17/07/27(木)19:04:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/27(木)19:04:39 No.442435809
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/07/27(木)19:05:37 No.442436008
昭和か!
2 17/07/27(木)19:18:36 No.442438808
1本も集まらない展開希望
3 17/07/27(木)19:18:39 No.442438818
資本回せや!金出せよ!
4 17/07/27(木)19:20:00 No.442439077
この機に全国の杉を伐採しろ
5 17/07/27(木)19:20:06 No.442439096
この割りばしを寄贈しようじゃないか
6 17/07/27(木)19:20:27 No.442439158
林業ってボランティアできるほど体力残ってるの
7 17/07/27(木)19:21:36 No.442439391
ベルリンオリンピックの次の東京五輪ぽい
8 17/07/27(木)19:21:39 No.442439400
昔のオリンピックの時のやつなんでしょう?今時こんな
9 17/07/27(木)19:21:51 No.442439452
林業にテコ入れするチャンスではないのか ボランティアなのか
10 17/07/27(木)19:22:04 No.442439491
もちろん送料は自己負担!
11 17/07/27(木)19:23:15 No.442439740
乞食過ぎる…
12 17/07/27(木)19:23:57 No.442439888
このひとを舐め腐った態度
13 17/07/27(木)19:24:32 No.442440021
今頃になって何をむしの良いことを
14 17/07/27(木)19:25:05 No.442440116
何年前のネタだよ 今何年だよ
15 17/07/27(木)19:25:20 No.442440166
当然加工済みのキレイな木材だぞ! 流木とか廃材とか送ってくんなよな! 加工費はお前ら地方が負担!
16 17/07/27(木)19:26:31 No.442440372
ダンボール送られるわ
17 17/07/27(木)19:26:58 No.442440471
集めた木材は神宮資材置き場へ
18 17/07/27(木)19:27:15 No.442440524
昭和はおおらかだったかな…と思ってたら一昨日のニュースだった マジか
19 17/07/27(木)19:28:36 No.442440802
>当然加工済みのキレイな木材だぞ! >流木とか廃材とか送ってくんなよな! >加工費はお前ら地方が負担! 廃材を巧く使いこなせた方が良い印象になりそう
20 17/07/27(木)19:30:20 No.442441167
無償で募集のパワワード感
21 17/07/27(木)19:30:28 No.442441197
バカじゃない? っていうか今時これがバカなことって気づかないのが スペシャルバカなんじゃない?
22 17/07/27(木)19:30:37 No.442441229
九州の豪雨で橋に一杯詰まった木があるじゃない あれ使えないの?
23 17/07/27(木)19:31:36 No.442441462
大会が終わったら返してくれるらしいな…
24 17/07/27(木)19:31:57 No.442441529
人材も資材もタダで集めるエコなオリンピックです!
25 17/07/27(木)19:32:26 No.442441619
木材を木村と読んでしまった なんで全国の木村を募集するのか理解できなかった
26 17/07/27(木)19:33:07 No.442441784
無償って文言を要求する側が使うのは日本語として間違っているようにすら見える
27 17/07/27(木)19:33:11 No.442441802
会社にある腐った木パレ送るわ
28 17/07/27(木)19:33:12 No.442441810
公式じゃなくてよかった
29 17/07/27(木)19:34:13 No.442442055
どうしよう…しねばいいのにとか思っちゃった
30 17/07/27(木)19:34:48 No.442442173
オリンピックが終わったら解体するけどそのときもお前らがやれよ タダで っていうのがもう笑いが止まらない
31 17/07/27(木)19:34:50 No.442442178
画像検索でヒが出たから冗談と思ったのにニュース見たら本当でダメだった
32 17/07/27(木)19:35:10 No.442442249
そもそもボランティアという言葉に 無償という意味は含まれてない
33 17/07/27(木)19:35:46 No.442442394
どこまでがネタでどこから本当なのよ...
34 17/07/27(木)19:35:51 No.442442408
読むだけ読んでみよう https://tokyo2020.jp/jp/assets/games/sustainability/village/data/request-for-application.pdf
35 17/07/27(木)19:35:53 No.442442417
英訳して4chanに貼ろう
36 17/07/27(木)19:36:10 No.442442502
人材はタダで集めようとしてるからあながち嘘とも言い切れないのが怖いところ
37 17/07/27(木)19:36:24 No.442442543
文法とかは置いといて無償という言葉はやる方が使っていい言葉な気がする 要求する方が使うとこう途端に不愉快さがマシマシになる
38 17/07/27(木)19:36:35 No.442442597
>オリンピックが終わったら解体するけどそのときもお前らがやれよ >タダで >っていうのがもう笑いが止まらない お上は脳みそが腐ってるの…?公共事業をなんだと思ってるの…?
39 17/07/27(木)19:36:41 No.442442636
竹槍でB29を落とす時代のチラシかな?
40 17/07/27(木)19:36:45 No.442442656
ボランティア=タダ働きと本気で考えてる国は違うな
41 17/07/27(木)19:37:02 No.442442731
木材が集まったとして製材として使えるレベルの木材がどれだけあるだろうね
42 17/07/27(木)19:37:23 No.442442817
笑いのツボを押さえてるな…笑えよ
43 17/07/27(木)19:37:34 No.442442866
>木材が集まったとして製材として使えるレベルの木材がどれだけあるだろうね だからこうして加工済みのものだけを募集する
44 17/07/27(木)19:37:39 No.442442895
オラッ仕事しろ林野庁
45 17/07/27(木)19:37:51 No.442442930
https://tokyo2020.jp/jp/assets/games/sustainability/village/data/request-for-application.pdf 読んでると笑える
46 17/07/27(木)19:38:02 No.442442964
っていうか製材しか募集してないでしょこれ
47 17/07/27(木)19:38:25 No.442443034
いやー是非うちの木を使ってくれ!って言われちゃったからさー
48 17/07/27(木)19:39:16 No.442443241
出来の悪い木材とやる気はあるけど技術のないボランティアたちが建てる選手村 ってなったらおもしろいのに
49 17/07/27(木)19:39:35 No.442443321
スレ画はさすがに同人か… 書いてあることはぜんぶ事実なのが笑えないけど
50 17/07/27(木)19:39:49 No.442443364
解体したゴミはお前らに送り返しまーす!とか ちょっとふざけてんのかって思うよ
51 17/07/27(木)19:39:51 No.442443375
読めば読むほど一々タダでやれお前らがやれって前面に押し出されててアホくさくなる 協力したとこにはオリンピックマークが使えますぞー!! どんどん協力してくだされー!!ってだけ? 事業協力者という名の奴隷に与えられるメリットは
52 17/07/27(木)19:39:54 No.442443387
いらない携帯電話回収して金メダル作るって話ネタかと思ったらマジだったし春からもうやってたわ
53 17/07/27(木)19:40:13 No.442443452
乞食より酷い…
54 17/07/27(木)19:40:26 No.442443499
戦後かよ!
55 17/07/27(木)19:40:35 No.442443529
>事業協力者という名の奴隷に与えられるメリットは ないないありません いやマジで
56 17/07/27(木)19:40:46 No.442443566
>組織委員会では、事業協力者から提供された木材(以下「提供木材」という。)を活用し、施設の建築、大会期間中の維持管理、及び施設の解体を行い、提供木材を事業協力者に返却す る。 ってことは木材分けてもらっておいてその後片付けすらせずにゴミを全部押し付けるつもりなのか
57 17/07/27(木)19:40:55 No.442443608
送ってもらえるといいね
58 17/07/27(木)19:41:11 No.442443673
オリンピックの経済効果とか言ってるけどそりゃボランティアやらなんやら タダでやったら儲かる人は儲かるわ
59 17/07/27(木)19:41:30 No.442443766
>(1) 木材を提供する事業協力者は、木材の調達、加工、運搬を行い、ビレッジプラザを建設する組 織委員会に無償で提供する。 >(2) 組織委員会では、事業協力者から提供された木材(以下「提供木材」という。)を活用し、施 設の建築、大会期間中の維持管理、及び施設の解体を行い、提供木材を事業協力者に返却す る。 4 >(3) 事業協力者は、解体後の提供木材を持ち帰り、大会に使われた木材であることを有効に活用 して、大会のレガシーとして公共的な施設、ベンチ・椅子等として後利用を図る。 久々にワロタ
60 17/07/27(木)19:41:38 No.442443803
>戦後かよ! 戦前戦中でしょ
61 17/07/27(木)19:41:52 No.442443878
ふんだんにあった筈の五輪予算はどうした
62 17/07/27(木)19:41:56 No.442443903
>乞食より酷い… 物乞いするだけじゃなくて食い終わったゴミを渡してくるようなもんだからね
63 17/07/27(木)19:42:03 No.442443941
当然ながら林業が本来得るはずだった利益も削減
64 17/07/27(木)19:42:19 No.442444006
この企画お出しして何も感じないのはサイコパスでは?
65 17/07/27(木)19:42:20 No.442444014
お願いだからネタだといって
66 17/07/27(木)19:42:35 No.442444072
江戸時代の租税か何かかな…
67 17/07/27(木)19:42:44 No.442444115
オラついた乞食か
68 17/07/27(木)19:42:46 No.442444124
変な印付けられるせいで木材を売ることもできない…
69 17/07/27(木)19:42:48 No.442444130
林野庁に指示して 花粉バラまく杉を伐採すればいいんじゃね
70 17/07/27(木)19:42:59 No.442444175
>ふんだんにあった筈の五輪予算はどうした 無駄遣い!癒着!! ってけおった人達に溶かされた
71 17/07/27(木)19:43:23 No.442444271
都民以外の二等国民が都民様のお役に立てる機会だというのに何が不満だというのだろうか
72 17/07/27(木)19:43:28 No.442444286
都民は責任取って自分たちの金でなんとかしろよ
73 17/07/27(木)19:43:31 No.442444297
>事業協力者という名の奴隷に与えられるメリットは >事業協力者は、解体後の提供木材を持ち帰り、大会に使われた木材であることを有効に活用して、大会のレガシーとして公共的な施設、ベンチ・椅子等として後利用を図る。 オリンピックに使われた木材だなんて箔が付くし最高の宣伝になるよ!やったね!
74 17/07/27(木)19:43:33 No.442444305
>変な印付けられるせいで木材を売ることもできない… 五輪マークつけられるよ!プレミアムだよ!
75 17/07/27(木)19:43:34 No.442444308
>無駄遣い!癒着!! >ってけおった人達に溶かされた うn うn?
76 17/07/27(木)19:43:34 No.442444313
そもそもこれどの資材をどこから借りたとか管理できるのか?
77 17/07/27(木)19:43:39 No.442444328
五輪で使ったありがたい木材をそのまま使って良いなんて気前がいいなぁ
78 17/07/27(木)19:43:48 No.442444364
一応地方公共団体のみ対象なんだね 地方公共団体をなんだと思ってんの?参勤交代かよ
79 17/07/27(木)19:44:20 No.442444486
なんかオリンピックに使ってやった木材には プレミア付くとか勘違いしてるんじゃ いやまさかそんな...
80 17/07/27(木)19:44:35 No.442444530
>そもそもこれどの資材をどこから借りたとか管理できるのか? そりゃおめえ空き地に置いておくからみんなで取りに来てね!すればイチコロよ
81 17/07/27(木)19:45:01 No.442444616
租庸調フルコンプの可能性
82 17/07/27(木)19:45:06 No.442444631
全国知事会がちょうど開催中なのでぜひとも吊し上げてもらいたい
83 17/07/27(木)19:45:10 No.442444653
随分戦時中みたいなポスターだなと思ったらポスター自体はヒとかで作られた奴なんだな それより中身は全部本当ってのがびっくりだよ…
84 17/07/27(木)19:45:11 No.442444660
溶かされたて意味わからん
85 17/07/27(木)19:45:21 No.442444701
レガシー云々言うなら木材なんだし五輪後に別の所で施設を組み立て直して再活用すればいいんじゃないかな…
86 17/07/27(木)19:45:24 No.442444719
東京のお笑いも捨てたもんじゃない
87 17/07/27(木)19:45:25 No.442444729
セアカゴケグモだのヒアリだのお付けして公害ばら撒く未来しか見えない…
88 17/07/27(木)19:45:27 No.442444735
豊洲問題とかで溶かした無駄金こっちに回せば木材くらい買ってもお釣り来たろうに
89 17/07/27(木)19:45:41 No.442444792
復興五輪…?
90 17/07/27(木)19:46:01 No.442444866
崩壊五輪
91 17/07/27(木)19:46:12 No.442444898
いっぽう五輪後の新国立競技場はトラックを撤去して球技専門になることが決まった
92 17/07/27(木)19:46:23 No.442444938
祭りが終わったらちゃんと返してくれるらしいよ
93 17/07/27(木)19:46:25 No.442444942
木材金属と来たら次はやっぱり人もタダで集める気なのかな
94 17/07/27(木)19:46:43 No.442445020
人をこれだけイラつかせるレイアウトが出来るのは最早才能だと思う
95 17/07/27(木)19:46:48 No.442445044
>いっぽう五輪後の新国立競技場はトラックを撤去して球技専門になることが決まった …なんで?
96 17/07/27(木)19:46:58 No.442445089
多分伊勢神宮の遷宮特集でも見たんだろうなぁと 伊勢の遷宮は20年に一度建て替えるけど全国の神社に木材を送る
97 17/07/27(木)19:47:01 No.442445103
なんでここまでしなきゃいけないほど将来の見通し立てられないのにオリンピック開催地なんて引き受けちゃったんです?
98 17/07/27(木)19:47:11 No.442445143
建設員をサビ残で過労死させたりエコパワー炸裂してるらしいな
99 17/07/27(木)19:47:16 No.442445184
>いっぽう五輪後の新国立競技場はトラックを撤去して球技専門になることが決まった ラグビー大好きなおじいちゃんがやりたかったのが見え見えで
100 17/07/27(木)19:47:18 No.442445190
>木材金属と来たら次はやっぱり人もタダで集める気なのかな ボランティアにはかっこいいコスチュームが支給されるはず どんなコスになるかは知らない
101 17/07/27(木)19:47:19 No.442445192
>木材金属と来たら次はやっぱり人もタダで集める気なのかな ボランティア お好きでしょ?
102 17/07/27(木)19:47:33 No.442445244
>木材金属と来たら次はやっぱり人もタダで集める気なのかな アウシュビッツみたいなところに押し込んで働かせるんだ…
103 17/07/27(木)19:47:37 No.442445270
>木材金属と来たら次はやっぱり人もタダで集める気なのかな 集める気も何も多言語話せて東京の観光案内まで出来る人間をタダで募集してるじゃん!
104 17/07/27(木)19:47:54 No.442445346
>随分戦時中みたいなポスターだなと思ったらポスター自体はヒとかで作られた奴なんだな ああスレ画自体は昔風のパロなのか 中身もそうならよかったのにね…
105 17/07/27(木)19:48:00 No.442445372
>なんでここまでしなきゃいけないほど将来の見通し立てられないのにオリンピック開催地なんて引き受けちゃったんです? 他の候補地のトルコとスペインもやばいから消去法
106 17/07/27(木)19:48:11 No.442445410
材料は無償で集めるし人材もボランティアで賄う 近年稀に見る省エネ開催費だな
107 17/07/27(木)19:48:11 No.442445411
>>木材金属と来たら次はやっぱり人もタダで集める気なのかな >集める気も何も多言語話せて東京の観光案内まで出来る人間をタダで募集してるじゃん! もうとっくに集めてるよね
108 17/07/27(木)19:48:15 No.442445418
>いっぽう五輪後の新国立競技場はトラックを撤去して球技専門になることが決まった そっちは元の国立競技場もサブトラック無くなって陸上やってなかったし妥当じゃないかな そもそも常設サブトラックのスペースある所に作れやってのは置いといて
109 17/07/27(木)19:48:16 No.442445421
東京は貧乏だったのか?
110 17/07/27(木)19:48:19 No.442445429
>木材金属と来たら次はやっぱり人もタダで集める気なのかな マルチリンガルな通訳をボランティアで募集してるよ
111 17/07/27(木)19:48:20 No.442445432
>いっぽう五輪後の新国立競技場はトラックを撤去して球技専門になることが決まった それは別に良いと思うよ トラックあると見栄え悪いし横浜にもあるし
112 17/07/27(木)19:48:25 No.442445452
ほんとすげーな ボランティアって言えばみんな喜んでただ働きすると思ってやがる
113 17/07/27(木)19:48:33 No.442445485
>どんなコスになるかは知らない 古式ゆかしい腰蓑で日本の伝統をつたえまーす ついでに首輪もお付けしちゃう
114 17/07/27(木)19:48:39 No.442445503
東京オリンピックでボランティア活動しました!達成感!って野郎は経営者目線で見れば魅力的か
115 17/07/27(木)19:48:51 No.442445553
>…なんで? 収益性を考えるとトラックが邪魔なんだとさ 球技専用ならピッチのすぐ脇まで観客席作れるしスポーツ以外のイベントも開きやすいから
116 17/07/27(木)19:48:53 No.442445558
これ考えた馬鹿の懐から金出せよ…
117 17/07/27(木)19:48:58 No.442445574
なぜ 金を 出さぬ
118 17/07/27(木)19:49:00 No.442445590
オリンピック自体は好意的に受け入れてたけど こんな風だとやめちまえよバカって思っちゃう 逆に公共事業だ!金だ!仕事だ!働けよやー!ってするもんじゃないの普通
119 17/07/27(木)19:49:12 No.442445621
>マルチリンガルな通訳をボランティアで募集してるよ 高い金出して集めるべき人材だよ…
120 17/07/27(木)19:49:25 No.442445674
オリンピックの施設建築に作業員が200時間もボランティアで働いてくれました!
121 17/07/27(木)19:49:42 No.442445736
>逆に公共事業だ!金だ!仕事だ!働けよやー!ってするもんじゃないの普通 その結果土方が過労死してるって笑えんわな 土方って一番休憩とか大事にすると思ってたのに
122 17/07/27(木)19:49:47 No.442445761
>木材金属と来たら次はやっぱり人もタダで集める気なのかな 8時間拘束できてコミュ力あって通訳できる人材をボランティアで募集してるよ
123 17/07/27(木)19:49:58 No.442445806
>逆に公共事業だ!金だ!仕事だ!働けよやー!ってするもんじゃないの普通 新入シャインが過労死する程度には搾取しながらエコやってますよ
124 17/07/27(木)19:49:58 No.442445808
ねぇ大丈夫なんですよね ロゴ問題はどうでもいいから茶化したけど これはちょっと心配です
125 17/07/27(木)19:50:00 No.442445813
もう東京オリンピックはやめよう(提案
126 17/07/27(木)19:50:19 No.442445887
金払って材木用に植林した杉伐採してよ…
127 17/07/27(木)19:50:42 No.442445962
どうせ東京なんて金余ってるんだからバラ撒いとけばいいのに
128 17/07/27(木)19:50:47 No.442445978
二年遅い(わかってた)
129 17/07/27(木)19:50:52 No.442446000
>その結果土方が過労死してるって笑えんわな >土方って一番休憩とか大事にすると思ってたのに 死んでるのは監督だよ 監督に人権無いのはオリンピック関係ないのだ
130 17/07/27(木)19:51:03 No.442446038
金をかけないためには奴隷を使えばいい これが東京オリンピックのレガシーか
131 17/07/27(木)19:51:14 No.442446096
福岡の流木全部持ってけよ
132 17/07/27(木)19:51:19 No.442446116
都民がファースト! それ以外の道府県民はえたひにん!
133 17/07/27(木)19:51:25 No.442446147
建築と運輸業界は五輪まで労働時間規制を解除されてる方が驚いたよ しかも他の業界まで要求してるし
134 17/07/27(木)19:51:28 No.442446165
せめてお願いしますって態度でやれんのか 協力させてやるよ笑って態度がここまで公的な文書で出せるのは凄いけど
135 17/07/27(木)19:51:28 No.442446166
すごい勢いで日本が中世に戻っていく…
136 17/07/27(木)19:51:39 No.442446207
加工費も送料もそっち持ちで 使ったあと返すけど使い道は制限あるからね!って聞いたけどマジなのかな
137 17/07/27(木)19:51:42 No.442446216
えっこれ茶化してる人が作ったんじゃないの…公式のやつなの…?
138 17/07/27(木)19:51:46 No.442446230
招致した事自体が間違い
139 17/07/27(木)19:51:59 No.442446284
レガシー(廃棄物処理)
140 17/07/27(木)19:52:02 No.442446301
東京は日本国内でも不景気を実感できるレベルまで行かないから 議員とかも適当に選ばれて腐っちゃってるんじゃないかな ここら辺は大阪とか名古屋とか大都市ならかなり似た感じだし
141 17/07/27(木)19:52:04 No.442446306
>建築と運輸業界は五輪まで労働時間規制を解除されてる方が驚いたよ サラッと流してたけどこれアレだよね…
142 17/07/27(木)19:52:06 No.442446312
>オリンピックの施設建築に作業員が200時間もボランティアで働いてくれました! ちょっと違う 新卒23歳の若者が現場監督という責任ある仕事を月200時間以上もボランティアで働いてくれましただよ
143 17/07/27(木)19:52:07 No.442446319
選手もお金使わず死刑囚でも使って古代ローマとかギリシャのオリンピックの元ネタみたいなのやろうぜ
144 17/07/27(木)19:52:10 No.442446330
ナニココ
145 17/07/27(木)19:52:11 No.442446332
>建築と運輸業界は五輪まで労働時間規制を解除されてる方が驚いたよ >しかも他の業界まで要求してるし 労働時間の規制解除はいいとして残業代は出るの…?
146 17/07/27(木)19:52:16 No.442446353
>なぜ >金を >出さぬ 出したら出したで国立競技場の時みたいに癒着!ばら撒き!無駄づかい!!って言うんでしょ そういうの分っちゃう
147 17/07/27(木)19:52:18 No.442446356
長時間労働規制の流れだったのでは
148 17/07/27(木)19:52:51 No.442446451
なぜ日本が不景気なのか分かる気がする
149 17/07/27(木)19:52:58 No.442446472
>長時間労働規制の流れだったのでは この国がそんなことするわけねーじゃん
150 17/07/27(木)19:53:09 No.442446516
興味なかったけどそんな給料低いの 残業地獄なのは調べる必要もなくわかってたけど
151 17/07/27(木)19:53:11 No.442446523
これが働き方改革ってやつか…
152 17/07/27(木)19:53:11 No.442446525
>えっこれ茶化してる人が作ったんじゃないの…公式のやつなの…? ポスター自体はフェイク 書いてある内容は全部あってる
153 17/07/27(木)19:53:16 No.442446543
>加工費も送料もそっち持ちで >使ったあと返すけど使い道は制限あるからね!って聞いたけどマジなのかな 自由に使っていいけどいい感じに使えよ あと使った木材でなんか事故とか起きても使った奴の責任な って書いてあるように見える
154 17/07/27(木)19:53:17 No.442446548
このままではオリンピックが中止になりますぞ~!
155 17/07/27(木)19:53:36 No.442446614
こんなスレばっかのびるな今のimg...
156 17/07/27(木)19:53:37 No.442446615
冗談ならかなり大爆笑
157 17/07/27(木)19:53:38 No.442446619
>このままではオリンピックが中止になりますぞ~! その方がダメージ少ないだろうなって
158 17/07/27(木)19:53:43 No.442446641
ただで募集するからには取りに来るくらいはするんだよな?
159 17/07/27(木)19:53:46 No.442446649
林業は輸出でようやく蘇り始めたとこ 質のいい材木を金に糸目付けない金持ちが買い付けに来る
160 17/07/27(木)19:53:47 No.442446652
>建築と運輸業界は五輪まで労働時間規制を解除されてる方が驚いたよ >サラッと流してたけどこれアレだよね… 五輪までってはずが税抜き価格表示みたいにズルズル延期されてくレガシーが残りそう
161 17/07/27(木)19:53:50 No.442446661
金がかからないからって呼んだんじゃなかったの 奴隷使うこと前提だったの?
162 17/07/27(木)19:53:52 No.442446671
土建業会が人手が足りねえ!って言ってるけどそれは業界の自業自得だよね
163 17/07/27(木)19:53:58 No.442446694
>こんなスレばっかのびるな今のimg... 15年遅い(わかってた)
164 17/07/27(木)19:53:59 No.442446698
都市鉱山からメダルは不用品回収みたいなもんだし元はゴミになるものだからまぁええとしてもな
165 17/07/27(木)19:54:00 No.442446705
新入社員の監督が200時間労働で自殺しました それはそうと完成後はラグビー場になります っていうニュースの鮮やかな切り替えには惚れ惚れする
166 17/07/27(木)19:54:02 No.442446709
これ考えたやつを磔にするための台を募集しようぜ!
167 17/07/27(木)19:54:06 No.442446723
>加工費も送料もそっち持ちで >使ったあと返すけど使い道は制限あるからね!って聞いたけどマジなのかな >(2) 組織委員会では、事業協力者から提供された木材(以下「提供木材」という。)を活用し、施 >設の建築、大会期間中の維持管理、及び施設の解体を行い、提供木材を事業協力者に返却する。 >(3) 事業協力者は、解体後の提供木材を持ち帰り、大会に使われた木材であることを有効に活用して、大会のレガシーとして公共的な施設、ベンチ・椅子等として後利用を図る。
168 17/07/27(木)19:54:09 No.442446734
もうオリンピックやめない?
169 17/07/27(木)19:54:33 No.442446821
聖火できねぇって言ってたし送り返すぐらいなら最後に景気よく集めた木材と森元総理を燃やそうぜ
170 17/07/27(木)19:54:47 No.442446865
>建築と運輸業界は五輪まで労働時間規制を解除されてる方が驚いたよ バカなの? >しかも他の業界まで要求してるし バカなの?
171 17/07/27(木)19:54:56 No.442446901
俺は経済効果が見込めるからオリンピック開催に賛成だったのに 何で金をバラ撒かないの
172 17/07/27(木)19:54:58 No.442446909
日本の歪みが最大限に出てる事例なのでは
173 17/07/27(木)19:54:59 No.442446911
>ただで募集するからには取りに来るくらいはするんだよな? 忙しい時期に何考えてんの? 何様のつもり?
174 17/07/27(木)19:55:00 No.442446917
>えっこれ茶化してる人が作ったんじゃないの…公式のやつなの…? ポスター自体は茶化して作ったやつだけど内容は公文書の意訳
175 17/07/27(木)19:55:27 No.442447003
>土建業会が人手が足りねえ!って言ってるけどそれは業界の自業自得だよね だって公共工事とか無駄だってどんどん減らされて賃金も安くされて廃業してくんだもの
176 17/07/27(木)19:55:53 No.442447101
>建築と運輸業界は五輪まで労働時間規制を解除されてる方が驚いたよ 死ぬわ俺
177 17/07/27(木)19:56:01 No.442447133
また「」が悪質なコラをと思ったのに…
178 17/07/27(木)19:56:11 No.442447174
>その方がダメージ少ないだろうなって 了解!首都直下地震!
179 17/07/27(木)19:56:25 No.442447214
経費削減でボランティアにお願いすることは 病院とかでもよくあるしないとやってけないから事情は分かるが なんで上から目線なのかが全然分からん
180 17/07/27(木)19:56:39 No.442447280
今まで散々いろんな国がオリンピック前にあれも出来てないこれも出来てない助けて!ってのを見てきたけど日本もそうなるとはなぁ よくオリンピック後はめっちゃ不景気になるっていうけど怖くなってきたわ…
181 17/07/27(木)19:56:49 No.442447307
>>えっこれ茶化してる人が作ったんじゃないの…公式のやつなの…? >ポスター自体は茶化して作ったやつだけど内容は公文書の意訳 良かった…流石に公式じゃないんだ… いやよくねぇわ
182 17/07/27(木)19:56:52 No.442447323
ナニココ
183 17/07/27(木)19:56:55 No.442447329
バーカ!滅びろオリンピック!
184 17/07/27(木)19:57:16 No.442447417
たかだかスポーツ大会がここまで肥大化してデカいツラしてるのが気に食わなかったから いい加減ここらでロクなもんじゃねぇなという意識が浸透するのも良いと思う
185 17/07/27(木)19:57:16 No.442447418
スレ画は木材持ってこいだから 実際の要求内容の伐採加工運搬費用お前持ちなが書かれてないってのが余計にひどいと思う
186 17/07/27(木)19:57:28 No.442447464
使い終わったあと返すなが酷くない? こういうのは欲しがった自治体が数本引き取ったあと あのオリンピックに使われた木材で作ったベンチだよー と道の駅辺りに数個置いてめでたしめでたし 位が妥当じゃないの? これ処理費用すらけちりたいってことだよね?
187 17/07/27(木)19:57:31 No.442447477
>土建業会が人手が足りねえ!って言ってるけどそれは業界の自業自得だよね 公共事業で細く長く維持してきたのがバッサリなくなったので中小が壊滅した
188 17/07/27(木)19:58:03 No.442447580
オウムのお弁当屋さんとビジネスモデル一緒だな 無給で働かせて利益出ました!!って言われてもそらそうだろとしか言えんわ
189 17/07/27(木)19:58:29 No.442447673
>(3) 事業協力者は、解体後の提供木材を持ち帰り、大会に使われた木材であることを有効に活用して、大会のレガシーとして公共的な施設、ベンチ・椅子等として後利用を図る。 よく見たらゴミの持ち帰りも自費でダメだった
190 17/07/27(木)19:58:39 No.442447702
これレガシーってことにして持ち帰って貰えば経費削減できるんじゃないっすか?
191 17/07/27(木)19:58:44 No.442447717
仮に全国から善意あふれる木材が供出されたとして 種類も品質もバラバラなのをどう調整するつもりなんだろう
192 17/07/27(木)19:58:49 No.442447746
そんなお金ないの? それとも無駄遣いを減らそうというポーズで間違えちゃったの?
193 17/07/27(木)19:59:04 No.442447793
>仮に全国から善意あふれる木材が供出されたとして >種類も品質もバラバラなのをどう調整するつもりなんだろう 奴隷が選別するから大丈夫
194 17/07/27(木)19:59:18 No.442447848
あくまで木材を借りるだけだからね 各自治体は木材を貸してオリンピックが終わったら返却されてレガシーとして使えちまうんだ! オリンピックに使ったなんて後からお金積んでも買えないなー!
195 17/07/27(木)19:59:18 No.442447851
冷静に考えるとまさはるでギリギリアウトな気がしてきた
196 17/07/27(木)19:59:46 No.442447946
助け合いの精神ってんなら金持ってる東京が貧乏な地方の木材買ってやれよ
197 17/07/27(木)19:59:52 No.442447967
オリンピックで犠牲になる企業の展示会の方がよっぽど経済効果あるんじゃないですかね
198 17/07/27(木)19:59:55 No.442447975
>仮に全国から善意あふれる木材が供出されたとして >種類も品質もバラバラなのをどう調整するつもりなんだろう 調整屋さんが過労死しそう
199 17/07/27(木)19:59:59 No.442447983
>種類も品質もバラバラなのをどう調整するつもりなんだろう それを過労死寸前の業者が選定してミスが発生して開催中に崩落が起きるまでセット
200 17/07/27(木)20:00:06 No.442447996
これやって儲かるのって誰なn
201 17/07/27(木)20:00:09 No.442448011
そのうち鉄筋も足りねぇつって国民から鍋だのお寺の鐘だのもよこせされるんだろうな…
202 17/07/27(木)20:00:15 No.442448028
>オリンピックで犠牲になる企業の展示会の方がよっぽど経済効果あるんじゃないですかね お通夜だこれ!
203 17/07/27(木)20:00:15 No.442448032
>それとも無駄遣いを減らそうというポーズで間違えちゃったの? お母さんにお使いで野菜買ってこいってたのまれたけど 1000円貰って舞い上がってお菓子買っちゃったら野菜買えなくなっちゃって 焦って八百屋さんにタダでくださいって頼んでるところ
204 17/07/27(木)20:00:46 No.442448152
>そのうち鉄筋も足りねぇつって国民から鍋だのお寺の鐘だのもよこせされるんだろうな… 戦がはじまる
205 17/07/27(木)20:00:52 No.442448178
>これやって儲かるのって誰なn デザイン屋さんとか広告屋さんとか?
206 17/07/27(木)20:01:01 No.442448215
>これやって儲かるのって誰なn 無論誰も儲からない オリンピックに使った木材とかプレミア感ねえわ
207 17/07/27(木)20:01:07 No.442448238
例のラーメンマンガの禿の言葉がよぎる タダでいいなんてヤツは責任取らないから信用できねえみたいなやつ
208 17/07/27(木)20:01:20 No.442448277
>>それとも無駄遣いを減らそうというポーズで間違えちゃったの? >お母さんにお使いで野菜買ってこいってたのまれたけど >1000円貰って舞い上がってお菓子買っちゃったら野菜買えなくなっちゃって >焦って八百屋さんにタダでくださいって頼んでるところ なんで日本の上の方ってお金の使い方下手なの
209 17/07/27(木)20:01:33 No.442448331
レガシーって言っておけばとりあえずセーフ的なところあると思ってるよね?
210 17/07/27(木)20:01:34 No.442448333
このレガシー連呼はオリンピックで使われた木材ってプレミア感あるよねって事か
211 17/07/27(木)20:01:40 No.442448345
>なんで日本の上の方ってお金の使い方下手なの 横領するのはうまいよ
212 17/07/27(木)20:01:44 No.442448366
>これやって儲かるのって誰なn お金の問題じゃないんですよ!!!1 頑張るアスリートを見て勇気がうんぬんかんぬん復興への活力うんぬんかんぬん!!11! スポーツやアスリートがそんなに偉いかね…
213 17/07/27(木)20:01:55 No.442448406
お金を循環させないから本当に無駄だよ