虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/27(木)07:59:24 おは賞... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/27(木)07:59:24 No.442355210

おは賞金稼ぎ

1 17/07/27(木)08:00:16 No.442355277

>おは賞金首の事などどうでもよかった賞金稼ぎ

2 17/07/27(木)08:00:53 No.442355324

ちゃんとデートに誘えてる…

3 17/07/27(木)08:04:18 No.442355563

イチャイチャしてる…

4 17/07/27(木)08:05:11 No.442355638

結果的にデートの約束を取り付けた勝利者

5 17/07/27(木)08:06:02 No.442355700

この漫画安定感しかない

6 17/07/27(木)08:06:38 No.442355741

今週は普通にカッコよかった… そりゃモテるわ…

7 17/07/27(木)08:08:44 No.442355926

隠し銃はギャグにしたけど普通に実は備えてると考えると超かっけぇ

8 17/07/27(木)08:09:50 No.442356013

ごまかしの台詞ですらイケメンとか完全無欠すぎやしないか

9 17/07/27(木)08:12:25 No.442356213

>隠し銃はギャグにしたけど普通に実は備えてると考えると超かっけぇ 一応銃は隠し持っていたけど銃持ってる犯罪者に丸腰で向かうとか凄すぎるよね保安官

10 17/07/27(木)08:12:26 No.442356217

保安官としての仕事自体は完璧なんだよなエヴァンス…

11 17/07/27(木)08:14:42 No.442356426

ホントなんでこれで女の子からキャーキャー言われないんだろう…

12 17/07/27(木)08:15:19 No.442356484

仕事を完璧にこなすのがモテる秘訣だからな

13 17/07/27(木)08:16:23 No.442356573

>ホントなんでこれで女の子からキャーキャー言われないんだろう… ダンスにも誘われてるしモテてはいるよ!

14 17/07/27(木)08:17:34 No.442356678

この生娘アラサー扱いだけど実際童貞ともども年いくつだっけ?

15 17/07/27(木)08:17:57 No.442356712

>ホントなんでこれで女の子からキャーキャー言われないんだろう… 言われてるよ! 色々と機を逃すだけで!

16 17/07/27(木)08:18:00 No.442356719

>ホントなんでこれで女の子からキャーキャー言われないんだろう… 失礼だろうが!

17 17/07/27(木)08:19:46 No.442356875

助手が実は女の子だったらいいな

18 17/07/27(木)08:22:04 No.442357078

オークレイ関係なく怪我を見抜いてたし丸腰で向かうのも前からの考えだったしでホント有能な名保安官

19 17/07/27(木)08:25:01 No.442357316

資産家令嬢の護衛とか犯罪者の護送とか仕事はパーフェクトなんすよ

20 17/07/27(木)08:25:37 No.442357361

あのモノローグさえなければ…

21 17/07/27(木)08:25:40 No.442357364

基本的に落ち度は全くと行っていいほどない見せないよねあの童貞

22 17/07/27(木)08:28:18 No.442357565

モノローグないと完璧超人すぎる…

23 17/07/27(木)08:30:05 No.442357685

いいですよね完璧なのにモンスター童貞

24 17/07/27(木)08:30:36 No.442357730

キャーキャーは言われてるけど親父の教えが相手の動きを見てから動けというタイプの教えしかないので キャーキャー言われてるだけでは動けない感じ

25 17/07/27(木)08:31:52 No.442357823

お前にはガッカリだ いいよね…

26 17/07/27(木)08:32:05 No.442357841

エヴァンスは告白待ちをしてるがそうそう誘いに乗らない相手に対して告白する豪胆な娘はいないのであった

27 17/07/27(木)08:33:23 No.442357929

状況的にはハーレムものになってもおかしくないのに…

28 17/07/27(木)08:37:19 No.442358226

クール系モテ男を目指したのが悪い というか親父が悪い

29 17/07/27(木)08:40:29 No.442358469

親父の教えとモテたいという気持ちのお陰で超人保安官になった男だから間違ってるとはいえない

30 17/07/27(木)08:41:34 No.442358550

本人が気がついていないだけで 超モテてるのでは?

31 17/07/27(木)08:43:33 No.442358717

丸腰で行くのは怖かったから銃隠してただけとは言ってたけどそれでも行けるのはカッコイイ

32 17/07/27(木)08:45:30 No.442358915

攻めれば勝てるけどクールじゃないからな…

33 17/07/27(木)08:46:13 No.442358985

扉絵の馬がめっちゃ上手くてビビる 話の安定感といい本当に何この作者

34 17/07/27(木)08:46:16 No.442358988

カッコつけるチャンスだったからな…

35 17/07/27(木)08:46:25 No.442359008

親父の時折ゲスな部分も引き継いでればモンスター童貞までいかなかったろうに

36 17/07/27(木)08:48:21 No.442359185

>扉絵の馬がめっちゃ上手くてビビる >話の安定感といい本当に何この作者 最初の方は絵がやばかったから早々に消えるかな?と思ってた俺節穴すぎる… 単行本が待ち遠しすぎる

37 17/07/27(木)08:49:21 No.442359273

最近親父ゲスいこと言わないな…

38 17/07/27(木)08:52:47 No.442359569

>扉絵の馬がめっちゃ上手くてビビる モテたいからである。

39 17/07/27(木)08:54:19 No.442359696

>モノローグないと完璧超人すぎる… ボケ要素たっぷりのナルホドくんも相手からすると恐怖ってのと同じだな…

40 17/07/27(木)09:01:24 No.442360195

お前を倒すことしか考えない奴らには見抜やしないだろうが… とか普通に受け取ったらめちゃくちゃかっこいいセリフだ

41 17/07/27(木)09:03:37 No.442360344

こんなの普段から目の当たりにしてたらそりゃ助手もエヴァンスの保安官像こじらせるって感じだった

42 17/07/27(木)09:04:02 No.442360372

作者ベテランなんじゃないかってぐらい作画高水準で安定してる

43 17/07/27(木)09:05:42 No.442360468

今更だけどよくこんな芋いデザインの年増ヒロインが通ったな

44 17/07/27(木)09:06:25 No.442360520

単行本出てるの?

45 17/07/27(木)09:06:33 No.442360531

デカリボンのせいでどっかで見たようなデザインしてるよねオークレイちゃん

46 17/07/27(木)09:07:00 No.442360565

この漫画モノローグと回想とエヴァンスの汗消すとハードボイルド西部劇になるからな…

47 17/07/27(木)09:07:18 No.442360587

>今更だけどよくこんな芋いデザインの年増ヒロインが通ったな リボンカチューシャ金髪ボブカット年増 どうです?

48 17/07/27(木)09:07:52 No.442360624

リボンカチューシャいらねえんじゃねえかな…

49 17/07/27(木)09:08:04 No.442360642

>どうです? 俺は好きだよ…

50 17/07/27(木)09:08:23 No.442360671

デカリボンは記号として優秀だからな…

51 17/07/27(木)09:08:45 No.442360694

でもこのデカリボンがないとサンデーって感じしないだろう

52 17/07/27(木)09:08:52 No.442360701

今のサンデーラブコメ物充実しすぎてませんかね

53 17/07/27(木)09:09:20 No.442360739

オークレイちゃんからエヴァンスへの矢印はわりとガチなのいいよね

54 17/07/27(木)09:09:22 No.442360742

ただタイトルだけは全体の素晴らしさに対して損してると思う

55 17/07/27(木)09:09:39 No.442360765

>お前にはガッカリだ >いいよね… あそこナレーションも何も無いのが却って失望してる感がある

56 17/07/27(木)09:10:17 No.442360811

>でもこのデカリボンがないとサンデーって感じしないだろう サンデーヒロインってみんなちょっと垢抜けてないよね

57 17/07/27(木)09:10:18 No.442360814

かわいいからいいんだ行き遅れでも

58 17/07/27(木)09:10:55 No.442360866

>今のサンデーラブコメ物充実しすぎてませんかね 日常物もなかなかいい物が揃ってると思う この二つの相性すごくいいよね

59 17/07/27(木)09:11:07 No.442360883

>かわいいからいいんだ行き遅れでも いいやそこはさっさとお嫁さんになってもらう

60 17/07/27(木)09:11:59 No.442360957

エヴァンスもオークレイちゃんと他の子が天秤に乗ったらデカリボン取るぐらいには惚れてる それはそれとしてモテたいけど

61 17/07/27(木)09:12:10 No.442360969

>ただタイトルだけは全体の素晴らしさに対して損してると思う 最初の数話タイトル見てこれはいいかなって感じで飛ばしたので もうちょっとキャッチーな感じにして欲しかった

62 17/07/27(木)09:12:51 No.442361020

>エヴァンスもオークレイちゃんと他の子が天秤に乗ったらデカリボン取るぐらいには惚れてる どっちも告白されたら即OK出すよね 絶対どっちからもしないけど

63 17/07/27(木)09:13:15 No.442361037

単行本はいつ

64 17/07/27(木)09:13:40 No.442361064

なんかスカしたマンガが始まったなあと思ったら 一話であ、こういう話なのね!?ってすぐに分からせてくれて読み始めた

65 17/07/27(木)09:15:03 No.442361146

ハードボイルド西部劇ネタが尽きないかが心配だ

66 17/07/27(木)09:17:17 No.442361286

でも第三者がいない状態で二人きりにしたらなんだかんだで進展しそうな気もする

67 17/07/27(木)09:19:24 No.442361437

>ハードボイルド西部劇ネタが尽きないかが心配だ だからこうして合間合間にオークレイちゃん回を挟む

68 17/07/27(木)09:20:57 No.442361550

>だからこうして合間合間にオークレイちゃん回を挟む オークレイちゃん登場してからはむしろいない回のほうが合間に挟まってるよう!

69 17/07/27(木)09:21:26 No.442361579

もう16話やってるけど安定してるのでまあネタに関しても大丈夫だろう…って思いたい

70 17/07/27(木)09:25:12 No.442361840

保安官はオークレイちゃん相手なら素直に初めてと言うかもしれないけど いざベッドインって事態になったら何をすればいいかわからなくて結局できずに終わりそう

71 17/07/27(木)09:25:20 No.442361849

だってオークレイちゃんいない回はなんか物足りないし…

72 17/07/27(木)09:25:51 No.442361892

まあ3~4巻でさっくり終わってもそれはそれで

73 17/07/27(木)09:26:11 No.442361921

オークレイちゃんって年じゃないだろうもう…

74 17/07/27(木)09:26:56 No.442361984

>保安官はオークレイちゃん相手なら素直に初めてと言うかもしれないけど >いざベッドインって事態になったら何をすればいいかわからなくて結局できずに終わりそう オークレイちゃんなら初めてなんだぁ…ってキュンキュンしそう

75 17/07/27(木)09:27:58 No.442362056

>オークレイちゃんって年じゃないだろうもう… えっでもこんなリボン付けてて…

76 17/07/27(木)09:28:01 No.442362060

令嬢さんから軽口っぽいけど告白はされてるんだよな自分の伴侶にならないかって そのメリットに財力持ち出されたのと正面に生娘いたから断っちゃってるけど

77 17/07/27(木)09:29:19 No.442362167

>オークレイちゃんって年じゃないだろうもう… 「」よりは年下だし…

78 17/07/27(木)09:29:40 No.442362199

単行本5巻くらいでまとめてさらに別の話書いてほしいくらいにはくっついて欲しい

79 17/07/27(木)09:33:06 No.442362432

>そのメリットに財力持ち出されたのと正面に生娘いたから断っちゃってるけど あれは父の教えだし…お金になびかない男ってかっこいいって教わったし

80 17/07/27(木)09:33:42 No.442362475

親父の教えは主にオークレイちゃんにクリーンヒットしてるからな…

81 17/07/27(木)09:36:40 No.442362694

分かっている皆まで言うな

82 17/07/27(木)09:38:08 No.442362797

賞金首なんかどうでも良いからこそ気付くとか上手いオチだ…

83 17/07/27(木)09:39:38 No.442362916

もっとキザったらしく生きてれば エヴァンスさんならいくらでもハーレム出来るのに!!

84 17/07/27(木)09:40:59 No.442363018

この漫画タイトルなんだっけ? めっちゃ面白くてサンデー読む源泉の一つなのにタイトルが毎回頭から抜け落ちる…

85 17/07/27(木)09:43:29 No.442363199

保安官エヴァンスは告らせたい

86 17/07/27(木)09:44:31 No.442363271

オークレイ告らせたい~ガンマンたちの恋愛頭脳戦~

87 17/07/27(木)09:44:49 No.442363290

エヴァンスモテたいって言ってるけど既にモテてるのでは…?

88 17/07/27(木)09:44:55 No.442363293

そんなヤンジャンで一番面白い漫画みたいなタイトルだっけ…

89 17/07/27(木)09:45:26 No.442363338

大体合ってるから仕方ない

90 17/07/27(木)09:47:04 No.442363452

>エヴァンスモテたいって言ってるけど既にモテてるのでは…? 実力名声共に備わりすぎて高嶺の花になってしまってるんだよ

91 17/07/27(木)09:48:34 No.442363576

ただ馬車の絵はなんか違和感があった 車輪が小さかった?

92 17/07/27(木)09:48:59 No.442363612

登場人物があほしかいないしあってるな…

93 17/07/27(木)09:49:19 No.442363642

今のところオークレイちゃん以外にはパーフェクトなフラグクラッシャーになってるだけで主に親父の言葉が原因で

94 17/07/27(木)09:50:00 No.442363694

ハーレム主人公の最適解と化してしまったモンスター童貞 だからもっとエヴァンス好きな女子出てきていいのよ

95 17/07/27(木)09:50:12 No.442363712

スヤリス姫とエヴァンスさんとアクト君はサンデーの良心

96 17/07/27(木)09:51:04 No.442363781

>スヤリス姫とエヴァンスさんとアクト君はサンデーの良心 シコれる三連ヒロインいいよね

97 17/07/27(木)09:51:08 No.442363787

保安官エヴァンスはコミュ障です 天才射撃手の恋愛銃撃戦

98 17/07/27(木)09:51:34 No.442363818

2話のメガネ記者を私は諦めない

99 17/07/27(木)09:51:41 No.442363827

オークレイちゃんにだけは全部刺さってるからいいんだ…

100 17/07/27(木)09:52:19 No.442363890

オークレイは元ネタからして勝利確定者なので もっと負けヒロインだしてエヴァンス以外とくっつけてエヴァンスを曇らせよう

101 17/07/27(木)09:52:42 No.442363925

来週のアクトくんも楽しみだ

102 17/07/27(木)09:52:48 No.442363937

>2話のメガネ記者を私は諦めない よう俺

103 17/07/27(木)09:53:06 No.442363962

親父の嫁さん絶対オークレイちゃんと同じ感性の人だよね

104 17/07/27(木)09:53:28 No.442363987

軽犯罪者ちゃんはまた出てくるかな?

105 17/07/27(木)09:54:46 No.442364076

エヴァンスって絶対三木さんか関さんみたいな色男声だろうなって分かる 心の声が三枚目な所も ナレーションは立木さんで頼むな

106 17/07/27(木)09:54:58 No.442364092

オークレイちゃんの初恋壊すべし

107 17/07/27(木)09:55:26 No.442364124

>親父の嫁さん絶対オークレイちゃんと同じ感性の人だよね あの親父のことだから拾い子の可能性がある気がする…

108 17/07/27(木)09:57:56 No.442364269

>2話のメガネ記者を私は諦めない 来週の結婚式がメガネ記者のだったら慟哭しますよ俺は

109 17/07/27(木)09:58:24 No.442364301

こいつらもしかして天才たちよりiq高いのでは…?

110 17/07/27(木)10:02:07 No.442364590

天才たちも保安官も本業の仕事はかなりできるし…

↑Top