虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/27(木)12:18:39 フラン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/27(木)12:18:39 No.442378528

フランキーが仲間になるとは思わなかったよね

1 17/07/27(木)12:19:35 No.442378680

カクかルッチだよね

2 17/07/27(木)12:21:43 No.442379019

まじまじ見るとこのアゴ気持ち悪いな

3 17/07/27(木)12:22:09 No.442379097

事情知らなかったとはいえウソップボコってたりしてたからあんまり好きじゃなかった

4 17/07/27(木)12:22:24 No.442379141

2年後さらに変なデザインになっちゃって

5 17/07/27(木)12:22:40 No.442379183

フランキーはウォーターセブンで倒される中ボスだと思ってた

6 17/07/27(木)12:22:57 No.442379218

俺もロビンに金玉握られてホデュアーしたいな…

7 17/07/27(木)12:23:38 No.442379337

今やってる話の敵の中にコイツと似たフォルムのがいて戸惑う

8 17/07/27(木)12:24:21 No.442379468

一味でフランキーが一番好きって人すごい通っぽい

9 17/07/27(木)12:25:03 No.442379589

ボンちゃんのが良かった

10 17/07/27(木)12:25:15 No.442379622

若のところのハードボイルド戦は良かったけどそれ以外はあんまり印象に残らない

11 17/07/27(木)12:26:43 No.442379870

まぁ船直せる人は必要だし…

12 17/07/27(木)12:26:53 No.442379897

>カクかパウリーだよね

13 17/07/27(木)12:27:06 No.442379933

改造人間ってカッコよくね?

14 17/07/27(木)12:27:58 No.442380071

あの出会いからよく勧誘しようと思えたもんだ

15 17/07/27(木)12:28:49 No.442380217

カクって鼻を隠せば割とイケメンだよね

16 17/07/27(木)12:29:04 No.442380257

カクをあそこまで魅せといて置き引き犯が加入とはまぁ思わんわな

17 17/07/27(木)12:29:36 No.442380348

未だにフランキーとブルックは外様感が抜けてない

18 17/07/27(木)12:30:14 No.442380455

骨は今でも自分とこのナンチャラ海賊団の団員だからな

19 17/07/27(木)12:30:30 No.442380496

俺はイガラムをボコボコにしたオールサンデーを許していないよ

20 17/07/27(木)12:31:32 No.442380684

>未だにフランキーとブルックは外様感が抜けてない ロビンもちょっと怪しい辺り一味のメンバーはチョッパーまでの方が収まりがよかったんだと思う

21 17/07/27(木)12:31:42 No.442380706

俺もロビンはまだゲストキャラ感あるなウォーターセブン見ても

22 17/07/27(木)12:32:14 No.442380802

ロビンだいぶ馴染んでると思うけどなぁ

23 17/07/27(木)12:32:28 No.442380839

人数増えて全員をうまくさばくのにちょっと苦労してる感もあるし今みたいな分割パーティの方が面白い

24 17/07/27(木)12:32:50 No.442380906

>俺はラブーンをボコボコにしたウェンズデーを許していないよ

25 17/07/27(木)12:33:02 No.442380936

オールサンデー時はどうやって倒すんだよこの能力者ってくらいヤバさマシマシだったけど 味方になってからの戦績はまぁうn

26 17/07/27(木)12:33:17 No.442380990

こういう意外なキャラが仲間になるの好きなんだ

27 17/07/27(木)12:33:22 No.442381007

ロボで興奮する3人の件好き

28 17/07/27(木)12:33:27 No.442381025

結果麦わらの船にはなったけど2億盗んだのは…

29 17/07/27(木)12:33:36 No.442381046

ブルックはどういう経緯で仲間入りしたのかちょっと思い出せない

30 17/07/27(木)12:33:47 No.442381081

今後は同盟や傘下キャラがたまにゲスト参戦ぐらいで 仲間は増えてもあと1人か2人ぐらいだろうか

31 17/07/27(木)12:34:01 No.442381123

嫌よ 人として恥ずかしいわ

32 17/07/27(木)12:34:22 No.442381177

>ブルックはどういう経緯で仲間入りしたのかちょっと思い出せない ラブーン関連

33 17/07/27(木)12:34:48 No.442381279

スリラーバーグで影奪われた云々じゃなかったっけ

34 17/07/27(木)12:35:06 No.442381316

ヨサクとジョニーがそろそろ帰ってくるよ

35 17/07/27(木)12:35:32 No.442381424

ブルックってスリラーバークからだよな

36 17/07/27(木)12:35:36 No.442381431

ロープのやつが仲間になるかと

37 17/07/27(木)12:35:42 No.442381444

今三人以外ってどのくらい強いの

38 17/07/27(木)12:35:47 No.442381461

>ヨサクとジョニーがそろそろ帰ってくるよ あいつらどこで居なくなったかが思い出せないアーロンの時はまだいた気がする

39 17/07/27(木)12:36:11 No.442381545

ハナハナってクソ強そうなのにあんまり活躍しない...

40 17/07/27(木)12:36:12 No.442381548

変なメカいっぱい出したいためのキャラだし

41 17/07/27(木)12:36:19 No.442381564

ブルックは魂になれるようになってから便利に

42 17/07/27(木)12:36:25 No.442381579

>あいつらどこで居なくなったかが思い出せないアーロンの時はまだいた気がする ナミの故郷に置いていった

43 17/07/27(木)12:36:50 No.442381653

ジンベエが一味入りしそうだけど馴染むんだろうかあの人

44 17/07/27(木)12:37:11 No.442381711

イマイチこれっていう活躍がないのがなあ

45 17/07/27(木)12:38:10 No.442381886

リーゼントのままだったらもうちょい馴染めてた なぜ坊主にした

46 17/07/27(木)12:38:14 No.442381902

黒ひげも10人だからタイマンボス戦やるならジンベエで打ち止めかな

47 17/07/27(木)12:38:38 No.442381966

ロビンは幹部クラスとは戦えなくてもっぱら雑魚を蹴散らしながらバトル担当をサポートする役になってる

48 17/07/27(木)12:38:47 No.442381985

クインテット カルテット トリオ デュオ …ソロ

49 17/07/27(木)12:38:58 No.442382024

ロビンってまだタイトルの◯人目来てないんだっけか

50 17/07/27(木)12:39:22 No.442382097

やらかした事の大きさみると当時はえ?ってなったけど読み直すと そろそろ許してやるかってなる その後の活躍やよくわからん立ち位置はしらない

51 17/07/27(木)12:39:30 No.442382129

俺も常識人枠でロープの人かと思ってた もっと非常識な人が仲間になった

52 17/07/27(木)12:39:46 No.442382175

ジンベエは死ぬんじゃないかな

53 17/07/27(木)12:39:51 No.442382193

>今やってる話の敵の中にコイツと似たフォルムのがいて戸惑う お腹シコシコしてランプの精だすやつ?

54 17/07/27(木)12:39:56 No.442382203

>イマイチこれっていう活躍がないのがなあ スリラーバークで即興で橋作ってたのはよかった ああいう方向性で活躍して欲しかった

55 17/07/27(木)12:41:14 No.442382434

でもブルックはゾロに次ぐぐらいの忠誠心あると思う 40年の漂流から拾うのなんてルフィぐらいだろほんと

56 17/07/27(木)12:41:18 No.442382447

中身のコーラーエネルギーを他の飲み物使って強くなったりするの見たかった お茶や野菜ジュースネタ好きだし

57 17/07/27(木)12:42:19 No.442382605

好きだけど髪型だけ戻してほしい

58 17/07/27(木)12:42:59 No.442382726

オーズ戦はみんなすげぇ良かった フランキーもそうだけどチョッパーの医者観点から攻略する戦い方も

59 17/07/27(木)12:43:11 No.442382765

ジンベエは正式加入すんのかなぁ

60 17/07/27(木)12:43:46 No.442382850

>でもブルックはゾロに次ぐぐらいの忠誠心あると思う >40年の漂流から拾うのなんてルフィぐらいだろほんと ちょくちょく部下として絶対忠誠ってスタンス見せてるよね

61 17/07/27(木)12:44:28 No.442382956

フランキーは仲間になってから普通に空気読んでるから 逆に没個性になってる気がする

62 17/07/27(木)12:44:43 No.442382988

ブルックは加入時にヤクザくさい口上キメたからな

63 17/07/27(木)12:45:27 No.442383095

>イマイチこれっていう活躍がないのがなあ 若編は全体的に活躍してたと思う

64 17/07/27(木)12:45:53 No.442383157

>フランキーは仲間になってから普通に空気読んでるから >逆に没個性になってる気がする ネロ戦みないな騙し討ちキャラで通してもよかった

65 17/07/27(木)12:45:58 No.442383172

フランキーとロビンでやんちゃな家族を一歩引いて見守るお兄ちゃんお姉ちゃんみたいになってる

66 17/07/27(木)12:46:18 No.442383227

>フランキーは仲間になってから普通に空気読んでるから >逆に没個性になってる気がする ただの保護者で変態要素もギャンブル狂いだの 金使いが荒いだのも一回も発揮されてないからな…

67 17/07/27(木)12:46:24 No.442383244

あんま多いと船長が仕事しないからな

68 17/07/27(木)12:46:33 No.442383265

こういうスレ見るとやっぱりグランドライン入ってからのワンピって失敗しかしてないなってなる ナミのグランドラインの海図を作る夢とかもう作者忘れてそう

69 17/07/27(木)12:46:43 No.442383286

ロビンは最近の相手はクラッチさせてもらえないからなあ

70 17/07/27(木)12:46:47 No.442383298

>逆に没個性になってる気がする 荒らしまくる荒くれキャラから空気読むキャラになったよね ルフィがツッコミ役になるの避ける為とはいえ

71 17/07/27(木)12:47:24 No.442383394

フランキーはドレスローザの活躍で仲間という認識ができた

72 17/07/27(木)12:48:36 No.442383593

ツッコミ兼任のストッパー役はナミゾロサンジウソップといいかげん飽和状態だったというのに

73 17/07/27(木)12:48:52 No.442383627

シーザー敵対したまま連れ回ってほしい

74 17/07/27(木)12:48:53 No.442383636

骨はマム編でやっと一味にいる意味というかかっこいい場面が見れてぐっと好きになった

75 17/07/27(木)12:49:35 No.442383735

フランキーはもう何年も劇場版でロボット出す要員としてしか働いてない気がする

76 17/07/27(木)12:49:50 No.442383767

2年後のフランキーダサいんだよデザインが スレ画のほうが好き

77 17/07/27(木)12:49:58 No.442383786

ウソップ一回成長したのに結局ビビってギャーギャー騒ぐキャラに戻っちゃったな

78 17/07/27(木)12:50:10 No.442383817

ウォーターセブン編読み返すと 自分の流儀とやりたいことだけに従って 麦わら一味とも敵側とも違う第三勢力として好き勝手してるポジがすごく美味しい けど仲間になったらこれもうできないよねってのも分かる

79 17/07/27(木)12:50:36 No.442383877

2年後のゾロがどうも好きになれない

80 17/07/27(木)12:51:01 No.442383947

そもそも矢尾が俺も麦わらの仲間に入れてって作者に頼んだから出来たキャラなんでしょこいつ

81 17/07/27(木)12:52:21 No.442384149

仲間が増えるたびに既存キャラの要素が吸われてどんどん各キャラが記号化してる気がする

82 17/07/27(木)12:52:43 No.442384205

リーゼントが美味しかったのになんでボウズにしちゃつたの

83 17/07/27(木)12:52:55 No.442384240

ウソップと違ってフランキーは一味解散してないから帰属意識が薄いのかもしれない ブルックは一生馴染まない気がするな…

84 17/07/27(木)12:53:29 No.442384325

パウリー技もかっこいいし職人としても腕は確かだから仲間になってほしかったけどちょっと常識人過ぎたな

85 17/07/27(木)12:53:31 No.442384331

>ブルックは一生馴染まない気がするな… もう一生は終わってるけどね

86 17/07/27(木)12:53:34 No.442384347

ほんと尾田って漫画描くの下手だな… こんなにキャラ増やしたら地味な奴出てくるの分かりきってるじゃん 大好きだったキン肉マンやドラゴンボールから何も学んでないな

87 17/07/27(木)12:53:47 No.442384388

ブルックはなんで剣士にしちゃったのか

88 17/07/27(木)12:54:00 No.442384431

>>フランキーは仲間になってから普通に空気読んでるから >>逆に没個性になってる気がする >ただの保護者で変態要素もギャンブル狂いだの >金使いが荒いだのも一回も発揮されてないからな… w7にいた頃は自分を許せずにいたからわざと偽悪的なことしてたフシはあると思う

89 17/07/27(木)12:54:12 No.442384473

まあ考古学者と船大工と音楽家ってそれいる?って感じだ 音楽家とかは最初のうちに入れて置いたらまだ馴染んでたかも

90 17/07/27(木)12:54:27 No.442384504

デービーなんちゃらファイトでジーナ姐さんもらえばよかったのに

91 17/07/27(木)12:54:54 No.442384572

シーザーはみんな本音で話し合えるくらい馴染んでるから仲間扱いでいいよね

92 17/07/27(木)12:55:22 No.442384642

考古学者はポーネグリフ関連でめっちゃ必要じゃん

93 17/07/27(木)12:55:30 No.442384665

なんか批判的なスレだな…

94 17/07/27(木)12:55:32 No.442384668

読み直すと最初の方のゾロは普通にいいあんちゃんて感じだ あとサンジがチンピラっぽい

95 17/07/27(木)12:55:39 No.442384683

学者さんは結局ワンピースにたどり着く上で重要ジョブだったから結果オーライ

96 17/07/27(木)12:56:07 No.442384765

ロビン以降の仲間は大人組って括りで尾田っち的にも区切って描いてる感じはある

97 17/07/27(木)12:56:20 No.442384803

音楽家は初期の頃から絶対ほしいって連呼してたし

98 17/07/27(木)12:56:33 No.442384836

船大工いないとウソップかアバオアクーマンが頑張るしか無くなっちゃうし…

99 17/07/27(木)12:56:59 No.442384905

むしろ被らない役割がないと仲間になれないというのがいかがなものか

100 17/07/27(木)12:57:44 No.442385025

ジンベエがつつがなく合流するとして役割は何になるんだ 副船長?

101 17/07/27(木)12:57:52 No.442385039

仲間の代わりに同盟的なのが増えた

102 17/07/27(木)12:58:28 No.442385121

あと何年連載するかわからんけど作中時間は年単位では過ぎそうにないし かつてのシャンクスとかみたいな下っ端とか見習いとかができることもないんだろうな

103 17/07/27(木)12:58:39 No.442385141

役割なんてなくてもいいよ そもそもそんなこと言い出したら最初の仲間のゾロ自体戦闘以外で役立つ要素ある?って人材だし

104 17/07/27(木)12:58:52 No.442385169

フランキーはサニー号のオプションだから

105 17/07/27(木)12:59:18 No.442385237

ジンベエは一緒にサニー号に乗るの?

106 17/07/27(木)12:59:26 No.442385256

ゾロはたまに冷静な副船長みてぇな台詞吐く役目があるよ

107 17/07/27(木)12:59:41 No.442385296

船長が気に入りさえすれば誰でも許されるとは思う

108 17/07/27(木)13:00:32 No.442385404

まぁフランキー登場ももう十年前だけどな

109 17/07/27(木)13:00:41 No.442385430

剣士がオッケーなら空手家もオッケーだろ

110 17/07/27(木)13:01:02 No.442385473

10年前はブルックだよ フランキーはもっと前だ

111 17/07/27(木)13:03:24 No.442385838

えっブルック10年前!?

112 17/07/27(木)13:03:55 No.442385928

メンバー次第で筋肉担当にも頭脳担当にもなれる

113 17/07/27(木)13:05:33 No.442386131

あんまりちゃんと読んでないからよく覚えてないんだけどフランキーは何で全身義体になったの?

114 17/07/27(木)13:06:13 No.442386200

ブルック初登場回探してたらほんとに2007年とか出てきてビビった

115 17/07/27(木)13:06:31 No.442386230

>あんまりちゃんと読んでないからよく覚えてないんだけどフランキーは何で全身義体になったの? 列車に轢かれて死にそうになったからその辺に落ちてたガラクタで自ら人体改造した

116 17/07/27(木)13:08:30 No.442386487

フランキーが象でスパンダム潰すあたりが好き

117 17/07/27(木)13:10:14 No.442386760

フランキーの話の頃はアニメがまだゴールデンにいた気がする

118 17/07/27(木)13:10:48 No.442386830

未だに兵器開発と言えばウソップみたいな印象あるけどこっちの方がそういうの得意だよね 元から兵器ばっか作ってたしベガパンクの兵器技術も盗み見たし

119 17/07/27(木)13:16:07 No.442387625

サニー号になってから損傷することなくなっちゃったから船大工としての出番がないんだよな…

↑Top