17/07/27(木)14:00:03 振り直... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/27(木)14:00:03 No.442394080
振り直させてくだち!!1!
1 17/07/27(木)14:04:38 No.442394664
1から作り直そうねぇ…
2 17/07/27(木)14:05:28 No.442394770
最近は作り直し楽なのの方が多くない?
3 17/07/27(木)14:06:10 No.442394861
有料アイテムになります
4 17/07/27(木)14:06:33 No.442394909
そもそも振るほどポイントがもらえてない
5 17/07/27(木)14:06:38 No.442394930
ドラクエ11は振り直しができるみたいだな
6 17/07/27(木)14:08:26 No.442395199
>そもそも振るほどポイントがもらえてない ちゃんとレベル上げてる?
7 17/07/27(木)14:09:20 No.442395322
なんとなく余ったポイントで序盤にやLUKに2振ったら最終レベルで積むのいいよね
8 17/07/27(木)14:09:30 No.442395344
振り直し自体は自由にできるけどスキルポイントは返ってきません
9 17/07/27(木)14:15:17 No.442396165
>なんとなく余ったポイントで序盤にやLUKに2振ったら最終レベルで積むのいいよね 余らすのもったいないと思う派なんですげーよくある
10 17/07/27(木)14:15:39 No.442396228
ジョブリセット、スキルリセット、ステリセットありません
11 17/07/27(木)14:16:32 No.442396369
ドラクエ8はこれ間違えるとひどいことになるよね てめーだよ全キャラにあるかくとうスキル
12 17/07/27(木)14:16:43 No.442396404
新しいゲームを始めたらとりあえずシステム理解できるまで進めて ある程度理解したらそれに従ってニューゲームで本番というのが自分のスタイル
13 17/07/27(木)14:17:11 No.442396463
スターオーシャンブルースフィアかな…
14 17/07/27(木)14:18:40 No.442396698
システムの根幹変えたパッチで課金でふり直させたRO・・・ 今は知らない
15 17/07/27(木)14:19:01 No.442396749
俺は経験値アップに振って終盤に後悔するマン!
16 17/07/27(木)14:19:50 No.442396849
一昔前のゲームだとスキルツリーの先が見えないのとかあった
17 17/07/27(木)14:20:10 No.442396893
とりあえず最低限の防御力を確保して残りは攻撃に振っておけば失敗は少ない
18 17/07/27(木)14:20:20 No.442396916
メガテンの主人公はどれかに特化してそれが当たりかどうかの宝くじするゲーム
19 17/07/27(木)14:21:10 No.442397038
>俺は経験値アップに振って終盤に後悔するマン! 中盤辺りで早々に要らなかったなってなるゲーム設計には参るね…
20 17/07/27(木)14:21:44 No.442397110
体力がlvアップ時のMAXHP上昇量に響くから最初に振るかどうかで最終HPに致命的な差が着くのいいよね
21 17/07/27(木)14:22:31 No.442397223
INTには振っておけ レベルアップでもらえるスキルポイントが増える
22 17/07/27(木)14:22:50 No.442397271
闇商人からギャングスターみたいなの目指してるのに土方スキルに振りまくってるアホの子いいよね…
23 17/07/27(木)14:23:04 No.442397303
ToS… お前は今どこで戦っているぅぅ~ぃ…
24 17/07/27(木)14:23:23 No.442397346
>メガテンの主人公はどれかに特化してそれが当たりかどうかの宝くじするゲーム SJは魔力特化とか初見でそんなんわからんよ…
25 17/07/27(木)14:23:40 No.442397388
素早さも大事だと思う!
26 17/07/27(木)14:23:41 No.442397391
速さと魔力あげてりゃいいだろう
27 17/07/27(木)14:24:10 No.442397459
魔法なんかクソでとにかく物理だってゲームもあるからなぁ
28 17/07/27(木)14:24:28 No.442397493
diablo2みたいな古いゲームにすらツリー振り直しできるのに 未だにスキルツリーリセットも出来ないゲームが出てくるのがよくわからない
29 17/07/27(木)14:24:39 No.442397520
攻略情報調べながらやったやつがあのゲーム簡単だよねとか言う
30 17/07/27(木)14:25:34 No.442397634
メガテンは速力魔のバランスがどうくらいだ 体と運振りが推奨されたことはない
31 17/07/27(木)14:26:23 No.442397754
LUCKに振ってカジノに行くぜ!
32 17/07/27(木)14:27:08 No.442397855
だってうんのこうとか手に入らないと上げる気起きないし…
33 17/07/27(木)14:27:21 No.442397883
運に全振りするのが正解だったけいおんちゃんゲー凄かった 連撃とクリティカルと食いしばりが全部上がった
34 17/07/27(木)14:27:34 No.442397912
>魔法なんかクソでとにかく物理だってゲームもあるからなぁ ※魔法ダメージが固定で早々に終盤の敵のHPに対して割に合わなくなったり 魔法無効化されまくるから効果に魔力が関係無い補助しか使わなくなるぜ!ってゲームもある…
35 17/07/27(木)14:28:23 No.442398063
とりあえず再安定は攻撃力だ これが機能しないようなゲームはそもそもクソだ
36 17/07/27(木)14:29:47 No.442398224
あとで後悔するの嫌だから念入りに攻略調べるね…
37 17/07/27(木)14:30:43 No.442398340
そりゃ先に後悔はできないからな
38 17/07/27(木)14:30:46 No.442398354
自分が捨てたパラメーターに振ると実は超便利スキルを覚えるやつだった
39 17/07/27(木)14:31:05 No.442398395
>これが機能しないようなゲームはそもそもクソだ でもソウルハッカーズは名作だし…
40 17/07/27(木)14:31:21 No.442398418
LUC全振りでドロップ期待!これね!
41 17/07/27(木)14:31:55 No.442398481
>でもソウルハッカーズは名作だし… 終盤になると武器充実してくるから主人公の殴りも無視できなくない?
42 17/07/27(木)14:32:36 No.442398582
ソシャゲだと高レアを重ねて限界突破するのが一番重要という何も考えなくて良いのが素晴らしい ただ投資金額が大変な事になるが
43 17/07/27(木)14:32:59 No.442398630
いかにも物理職ってジョブがたくさんある中最強の物理アビリティが狩人のみだれうちだなんて分かるわけないし…
44 17/07/27(木)14:33:18 No.442398681
どんな時でもSTR全振りだぞ
45 17/07/27(木)14:34:06 No.442398803
速さに降った結果 サポート特化の主人公に
46 17/07/27(木)14:34:51 No.442398919
一生懸命そだてあげた主人公が ラスボス戦で参加できないキャラでした…
47 17/07/27(木)14:35:03 No.442398946
ううーいちゃんの魔術師は最初のレベルアップで攻撃魔法に1ポインツだけふってのこり温存 クラスチェンジするまでそれで戦わないと後半つんだ
48 17/07/27(木)14:36:09 No.442399129
サラと少年の主力二人を奪われたPTが破壊するものに勝てる道理もなかった
49 17/07/27(木)14:36:31 No.442399194
>終盤になると武器充実してくるから主人公の殴りも無視できなくない? それはそうだし俺は初プレイだと力体速でクリアしたけれど 知力足りないせいで敵の魔法でえげつないダメージ食らって死にまくったりしたし 武器攻撃力がそもそも高いから別に力要らないのでは感もある… 前作の無印デビサマは魔晶変化知らない場合ひたすら近接武器ぶん回すだけから力安牌だったなあ
50 17/07/27(木)14:39:11 No.442399653
PSO2はリセットパス1枚で全職スキルリセットされるクソみたいな仕様だ
51 17/07/27(木)14:39:13 No.442399661
すばやさが行動順命中回避に直結するので鈍足に人権無し
52 17/07/27(木)14:39:47 No.442399751
やだよ魔力10の壁 すざけんな!!!!!!
53 17/07/27(木)14:40:41 No.442399901
いいよね守備極振りアカウント 許すか馬鹿!
54 17/07/27(木)14:42:27 No.442400118
体力には何があっても振らない
55 17/07/27(木)14:44:28 No.442400402
昔のソシャゲはスタミナ攻コス防コスで防にちょっとでも振ったら馬鹿にされるとか普通にあったな
56 17/07/27(木)14:44:44 No.442400432
旅パも振り直してあげれるの本当にいい 微調整でなければリゾートで遊んでもらって済むし
57 17/07/27(木)14:45:53 No.442400588
>体力には何があっても振らない 新モードが追加されたFallout4で体力の評価がひっくり返ってて笑った まあそりゃひ弱な体では生き残れないよな…
58 17/07/27(木)14:46:27 No.442400675
能力上昇がランダムでヘタったら作り直しって何だっけテイルズウィーバーだっけ
59 17/07/27(木)14:47:33 No.442400824
レベルアップ毎に振らないといけないボーナスポイントが若干面倒
60 17/07/27(木)14:48:05 No.442400885
>まあそりゃひ弱な体では生き残れないよな… 普通のプレイでも体力1やそこらだと火炎瓶投げ込まれただけで死ぬしなー
61 17/07/27(木)14:48:40 No.442400973
キマリのスフィア版はどの道通るか迷うけどどこ行っても使わないから問題ないな!
62 17/07/27(木)14:51:25 No.442401349
最強を目指すと極限低レベル攻略を強いられるFF6
63 17/07/27(木)14:53:05 No.442401580
理論上のベストにはたどりつけなくても ある程度進めていたら何が重要なステータスか分かってくるからそこから調整していけばいいし
64 17/07/27(木)14:54:09 No.442401730
>最強を目指すと極限低レベル攻略を強いられるFF6 魔石ボーナスどう使おうが難易度低いゲームだから誰も気にしないけどね
65 17/07/27(木)14:54:37 No.442401785
ブーメランスキルは序盤だと強いのがタチ悪い
66 17/07/27(木)14:54:41 No.442401796
最強武器のたぐいの装備条件が要らないステータスにもステータス振らなきゃいけない系はつらい
67 17/07/27(木)14:57:49 No.442402185
攻略?知るか!そんなことよりsetteiだ!
68 17/07/27(木)14:58:15 No.442402236
スキルリセットが 課金アイテム
69 17/07/27(木)14:59:10 No.442402357
7dtdはよく「先にこっち取るべきだったかー…」ってなる
70 17/07/27(木)14:59:50 No.442402456
わたし振りなおしのできないスキルツリー嫌い!!!
71 17/07/27(木)15:00:09 No.442402504
序盤は固定値上昇スキルに振って 後半は割合上昇スキルに振りなおす
72 17/07/27(木)15:00:26 No.442402543
人生のスキル振りに失敗して…34歳に
73 17/07/27(木)15:00:33 No.442402567
最速でクラスチェンジしようとするとステが残念になるのいいよね…
74 17/07/27(木)15:01:12 No.442402654
>最強を目指すと極限低レベル攻略を強いられるFF6 低レベルはLV2のバナンの介護が鬼門 あとオペラ座のオルトロスが必殺技や必殺剣に酸性雨カウンターが来るから怖いし サマサの山でもリルムのスケッチ全く成功しないし… 低レベルクリアの壁のとこタコ絡みすぎなんですけお!!!!!!
75 17/07/27(木)15:03:49 No.442403054
エナジードレインを導入すれば上手く中和できる気がする
76 17/07/27(木)15:05:09 No.442403258
あのタコ崩壊前に唯一ブリザガサンダガ使って来る曲者だぞ