17/07/27(木)08:02:21 http://... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/27(木)08:02:21 No.442355410
http://www.nhk.or.jp/radio/player/?ch=r1 今日も元気に夏休み子ども科学電話相談 今日のお題は昆虫 動物 水中の生物 天気気象
1 17/07/27(木)08:05:54 No.442355688
また
2 17/07/27(木)08:07:22 No.442355806
名言掘り返された
3 17/07/27(木)08:08:10 No.442355874
久留飛先生はゴキブリが好き
4 17/07/27(木)08:08:50 No.442355935
それがゴキブリのやり方なんですね
5 17/07/27(木)08:09:04 No.442355960
ゴキブリ大好きな人多いよね
6 17/07/27(木)08:11:24 No.442356130
良いトップバッターや
7 17/07/27(木)08:11:40 No.442356153
それがチョウチョのやり方や
8 17/07/27(木)08:11:40 No.442356154
鱗粉は雨では落ちないのにどうして人が触ったらすぐ落ちるのか
9 17/07/27(木)08:15:12 No.442356471
ぬーん
10 17/07/27(木)08:15:35 No.442356515
どうして動物はしゃべれないのか
11 17/07/27(木)08:15:47 No.442356527
にゃーん
12 17/07/27(木)08:16:18 No.442356562
虫の先生はじめに結論言ってから話すほうがいい気がする
13 17/07/27(木)08:16:26 No.442356578
水遊び楽しいにゃん♪
14 17/07/27(木)08:17:48 No.442356698
人間以外の動物は劣った生物だから
15 17/07/27(木)08:17:55 No.442356710
え?
16 17/07/27(木)08:18:50 No.442356785
まさかのパス
17 17/07/27(木)08:20:42 No.442356963
らいじょうぶ
18 17/07/27(木)08:21:09 No.442356999
いのり…さん
19 17/07/27(木)08:21:41 No.442357037
「」のおなかもおっきくなって
20 17/07/27(木)08:21:43 No.442357038
金魚のお腹が大きいのは食べ過ぎか妊娠したのか
21 17/07/27(木)08:21:58 No.442357070
元気してる?
22 17/07/27(木)08:22:18 No.442357100
指ぐらい
23 17/07/27(木)08:22:32 No.442357116
ゆびくらい
24 17/07/27(木)08:24:04 No.442357240
見分けるのむつかしそうだな
25 17/07/27(木)08:24:29 No.442357271
追い星
26 17/07/27(木)08:24:46 No.442357300
ねえねえどう?
27 17/07/27(木)08:25:44 No.442357369
でぶ~ん
28 17/07/27(木)08:25:44 No.442357370
精子っつっちゃった
29 17/07/27(木)08:26:01 No.442357394
よく食べるスイミー
30 17/07/27(木)08:35:08 No.442358060
なんつった
31 17/07/27(木)08:35:15 No.442358068
なんて言ってるかよくわからない
32 17/07/27(木)08:35:23 No.442358076
晴れてる時の雲は白いのに どうして雨の前の雲は灰色なのか
33 17/07/27(木)08:36:33 No.442358162
よく解読できるな
34 17/07/27(木)08:38:35 No.442358322
京都弁かな
35 17/07/27(木)08:38:44 No.442358334
虫と虫では会話できるのか
36 17/07/27(木)08:38:54 No.442358343
おもわへん
37 17/07/27(木)08:38:55 No.442358344
思わへん
38 17/07/27(木)08:40:41 No.442358479
しらん…
39 17/07/27(木)08:40:48 No.442358490
しらんかー
40 17/07/27(木)08:41:01 No.442358502
またGか
41 17/07/27(木)08:41:19 No.442358522
それが奴らのやり方や
42 17/07/27(木)08:43:00 No.442358668
わかった…
43 17/07/27(木)08:43:34 No.442358718
ぬの目が光るのはライト機能だよ
44 17/07/27(木)08:43:37 No.442358731
夜に猫やライオンの目はなぜ光るのか
45 17/07/27(木)08:43:41 No.442358734
ふたり
46 17/07/27(木)08:43:43 No.442358739
ふたりかー
47 17/07/27(木)08:43:43 No.442358740
ネコのおっさんを二人
48 17/07/27(木)08:44:38 No.442358820
再帰性反射
49 17/07/27(木)08:44:49 No.442358834
わかりません!? そうか…
50 17/07/27(木)08:44:51 No.442358840
わからん…
51 17/07/27(木)08:45:03 No.442358861
わからん…
52 17/07/27(木)08:45:12 No.442358876
NHKアナウンサーは優秀だな…
53 17/07/27(木)08:45:14 No.442358882
説明大変だな
54 17/07/27(木)08:45:18 No.442358887
あんな感じの物よ!
55 17/07/27(木)08:45:19 No.442358890
説明するの難しいな
56 17/07/27(木)08:45:20 No.442358894
あんな感じのものよ
57 17/07/27(木)08:45:47 No.442358942
タペタム
58 17/07/27(木)08:46:04 No.442358969
子供相手だと丁寧語じゃないほうがテンポよく伝わると思う
59 17/07/27(木)08:46:10 No.442358980
猫の目の中には眼鏡がある
60 17/07/27(木)08:47:23 No.442359094
難しいな…
61 17/07/27(木)08:47:39 No.442359118
一年生には難しい…
62 17/07/27(木)08:47:53 No.442359138
赤目は今の子見ないだろうなー
63 17/07/27(木)08:48:07 No.442359154
ないかー
64 17/07/27(木)08:48:10 No.442359164
ないかー
65 17/07/27(木)08:48:21 No.442359184
赤目防止も今はわざわざ機能として表示してないしな
66 17/07/27(木)08:48:25 No.442359190
ないかー
67 17/07/27(木)08:48:34 No.442359207
赤目の写真は今となっては…
68 17/07/27(木)08:48:37 No.442359215
そういうものだったのか
69 17/07/27(木)08:49:04 No.442359250
ほんとうかい
70 17/07/27(木)08:49:30 No.442359283
まとめるのうめぇ
71 17/07/27(木)08:49:46 No.442359302
アナウンサーの要約が沁みる
72 17/07/27(木)08:51:03 No.442359431
アベニーかわいいよね
73 17/07/27(木)08:51:07 No.442359433
なるほど
74 17/07/27(木)08:51:08 No.442359435
鱗のある魚と鱗のない魚がいるのはどうしてか
75 17/07/27(木)08:51:43 No.442359478
鱗があるやつ ちょっとだけあるやつ ないやつ
76 17/07/27(木)08:52:10 No.442359513
>鱗のある魚と鱗のない魚がいるのはどうしてか 辻本相談員どうですか?
77 17/07/27(木)08:52:10 No.442359514
水槽で飼えるフグいるんだな…インドのフグ…
78 17/07/27(木)08:53:26 No.442359629
鱗は防御ウェポン
79 17/07/27(木)08:54:08 No.442359687
フグが粘液出すのは基礎知識
80 17/07/27(木)09:05:48 No.442360473
今日はすごくスタンダードなジャンルばかり
81 17/07/27(木)09:08:11 No.442360657
空の探検家
82 17/07/27(木)09:08:49 No.442360698
南極に行ったことのある天体博士 ルンバをもってるロボ博士
83 17/07/27(木)09:08:55 No.442360705
へぇ
84 17/07/27(木)09:09:04 No.442360721
夜光雲
85 17/07/27(木)09:09:39 No.442360762
画像検索すると中々綺麗だな
86 17/07/27(木)09:10:34 No.442360837
orz
87 17/07/27(木)09:11:55 No.442360948
どうして気象予報士は天気が予測できるのか
88 17/07/27(木)09:12:18 No.442360982
別になりたくないとか言わなくてよかった
89 17/07/27(木)09:12:53 No.442361021
ほう
90 17/07/27(木)09:13:20 No.442361046
はい
91 17/07/27(木)09:13:34 No.442361060
天才幼女の気象予報士が出て来る可能性もあるのか
92 17/07/27(木)09:13:48 No.442361074
うん…ピポ
93 17/07/27(木)09:13:50 No.442361077
ピッポ ピッ
94 17/07/27(木)09:14:01 No.442361087
ピポ
95 17/07/27(木)09:14:37 No.442361124
ん
96 17/07/27(木)09:14:40 No.442361128
はい…
97 17/07/27(木)09:15:35 No.442361183
もう答えじゃん!
98 17/07/27(木)09:15:43 No.442361189
正解!
99 17/07/27(木)09:15:55 No.442361207
正解ですねー
100 17/07/27(木)09:16:00 No.442361215
正解ですね
101 17/07/27(木)09:16:03 No.442361216
ご明察
102 17/07/27(木)09:16:08 No.442361221
先生言うことなくなっちゃった
103 17/07/27(木)09:16:13 No.442361226
相談が終わってしまった
104 17/07/27(木)09:16:25 No.442361234
子供答え合わせ室だこれ
105 17/07/27(木)09:18:29 No.442361367
間違えて産むやつもいるんだ
106 17/07/27(木)09:18:47 No.442361396
先生の出番あった!
107 17/07/27(木)09:19:39 No.442361457
わかった?本当にわかった?
108 17/07/27(木)09:20:14 No.442361491
なんで人間は猿から変わったんですか
109 17/07/27(木)09:20:21 No.442361499
壮大な質問だ…
110 17/07/27(木)09:20:21 No.442361500
神様の思召しよ
111 17/07/27(木)09:20:23 No.442361502
なんで猿のままでいられなかったんだ
112 17/07/27(木)09:20:34 No.442361519
サルに戻りたいですか?
113 17/07/27(木)09:20:37 No.442361522
猿のままでよかったのか
114 17/07/27(木)09:20:39 No.442361525
あんま変わってなくね?サルのままだよね
115 17/07/27(木)09:20:40 No.442361528
うん
116 17/07/27(木)09:20:47 No.442361537
俺は猿のままでも良かった…
117 17/07/27(木)09:20:59 No.442361551
>サルのままでいいのにね! 魔王みたいな事言うなこの先生
118 17/07/27(木)09:21:54 No.442361605
人間なんて猿と大して変わらないのにね!
119 17/07/27(木)09:22:24 No.442361647
まずオランウータンと袂をわかった
120 17/07/27(木)09:22:25 No.442361649
1400万年前か けっこう最近だな
121 17/07/27(木)09:23:25 No.442361718
>まずオランウータンと袂をわかった オラウータンやチンパンジーはナワバリを荒らされないかぎり戦うことはない より残忍な固体が群から追われて人となった
122 17/07/27(木)09:23:46 No.442361753
えっ…!? はい!?
123 17/07/27(木)09:24:19 No.442361783
さばんなちほー
124 17/07/27(木)09:24:27 No.442361790
んー
125 17/07/27(木)09:24:33 No.442361797
え!?じゃあ人もフレンズなの!?
126 17/07/27(木)09:25:04 No.442361832
どうして道具を作るようになったんだろうね!
127 17/07/27(木)09:25:20 No.442361851
ほんとかー?ほんとにわかってるかー?
128 17/07/27(木)09:25:26 No.442361856
頭がいい?他の動物とは違う? それは傲慢な考えだぞ人間よ!!
129 17/07/27(木)09:25:42 No.442361881
はぁ… はい わかりました…
130 17/07/27(木)09:26:11 No.442361920
わかった!
131 17/07/27(木)09:26:18 No.442361936
ほんとかー?本当にわかってんのかー?
132 17/07/27(木)09:26:40 No.442361962
人間になったほうがいいからなった
133 17/07/27(木)09:26:51 No.442361980
やはり人はさばんなに惹かれる生き物
134 17/07/27(木)09:28:55 No.442362130
かんとーちほーに放送局合わせるといつも交通情報やってるな
135 17/07/27(木)09:29:00 No.442362134
分かったかな?
136 17/07/27(木)09:29:39 No.442362197
艶めかしい声してるなこの交通情報の人
137 17/07/27(木)09:33:04 No.442362425
あらージョコビッチマジか…
138 17/07/27(木)09:34:48 No.442362556
うわー賢い子だ!!
139 17/07/27(木)09:34:53 No.442362559
製品名だしても大丈夫なのかい
140 17/07/27(木)09:35:06 No.442362576
具体的な書名が出てきた
141 17/07/27(木)09:35:09 No.442362580
くらべる図鑑です!
142 17/07/27(木)09:35:22 No.442362596
俺も疑問に思ってたんだ あんなデカイ図体でプランクトンだけ食って満足できるわけないだろ 絶対マグロとか人食ってるぞアイツ
143 17/07/27(木)09:35:24 No.442362602
小学館!
144 17/07/27(木)09:35:33 No.442362616
プチ放送事故
145 17/07/27(木)09:36:53 No.442362707
質より量か
146 17/07/27(木)09:37:49 No.442362770
ジンベイザメは日本の神話にも出てくるからな ジンベイサマが現れると大漁になるとか吉兆の象徴と言われてる
147 17/07/27(木)09:38:13 No.442362801
じゃあマッコウクジラとかはあの体で結構速いのかな
148 17/07/27(木)09:38:49 No.442362843
マジか…やはり人間は邪悪!!!!
149 17/07/27(木)09:38:56 No.442362861
へっ!
150 17/07/27(木)09:39:33 No.442362908
どうして雨雲ができるんですか?
151 17/07/27(木)09:39:39 No.442362919
元気な声だな やっぱ名古屋の子は利発的な子が多い
152 17/07/27(木)09:39:56 No.442362944
NHKを活用する子
153 17/07/27(木)09:39:58 No.442362947
Dボタン
154 17/07/27(木)09:39:59 No.442362949
急に雨雲が来た?
155 17/07/27(木)09:40:02 No.442362953
最近のこどもは具体的なサービスをよくしっている
156 17/07/27(木)09:40:05 No.442362957
>NHKのDボタン 露骨にNHKに媚を売り出した…
157 17/07/27(木)09:40:22 No.442362977
NHKは素直な子が大好きなんだ!
158 17/07/27(木)09:40:39 No.442362988
NHKはホント媚び売られるの大好きだな 全部買っちゃう
159 17/07/27(木)09:40:40 No.442362991
>やっぱ名古屋の子は利発的な子が多い 名古屋人のレス
160 17/07/27(木)09:40:53 No.442363011
なそ にん
161 17/07/27(木)09:41:08 No.442363029
はい
162 17/07/27(木)09:41:58 No.442363083
東京?今名古屋の話してるんですけお!!
163 17/07/27(木)09:42:06 No.442363091
都会は天然の雲生産装置
164 17/07/27(木)09:43:15 No.442363174
わからへんと思うな
165 17/07/27(木)09:43:34 No.442363205
良い質問だ!! …つらい……
166 17/07/27(木)09:43:42 No.442363213
じょうしょうきりゅう?
167 17/07/27(木)09:43:46 No.442363219
無さそう
168 17/07/27(木)09:43:50 No.442363221
わからへん…
169 17/07/27(木)09:43:55 No.442363225
君の代わりはいくらでもいるんだ
170 17/07/27(木)09:44:05 No.442363240
わからへんと思うなぁ…
171 17/07/27(木)09:44:31 No.442363272
蟻は群体だからな…
172 17/07/27(木)09:44:44 No.442363281
まっくらけーやんか
173 17/07/27(木)09:45:57 No.442363369
明らかに子供向けの創作からくる質問だが 答えは
174 17/07/27(木)09:46:52 No.442363442
えー
175 17/07/27(木)09:47:02 No.442363449
えー…
176 17/07/27(木)09:47:08 No.442363459
わからんことあんねんな
177 17/07/27(木)09:47:53 No.442363521
こころちゃーん
178 17/07/27(木)09:47:54 No.442363523
分かるかどうかを研究するのはヨシヒロくん君だ
179 17/07/27(木)09:48:10 No.442363545
さわって みなかった
180 17/07/27(木)09:48:17 No.442363555
かわいい質問だ…
181 17/07/27(木)09:48:25 No.442363562
ペットショップでかあ
182 17/07/27(木)09:48:26 No.442363563
5さいの質問はかわいいな
183 17/07/27(木)09:48:39 No.442363582
5歳かあ
184 17/07/27(木)09:49:15 No.442363634
モグラなのか…
185 17/07/27(木)09:49:30 No.442363658
モグラはダメだ
186 17/07/27(木)09:49:31 No.442363661
はりまうまうモグラだったのか…
187 17/07/27(木)09:50:11 No.442363710
針土竜
188 17/07/27(木)09:50:21 No.442363726
こころちゃんごうした
189 17/07/27(木)09:50:42 No.442363748
いがぐりってなーにー
190 17/07/27(木)09:50:47 No.442363752
なぁにぃ~?
191 17/07/27(木)09:50:53 No.442363763
いがぐりってなぁ~に?
192 17/07/27(木)09:51:02 No.442363777
クリだの針だの!
193 17/07/27(木)09:51:05 No.442363782
くりごはんかー
194 17/07/27(木)09:51:08 No.442363786
このまま育ってほしい
195 17/07/27(木)09:51:29 No.442363810
かわいいなぁ
196 17/07/27(木)09:51:38 No.442363824
賢いな!
197 17/07/27(木)09:51:40 No.442363826
脱線した!
198 17/07/27(木)09:51:45 No.442363833
いいリアクションするな
199 17/07/27(木)09:51:55 No.442363855
良い質問者だ
200 17/07/27(木)09:51:57 No.442363856
えぇ!?
201 17/07/27(木)09:51:58 No.442363858
え!
202 17/07/27(木)09:51:59 No.442363860
リアクションが分かりやすい子はいいな…
203 17/07/27(木)09:52:01 No.442363863
反応が良くておじさんが喜んでいる…
204 17/07/27(木)09:52:02 No.442363868
パーフェクトリアクション
205 17/07/27(木)09:52:15 No.442363884
そうなの
206 17/07/27(木)09:52:16 No.442363886
うんそーするー
207 17/07/27(木)09:52:21 No.442363893
脱毛を犠牲に敵を攻撃
208 17/07/27(木)09:52:29 No.442363903
人間の爪と同じ感じか
209 17/07/27(木)09:52:35 No.442363913
労いの言葉も忘れない
210 17/07/27(木)09:52:37 No.442363916
目丸くしちゃったんだね~
211 17/07/27(木)09:52:37 No.442363918
うんそうそする
212 17/07/27(木)09:52:41 No.442363924
5歳とは思えないぐらい利発な子だな
213 17/07/27(木)09:52:47 No.442363934
おしごとがんばってください
214 17/07/27(木)09:52:48 No.442363936
こいつ人を惑わせおる
215 17/07/27(木)09:52:53 No.442363941
かわいい…
216 17/07/27(木)09:52:55 No.442363946
ええこや
217 17/07/27(木)09:52:55 No.442363948
5歳かあ…
218 17/07/27(木)09:53:01 No.442363958
こころちゃんはいい子だなぁ!
219 17/07/27(木)09:53:02 No.442363959
かわいい
220 17/07/27(木)09:53:04 No.442363961
体を丸くするにかけたのか…この子できるな…
221 17/07/27(木)09:53:17 No.442363970
ええ子や
222 17/07/27(木)09:53:39 No.442363998
お仕事頑張ってください!
223 17/07/27(木)09:53:41 No.442364001
ちんぽ四つに分かれてるハリモグラさん
224 17/07/27(木)09:55:07 No.442364106
虫好きのおかん
225 17/07/27(木)09:55:13 No.442364112
よかったクレームじゃなかった
226 17/07/27(木)09:55:34 No.442364127
虫好きおばさん
227 17/07/27(木)10:08:42 No.442365119
なにその遊び…
228 17/07/27(木)10:08:56 No.442365134
専門家になるには子供の時から変態的に好きじゃないと駄目なんだな