ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/27(木)19:55:06 No.442446940
世界!ニッポン行きたい人応援団 ドイツ在住でニッポンの「たこ焼き」が大好きなメキシコ出身の女性が登場。 日本に行く機会がなかったが、日本食にずっと興味を持ち、お好み焼きや卵焼き、味噌汁などの日本食を作っていた。 なかでも思い入れがあるのが「たこ焼き」。インターネット動画を参考に、たこ焼き作りに挑戦。金型を使わない方法でたこ焼きを作り、バーベキューソースやしょうゆなどを使い、たこ焼きソースも自作していた。そんな彼女をニッポンにご招待!
1 17/07/27(木)19:56:16 No.442447185
29…29?
2 17/07/27(木)19:56:33 No.442447249
これまたでかいブラックビアード
3 17/07/27(木)19:56:56 No.442447330
形はよくで来ている
4 17/07/27(木)19:57:27 No.442447456
昔は虫みたいって言われてすごい嫌われてたのにな
5 17/07/27(木)19:57:43 No.442447522
ずいぶん…
6 17/07/27(木)19:58:55 No.442447759
この体格で飛行機乗れるの…?
7 17/07/27(木)19:58:59 No.442447775
銀だこの揚げ焼き食いすぎてカリカリじゃないと満足できなくなってしまった
8 17/07/27(木)19:59:13 No.442447827
団子だこれ!
9 17/07/27(木)19:59:50 No.442447961
これは完全に別物なのでは
10 17/07/27(木)19:59:51 No.442447966
ホクホクの饅頭だね
11 17/07/27(木)20:00:23 No.442448063
美味しそうではあるけどたこ焼きではないな
12 17/07/27(木)20:00:33 No.442448098
エスカルゴ焼き器だな
13 17/07/27(木)20:00:45 No.442448146
>銀だこの揚げ焼き食いすぎてカリカリじゃないと満足できなくなってしまった 冷凍たこ焼きをレンジで解凍してから フライパンで焼くといいぞ
14 17/07/27(木)20:00:49 No.442448164
ああ
15 17/07/27(木)20:00:51 No.442448174
たこ焼き器じゃないんだ
16 17/07/27(木)20:00:54 No.442448189
たこ焼き器だこれ
17 17/07/27(木)20:01:41 No.442448352
明石焼
18 17/07/27(木)20:01:46 No.442448372
なそ にん
19 17/07/27(木)20:01:46 No.442448377
熱した油をシュー!
20 17/07/27(木)20:01:48 No.442448390
出汁は?
21 17/07/27(木)20:01:54 No.442448404
温度が低すぎる
22 17/07/27(木)20:02:01 No.442448424
形できあがったら揚げちゃえ
23 17/07/27(木)20:02:10 No.442448455
いやこういうたこ焼きあるよ
24 17/07/27(木)20:02:14 No.442448465
レオパレスとかにある電気コンロを思い出す
25 17/07/27(木)20:02:41 No.442448568
もう1万円だして通販せいやー
26 17/07/27(木)20:02:51 No.442448603
タコヤーキー
27 17/07/27(木)20:03:04 No.442448640
愉快な人すぎる…
28 17/07/27(木)20:03:10 No.442448664
フライパンなら行けそうだな
29 17/07/27(木)20:03:12 No.442448669
これがうまそうじゃん
30 17/07/27(木)20:03:19 No.442448694
銅製なら完璧なんだが
31 17/07/27(木)20:03:34 No.442448745
たこ焼き器で作れるお菓子だ
32 17/07/27(木)20:04:31 No.442448943
出汁と紅生姜と天カス入れないと
33 17/07/27(木)20:04:38 No.442448956
タコジャキ
34 17/07/27(木)20:05:04 No.442449047
修行してドイツでたこ焼き屋っぽいの出来そうだ
35 17/07/27(木)20:05:39 No.442449166
彼氏キリストか
36 17/07/27(木)20:05:46 No.442449188
サクサクしてそうなTシャツだ
37 17/07/27(木)20:05:50 No.442449207
自費でお願いします
38 17/07/27(木)20:07:00 No.442449460
明石いかないのか
39 17/07/27(木)20:07:02 No.442449472
なそ にん
40 17/07/27(木)20:07:02 No.442449474
カリーブルストをたこ焼きにしちゃえば向こうでも絶対受けると思う
41 17/07/27(木)20:07:22 No.442449535
たこ焼き食いたい
42 17/07/27(木)20:08:47 No.442449838
明石焼きに麺が入ってお徳!みたいなかんじなの…?
43 17/07/27(木)20:08:56 No.442449872
大阪の人に大阪で一番うまいたこ焼き屋聞くと 大抵銀だこって答えるって言われたんだけれども本当?
44 17/07/27(木)20:09:27 No.442449964
こわいわ
45 17/07/27(木)20:09:32 No.442449974
あいつ
46 17/07/27(木)20:09:35 No.442449987
あいつ
47 17/07/27(木)20:09:39 No.442450007
(…?)
48 17/07/27(木)20:09:39 No.442450008
あいつ
49 17/07/27(木)20:09:40 No.442450010
あいつ
50 17/07/27(木)20:09:51 No.442450049
>明石焼きに麺が入ってお徳!みたいなかんじなの…? まあそうだろうね通常のカリカリホッコリは合わんし
51 17/07/27(木)20:09:57 No.442450070
あいつ
52 17/07/27(木)20:10:00 No.442450078
伝わって(困って)ますよ!
53 17/07/27(木)20:10:01 No.442450083
あいつたこ焼きのことになると
54 17/07/27(木)20:10:01 No.442450086
あいつ
55 17/07/27(木)20:10:06 No.442450100
orz
56 17/07/27(木)20:10:08 No.442450104
orz
57 17/07/27(木)20:10:39 No.442450208
へー
58 17/07/27(木)20:10:50 No.442450248
ルルァディオヤキ
59 17/07/27(木)20:11:00 No.442450282
諸説あります
60 17/07/27(木)20:11:00 No.442450287
ラヂオ焼きのほうが古いんだ
61 17/07/27(木)20:11:02 No.442450293
せやな
62 17/07/27(木)20:11:13 No.442450329
一銭焼きから来たんじゃないの洋食やきはた
63 17/07/27(木)20:11:25 No.442450369
マジか
64 17/07/27(木)20:11:25 No.442450373
12個600円
65 17/07/27(木)20:11:34 No.442450401
なんだよな
66 17/07/27(木)20:11:36 No.442450408
大阪は安いんだな
67 17/07/27(木)20:11:44 No.442450431
「」
68 17/07/27(木)20:11:57 No.442450458
大阪だと脱サラしてラーメン屋じゃなくてたこ焼き屋になる人って多いのかな
69 17/07/27(木)20:11:59 No.442450465
ソースを食う為の玉だと思っていたよたこ焼き
70 17/07/27(木)20:12:05 No.442450487
>大阪は安いんだな 安くはないよブランド扱いだし
71 17/07/27(木)20:12:07 No.442450494
しらそん
72 17/07/27(木)20:12:19 No.442450528
2本ってそいう意味だったの
73 17/07/27(木)20:12:26 No.442450552
うまそー
74 17/07/27(木)20:12:27 No.442450559
一人で使うものだったんだ…
75 17/07/27(木)20:12:40 No.442450602
>>大阪は安いんだな >安くはないよブランド扱いだし 銀だこ8個で六百円くらいするよ
76 17/07/27(木)20:13:16 No.442450722
>銀だこ8個で六百円くらいするよ 大きさも違うので
77 17/07/27(木)20:13:19 No.442450732
すげえ
78 17/07/27(木)20:13:20 No.442450733
揚げ玉ボンバーすぎる
79 17/07/27(木)20:13:52 No.442450828
なそ にん
80 17/07/27(木)20:14:00 No.442450850
シュバババババ
81 17/07/27(木)20:14:07 No.442450877
グロい
82 17/07/27(木)20:14:11 No.442450885
大阪人天かす好きだよね 関東行くとあまり見かけない
83 17/07/27(木)20:14:11 No.442450890
銀だこはどこと比べても高い
84 17/07/27(木)20:14:11 No.442450891
天カスを大量に入れるとサクサクになるぞ
85 17/07/27(木)20:14:17 No.442450912
あー これ絶対うまいやつだわ
86 17/07/27(木)20:14:21 No.442450926
こっちは明石焼きに近いのね
87 17/07/27(木)20:15:11 No.442451064
マジで
88 17/07/27(木)20:15:21 No.442451092
天かすが水分を吸って中身が生じゃないトロッと感が残る
89 17/07/27(木)20:15:21 No.442451093
おっぱいスゲー
90 17/07/27(木)20:15:22 No.442451101
東京でもスーパーで売ってるし立ち食い蕎麦屋とかにあるよ天カス
91 17/07/27(木)20:15:37 No.442451143
長居駅の浪花屋が好きだったんだけど見に行ったらオサレな店になってた…
92 17/07/27(木)20:15:39 No.442451154
熱伝導率こそ正義
93 17/07/27(木)20:15:42 No.442451161
この姉ちゃんなんか博識だな
94 17/07/27(木)20:15:46 No.442451171
生地に牛乳入れるのは珍しいな
95 17/07/27(木)20:16:12 No.442451246
>東京でもスーパーで売ってるし立ち食い蕎麦屋とかにあるよ天カス 業務スーパーでイカ天かすが1kg単位て売ってるからおすすめ
96 17/07/27(木)20:16:29 No.442451283
やっぱりうまいね
97 17/07/27(木)20:16:34 No.442451297
関西人は全員これが出来るのか…
98 17/07/27(木)20:16:44 No.442451343
単純な動作だけどこれちょっとやっただけじゃ無理じゃん!
99 17/07/27(木)20:16:50 No.442451358
熟練者がやるときれいだな…
100 17/07/27(木)20:16:51 No.442451364
どこのパーツ単位で見てもたこ焼きみたいな人だなこのねーちゃん…
101 17/07/27(木)20:17:05 No.442451407
ハイル!
102 17/07/27(木)20:17:13 No.442451427
>関西人は全員これが出来るのか… 二本扱えるのは本職だよ
103 17/07/27(木)20:17:13 No.442451430
楽しそうすぎる
104 17/07/27(木)20:17:31 No.442451482
Kill Heil Porn!
105 17/07/27(木)20:17:40 No.442451514
落としそう
106 17/07/27(木)20:17:58 No.442451570
これは特殊なタイプのたこやきなのでは?
107 17/07/27(木)20:18:08 No.442451601
そういえばロシアのたい焼き屋のお姉さんその後やったかな
108 17/07/27(木)20:18:29 No.442451665
これなにげに技いるやつだわ
109 17/07/27(木)20:18:32 No.442451677
なそ にん
110 17/07/27(木)20:18:37 No.442451691
焦げてね
111 17/07/27(木)20:18:46 No.442451718
この外人さんスジ良くない?
112 17/07/27(木)20:19:12 No.442451814
笑顔がかわいいおデブだ
113 17/07/27(木)20:19:14 No.442451817
でけえ!
114 17/07/27(木)20:19:15 No.442451825
おお
115 17/07/27(木)20:19:17 No.442451832
天かすいいなー
116 17/07/27(木)20:19:18 No.442451838
業務用
117 17/07/27(木)20:19:27 No.442451878
大量すぎる…
118 17/07/27(木)20:19:39 No.442451905
な こ に ん
119 17/07/27(木)20:19:44 No.442451935
これでオーストラリアだったら大変だったね 食べ物のところにチェックが入ってませんよねって止められる
120 17/07/27(木)20:20:06 No.442452004
変わり種すぎる…
121 17/07/27(木)20:20:09 No.442452013
イイダコは味が薄いからなあ
122 17/07/27(木)20:20:08 No.442452014
これは初めて見た
123 17/07/27(木)20:20:25 No.442452070
>これでオーストラリアだったら大変だったね >食べ物のところにチェックが入ってませんよねって止められる そこはチェック入れておけや!
124 17/07/27(木)20:20:33 No.442452096
めきしこじんだからタコに抵抗無いのかな
125 17/07/27(木)20:20:37 No.442452109
みずだこを1匹使ったたこ焼きはないんです?
126 17/07/27(木)20:21:00 No.442452186
本当かよ
127 17/07/27(木)20:21:10 No.442452212
イイダコ煮た刺身は美味い
128 17/07/27(木)20:21:15 No.442452228
奈良市はなんなの
129 17/07/27(木)20:21:19 No.442452242
なんで奈良!?
130 17/07/27(木)20:21:21 No.442452246
シカもたこ焼き食うのか
131 17/07/27(木)20:21:25 No.442452255
>みずだこを1匹使ったたこ焼きはないんです? あったよペッタン焼き
132 17/07/27(木)20:21:35 No.442452290
なそにん
133 17/07/27(木)20:21:38 No.442452300
マジかよ
134 17/07/27(木)20:21:48 No.442452334
なそ にん
135 17/07/27(木)20:21:57 No.442452366
嬉しそうすぎる
136 17/07/27(木)20:22:00 No.442452376
ジャパンナンバーワン
137 17/07/27(木)20:22:09 No.442452408
早く食わせろよ
138 17/07/27(木)20:22:21 No.442452458
お兄ちゃんポンコツ過ぎる…
139 17/07/27(木)20:22:24 No.442452469
大阪だなぁ
140 17/07/27(木)20:22:35 No.442452499
うまあじ
141 17/07/27(木)20:22:35 No.442452500
うまみ
142 17/07/27(木)20:22:35 No.442452501
ラーメン作れそう
143 17/07/27(木)20:22:37 No.442452510
うまみ
144 17/07/27(木)20:22:56 No.442452579
うまそう
145 17/07/27(木)20:22:58 No.442452587
鶏のもみじ入れてるのね
146 17/07/27(木)20:23:12 No.442452642
あのだしと粉かつお入れるならソースなしでも食えそうだな…
147 17/07/27(木)20:23:16 No.442452658
ちっちゃいね
148 17/07/27(木)20:24:12 No.442452850
正月とかに食う赤い酢だこも大阪だっけ? 東京でも見るけど
149 17/07/27(木)20:24:20 No.442452872
立地からなにからのお陰で人賑わってるからな
150 17/07/27(木)20:25:05 No.442453029
ちゃんとしてるとこは足先使わないんだよな…
151 17/07/27(木)20:25:28 No.442453110
ほんとにでかいなタコ
152 17/07/27(木)20:25:46 No.442453183
>ちゃんとしてるとこは足先使わないんだよな… 今おばちゃん足先はねてたね
153 17/07/27(木)20:26:05 No.442453257
>ちっちゃいね 大体一口サイズなのでこんなもん
154 17/07/27(木)20:26:24 No.442453336
足の先っぽは食感ないしね
155 17/07/27(木)20:26:58 No.442453454
削り出しだったのか
156 17/07/27(木)20:27:33 No.442453595
そういう理由か
157 17/07/27(木)20:27:56 No.442453677
ドイツの職人に頼んでも作れるかのう…
158 17/07/27(木)20:28:40 No.442453844
タコパいいよね…
159 17/07/27(木)20:28:54 No.442453896
>ドイツの職人に頼んでも作れるかのう… 機械ありきの手作業だから言うほど手が入ってる訳じゃない
160 17/07/27(木)20:29:40 No.442454040
イカも足にツメさえなけりゃなあ
161 17/07/27(木)20:30:03 No.442454128
>機械ありきの手作業だから言うほど手が入ってる訳じゃない またそう言う知ったかを…
162 17/07/27(木)20:30:47 No.442454301
>またそう言う知ったかを… 日本と違ってなぜ手作業だったのかまで追求しねえし
163 17/07/27(木)20:31:07 No.442454385
熱を入れる場合はタコ 生はイカ
164 17/07/27(木)20:31:59 No.442454570
>日本と違ってなぜ手作業だったのかまで追求しねえし どこで見聞きした知識なんです?ネット?
165 17/07/27(木)20:32:42 No.442454728
これ手間かかりまくるよね
166 17/07/27(木)20:33:01 No.442454798
槌目の綺麗なオデン鍋とかもう芸術品だよね…
167 17/07/27(木)20:33:07 No.442454820
縦か横かわからん体型してるな…
168 17/07/27(木)20:33:08 No.442454823
ここの作業所きれいだね
169 17/07/27(木)20:33:31 No.442454892
おおお
170 17/07/27(木)20:33:32 No.442454897
本場の!
171 17/07/27(木)20:33:33 No.442454907
やっぱりくれた
172 17/07/27(木)20:33:43 No.442454934
揚げ玉もある…たこ焼き器もある!
173 17/07/27(木)20:33:52 No.442454972
ワーオ
174 17/07/27(木)20:34:00 No.442454996
嬉そうすぎる
175 17/07/27(木)20:34:03 No.442455013
すげえな
176 17/07/27(木)20:34:04 No.442455016
これをどうぞ 銅板と金槌です
177 17/07/27(木)20:34:07 No.442455028
マジか
178 17/07/27(木)20:34:12 No.442455044
これは凄い
179 17/07/27(木)20:34:15 No.442455052
ガス栓て世界共通?
180 17/07/27(木)20:34:20 No.442455067
ガチ物じゃねーか!
181 17/07/27(木)20:34:23 No.442455089
翻訳ソフトで
182 17/07/27(木)20:34:28 No.442455103
翻訳ソフトかよ!
183 17/07/27(木)20:34:32 No.442455120
翻訳ソフトで!
184 17/07/27(木)20:34:33 No.442455122
めちゃ使いにくいやつや。。。
185 17/07/27(木)20:34:35 No.442455129
そういやここの社長さんどっかの番組でみたことあるな… スゴ技だったか
186 17/07/27(木)20:34:40 No.442455153
何という気遣い
187 17/07/27(木)20:34:41 No.442455154
関西人なのに優しいな
188 17/07/27(木)20:34:40 No.442455157
番組スタッフが訳せ
189 17/07/27(木)20:34:45 No.442455172
いい人だな
190 17/07/27(木)20:34:59 No.442455220
チョコレート大好きおじさんだった
191 17/07/27(木)20:35:10 No.442455256
>翻訳ソフトかよ! 大阪のおっちゃんでドイツ語やスペイン語知ってる人どれ位居るんだろう
192 17/07/27(木)20:35:23 No.442455298
>翻訳ソフトかよ! 本人が翻訳できるわけじゃないからしょうがないだろ
193 17/07/27(木)20:35:38 No.442455355
このおばちゃん人が良さそうでいいね
194 17/07/27(木)20:35:43 No.442455372
>大阪のおっちゃんでドイツ語やスペイン語知ってる人どれ位居るんだろう しかも下町の町工場のおっちゃんだしな…
195 17/07/27(木)20:35:44 No.442455381
逃げた
196 17/07/27(木)20:35:51 No.442455412
サイズ見て逃げ出すな
197 17/07/27(木)20:35:58 No.442455441
たこ焼きパーティー... 無言で焼くね...
198 17/07/27(木)20:35:58 No.442455445
大家族
199 17/07/27(木)20:36:28 No.442455550
真ん中の自動焼きのやつ?
200 17/07/27(木)20:36:29 No.442455557
彗莉沙(えりしゃ)
201 17/07/27(木)20:36:33 No.442455566
あるけどあんまり使わねえ...
202 17/07/27(木)20:36:39 No.442455588
やはり大阪人はたこ焼きキチ
203 17/07/27(木)20:36:48 No.442455612
こくあじ
204 17/07/27(木)20:36:55 No.442455645
やっぱ生地にダシは必須なんだな関西タコヤキは
205 17/07/27(木)20:37:08 No.442455692
ええねんええねん
206 17/07/27(木)20:37:12 No.442455707
マヨは海要素が…
207 17/07/27(木)20:37:14 No.442455712
家庭なら具は自由だからな…
208 17/07/27(木)20:37:16 No.442455721
もはやたこ焼きじゃねえじゃん
209 17/07/27(木)20:37:36 No.442455785
お好み焼きに近いな
210 17/07/27(木)20:37:38 No.442455788
肉入れても美味いよな 牛スジ煮とか
211 17/07/27(木)20:37:38 No.442455790
トップバリュ
212 17/07/27(木)20:37:39 No.442455799
タコはちょっと高い
213 17/07/27(木)20:37:54 No.442455867
チョコ入れようず
214 17/07/27(木)20:37:58 No.442455881
おつまみ感めっちゃ出てきた!
215 17/07/27(木)20:38:19 No.442455957
>もはやたこ焼きじゃねえじゃん 家庭で作るもんなんだから何入れたって良いんだよ! オムレツも家で作るなら色々入れたりするだろ?
216 17/07/27(木)20:38:33 No.442456005
チャンジャはまじでいいかもな あとカラムーチョちくわが有る…
217 17/07/27(木)20:38:46 No.442456056
チーズがない
218 17/07/27(木)20:39:07 No.442456152
>あとカラムーチョちくわが有る… カラムーチョちくわ美味しいよね… マヨ付けて食うと酒が進むめっちゃ進む
219 17/07/27(木)20:39:13 No.442456177
1つだけわさびを入れてアタリたこ焼きを作る
220 17/07/27(木)20:39:39 No.442456290
この後和風総本家も食い物特集だから今日のテレ東は殺しにかかっている
221 17/07/27(木)20:40:13 No.442456416
>この後和風総本家も食い物特集だから今日のテレ東は殺しにかかっている 夜はさぼリーマン甘太郎が有る…
222 17/07/27(木)20:40:16 No.442456430
復旧に20年近くかかる試算なの熊本城
223 17/07/27(木)20:40:42 No.442456532
この姉ちゃん手土産持参で偉いな 他の外人手ぶらだよね ドイツはそういう文化があるのかな
224 17/07/27(木)20:41:21 No.442456659
崩れた石垣をパズルみたいに元の状態に組み立てるんだって
225 17/07/27(木)20:41:38 No.442456721
>1つだけわさびを入れてアタリたこ焼きを作る 熱で風味が飛ぶから…
226 17/07/27(木)20:41:42 No.442456735
あのお城は元に戻すぞ! だからめっちゃかかるね
227 17/07/27(木)20:41:52 No.442456773
今までのGAIJINもワインとか特産品とかお返し持ってきてたでしょ
228 17/07/27(木)20:42:06 No.442456820
もうよっぱらってんのか
229 17/07/27(木)20:42:15 No.442456850
多いわ!
230 17/07/27(木)20:42:20 No.442456865
?
231 17/07/27(木)20:42:29 No.442456902
レッツパーリー
232 17/07/27(木)20:42:43 No.442456956
オウ貝柱… 美味いに決まってるがな
233 17/07/27(木)20:42:51 No.442456993
明太チーズあった
234 17/07/27(木)20:43:00 No.442457021
そういやメキシコ出身のドイツ在住ってあったけど留学生なのか それとも例の世紀末から逃げてきた人なのか
235 17/07/27(木)20:43:20 No.442457095
チーズイン
236 17/07/27(木)20:43:31 No.442457148
チャンジャチーズとか旨いに決まってるわ!
237 17/07/27(木)20:43:52 No.442457216
納豆食わせんな…
238 17/07/27(木)20:43:54 No.442457221
たこ焼きは地球だ! つまりなんでもあり!
239 17/07/27(木)20:44:17 No.442457298
合わないぽい
240 17/07/27(木)20:44:24 No.442457318
?
241 17/07/27(木)20:44:35 No.442457357
納豆とチーズ混ぜて入れようぜ!
242 17/07/27(木)20:44:55 No.442457417
ナッツはうまいからな…
243 17/07/27(木)20:45:02 No.442457441
自動たこ焼き器ってゴミじゃなかったんだ…
244 17/07/27(木)20:45:05 No.442457456
>納豆食わせんな… 納豆は火通ると匂い減って舌触りまろやかになって旨いんだぞ
245 17/07/27(木)20:45:06 No.442457459
合ってたのか
246 17/07/27(木)20:45:39 No.442457553
カレーに納豆いいよね…
247 17/07/27(木)20:45:42 No.442457563
>納豆とチーズ混ぜて入れようぜ! ちゃんじゃとキムチも入れようぜ!
248 17/07/27(木)20:45:47 No.442457578
入んねーだろ!
249 17/07/27(木)20:45:51 No.442457591
おのれトラキチめ!
250 17/07/27(木)20:45:57 No.442457611
虎党め…
251 17/07/27(木)20:46:00 No.442457623
これだから関西人は
252 17/07/27(木)20:46:01 No.442457624
阪神ファンはこれだから…
253 17/07/27(木)20:46:09 No.442457650
>>納豆とチーズ混ぜて入れようぜ! >ちゃんじゃとキムチも入れようぜ! ノー
254 17/07/27(木)20:46:10 No.442457654
BIGサイズ!
255 17/07/27(木)20:46:17 No.442457678
めっちゃ作るのめんどくさいジャンボ!
256 17/07/27(木)20:46:27 No.442457713
>カレーに納豆いいよね… いい… カレーのトロみが増して納豆がしっとりしてとても旨い
257 17/07/27(木)20:46:28 No.442457716
デカいのできるのか…
258 17/07/27(木)20:46:40 No.442457759
変圧器も買って帰らないと
259 17/07/27(木)20:46:50 No.442457782
タコパってやっぱり白い粉に何か入ってるんです?
260 17/07/27(木)20:47:11 No.442457838
imgで紹介されたゴミ家電がどんどん出てくる… 大阪ではマジで使ってるんだ…
261 17/07/27(木)20:47:16 No.442457862
>変圧器も買って帰らないと 最近は海外電圧対応家庭用自動たこ焼き器があってな
262 17/07/27(木)20:47:47 No.442457969
あれ? さっきの女の子黒いインナー着てたと思ったら 着てないな 見えてたから加工されてたのかな
263 17/07/27(木)20:48:02 No.442458023
>大阪ではマジで使ってるんだ… 関東の使用頻度だとゴミオブゴミだけど 関西人の使用頻度なら普通に使える家電なのだ…
264 17/07/27(木)20:48:35 No.442458146
>見えてたから加工されてたのかな どこかのタイミングで暑くて脱いだんじゃねえの
265 17/07/27(木)20:49:48 No.442458412
金曜の深夜一時なのに紛らわしい表記増えたな…
266 17/07/27(木)20:50:04 No.442458459
>最近は海外電圧対応家庭用自動たこ焼き器があってな まじか 海外客見越してるのか
267 17/07/27(木)20:50:16 No.442458493
あーシソ入り旨そう
268 17/07/27(木)20:50:17 No.442458499
ハーブ入り
269 17/07/27(木)20:50:46 No.442458608
甲賀流はマヨたこの元祖
270 17/07/27(木)20:51:10 No.442458687
腰低いなサバンナ
271 17/07/27(木)20:51:13 No.442458692
なにその豆知識
272 17/07/27(木)20:51:23 No.442458733
奢って貰うのか芸能人の方が…
273 17/07/27(木)20:51:38 No.442458796
橋の上で違法営業してたたこ焼き屋は出たの?
274 17/07/27(木)20:52:14 No.442458919
大阪人はフレンドリーライクだからラテン系と気が合うらしいな
275 17/07/27(木)20:52:19 No.442458928
どんな出会いだ
276 17/07/27(木)20:52:35 No.442458992
かまぼこか…何からできてるのか全然わからん…
277 17/07/27(木)20:52:46 No.442459018
でかい
278 17/07/27(木)20:52:48 No.442459022
でけえ
279 17/07/27(木)20:52:56 No.442459045
>大阪人はフレンドリーライクだからラテン系と気が合うらしいな 観光で来た外人でも大阪にドハマリする人多いしね…
280 17/07/27(木)20:53:04 No.442459074
>かまぼこか…何からできてるのか全然わからん… 海からできてる
281 17/07/27(木)20:53:06 No.442459083
水饅頭食べたい
282 17/07/27(木)20:53:13 No.442459103
>かまぼこか…何からできてるのか全然わからん… えっ
283 17/07/27(木)20:53:27 No.442459151
>かまぼこか…何からできてるのか全然わからん… サメー!入りもあるぞ
284 17/07/27(木)20:53:30 No.442459164
カマトト来たな…
285 17/07/27(木)20:53:38 No.442459194
>かまぼこか…何からできてるのか全然わからん… HAHAHAナイスジョーク
286 17/07/27(木)20:53:38 No.442459197
鮫とか鱈とか
287 17/07/27(木)20:53:59 No.442459251
膝や軟骨がヤバイ「」は1日3枚かまぼこを食べるといいらしいぞ