金を吐き出させ続けてる

49 17/07/27(木)22:43:59 No.442490246

クジラはチャンピオンでエロバレー連載してた人と聞いて俄然気になりだした

50 17/07/27(木)22:44:03 No.442490269

>ブラクロアニメ化するのか >夕方か休日朝だよね? たぶん深夜枠

51 17/07/27(木)22:44:29 No.442490412

グルグルとウルトラマンジードが2クールだから別にいいや

52 17/07/27(木)22:44:36 No.442490444

女向けの時代なんだなぁと割合を観てると思う まだ半分くらいは男向けだけど

53 17/07/27(木)22:44:43 No.442490476

ゆゆゆに対する期待値が上がりすぎててもうだめ 3年前はそうでもなかったのに 実質6話くらいしかないから大して話進まないのに

54 17/07/27(木)22:45:07 No.442490600

毎期ロボアニメだけは欠かさず見るようにしてるんだけど 来期なくない…?

55 17/07/27(木)22:45:09 No.442490609

おそ松・ユーリ・キンプリでエイベックスもすっかり女向けのメーカーに

56 17/07/27(木)22:45:34 No.442490740

女性向けの方がお金使ってくれるからね

57 17/07/27(木)22:45:36 No.442490755

ロボなんてダッセーよな!

58 17/07/27(木)22:45:39 No.442490768

前期ロボアニメなんてあった?

59 17/07/27(木)22:46:06 No.442490876

ドリフェスRはSteamで投げつけられそう

60 17/07/27(木)22:46:20 No.442490929

ラブライブ2期はあの後マジで予選落ちしてたら爆笑するけど まあ多分普通に合格してるんだろうな…

61 17/07/27(木)22:47:10 No.442491158

>ゆゆゆに対する期待値が上がりすぎててもうだめ >3年前はそうでもなかったのに >実質6話くらいしかないから大して話進まないのに くめゆと絡めて次の手が見えるぐらいの進行度だろうからなあ

62 17/07/27(木)22:47:36 No.442491271

終わったコンテンツを求める女の子だけの部活動 おわこん!

63 17/07/27(木)22:48:17 No.442491463

今期の2クール目を継続視聴するだけで わりと手一杯だな

64 17/07/27(木)22:48:19 No.442491469

女は何だかんだ推しへの投資を惜しまないな

65 17/07/27(木)22:48:35 No.442491540

UQってついていけるのだろうか

66 17/07/27(木)22:49:58 No.442492026

半分以上は続編か 来季ってアニメ業界的に安牌出さないと厳しいような時期なのか?

67 17/07/27(木)22:50:27 No.442492197

>毎期ロボアニメだけは欠かさず見るようにしてるんだけど >来期なくない…? フルメタが来年に延期したからな…

68 17/07/27(木)22:50:31 No.442492217

イナイレどこの枠でやんの? 妖怪ウォッチもスナックワールドも後三ヶ月で終わりそうにないし

69 17/07/27(木)22:50:41 No.442492272

数的にはこれから半分くらい減ってもいい 今期多すぎなのもあるけど

70 17/07/27(木)22:50:45 No.442492284

>前期ロボアニメなんてあった? ID-0とアトムザビギニングは確か前期

71 17/07/27(木)22:51:03 No.442492359

血界の監督案の定交代でダメだった

72 17/07/27(木)22:51:03 No.442492360

なんか来季は毎日早目に寝る生活が送れそう

73 17/07/27(木)22:51:11 No.442492392

遂にロボアニメ死滅したのか…

74 17/07/27(木)22:51:14 No.442492406

>UQってついていけるのだろうか アニメで改変が入ったりしないなら 別にネギま見てなくてもあんまり問題ない内容までで終わると思う

75 17/07/27(木)22:51:53 No.442492556

>来季ってアニメ業界的に安牌出さないと厳しいような時期なのか? 夏は休みの時期

76 17/07/27(木)22:52:10 No.442492624

>血界の監督案の定交代でダメだった ああ…やっぱりアウト判定だったか…

77 17/07/27(木)22:52:13 No.442492637

ロボアニメはコケすぎてて…

78 17/07/27(木)22:52:25 No.442492686

去年CMでやってた京アニのはまだ発表されてないのか

79 17/07/27(木)22:52:32 No.442492724

いぬやしきはロボ…

80 17/07/27(木)22:52:42 No.442492758

クラシカロイドが楽しみだよ 1期目であそこまできっちり終わらせてあれ以上まだ何やるんだって意味で

81 17/07/27(木)22:52:49 No.442492797

血界の前監督はは川村元気から引っこ抜かれてるかもしれんから

82 17/07/27(木)22:53:31 No.442492985

NHKアニメはなんだかんだ質高いよね

83 17/07/27(木)22:53:46 No.442493049

こうやって見ると日常系アニメというか そういうのも結構減ったなあ

84 17/07/27(木)22:53:49 No.442493062

シン劇と宝石の国は見る

85 17/07/27(木)22:54:06 No.442493149

されど罪人は…キノ系で名前はよく聞くけどキャスト書いてないのは不安だな

86 17/07/27(木)22:54:08 No.442493156

とりあえずゆゆゆが楽しみすぎてそれだけでお腹いっぱいになる

87 17/07/27(木)22:54:15 No.442493194

絶対に受けないだろうしここでも話題になってるの全く見た事ないけど宝石の国は原作大好きだから楽しみなんだ…

88 17/07/27(木)22:54:29 No.442493258

され竜は規制とか大丈夫なのか

89 17/07/27(木)22:54:35 No.442493284

>NHKアニメはなんだかんだ質高いよね 今やってるリフレクションは画面づくりが日本のアニメっぽくなくて前衛的で楽しい

90 17/07/27(木)22:54:38 No.442493301

アニメの方もネギま2になっとる

91 17/07/27(木)22:54:51 No.442493338

実在のアニメを具体的にはぼかしながら語るというアニメガタリズが気になってる

92 17/07/27(木)22:54:55 No.442493352

され竜は単なる鬱グロだ

93 17/07/27(木)22:55:16 No.442493431

宝石の国は監督と原作からして派手な絵だけアニメなきが

94 17/07/27(木)22:55:24 No.442493470

ポプデピテピピック 神風動画 神風動画ってOP作るだけじゃなかったのか

95 17/07/27(木)22:55:49 No.442493572

>され竜は規制とか大丈夫なのか 一クールだろうしせいぜい二巻までくらいだろうからまあ大したことないんでない 二巻の終盤あたりの過去編での例のシーンとかはぼかせばいいし

96 17/07/27(木)22:56:18 No.442493688

ロボ物なら載ってないだけでサンダーボルトもトワイライトアクシズもあるだろ

97 17/07/27(木)22:56:18 No.442493690

キャシャーンが出るインフィニティフォースは実質ロボットアニメ

98 17/07/27(木)22:56:24 No.442493721

まほよめDies鬼灯血界イナイレキノあたり見ようかな

99 17/07/27(木)22:56:34 No.442493760

>>UQってついていけるのだろうか >アニメで改変が入ったりしないなら >別にネギま見てなくてもあんまり問題ない内容までで終わると思う アニメだけ追ってたら混乱しそうだな… 赤松だからそっちに寄ったことをやりそうだけど

100 17/07/27(木)22:56:44 No.442493799

見たいアニメが多すぎる

101 17/07/27(木)22:56:46 No.442493806

>宝石の国は監督と原作からして派手な絵だけアニメなきが どこで区切りつけるんだろ

102 17/07/27(木)22:56:59 No.442493861

心配も多いけどなんだかんだdiesが楽しみ

103 17/07/27(木)22:57:14 No.442493917

宝石の国は原作の静寂感とすっとぼけた間が再現されてれば嬉しい

104 17/07/27(木)22:57:49 No.442494059

宝石スタジオ的にCGなのが

105 17/07/27(木)22:58:05 No.442494133

宝石の国は仏が敵なの怒られない?

106 17/07/27(木)22:58:07 No.442494144

アニメガタリズが30分アニメという事実が頭から離れない…

107 17/07/27(木)22:58:19 No.442494196

>ロボ物なら載ってないだけでサンダーボルトもトワイライトアクシズもあるだろ TVでやるんですかその2つ

108 17/07/27(木)22:58:42 No.442494291

ロボアニメだったら最近はファフナーが売れてたし十年に一作当たれば十分でしょ

109 17/07/27(木)22:58:45 No.442494305

宝石の国はCGで正解だと思うけど

110 17/07/27(木)22:58:45 No.442494308

>宝石スタジオ的にCGなのが オレンジだからあまり人物は期待できんからなあ

111 17/07/27(木)22:59:26 No.442494506

ブレンドSは多分みんななんだかんだで見て犬僕が懐かしくなる

112 17/07/27(木)22:59:34 No.442494538

なんだかんだロボアニメって毎期やってるよね 今期はナイツマがあるし

113 17/07/27(木)23:00:14 No.442494685

ロボものばかり見てると日本のアニメってつまらないってなりそう

114 17/07/27(木)23:00:26 No.442494742

ファフナーエクソダスレベルで十年に一度のヒット作ならアルドノアヴヴヴガルガンティア辺りでも十年に一度のヒット作だな 売上的に

115 17/07/27(木)23:00:49 No.442494839

Diesの公式サイトめっちゃ気合入ってるし大丈夫そう

116 17/07/27(木)23:00:51 No.442494846

ウィクロスやるんだな

117 17/07/27(木)23:00:52 No.442494853

>やっぱ鬼灯二期は制作変わったのか >WITクソ忙しいもんなあ… マジか…

118 17/07/27(木)23:00:53 No.442494856

ヒロアカの後はあの枠なにがくるの?

119 17/07/27(木)23:01:07 No.442494909

ロボ物は戦争云々の導入があったらもう見る気なくす

120 17/07/27(木)23:01:15 No.442494945

3月のライオンと魔法使いの嫁くらいしかないな… PVで面白そうなのがあると良いんだが

121 17/07/27(木)23:01:36 No.442495033

>ヒロアカの後はあの枠なにがくるの? あのヒキでタイムボカン24以外が来たらビビるわ

122 17/07/27(木)23:01:37 No.442495037

宝石の国は楽しみだけどどこまでやるんだろう…キリのいいエピソードが思いつかない

123 17/07/27(木)23:01:41 No.442495053

>宝石の国よクジラは意識高い系っぽい 意識高いってなんだよ…

124 17/07/27(木)23:01:48 No.442495087

ナイツマはロボいらないんじゃないかな…ってなるのがなあ

125 17/07/27(木)23:01:51 No.442495101

魔法使いの嫁は猫回のラスト観れれば満足

126 17/07/27(木)23:01:53 No.442495107

だんだん見始めるのが億劫になってくる 年は取りたくないもんだ

127 17/07/27(木)23:02:00 No.442495132

宝石は連載始まった頃にアニメCM作ってて出来が良かったけど今回のスタジオと別なのかな

128 17/07/27(木)23:02:22 No.442495215

鬼灯も監督変わるんだな

129 17/07/27(木)23:02:55 No.442495350

>宝石は連載始まった頃にアニメCM作ってて出来が良かったけど今回のスタジオと別なのかな あれ良かったよね…アニメ本編もあんな感じならいいんだけど

130 17/07/27(木)23:03:14 No.442495437

鬼灯二期が楽しみだ

131 17/07/27(木)23:03:23 No.442495483

今期ですらグルグルしか見てないよ… 夏バテの時のそうめんみたいな感じでするっと見る事が出来る 他は胃が重たくて…

132 17/07/27(木)23:03:31 No.442495522

>だんだん見始めるのが億劫になってくる >年は取りたくないもんだ ニコデスマンで一挙無料公開がやってるけど全話観る気力が起きなくて辛い…十年前だったら全部見てただろうになあ

133 17/07/27(木)23:03:33 No.442495535

>アニメだけ追ってたら混乱しそうだな… >赤松だからそっちに寄ったことをやりそうだけど 尺的に多分ネギま要素が強まるところまでやらんし

134 17/07/27(木)23:03:46 No.442495592

強いて言うならインフィニットフォースはテッカマンのロボが出てくるからロボアニメ

135 17/07/27(木)23:04:12 No.442495703

ゆゆゆは先行版の出来がものすごく良かったので1期脱落した人にも観て欲しい

136 17/07/27(木)23:04:17 No.442495735

鬼灯は改めて考えてみると なぜかWITよりDeenでなんかしっくりくる

137 17/07/27(木)23:04:26 No.442495784

UQは監督がダンまち外伝の監督ってのが不安でならん

138 17/07/27(木)23:04:35 No.442495816

ブラクロはぶっちゃけ深夜でやってもあんまオタクに受けるような作風じゃないと思うんだけど 夕方や朝で枠空いてそうなところ無いしなあ…

139 17/07/27(木)23:04:35 No.442495818

ヒロアカの後はインフィニティフォースだろ

140 17/07/27(木)23:04:45 No.442495869

もう先行やったのか

141 17/07/27(木)23:05:21 No.442496025

普通に考えてヒロアカの後は同じ集英社のブラクロじゃないの

142 17/07/27(木)23:05:35 No.442496088

Larcheはあまりいい印象ないんだよな Fateのアニメを見ていた限り

143 17/07/27(木)23:05:46 No.442496138

>ヒロアカの後はインフィニティフォースだろ ナナマルサンバツの後番よ深夜の新枠でやるって発表あったはず

144 17/07/27(木)23:05:48 No.442496142

>普通に考えてヒロアカの後は同じ集英社のブラクロじゃないの テレ東だから違う

145 17/07/27(木)23:05:55 No.442496181

>もう先行やったのか 半分映画館でやったよ

146 17/07/27(木)23:06:06 No.442496223

され竜とDiesとキノの旅とか原作古いのばっか 楽しみっちゃ楽しみだけど

147 17/07/27(木)23:06:07 No.442496231

宝石の国鬼灯様Mマス松クラシカロイドURAHARA 思ったより見るの多い

148 17/07/27(木)23:06:44 No.442496403

前期1本も最後まで見なかった分今期は結構見てる 来期は続編で観たいのが多いな

149 17/07/27(木)23:06:47 No.442496417

>UQは監督がダンまち外伝の監督ってのが不安でならん あれは脚本がうんこだから監督のほうの腕はわからんね

150 17/07/27(木)23:07:11 No.442496500

>ナナマルサンバツの後番よ深夜の新枠でやるって発表あったはず マジか日テレだしタツノコ繋がりだからてっきり…

151 17/07/27(木)23:07:19 No.442496532

>Larcheはあまりいい印象ないんだよな >Fateのアニメを見ていた限り カニファンってもう大昔じゃない? 最近だとまほいくとかがっこうぐらしとか

152 17/07/27(木)23:07:32 No.442496600

>Larcheはあまりいい印象ないんだよな >Fateのアニメを見ていた限り http://www.lerche.jp/archives/category/works うん?どういうこと?

153 17/07/27(木)23:07:59 No.442496717

ラルケは作画が微妙

154 17/07/27(木)23:09:29 No.442497115

され竜?今さら?

155 17/07/27(木)23:09:53 No.442497200

>Diesの公式サイトめっちゃ気合入ってるし大丈夫そう フリージング以来の元請なので安心してほしい

156 17/07/27(木)23:10:18 No.442497304

>キノ?今さら?

157 17/07/27(木)23:10:20 No.442497317

され竜アニメ化は割と謎だよね あとどこまでやれんの?

158 17/07/27(木)23:10:32 No.442497379

>され竜?今さら? そのタイプの発言は昨今の昔の作品をアニメ化するアニメ全般に突き刺さるからやめろ

159 17/07/27(木)23:10:54 No.442497479

>フリージング以来の元請なので安心してほしい 何年前だフリージング

160 17/07/27(木)23:10:57 No.442497487

ぴえろ3つ抱えてるのか おそ松にリソース取られるしどれか死ぬなこれ

161 17/07/27(木)23:11:08 No.442497534

ラノベってそんなに弾数ないの?

162 17/07/27(木)23:11:14 No.442497563

ぴえろ3作品もやって大丈夫なの? っていうかダイナミックコードとかいうの梅津キャラデザなんだ

163 17/07/27(木)23:11:17 No.442497582

お粗末そんなカロリー高いアニメじゃないだろ

164 17/07/27(木)23:11:27 No.442497622

おそ松ってそんなにリソースいる?

165 17/07/27(木)23:11:36 No.442497670

今期は地獄少女最遊記グルグルやってるんだぞ やはり時空が歪んでいるのでは

166 17/07/27(木)23:11:40 No.442497690

うしとらとかもかなりなぜ今!?感あったよね

167 17/07/27(木)23:11:44 No.442497711

キノラルケなのか… 作画は別にそこまで求めてないけど実績見ると心配にはなるな

168 17/07/27(木)23:12:06 No.442497806

ラノベに限らず最近は原作不足なのか再利用がチラホラ出てきてる おそ松みたいな大成功例も出ちゃった

169 17/07/27(木)23:12:31 No.442497928

おそまつはドラマCDでもあんまり文句出ないだろう

170 17/07/27(木)23:13:09 No.442498090

血界のOPED映像が早く見たい

171 17/07/27(木)23:13:27 No.442498179

最遊記は改めて見ると昨今のホモホモしいアニメと比べて 全然ホモ臭くねえな…というか割と真面目にロードムービーやってんな…ってなった

172 17/07/27(木)23:13:34 No.442498219

DiesはPV見る限り結構作画不安だけどなあ…

173 17/07/27(木)23:13:43 No.442498249

>おそ松ってそんなにリソースいる? 脚本家たちはネタだし大変で死ぬだろうけど作画に関してはそこまでじゃないだろうな いざとなれば省エネで誤魔化しても違和感ない作品だと思うし

174 17/07/27(木)23:13:45 No.442498265

女向けアイドルもの4作品もない? 飽和してない?

175 17/07/27(木)23:13:49 No.442498283

>お粗末そんなカロリー高いアニメじゃないだろ レイアウトが尋常じゃなくカロリーが高い作りになってるから

176 17/07/27(木)23:14:07 No.442498367

原作不足なら2期やってくだち!

177 17/07/27(木)23:14:08 No.442498374

うしとらはジョジョからの流れだからまあ… 過去のエニックス系列代表格だったグルグルと最遊記が同期になったのは奇跡なのか何なのか

178 17/07/27(木)23:14:19 No.442498427

>全然ホモ臭くねえな…というか割と真面目にロードムービーやってんな…ってなった 当時は濃厚なホモってイメージだったのにホモに慣れてしまった…

179 17/07/27(木)23:14:23 No.442498448

>女向けアイドルもの4作品もない? >飽和してない? してるよ

180 17/07/27(木)23:14:29 No.442498481

三月のライオンとゆゆゆが楽しみ 他の二期は一期で終わっておいたほうがよかったんじゃと思わなくもない

181 17/07/27(木)23:14:36 No.442498511

>最遊記は改めて見ると昨今のホモホモしいアニメと比べて >全然ホモ臭くねえな…というか割と真面目にロードムービーやってんな…ってなった 豚と河童に女絡みのどろどろが割りとあるからホモと真逆だしね

182 17/07/27(木)23:14:38 No.442498519

>うしとらはジョジョからの流れだからまあ… ジョジョとうしとらなんか関係あったの?

183 17/07/27(木)23:14:55 No.442498592

寄生獣とかもやってたからな

184 17/07/27(木)23:15:22 No.442498722

こっからまたどれくらい増えるかな

185 17/07/27(木)23:15:37 No.442498793

タイガーマスクも何故か新作が出るご時世だしな

186 17/07/27(木)23:15:37 No.442498794

魔法使いの嫁はブレイクブレイドと同じ形?

187 17/07/27(木)23:15:50 No.442498865

>うしとらはジョジョからの流れだからまあ… >過去のエニックス系列代表格だったグルグルと最遊記が同期になったのは奇跡なのか何なのか そういえばグルグルは最遊記やってる最中に爺-ファンタジーネタをやるのか…

188 17/07/27(木)23:15:59 No.442498897

そういやコミケで発表もありそうか

189 17/07/27(木)23:16:11 No.442498949

>ジョジョとうしとらなんか関係あったの? 夏厨は糞して寝ろ

190 17/07/27(木)23:16:34 No.442499074

>タイガーマスクも何故か新作が出るご時世だしな 女性版で1クールくらいの2期やんねえかな

191 17/07/27(木)23:16:43 No.442499112

煽りたいだけか… 夏だな

192 17/07/27(木)23:16:54 No.442499165

ジョジョはジャンプの一番後ろ うしとらはサンデーの一番後ろ こういうイメージがある

193 17/07/27(木)23:17:07 No.442499216

>夏厨は糞して寝ろ いつの壷から来た人なんだお前は

194 17/07/27(木)23:17:43 No.442499389

再放送の情報はないの?

195 17/07/27(木)23:17:49 No.442499417

そろそろマジでテッカマンの新作とかも出すんじゃねえのタツノコ 単独での新作

196 17/07/27(木)23:18:02 No.442499513

マジ女性向け多いな て言うか8割女性向けでは…?

197 17/07/27(木)23:18:14 No.442499577

今期の方が個人的にはキツイ

198 17/07/27(木)23:18:29 No.442499643

ポプテピピックのBD/DVDで単行本のネタやりそうだな アニメは絶対そのまんまやらんだろうけどどうせつまんないんだろうな…

199 17/07/27(木)23:18:44 No.442499706

去年の秋も女性向けばかりだったよ

200 17/07/27(木)23:18:48 No.442499727

>ナイツマは転生いらないんじゃないかな…ってなるのがなあ

201 17/07/27(木)23:19:05 No.442499811

>>夏厨は糞して寝ろ >いつの壷から来た人なんだお前は やはり時空が歪んでいる…

202 17/07/27(木)23:19:40 No.442499975

>そろそろマジでテッカマンの新作とかも出すんじゃねえのタツノコ >単独での新作 タイムボカンの2期が控えてるのでそれが終わってからじゃないと

203 17/07/27(木)23:20:19 No.442500156

男は何だかんだ言ってアニメにあんまり金を出さない

204 17/07/27(木)23:20:27 No.442500203

女性向けも楽しく見られるように適応してしまえば毎期幸せなのでは?

205 17/07/27(木)23:20:38 No.442500259

ソードガイアニメ化の話はどうなりましたか…?

206 17/07/27(木)23:20:51 No.442500322

うわ…キノ悠木か…昔のが良かったから見る前から切れるのは楽でいい…

207 17/07/27(木)23:20:53 No.442500333

何年前だってラインナップが所々あるな

208 17/07/27(木)23:21:41 No.442500563

男も金出してはいたんだけどな ただ性欲というか収集欲が枯れただけで

209 17/07/27(木)23:22:02 No.442500659

「」はここでスレ立てるだけで買わないからな… そのくせ上から目線で業界語りとかはする

210 17/07/27(木)23:22:13 No.442500711

女がそんなに金出すんなら女向けアニメは全部当たってますよ

211 17/07/27(木)23:22:34 No.442500800

また業界人ごっこですか

212 17/07/27(木)23:22:40 No.442500830

>女がそんなに金出すんなら女向けアニメは全部当たってますよ 当たってるから増えてるのでは…?

213 17/07/27(木)23:22:59 No.442500921

>男は何だかんだ言ってアニメにあんまり金を出さない けものフレンズは買ったし…

214 17/07/27(木)23:23:49 No.442501152

>マジ女性向け多いな >て言うか8割女性向けでは…? 今期よりはまだ少ない気もする

215 17/07/27(木)23:23:57 No.442501185

>当たってるから増えてるのでは…? そりゃ毎期毎期スレ画並に女向けアニメばっかりだったらそうだろうけど…

216 17/07/27(木)23:24:09 No.442501241

金出す人間の方が少数派なんだから小さい事気にすんなよな

217 17/07/27(木)23:24:11 No.442501246

>うわ…キノ悠木か…昔のが良かったから見る前から切れるのは楽でいい… まあ前のアニメでもキノやってたし

218 17/07/27(木)23:24:17 No.442501268

>当たってるから増えてるのでは…? え?つまり女向けアニメって全部ヒットしてるの?

219 17/07/27(木)23:24:41 No.442501395

女は推しを決めたらそのキャラのグッズは全部買う 少なくとも知り合いのオタ女はそんな感じ

220 17/07/27(木)23:24:57 No.442501470

ヒットした時に大きいのが女向け

221 17/07/27(木)23:25:08 No.442501520

キノ成功したらブギーポップも再アニメ化しないかな

222 17/07/27(木)23:25:28 No.442501618

>>ナイツマは転生いらないんじゃないかな…ってなるのがなあ 幼女がロボ作るにはこれくらい盛らないといけないし…

223 17/07/27(木)23:25:29 No.442501633

女性向けのアニメが多いクールがあるってだけで女向けが確実にヒットするかって言うとねえ…

224 17/07/27(木)23:25:40 No.442501686

じゃあブラックロッドもアニメ化しよう

225 17/07/27(木)23:25:49 No.442501724

つーかまた銀魂

226 17/07/27(木)23:26:08 No.442501821

女性向けなら全部当たると思うなら メガネブ10週ローテしてもらおうか

227 17/07/27(木)23:26:08 No.442501822

どっちのが金出してるとか チンポにこびりついたティッシュ並にどうでもいい

228 17/07/27(木)23:26:31 No.442501917

>女性向けのアニメが多いクールがあるってだけで女向けが確実にヒットするかって言うとねえ… 進撃の巨人二期はリヴァイ兵長がいなかったから売り上げが落ちただけで三期になれば一万くらいは売れるはずだし…

229 17/07/27(木)23:26:33 No.442501925

>どっちのが金出してるとか >チンポにこびりついたティッシュ並にどうでもいい 割と気になるってことか…

230 17/07/27(木)23:26:48 No.442502003

男も女も人気ないのは人気ないよ

231 17/07/27(木)23:27:04 No.442502071

>進撃の巨人二期はリヴァイ兵長がいなかったから売り上げが落ちただけで三期になれば一万くらいは売れるはずだし… 進撃の巨人は女性向けだった…?

232 17/07/27(木)23:27:36 No.442502226

進撃三期は割と今でも評価の別れる内乱編をササッとまとめることが鍵だと思う

233 17/07/27(木)23:27:41 No.442502254

2期多いから結構観るもの多いわ

234 17/07/27(木)23:28:07 No.442502414

>>進撃の巨人二期はリヴァイ兵長がいなかったから売り上げが落ちただけで三期になれば一万くらいは売れるはずだし… >進撃の巨人は女性向けだった…? ごめん少年漫画だった

235 17/07/27(木)23:28:27 No.442502494

リヴァイというキャラ人気だけで当たってるなら苦労しねえよ…

236 17/07/27(木)23:29:05 No.442502641

>ナイツマは転生いらないんじゃないかな…ってなるのがなあ 転生要素のないファンタジーが受け入れられないんだろう 残念なことに

237 17/07/27(木)23:29:34 No.442502768

アイドルだらけやな

238 17/07/27(木)23:29:48 No.442502819

>進撃三期は割と今でも評価の別れる内乱編をササッとまとめることが鍵だと思う 要点だけまとめてさらっと流しちゃっていいと思うわ 気になるなら原作買えばいいし ただし対人立体起動装置戦は対兵長と対調査兵団どっちも力を入れるべき

239 17/07/27(木)23:30:25 No.442502979

進撃は期間を空けてキャラネタを絞りつくした後の原作アニメ化だから盛り返すって難しいだろう 1期で入った新規だってほとんど原作見ちゃってるだろうし

240 17/07/27(木)23:30:26 No.442502983

なんでヒットしたからが全部ヒットしたからになるんだ…

241 17/07/27(木)23:30:37 No.442503028

>アイドルだらけやな 音楽系ソシャゲが増えたせいか一気に増えた気がする

242 17/07/27(木)23:31:54 No.442503332

男子アイドルものはビジュアルだけでもまた似たようなのやってんなって感じにしか思えないが 女子もきらら系とか見てそう思ってんだろうか

243 17/07/27(木)23:32:50 No.442503558

進撃は原作は面白いと思う

↑Top