虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/27(木)15:42:20 …「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/27(木)15:42:20 No.442408558

…「」が簡単って言ってたけど なんか黒くなっちゃったぞ…

1 17/07/27(木)15:42:58 qV0jLU0M No.442408625

かっこの言うことは信じるな

2 17/07/27(木)15:43:04 No.442408638

しいたけ…?

3 17/07/27(木)15:43:08 No.442408645

こげぱん

4 17/07/27(木)15:43:15 No.442408658

スポンジ焼いたのかい?

5 17/07/27(木)15:43:28 No.442408678

今朝のスレ見たな

6 17/07/27(木)15:43:38 No.442408703

炊飯器ホットケーキと見た

7 17/07/27(木)15:43:42 No.442408708

外は焦げて中は生焼け

8 17/07/27(木)15:44:03 No.442408755

栗まんじゅう

9 17/07/27(木)15:44:06 No.442408767

>外は焦げて中は生焼け なぞなぞ?

10 17/07/27(木)15:44:10 No.442408773

>外は焦げて中は生焼け 切ったらまじで中焼けてなかったわ…

11 17/07/27(木)15:44:47 No.442408842

>外は焦げて中は生焼け つまり外はカリカリ中はとろとろってことじゃん!!

12 17/07/27(木)15:45:20 No.442408903

炊飯器ぽちって焦がすとは恐れ入った

13 17/07/27(木)15:45:28 No.442408918

お焦げ機能をオンで焼いちゃったとか?

14 17/07/27(木)15:45:30 No.442408921

普通にフライパンでやれよ…

15 17/07/27(木)15:45:53 No.442408968

炊飯器ホットケーキ流行ってる?

16 17/07/27(木)15:46:02 No.442408988

炊飯器の種類にもよるからな

17 17/07/27(木)15:47:28 No.442409156

>普通にフライパンでやれよ… タネ入れてスイッチポンでできるんだぞ…

18 17/07/27(木)15:47:30 No.442409158

スプーンで叩くと殻が割れるんでしょ

19 17/07/27(木)15:47:44 No.442409188

焼き目の不均一さからしてマイコンの安物炊飯器だろ

20 17/07/27(木)15:48:31 No.442409293

カタなんか金粉のった栗まんじゅう

21 17/07/27(木)15:49:22 No.442409374

うんこ炊飯器でうんこ錬成しただけじゃん

22 17/07/27(木)15:49:37 No.442409407

実はチーズケーキの方が成功率が高い 生地が全部潰れてるようなもんだからな

23 17/07/27(木)15:49:47 No.442409425

むしろ変に機能がついてない安物の方がやりやすそう

24 17/07/27(木)15:50:29 No.442409499

ホットケーキからステーキ作れる人?

25 17/07/27(木)15:50:48 No.442409525

炊飯器に匂いついちゃったね

26 17/07/27(木)15:51:10 No.442409558

おのれ象印

27 17/07/27(木)15:51:52 No.442409637

なんでお米を炊く機械でおいしいホットケーキができると思ったの

28 17/07/27(木)15:52:11 No.442409669

量が多いと生焼けになるよ

29 17/07/27(木)15:53:15 No.442409791

すぐ食べたいからホットプレートに戻った

30 17/07/27(木)15:53:39 No.442409827

カタ栗饅頭

31 17/07/27(木)15:53:56 No.442409858

ゴマを振ったら美味しそうに見えるのではないか

32 17/07/27(木)15:54:08 No.442409879

でも安いやつでもケーキ機能付いてるのあるよ それでふわっと焼ける

33 17/07/27(木)15:54:11 No.442409891

「」が簡単って言ってたからだろ いい加減お前ら見栄張りたいからって 迂闊に生半可な知識を知ったかぶるなよ

34 17/07/27(木)15:54:51 No.442409956

一度焼いたら裏返して早炊きすれば生焼けは防げる 焦げは知らない

35 17/07/27(木)15:54:58 No.442409961

「」のいう事を真に受けるな

36 17/07/27(木)15:55:29 [しっとりガトーショコラ] No.442410021

あー炊飯器か…炊飯器の熱が強かったのだろう 自宅で出来るかんたんなチョコケーキの作り方教えるね 材料は板チョコ2枚卵2つ砂糖大さじ1バター20g小麦粉30g 好みで粉砂糖やラムダーク 1.卵を卵黄と卵白で分けてボールにそのままのチョコを入れて底にお湯を入れながら湯煎する(ポイントはチョコに一切触れずに柔らかそうになったらお湯を捨てる・一般敵に湯煎はチョコとお湯を分けるけどこのやり方をするとチョコがしっとりするのでわけない) 2.湯煎したチョコに卵黄と小麦を入れて混ぜる 3.別容器に卵白と砂糖を泡立てたものを用意して先程用意したチョコを2回に分けて空気を入れつつさっくり混ぜる 4.炊飯器にバターを塗ってそこに生地を流し込んで普通に焼く 5.取り出して粉砂糖をかける完成!

37 17/07/27(木)15:55:37 No.442410034

>一度焼いたら裏返して早炊きすれば生焼けは防げる >焦げは知らない そこまでするならフライパンでいい気がしてきた

38 17/07/27(木)15:56:18 No.442410108

簡単な調理方法でも失敗する自分って発想は無いの…? てか調べた?特に調べずタネいれてそのまま炊飯ボタン押したの?

39 17/07/27(木)15:56:35 No.442410148

>そこまでするならフライパンでいい気がしてきた うn…

40 17/07/27(木)15:56:52 No.442410182

ホットケーキなんてミックス使えば小学生でも焼けるようになってるのになんで炊飯器使うの

41 17/07/27(木)15:56:54 No.442410185

誰もお前を愛さない

42 17/07/27(木)15:57:21 [しっとりガトーショコラ] No.442410239

ごめん1おかしかった…正しくは 1.ボールに板チョコをそのまま(刻まない)を入れてそこにお湯を入れながら湯煎する(ポイントはチョコに一切触れずに柔らかそうになったらお湯を捨てる・一般敵に湯煎はチョコとお湯を分けるけどこのやり方をするとチョコがしっとりするのでわけない)

43 17/07/27(木)15:57:37 No.442410275

そんな分厚くて火が通る訳ないじゃん…馬鹿なの…

44 17/07/27(木)15:59:07 No.442410432

俺がやるとちょっと濃い目の焼き色って感じで焼き加減も完璧だったなぁ 高級炊飯器にしてからやってないけど

45 17/07/27(木)16:00:10 No.442410550

美味しければいいじゃん!美味しいか知らないけど

46 17/07/27(木)16:00:32 No.442410591

ホットケーキを普通に作った方が早いし美味いぞ

47 17/07/27(木)16:00:43 No.442410609

レンチンして火を通した後に 砂糖で甘くした牛乳にドボン 冷蔵庫で冷やして

48 17/07/27(木)16:01:00 No.442410643

カタこげたおまんじゅう

49 17/07/27(木)16:01:07 No.442410658

これそんなに美味しくない気がするんじゃが

50 17/07/27(木)16:01:48 No.442410717

料理下手な人は何故か焦がすよね

51 17/07/27(木)16:01:49 No.442410718

朝のスレのは美味しそうだったな

52 17/07/27(木)16:02:15 No.442410766

こな れに

53 17/07/27(木)16:02:23 No.442410784

分厚いホットケーキが焼けるってだけだよ 裏面焼かないからちょっと蒸しパンっぽくなるだけで普通のホットケーキが焼ける 小さいフライパンで生地一袋焼くのに近い

54 17/07/27(木)16:02:59 No.442410844

あいつ

55 17/07/27(木)16:03:04 No.442410854

>レンチンして火を通した後に >砂糖で甘くした牛乳にドボン >冷蔵庫で冷やして …何が出来上がるんです?

56 17/07/27(木)16:03:06 No.442410859

粉末おから全部!のやつかと思った

57 17/07/27(木)16:03:40 No.442410915

なんで頑なにオーブンでやらない

58 17/07/27(木)16:03:50 No.442410930

ss295810.jpg クリーム塗ったら黒さが消えていい感じ

59 17/07/27(木)16:04:58 No.442411044

箸で食べるのか…

60 17/07/27(木)16:07:51 No.442411332

>ss295810.jpg >クリーム塗ったら黒さが消えていい感じ 誤魔化してるだけだ!!

61 17/07/27(木)16:08:36 No.442411412

火が通ってないんじゃどうしようもない

62 17/07/27(木)16:08:49 No.442411432

ハンバーグだこれ

63 17/07/27(木)16:09:04 No.442411451

チョコレートケーキでいいんだよね?

64 17/07/27(木)16:09:23 No.442411481

ホットケーキからガーリックステーキ錬成してる人いたなあ…

65 17/07/27(木)16:09:32 No.442411499

パン焼き機能でやったらどうなるかな… 失敗後が面倒だからやらんけど

66 17/07/27(木)16:10:30 No.442411589

ほうチーズハンバーグですか

67 17/07/27(木)16:11:24 No.442411663

炊飯器でご飯以外やるなら説明書読め

68 17/07/27(木)16:12:35 No.442411758

ホットケーキすら作れない情けない「」

69 17/07/27(木)16:12:56 No.442411782

でもこういう使い方もあるんだ! って言われたら試してみたくなるのが「」の子ってやつだし

70 17/07/27(木)16:13:17 No.442411806

きのこみたい

71 17/07/27(木)16:14:04 No.442411883

粉の味がするよね

72 17/07/27(木)16:14:49 No.442411962

炊飯器は煮豚チャレンジしかしたことないなぁ やわらかくてとてもおいしかった

73 17/07/27(木)16:15:31 No.442412034

煮物は失敗しなさそうでいいなぁ

74 17/07/27(木)16:17:55 No.442412289

炊飯器チョコケーキは失敗したことないな ホットケーキも作れるもんなんだ

75 17/07/27(木)16:19:10 No.442412407

今朝のは美味しそうだった

76 17/07/27(木)16:21:56 No.442412689

バナナを添えてバランスもいい

77 17/07/27(木)16:23:09 No.442412827

なぜちんぽ載せる なぜ箸

78 17/07/27(木)16:24:06 No.442412939

美味しそうな栗饅頭

79 17/07/27(木)16:25:20 No.442413078

厚焼きのホットケーキって正直美味しくない…

80 17/07/27(木)16:25:24 No.442413089

チョコケーキ今度作ってみよ サンキュー

81 17/07/27(木)16:26:07 No.442413174

下手…!料理が下手…!

82 17/07/27(木)16:26:16 No.442413190

フライパンも炊飯器もいらねえ 雪平鍋でパンケーキ焼こうぜ!

83 17/07/27(木)16:27:18 No.442413287

レンジで蒸しケーキの方が楽だと思うの

84 17/07/27(木)16:27:52 No.442413348

俺もオススメのレシピ春人 ①卵一個 砂糖25g 小麦粉30g サラダ油かバター大匙2を適当に混ぜる ②リンゴ一個を適当に切って芯を取りスライサーでスライスして①と馴染ませる  リンゴの皮は剥いても剥かなくても良し   品種によっては形が崩れるが気にしなくて良いけど王林だとクソマズい ③油をたっぷり馴染ませたフライパンに生地を流し込み  表面を平たく調整したら蓋をして弱火でじっくり焼く ④生地のリンゴの縁が焦げたらひっくり返して裏面も焼く  薄手のフライパンの方が裏返すのが簡単 ⑤両面とも焼けたら粗熱を取ってから冷やして食べる 生地を倍に増やしてパウンド型で200℃40分くらい焼くとガトーインヴィジブルになる

85 17/07/27(木)16:28:23 No.442413421

焦げなかったとしてこれどうやって食べるつもりだったの? ボソボソしてあんまり美味しくなさそう

86 17/07/27(木)16:29:19 No.442413529

冷めると間違いなくクソまずくなる

87 17/07/27(木)16:29:23 No.442413539

というかホットケーキ自体がすぐ飽きる単調な味と触感だから美味しくしようがないのではないか

88 17/07/27(木)16:29:32 No.442413551

>ボソボソしてあんまり美味しくなさそう ラム酒かブランデーでビッタビタにして冷蔵庫で寝かせようぜ

89 17/07/27(木)16:29:48 No.442413580

タッパーにココアとか材料ぶち込んでまぜまぜしてレンチンするだけのケーキあったな試したことないけど 元動画はニコデスマン

90 17/07/27(木)16:29:49 No.442413584

オススメのレシピ春人は早口だけどためになるな…

91 17/07/27(木)16:30:13 No.442413620

かわいいレシピがどんどん出てくる

92 17/07/27(木)16:30:49 No.442413689

>ラム酒かブランデーでビッタビタにして冷蔵庫で寝かせようぜ やっぱりそういう感じになるよね

93 17/07/27(木)16:31:08 No.442413723

>焦げなかったとしてこれどうやって食べるつもりだったの? >ボソボソしてあんまり美味しくなさそう ふわふわのチョコスポンジケーキだぞ美味しいに決っている

94 17/07/27(木)16:32:08 No.442413820

早口じゃないレシピとかレミさんみたいになるんじゃ あの勢いでレシピ書いたら怪文書になっちまうー!

95 17/07/27(木)16:32:37 No.442413872

スレ画はめっちゃ美味しそうな饅頭に見えたのに…

96 17/07/27(木)16:32:51 No.442413901

なにこのアナベルガトーみたいなの画像検索したらおいしそう

97 17/07/27(木)16:33:56 No.442414028

>スレ画はめっちゃ美味しそうなアンパンに見えたのに…

98 17/07/27(木)16:34:01 No.442414045

厚焼きホットケーキが美味しいという幻想は捨てたほうがいい

99 17/07/27(木)16:34:14 No.442414074

炊飯器ホットケーキって正直不味いよね

100 17/07/27(木)16:34:22 No.442414084

炊飯器でやるときはちゃんとホットケーキモードがあるやつでやらないと焦げ焦げになって釜壊れるって聞いた

101 17/07/27(木)16:34:53 No.442414144

でもよぉ店のパンケーキって全部厚いぜ?

102 17/07/27(木)16:35:03 No.442414167

スレ画でイメケンして出てくる類似画像は美味しそう

103 17/07/27(木)16:35:04 No.442414169

うぇぶみにして最後にTASTY JAPANって入れたらそれっぽくなるよ!

104 17/07/27(木)16:35:58 No.442414261

>でもよぉ店のパンケーキって全部厚いぜ? 卵めっちゃ泡だててるかんな!空気含んでる量が桁違いだかんな!

105 17/07/27(木)16:36:41 No.442414343

>なにこのアナベルガトーみたいなの画像検索したらおいしそう 材料的にはリンゴのスライス入り焼きプリンな訳だからフライパンで焼いて冷やしても味は同じ 材料の砂糖を予めリンゴにまぶしてしなっとさせるか否かで食感に差が出る

106 17/07/27(木)16:36:48 No.442414349

店のやつは泡だて器じゃ無理だ 素直にハンドミキサー買おう

107 17/07/27(木)16:37:17 No.442414385

メレンゲ立てれば簡単にケーキが作れるぞ

108 17/07/27(木)16:37:17 No.442414388

>ホットケーキモードがあるやつ そんなのあるんだ

109 17/07/27(木)16:38:49 No.442414573

>炊飯器ホットケーキって正直不味いよね この前初めて作った…フライパンでいいやってなった

110 17/07/27(木)16:39:58 No.442414703

揚げるといいよ

111 17/07/27(木)16:40:09 No.442414727

これ楽しいよ http://osoroshian.com/archives/24542118.html

112 17/07/27(木)16:40:27 No.442414759

>炊飯器ホットケーキって正直不味いよね 冷めるとめっちゃパサパサになる

113 17/07/27(木)16:41:38 No.442414907

>揚げるといいよ あげて砂糖まぶせば揚げパンになるな

114 17/07/27(木)16:41:47 No.442414931

炊飯器ケーキはバナナを入れると味が良くなる

115 17/07/27(木)16:42:54 No.442415047

昨日の深夜から急に流行りだしやがって…

116 17/07/27(木)16:43:19 No.442415088

>これ楽しいよ >http://osoroshian.com/archives/24542118.html いいね!でもハンドミキサーは洗ったほうがいいよでだめだった

117 17/07/27(木)16:44:39 No.442415237

長年自分で作ったホットケーキが膨らまなくて悩んでたんだけど 原因はしろくまちゃんのほっとけーきの作り方に従ってたからってわかって裏切られた気分だった

118 17/07/27(木)16:45:42 No.442415401

取り敢えずレンジでもう一度温めれば画像の生焼けも食えるようになるだろう

119 17/07/27(木)16:46:07 No.442415446

>原因はしろくまちゃんのほっとけーきの作り方に従ってたからってわかって裏切られた気分だった 今時のホットケーキミックスは生地を休ませると ベーキングパウダーの反応が進んじゃうから早く焼けって書いてあるからな

120 17/07/27(木)16:47:05 No.442415572

ひっくり返してまた炊飯器にいれればサクサクになるぞ

121 17/07/27(木)16:47:28 No.442415623

>あげて砂糖まぶせば揚げパンになるな ドーナツだよぅ!

122 17/07/27(木)16:47:31 No.442415626

>ベーキングパウダーの反応が進んじゃうから早く焼けって書いてあるからな いや、そうじゃなくてぷつぷつと気泡が見えるまでひっくり返すなって書いてあったのよ うちのかーちゃんに気泡見えるならもうほとんど膨らまないよって言われた

123 17/07/27(木)16:49:57 No.442415908

まさかハチミツかけて食べてませんよね

124 17/07/27(木)16:50:19 No.442415953

>うぇぶみにして最後にTASTY JAPANって入れたらそれっぽくなるよ! 最後切ったら中から生焼けの生地がトロッとするんだな

125 17/07/27(木)16:51:57 No.442416149

>いや、そうじゃなくてぷつぷつと気泡が見えるまでひっくり返すなって書いてあったのよ >うちのかーちゃんに気泡見えるならもうほとんど膨らまないよって言われた プツプツする前にひっくり返したら生焼けなんじゃ…?

126 17/07/27(木)16:52:57 No.442416279

フライパンでホットケーキ焼く時の濡れ布巾は フライパンの底に水蒸気の膜を作って熱が均等に伝わるようにするためのもので 冷ます必要はない

127 17/07/27(木)16:53:27 No.442416334

ふっくらはホットケーキミックスの生地混ぜるんじゃなくて箸で切るようにしてあまり混ぜないことがコツって聞いた

128 17/07/27(木)16:53:53 No.442416379

知らなかったそんなの

129 17/07/27(木)16:54:13 No.442416412

ホットケーキの最大の利点は製菓技術の無い人が簡単に作れるってことだからな!

130 17/07/27(木)16:54:27 No.442416438

>フライパンでホットケーキ焼く時の濡れ布巾は >フライパンの底に水蒸気の膜を作って熱が均等に伝わるようにするためのもので >冷ます必要はない しらなかったそんなの…

131 17/07/27(木)17:07:17 No.442417843

料理下手は余熱というものをわからずすぐ開ける

132 17/07/27(木)17:10:32 No.442418232

>ホットケーキの最大の利点は製菓技術の無い人が簡単に作れるってことだからな! ひっくり返そうとしてグシャってなる! 焦げるor生焼け! なんか生地がゆるい!

↑Top