17/07/27(木)16:11:04 感想タ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/27(木)16:11:04 No.442411628
感想ターイム!
1 17/07/27(木)16:13:05 No.442411793
認める!
2 17/07/27(木)16:15:07 No.442411994
スレッドを立てた人によって削除されました
3 17/07/27(木)16:21:22 No.442412632
これで大山世代も終わりだけどまだあと1/3もあるのか…
4 17/07/27(木)16:21:49 No.442412675
新の時代ももう十数年経ってるからな
5 17/07/27(木)16:25:23 No.442413087
何言っているんだ…声が変わってまだ3年くらいだろう…?なぁ…
6 17/07/27(木)16:26:44 No.442413229
よく聞け「」 もう声が変わって12年目だ 今の小学生は大山世代を知らんのだ
7 17/07/27(木)16:27:43 No.442413328
明日の緑の巨人伝が色んな意味で楽しみ
8 17/07/27(木)16:28:09 No.442413386
お、俺は甥っ子に旧ドラしっかり見せたから声が違う事ぐらいは知ってるし…
9 17/07/27(木)16:28:24 No.442413425
認めたくないがドラえもんが作られてなくても時間はしっかり進んでる…
10 17/07/27(木)16:30:08 No.442413606
>明日の緑の巨人伝が色んな意味で楽しみ 自然破壊してません?してますけど何か!!!!!と最後のシーンのせいで嫌いになれないんだ…
11 17/07/27(木)16:30:29 No.442413647
のぶ代ドラのTV放送ってDVDで大体購入出来るのか?
12 17/07/27(木)16:31:07 No.442413721
だ 認 ク
13 17/07/27(木)16:33:26 No.442413970
>のぶ代ドラのTV放送ってDVDで大体購入出来るのか? DVDで出てるだろ
14 17/07/27(木)16:34:34 No.442414109
リメイクドラと旧版とコミックをセットで親戚の子にプレゼントしてあげてください
15 17/07/27(木)16:35:53 No.442414254
ちょうど親戚の子は声が変わる時期にドラえもんを見始めたからギリギリのぶ代ドラも知っている
16 17/07/27(木)16:36:28 No.442414322
今回の一挙でコミック版集めたくなったよ
17 17/07/27(木)16:39:28 No.442414651
親戚の子が物取り出す時にテッテレー!って新ドラのSE言ってて時代の流れを感じた
18 17/07/27(木)16:39:57 No.442414702
明日の編成はかなりいじわるだと思う…
19 17/07/27(木)16:40:18 No.442414740
明日なんだっけ?
20 17/07/27(木)16:41:37 No.442414905
ピー助vsキー坊
21 17/07/27(木)16:42:57 No.442415054
>今回の一挙でコミック版集めたくなったよ そのレスで思い出したんだけどワンニャンのときに歴代映画の漫画版を全部収録した全4巻のコミックスがあったな 1冊1000Pくらいの分厚いの
22 17/07/27(木)16:43:09 No.442415074
いつの間にかひなのがころころされてる
23 17/07/27(木)16:43:48 No.442415139
太陽王とワンニャンの主題歌はまじでいい曲だと思う
24 17/07/27(木)16:43:54 No.442415151
F先生全集買っておけばよかったな 置き場所無いけど
25 17/07/27(木)16:44:25 No.442415205
>そのレスで思い出したんだけどワンニャンのときに歴代映画の漫画版を全部収録した全4巻のコミックスがあったな >1冊1000Pくらいの分厚いの 大長編ドラえもん大全集と藤子・F・不二雄大全集の2種類あるね
26 17/07/27(木)16:44:56 No.442415274
俺はkindleで全巻揃えようかな 大全集はコミックスしかないから単品ずつになるけど
27 17/07/27(木)16:45:01 No.442415290
今日のはひどくないけどよくもないくらいの出来だった
28 17/07/27(木)16:46:10 No.442415456
TV放送が再開して新体制スタート その一発目が1時間スペシャルで象とおじさん その後恐竜2006と巨人伝とか参るね
29 17/07/27(木)16:46:59 No.442415558
>F先生全集買っておけばよかったな >置き場所無いけど Fミュージアムに全部置いてあるから朝から晩まで読もうぜ
30 17/07/27(木)17:00:50 No.442417137
旧作は旧作!リメイクはリメイク!って別々に楽しんでくれることを祈る…
31 17/07/27(木)17:01:35 No.442417224
シコいキャラがたくさんいると改めて認識
32 17/07/27(木)17:05:45 No.442417672
めんどくさいのが自演始めたら即ID出るしあんま気にしなくていいかもしれん
33 17/07/27(木)17:06:59 No.442417812
土曜日は良い… リメイクで男気が更に盛られたジャイアンが来る
34 17/07/27(木)17:09:13 No.442418051
>土曜日は良い… >リメイクで男気が更に盛られたジャイアンが来る 挿入曲(中の人ver)いいよね…
35 17/07/27(木)17:20:01 No.442419449
新で見てみたいのは誕生日記と鉄人兵団だなぁ もう終わっちゃったのかな…
36 17/07/27(木)17:21:32 No.442419627
>新で見てみたいのは誕生日記と鉄人兵団だなぁ >もう終わっちゃったのかな… 明日から新のターンだし8月入ったら順番シャッフルしてやってくれるぞ!
37 17/07/27(木)17:24:48 No.442420021
書き込みをした人によって削除されました
38 17/07/27(木)17:27:51 No.442420406
ただし日本誕生はやらねぇぞ!
39 17/07/27(木)17:30:28 No.442420743
終わってしまった新映画は開拓史だけだから明日からそれ以外の新映画のターンだ いやほんと新開拓史の位置だけなんかおかしい
40 17/07/27(木)17:32:39 No.442421010
新旧二大クソ映画とかの枠だったのかな…