虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/27(木)22:16:28 夜は音... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/27(木)22:16:28 No.442481984

夜は音読のススメ

1 17/07/27(木)22:17:53 No.442482387

この文がすごく読みやすいから説得力はある気がする

2 17/07/27(木)22:18:47 No.442482694

>要は変質者になることですね これずるい

3 17/07/27(木)22:20:21 No.442483238

読みやすいな…

4 17/07/27(木)22:20:53 No.442483426

鎧武あきかな

5 17/07/27(木)22:21:02 No.442483478

ためにはなるが ためになって良い知識なんだろうか…

6 17/07/27(木)22:21:16 No.442483545

吐き出した怪文書を飲み込むのはさぞ辛かろう

7 17/07/27(木)22:21:36 No.442483649

怪文書以外にも応用は効くと思う 多分…

8 17/07/27(木)22:22:31 No.442483970

ためになるなァ…

9 17/07/27(木)22:22:50 No.442484100

ここまでやって結局するのはレスという

10 17/07/27(木)22:23:13 No.442484223

無駄に読みやすい上勉強になって面白い文章書きやがってコイツ

11 17/07/27(木)22:23:22 No.442484265

親の前で音読して来いよ

12 17/07/27(木)22:24:02 No.442484468

ポインツ

13 17/07/27(木)22:24:26 No.442484589

>無駄に読みやすい上勉強になって面白い文章書きやがってコイツ このレスで銀魂の具志堅思い出した

14 17/07/27(木)22:24:30 No.442484609

締めがひどすぎる

15 17/07/27(木)22:24:52 No.442484719

最後でキッチリオチつけるのが偉い

16 17/07/27(木)22:24:57 No.442484736

あまり使われない台詞回しではなかった場合

17 17/07/27(木)22:25:41 No.442484948

まずはこの文を音読すればいいのか

18 17/07/27(木)22:26:31 No.442485200

怪文書のススメじゃねーか!

19 17/07/27(木)22:28:34 No.442485808

やっぱプロはすげーなって思う…

20 17/07/27(木)22:29:45 No.442486210

実際プロらしい 物書きって名乗ってた

21 17/07/27(木)22:30:50 No.442486605

ココの歌舞伎役者やアニメキャラ弄って遊んでる連中とは違うんだな

22 17/07/27(木)22:31:08 No.442486694

長々書いてあるのに目がまったく滑らない…すげえ…

23 17/07/27(木)22:31:59 No.442486951

声に出して読みたい怪文書

24 17/07/27(木)22:32:52 No.442487188

この後の流れもかっこいい su1954121.jpg su1954122.jpg

25 17/07/27(木)22:33:17 No.442487317

脳内再生ボイスのろれつが回らなくなるはめっちゃわかりやすくて唸る…

26 17/07/27(木)22:34:08 No.442487565

つまりスレ画のとしあきは変質者…

27 17/07/27(木)22:34:33 No.442487655

>この後の流れもかっこいい >su1954121.jpg >su1954122.jpg かっけぇ…亀頭を上げてくださいと炉端の一糞…声に出して読みたい文章

28 17/07/27(木)22:35:24 No.442487867

>かしこまる必要はありません亀頭を上げてください 天才かよ…

29 17/07/27(木)22:35:24 No.442487871

>かっけぇ…亀頭を上げてくださいと炉端の一糞…声に出して読みたい文章 路傍の読み方くらい知ってないと音読はできないぞ

30 17/07/27(木)22:35:58 No.442488035

炉端って…

31 17/07/27(木)22:36:35 No.442488179

>路傍の読み方くらい知ってないと音読はできないぞ 路傍でしょ?知ってる知ってる

32 17/07/27(木)22:36:46 No.442488240

うんこを炙る性癖の人かな

33 17/07/27(木)22:38:57 No.442488888

>うんこを炙る性癖の人かな 病気になりそう

34 17/07/27(木)22:38:59 No.442488895

普通の文章書くときに流用しよう

35 17/07/27(木)22:42:56 No.442489977

mayちゃんちは怖いな…

36 17/07/27(木)22:43:59 No.442490249

保存しよ

37 17/07/27(木)22:44:17 No.442490341

>普通の文章書くときに流用しよう 亀頭を上げるを流用するとな?

38 17/07/27(木)22:49:44 No.442491938

高津先生はやはり偉大なのだなあ

39 17/07/27(木)22:50:34 No.442492241

>mayちゃんちは怖いな… 人口多いから極少数の本物が存在する

40 17/07/27(木)22:55:20 No.442493451

これ2人とも文章力に長けてない?

41 17/07/27(木)22:55:25 No.442493480

高津でだめだった

42 17/07/27(木)22:59:04 No.442494408

高津はすげぇやつらを弟子に持ってるんだな

43 17/07/27(木)22:59:06 No.442494418

こんな長文なのに全然目が滑らないのすごい……

44 17/07/27(木)23:00:31 No.442494762

>実際プロらしい >物書きって名乗ってた 演劇の脚本を書いてるとかなんとか…アドバイスがガチ過ぎて捗る

45 17/07/27(木)23:00:37 No.442494780

タキシードクイズが元凶だからな…

46 17/07/27(木)23:01:42 No.442495054

演劇といえばJ.Aシーザーってまだdat見てるのかな…

47 17/07/27(木)23:05:07 No.442495955

>演劇といえばJ.Aシーザーってまだdat見てるのかな… 見てたの!? 変な人だなあほんとに

48 17/07/27(木)23:06:37 No.442496362

指摘するだけあって結構読みやすい

49 17/07/27(木)23:07:28 No.442496575

>演劇の脚本を書いてるとかなんとか…アドバイスがガチ過ぎて捗る 本を読め知識をつけろ とかじゃなくて誰でもすぐに実践できる具体的な技術なのがポインツ高い

50 17/07/27(木)23:08:36 No.442496881

>実際プロらしい >物書きって名乗ってた ドドマンコ書いてた「」も絵本作家だったっけか…

51 17/07/27(木)23:09:13 No.442497058

高津最低だな…

52 17/07/27(木)23:09:45 No.442497171

ちゃんとしたもの書いてるとストレス的な何かが溜まるのかな…

53 17/07/27(木)23:10:52 No.442497470

>ドドマンコ書いてた「」も絵本作家だったっけか… お子様にお見せできないすぎる

54 17/07/27(木)23:12:22 No.442497891

>ちゃんとしたもの書いてるとストレス的な何かが溜まるのかな… プロの世界は修羅の世界

55 17/07/27(木)23:13:02 No.442498051

>見てたの!? >変な人だなあほんとに 自分の演出してたやつの宣伝とかしてたけど過疎の村でやる意味があったのかはわからない…

56 17/07/27(木)23:13:13 No.442498119

>実際プロらしい >物書きって名乗ってた この人とセルフで自分の指脱臼させた写真アップしたとしあきが 同一人物だったのが衝撃だったよ….

57 17/07/27(木)23:13:13 No.442498120

>この後の流れもかっこいい 上手い文章すぎてしにたくなる

58 17/07/27(木)23:13:51 No.442498293

こうやって怪文書の質の向上が図られて後の世代へと受け継がれていく…感慨深いな…

59 17/07/27(木)23:14:09 No.442498382

まさかJ.Aシーザーが書いたのか…

↑Top