17/07/27(木)21:02:10 軽さは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/27(木)21:02:10 No.442461049
軽さは武器だ そう思わないか?「」君
1 17/07/27(木)21:03:13 No.442461351
だが俺が重いッ!!!
2 17/07/27(木)21:04:18 No.442461642
>だが俺が重いッ!!! 毎日30分歩こう!
3 17/07/27(木)21:05:18 No.442461948
>毎日30分歩こう! 歩かなくて済むようにバイク買ったの
4 17/07/27(木)21:05:47 No.442462076
は…はい「」… お…大型バイクに乗ります…
5 17/07/27(木)21:06:57 No.442462454
最低限の筋肉付けとかないと 立ちゴケホーダイになっても知らないよ?
6 17/07/27(木)21:07:42 No.442462659
重くても良いから馬力が欲しい 大排気量4ストロークエンジンの大馬力を受け止められる車体がいい…
7 17/07/27(木)21:10:23 No.442463431
>は…はい「」… >お…大型バイクに乗ります… 免許と金があるならいいかも
8 17/07/27(木)21:11:20 No.442463695
軽くてヒラヒラ乗れるのはとても良いけど 使い切れないほどのパワーも魅力的
9 17/07/27(木)21:11:21 No.442463696
俺…痩せたら148kgのZ250SL乗るんだ… そしたらこの183kgのGSR250ともおさらばさ…
10 17/07/27(木)21:12:18 No.442463961
つまり原二は最強!
11 17/07/27(木)21:12:20 No.442463971
フフフ…240kgの大型売って165kgの250RRに乗り換えるね…
12 17/07/27(木)21:13:48 No.442464397
チョイノリは乾燥重量39kgだって
13 17/07/27(木)21:14:16 No.442464556
115kgのNZ250Sにもう一度乗りたい ちなみに'88RGV-Γ500と同じ重量らしい
14 17/07/27(木)21:15:24 No.442464887
使い切れよ
15 17/07/27(木)21:16:02 No.442465069
「」くん?非力過ぎない?
16 17/07/27(木)21:17:34 No.442465501
お金かけてバイク4kg軽量化したけど 1年で体重3kg増えてしまった
17 17/07/27(木)21:17:52 No.442465597
>俺…痩せたら148kgのZ250SL乗るんだ… 新車250が諸費用込み40万で買えるってステキよね・・・
18 17/07/27(木)21:18:09 No.442465671
モンキーいじりばっかやってて久々にオフ車乗ったらコレ重くね!?とかなったから慣れは恐ろしい
19 17/07/27(木)21:18:22 No.442465728
1年で1kgの軽量化なら100年経てば100kg軽量化できるぞ!
20 17/07/27(木)21:18:57 No.442465877
GSR重いな…
21 17/07/27(木)21:19:40 No.442466069
車種にもよるけど中型と大型そんな大して重さ変わらなくない?
22 17/07/27(木)21:21:36 No.442466615
KAWASAKIのバイクが軽い時代になったのか
23 17/07/27(木)21:21:46 No.442466645
>車種にもよるけど中型と大型そんな大して重さ変わらなくない? 本当に車種によるじゃねーか!
24 17/07/27(木)21:23:10 No.442467056
俺のバンディット1250sは250kg弱あるぞ 最近のバイクはリッター級でも200kg位でいいよね
25 17/07/27(木)21:23:10 No.442467061
>車種にもよるけど中型と大型そんな大して重さ変わらなくない? 下手すると大型の方が軽いパターンもある グラディウス400は650の方が軽いし
26 17/07/27(木)21:23:12 No.442467072
大型は200kg切ればかなり軽いってイメージ
27 17/07/27(木)21:24:36 No.442467443
立ちゴケしても多少ダメージ少なそうなオフ車買うね…
28 17/07/27(木)21:24:37 No.442467445
>グラディウス400は650の方が軽いし 排気量違いの兄貴分が居る400で400の方が重いってパターン他でも見た記憶あるな…
29 17/07/27(木)21:25:24 No.442467641
昔SDR200ってバイクに乗ってたがあんなに軽いやつ滅多にないぞ マジでヒラヒラ曲がって逆に持て余した 冗談抜きで持ち上がるレベル
30 17/07/27(木)21:26:34 No.442467962
>そしたらこの183kgのGSR250ともおさらばさ… GSX-250Rほしいなって思うんだけどGSRの乗り心地ってどう?
31 17/07/27(木)21:28:24 No.442468485
>昔SDR200ってバイクに乗ってたがあんなに軽いやつ滅多にないぞ >マジでヒラヒラ曲がって逆に持て余した >冗談抜きで持ち上がるレベル ヤマハらしい超念入りの塗装とか スイングアームまでトラス構造&メッキとか 実にいい・・・
32 17/07/27(木)21:30:29 No.442469073
>立ちゴケしても多少ダメージ少なそうなオフ車買うね… レバーはひん曲がるからハンドルガードつけてね
33 17/07/27(木)21:31:50 No.442469483
>>そしたらこの183kgのGSR250ともおさらばさ… >GSX-250Rほしいなって思うんだけどGSRの乗り心地ってどう? 低速の粘りめっちゃ強い初心者とかリターンがこれ乗りたいって言ってたら満面の笑みでオススメするレベル 欠点あげるなら幅広いシートでちょい足つき悪いこととステップの位置が悪いことかな ステップが足に当たっていてぇ!曲がるときにそんなつもりないのにバンクセンサー擦る
34 17/07/27(木)21:31:57 No.442469534
ハンドガード付けてもノーマルの鉄ハンドルだとぐんにょり曲がるからアルミハンドルも入れようぜ
35 17/07/27(木)21:33:26 No.442469954
足にできるバイクがいいよねえ 次は軽いネイキッドにしたい
36 17/07/27(木)21:33:46 No.442470057
>GSX-250Rほしいなって思うんだけどGSRの乗り心地ってどう? どっしりしてて使いこなせるパワーの量+ふんわりとしたサスで…これは快適… そこから5キロ減らしてカウル付けて2リットル燃料タンク増やしたんだからGSX250Rはさらに快適になってるんじゃないかな…
37 17/07/27(木)21:33:48 No.442470074
乾燥重量65kgの2st300は痛快だったよ
38 17/07/27(木)21:36:17 No.442470774
GSRはまふりゃー変えたらかなり軽くなる
39 17/07/27(木)21:37:28 No.442471106
試乗とかで軽いバイクに乗ったあとで自分の重いバイクに乗ると少し泣きたくなる… まぁ重さだけの問題じゃないけど
40 17/07/27(木)21:38:34 No.442471408
カタナみたいに純正マフラーから社外にすると剛性落ちるとか今でもあんのかね
41 17/07/27(木)21:38:53 No.442471484
最近のバイクは単純な重量だけじゃなくて重心のコントロールもうまいから余計軽く感じる
42 17/07/27(木)21:39:21 No.442471617
GSR兄弟はGSX含めぶっちゃけ楽しい重さと機関部とフレームじゃないよ
43 17/07/27(木)21:40:45 No.442472025
4st250は半乾で100kg台前半を目指して欲しい そうすれば外車のアドバンテージが無くなるから
44 17/07/27(木)21:40:45 No.442472027
GSR750無くなっちゃう!悲しい! みんな買ってね!
45 17/07/27(木)21:42:08 No.442472423
今は250フルカウルだけどロンツーがつらあじなので パワーあって軽いsv650に替えたい Vツインに乗った事ないし
46 17/07/27(木)21:42:30 No.442472533
オフ車のないメーカーはちょっと…
47 17/07/27(木)21:42:54 No.442472641
>曲がるときにそんなつもりないのにバンクセンサー擦る 調子に乗って倒してるとセンタースタンドまで擦るよね 久しぶりにセンターで立てたら錆びててびっくりした
48 17/07/27(木)21:43:26 No.442472781
GSRとかVTRは入門向けに作ってるからとにかく乗りやすいね シートは適度に厚みがあって座り心地悪くないし低速トルクが素直に出るからストップアンドゴーも楽 柔らかい足回りも走ってて疲れにくい SS買い足したらその楽さに気付いた
49 17/07/27(木)21:44:22 No.442473059
>GSR750無くなっちゃう!悲しい! GSX-S750よりGSR750のほうがかっこよかったよね…
50 17/07/27(木)21:44:50 No.442473192
125kgしかないトリッカーはどんな乗り心地なんだろう
51 17/07/27(木)21:47:51 No.442474021
>125kgしかないトリッカーはどんな乗り心地なんだろう シートがふかふかでソファーみたいだった
52 17/07/27(木)21:48:18 No.442474161
>GSRとかVTRは入門向けに作ってるからとにかく乗りやすいね >シートは適度に厚みがあって座り心地悪くないし低速トルクが素直に出るからストップアンドゴーも楽 >柔らかい足回りも走ってて疲れにくい >SS買い足したらその楽さに気付いた GSRは知らんけどVTRはジムカ上位の人とか好んで使ってるかんな!
53 17/07/27(木)21:49:23 No.442474425
>GSX-S750よりGSR750のほうがかっこよかったよね… カッコよさはGSRが一番だと思うけどスズキはカメラマンがアホなのか 写真写りが尽く悪いマシンなのか何故か 実物見た方がかっこいいことが多いから もしかしたら後継モデルの方がいいかもしらん
54 17/07/27(木)21:49:44 No.442474510
GSR250よりレッドゾーンが500低いしシートはGSRとほぼ同幅だからそこまで足つきは良くない VTR先輩とは低い位置でちょっと次元が異なる
55 17/07/27(木)21:49:53 No.442474550
チビなのにアルプスローダーに乗りたくてV-strom650に乗り換えてしまった 重いパワーないバレリーナつらい 軽いのは気軽に乗れるにも通じてるなって思ったよ
56 17/07/27(木)21:50:18 No.442474639
なになにが欲しいとか乗りたいとかいう子って何で買って乗らないんだ? バイクなんざたいした金額じゃないだろ 俺だって欲しかったから4台体制なんだし誰だってできんだろ
57 17/07/27(木)21:51:03 No.442474844
>軽いのは気軽に乗れるにも通じてるなって思ったよ いざと言う時に押し上げられるかどうかは大事な基準
58 17/07/27(木)21:51:13 No.442474893
GSR400は良いぞ…400とは思えないマッシブなボデイで安心感がだんちだぞ 欠点を挙げるとすれば長い足が欲しくなるのと200kg超えるところだな
59 17/07/27(木)21:51:31 No.442474965
>軽いのは気軽に乗れるにも通じてるなって思ったよ だからこうして原二を買い足す 大型を出すのが億劫に…
60 17/07/27(木)21:51:59 No.442475091
大型の免許欲しいけどやっぱ中型から順に取るべき?
61 17/07/27(木)21:52:16 No.442475173
GSR400乗るくらいならグラディウスに飛びつくわ
62 17/07/27(木)21:52:31 No.442475240
>なになにが欲しいとか乗りたいとかいう子って何で買って乗らないんだ? 複数台所有できないから
63 17/07/27(木)21:52:36 No.442475269
軽い125のオフだけど久しぶりにバイクのったら体力の低下かふらつき日光と走行風で目一杯体力盛ってかれてびっくりした
64 17/07/27(木)21:52:39 No.442475281
>>軽いのは気軽に乗れるにも通じてるなって思ったよ >だからこうして原二を買い足す >大型を出すのが億劫に… やめろ!マニュアルに戻れなくなる!
65 17/07/27(木)21:53:34 No.442475495
>大型の免許欲しいけどやっぱ中型から順に取るべき? 俺は初めから大型で教習所申し込んだ 金額大して変わらんしな
66 17/07/27(木)21:53:39 No.442475516
>複数台所有できないから できるぞ? 戸建てのアパートだってあるし実家住まいならわけもない やる気がないのをごまかしてるだけさ
67 17/07/27(木)21:54:06 No.442475627
>大型の免許欲しいけどやっぱ中型から順に取るべき? 今の教習車は乗りやすいし教官も優しいから大丈夫ですよー
68 17/07/27(木)21:54:43 No.442475794
大型と中型の教習で結局やることいっしょなので最初から大型とっておけばバイク選びにも制限がなくなるよ
69 17/07/27(木)21:55:25 No.442475973
でも大型に軽いバイクなんてないしなぁ…
70 17/07/27(木)21:55:27 No.442475979
去年ハスクからアナウンスされたんだけど vitpilenって400シングルが凄く好みで欲しいんだよね ただそれ以降未だに音沙汰なし…出るんかマジで
71 17/07/27(木)21:55:29 No.442475990
>GSX-S750よりGSR750のほうがかっこよかったよね… 白青カラーの実車はため息が出るカッコよさだった マッシブな造形が本当にいい
72 17/07/27(木)21:55:31 No.442475995
>なになにが欲しいとか乗りたいとかいう子って何で買って乗らないんだ? 資金面はあんまり問題じゃないんだが 物理的に置くスペースが1台分しか確保できないので
73 17/07/27(木)21:56:40 No.442476297
>でも大型に軽いバイクなんてないしなぁ… 見てくれよこの600ccスポーツ達! 乗りこなせたらプロになれるぞ!
74 17/07/27(木)21:57:56 No.442476602
>物理的に置くスペースが1台分しか確保できないので 駄々こねてないで乗り換えれば? ガキじゃあるまいし
75 17/07/27(木)21:57:58 No.442476609
>大型の免許欲しいけどやっぱ中型から順に取るべき? 教習所で中型取らずに大型取れるなら大型から取っちゃえばいいよ 教習車で大型を体感した後で大きいの乗るか小さいの乗るか好きに決めたらいい
76 17/07/27(木)21:58:06 No.442476644
>去年ハスクからアナウンスされたんだけど >vitpilenって400シングルが凄く好みで欲しいんだよね >ただそれ以降未だに音沙汰なし…出るんかマジで スパイショットを見る限りコンセプトモデルとは 少し見た目が変わるかもね
77 17/07/27(木)21:58:15 No.442476678
>グラディウス400は650の方が軽いし 先代のSV400がかなり軽かっただけにグラディウスはすごく重く感じる 乗ってるけど
78 17/07/27(木)21:58:18 No.442476700
SV650とかMT-07は下手な250ccより軽い そしてWRや250RRよりも安い ただ跨ってみるとどうしても所々で安っぽい点は目につく
79 17/07/27(木)21:58:28 No.442476732
複数台所有いいよね… 画像の時が一番所有台数が多かった時で右のトラック以外がそうなんだけど 今は650一台と軽一台で寂しい
80 17/07/27(木)21:58:35 No.442476761
>でも大型に軽いバイクなんてないしなぁ… Duke690
81 17/07/27(木)21:59:10 No.442476910
>見てくれよこの600ccスポーツ達! 重い 昔はXR650Rくらいなら許容できたけど…
82 17/07/27(木)21:59:36 No.442477042
>複数台所有いいよね… >画像の時が一番所有台数が多かった時で右のトラック以外がそうなんだけど >今は650一台と軽一台で寂しい su1954061.jpg これ
83 17/07/27(木)22:00:17 No.442477229
>駄々こねてないで乗り換えれば? >ガキじゃあるまいし 誰と戦かってんのお前? 不特定多数が集う匿名掲示板でアタマワルイな