ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/07/27(木)09:17:27 No.442361297
ブレイブな映画貼る
1 17/07/27(木)09:20:32 No.442361516
レガシーとトゥルーって一緒のガシャットだったねそういや そこから拾ったのかな社長
2 17/07/27(木)10:03:19 No.442364669
必殺技ほとんど撃たない雑で暇な戦闘シーン
3 17/07/27(木)10:07:19 No.442365008
ゴライダーのみんなが駆けつけてくれた! 「「「「ぐえー!」」」」
4 17/07/27(木)10:08:16 No.442365083
スーパーヒーロー大戦の中だとまだまともな部類
5 17/07/27(木)10:10:15 No.442365231
例外もあるけど春映画はだいたい一番ウリにしてる部分がいらない
6 17/07/27(木)10:11:09 No.442365297
と言うか春映画そのものがいらない…
7 17/07/27(木)10:12:05 No.442365383
3号だけはそこそこ面白かったけどそれ以外は… と言うか無理して戦隊混ぜんなや
8 17/07/27(木)10:13:02 No.442365462
1号以外全部いらない
9 17/07/27(木)10:13:57 No.442365537
>例外もあるけど春映画はだいたい一番ウリにしてる部分がいらない これは売りにしてる部分をノルマ消化みたいに済ませるのがダメだったんじゃないかな... 敵として処理されるアマゾンズとかちょっとしか出ないギャラクシアンや監察医とか
10 17/07/27(木)10:14:33 No.442365595
客演でも元のキャラをそれなりに意識した上でストーリーがある奴はまだ見れる とりあえず乱戦させとけみたいなのはやめて
11 17/07/27(木)10:16:28 No.442365753
いいよね 唐突にキレてラスボスになるホモ
12 17/07/27(木)10:16:54 No.442365789
レッツゴー仮面ライダー良かったろうが!
13 17/07/27(木)10:17:04 No.442365805
ホモが暴れる映画だけは10年後にもカルト映画的な扱いで語られてそう
14 17/07/27(木)10:17:05 No.442365807
最強フォーム軍団!とかレッドチーム!とか小出しにした上に必殺(?)撃ってフェードアウトとかまだ大運動会してくれた方がマシだな...ってなった
15 17/07/27(木)10:20:02 No.442366052
毎年やってマンネリの上にストーリーもアレなのに続ける必要あるんだろうか スーツアクター育成?
16 17/07/27(木)10:20:41 No.442366111
平成ジェネレーションズは冬映画なのに春映画みたいなダメなとこ多くて 勘弁してくれってなった
17 17/07/27(木)10:22:10 No.442366254
>平成ジェネレーションズは冬映画なのに春映画みたいなダメなとこ多くて >勘弁してくれってなった あれ春映画っぽいってほんとにスレ画見てから言ってる?
18 17/07/27(木)10:23:31 No.442366367
>毎年やってマンネリの上にストーリーもアレなのに続ける必要あるんだろうか 黒字になれば成功なんですよ
19 17/07/27(木)10:23:32 No.442366369
>毎年やってマンネリの上にストーリーもアレなのに続ける必要あるんだろうか それを戦隊やライダーに対して言うのやめてくだち!
20 17/07/27(木)10:23:40 No.442366380
題材の時点で大方期待はしてないけど 最終的に監督が坂本か金田か見に行くか行かないか決める
21 17/07/27(木)10:24:10 No.442366423
スレ画は戦闘がイマイチなのがすごいつらかった 来客誰も必殺技使わないて
22 17/07/27(木)10:24:28 No.442366450
これは巨大化する最大級のパワフルボディとかヒイロ先生の自宅とか好きな部分はいくつかある
23 17/07/27(木)10:25:13 No.442366509
コイツらいっつも歴史改変と内輪揉めしてんな
24 17/07/27(木)10:26:43 No.442366635
>これは巨大化する最大級のパワフルボディとかヒイロ先生の自宅とか好きな部分はいくつかある ドライブの時なんて戦隊ロボに乗ってはしゃいでるだけだったからまだ巨大化でよかった
25 17/07/27(木)10:26:58 No.442366654
近年の冬映画でダメだったのは精々ドライブとゴーストの奴くらいじゃねーの
26 17/07/27(木)10:27:07 No.442366661
もういいよ「実はお前らをあざむくための作戦だったのさ!」は
27 17/07/27(木)10:27:19 No.442366681
ゴライダーのくだりはテンポ良くて楽しいようn 歴代ヒーローが戦うところがつまんないのが問題なんだけどね...
28 17/07/27(木)10:27:50 No.442366726
究極の歴史改変ビームだ!
29 17/07/27(木)10:28:11 No.442366756
>究極の歴史改変ビームだ! これぐらいIQ下がってくれた方が楽しい
30 17/07/27(木)10:29:07 No.442366835
宣伝に使う売りやコンセプトを明確にしてからこれにあわせて話やシーン作ってねってしてるのかな いやまあ普通の作り方なんだろうけど
31 17/07/27(木)10:30:07 No.442366906
これの前は電王の映画乱造してたしこれが無くなった時はまた別のライダー映画量産するだけだと思う
32 17/07/27(木)10:32:12 No.442367089
なんだかんだ昭和平成3号1号は結構好きだからスレ画もそれなりに楽しみにしてたんだ
33 17/07/27(木)10:32:55 No.442367148
もうそろそら平成終わるしキリ良いから打ち切って欲しい その分冬映画にお金と人員回して…
34 17/07/27(木)10:34:38 No.442367301
冬映画は前ライダーの後日談としてそこそこ 春映画はお祭騒ぎ 夏映画は本編キャラオンリー(先行登場混じるけど) 他作キャラの兼合い気にしないから本編面白いエグゼイド夏映画には期待してる
35 17/07/27(木)10:35:21 No.442367374
>もうそろそら平成終わるしキリ良いから打ち切って欲しい >その分冬映画にお金と人員回して… ゴライダーとか4号の出来がいいんだから春はネットムービーだけにするとかねえ
36 17/07/27(木)10:36:24 No.442367471
>その分冬映画にお金と人員回して… なんか意味あるのそれ?
37 17/07/27(木)10:37:00 No.442367529
ここ何年かだと3号は春映画では結構好きだったな 終わり方だけは4号があるって前提でも最悪な部類だとは思うけど
38 17/07/27(木)10:38:49 No.442367712
>終わり方だけは4号があるって前提でも最悪な部類だとは思うけど 4号に続ける前提で剛死んでるのがネック
39 17/07/27(木)10:41:15 No.442367905
キレるホモは一週回ってなんか面白くなっちゃったよ
40 17/07/27(木)10:41:43 No.442367948
夏映画は現行ライダー戦隊どっちも好きじゃないと・・ 冬映画は現行前期ライダーどっちも好きじゃないと・・ つまりとりあえず特撮映画子供に見せとくかーでいくお父さんたちがニッコリできたらそれでいい春映画が最高
41 17/07/27(木)10:42:13 No.442367996
春映画だからスルーしたけどやっぱりいつもの春映画だったのか…
42 17/07/27(木)10:42:41 No.442368040
>なんか意味あるのそれ? 春映画の客の分だけ冬映画の興収上がらない限り圧倒的に損な選択よね
43 17/07/27(木)10:42:57 No.442368067
>春映画だからスルーしたけどやっぱりいつもの春映画だったのか… エグゼイド関係が手堅くまとめてるからハッチャケ具合が足りなかった
44 17/07/27(木)10:43:58 No.442368152
結局ドライブとゴーストは面識あるのかないのかどっちなんだ…
45 17/07/27(木)10:44:17 No.442368184
くらえ士!これは僕の分!これはジョーの分!戦隊とライダーの頂点に立つのは僕だ!
46 17/07/27(木)10:45:03 No.442368277
春映画はやるならちゃんと撮影スケジュール何とかして欲しい 企画は春にやって夏秋放置で冬になってから脚本書き始めるとか控えめにいって狂ってるんだよ
47 17/07/27(木)10:46:22 No.442368397
東映のスケジュやオファー管理は未だに改善されんのか
48 17/07/27(木)10:47:30 No.442368498
ウッチーが出てくれたの嬉しかったけど全体的に雑だった感
49 17/07/27(木)10:47:36 No.442368512
>東映のスケジュやオファー管理は未だに改善されんのか やるの分かり切ってる電王何周年記念ステージで佐藤健のスケジュールおさえられない所から…
50 17/07/27(木)10:47:49 No.442368542
ホモの最後の出番がアレはひどいからかっこいいホモが見たいわ!
51 17/07/27(木)10:47:51 No.442368545
キレてロボに乗るところまではすごくディエンドらしいんだけどな…
52 17/07/27(木)10:48:38 No.442368616
>ホモの最後の出番がアレはひどいからかっこいいホモが見たいわ! 電王の奴見て我慢するしかねえな
53 17/07/27(木)10:49:49 No.442368718
映画の見所大体テレビの宣伝で流しててダメだった まさか嘘つきの出番マジであれだけとは…
54 17/07/27(木)10:49:50 No.442368722
3号は剛だけ死ぬ理解不能の歴史改編とV3が三号譲っちゃうあんまりな展開以外はけっこうおもしろかった 欲を言えばレースでもっとマシンの能力活かしてバトルしてほしかったなってぐらい
55 17/07/27(木)10:49:54 No.442368729
今のままでも儲かってるから別にいいじゃん ってなってるわけなので一回にっちもさっちもいかなくならないと治らないんじゃないかな
56 17/07/27(木)10:51:32 No.442368892
今見ると敵だった頃のパラド共闘したり社長がレベル3に負けたりとか面白い所がちょくちょく見れる映画だと思う
57 17/07/27(木)10:51:49 No.442368916
今のフォーマットで儲けられてるのに それを変えて失敗したらどう責任とるの?って状態じゃね
58 17/07/27(木)10:52:55 No.442369015
>電王の奴見て我慢するしかねえな 大戦は電王の後じゃなかったっけ…
59 17/07/27(木)10:53:12 No.442369034
>やるの分かり切ってる電王何周年記念ステージで佐藤健のスケジュールおさえられない所から… 映画自体は好きだったけどこの前のパックマンの奴で神の人だけ呼べなかったのもちょっとモヤモヤした いやむしろ映画自体には満足してたからこそそこだけ引っ掛かった
60 17/07/27(木)10:53:39 No.442369068
3号のチキチキマシン猛レースは予想に反して理由付けもしてたし面白かった
61 17/07/27(木)10:54:46 No.442369172
佐藤健クラスになると年単位でスケジュール詰まってるだろうしなぁ
62 17/07/27(木)10:55:12 No.442369218
>映画自体は好きだったけどこの前のパックマンの奴で神の人だけ呼べなかったのもちょっとモヤモヤした >いやむしろ映画自体には満足してたからこそそこだけ引っ掛かった 坂本監督と組めなかったのも何か勿体なかったね 絶対凄いアクション撮れたのに…
63 17/07/27(木)10:56:36 No.442369360
ジェンレーションズはやっぱ生身多いよなと思いつつせっかくの本人だしまあいいかみたいな気持ちが俺の中で喧嘩してた
64 17/07/27(木)10:57:11 No.442369407
前後のハルトマンと進兄さんまで居たから余計惜しいよね 一応頑張ってフォローしてる努力は見られたけど
65 17/07/27(木)10:58:48 No.442369552
神というから新壇黎人を想像してた 165神いるのすっかり忘れてた…
66 17/07/27(木)10:59:34 No.442369630
キープ含めたスケジュ管理は3号でミッチーが暗に苦言呈するレベルだからもうどうしようもねえ
67 17/07/27(木)10:59:50 No.442369661
進兄さんの何がびっくりしたって妊娠させてたところだ あの薄い身体を堪能したのか…
68 17/07/27(木)11:07:11 No.442370336
そりゃ嫁なんだから孕ませるだろ
69 17/07/27(木)11:10:53 No.442370682
なんであんな進兄さんテンション低かったの