虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/07/27(木)02:35:56 BORUTO... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/07/27(木)02:35:56 No.442343147

BORUTO見てたら電車走ってたんだけどこの世界の文明レベルどうなってんの…? あといののおっぱいこんなにでかかったっけ…?

1 17/07/27(木)02:57:04 No.442344337

電車くらい忍術でどうにかなるんじゃないの おっぱいはこれくらいあってもいい

2 17/07/27(木)02:58:30 No.442344421

電線引いてあったりパチンコ屋がある世界で何を今更

3 17/07/27(木)02:58:48 No.442344436

電車は山手線みたいに里の周囲を回ってるだけでなんかもったいない

4 17/07/27(木)02:59:17 No.442344461

火影も仕事にMacbook使ってるし

5 17/07/27(木)03:00:00 No.442344493

もともとビデオとかあったでしょ

6 17/07/27(木)03:05:14 No.442344836

列車は雪国の映画になかったっけ

7 17/07/27(木)03:09:51 No.442345087

元からカップラーメンとかある世界だし割と世界観はチャンポンよ

8 17/07/27(木)03:12:02 No.442345233

NARUTOの時点で割りと昭和ぐらいの文明度あっただろう

9 17/07/27(木)03:16:18 No.442345538

おっぱいの話もしろよ!!!!!!!!!

10 17/07/27(木)03:19:09 No.442345694

建築技術だけは凄い低いよね

11 17/07/27(木)03:22:52 No.442345859

一軒家は昔っぽいけど防火設備のあるマンションとかあるしなあ

12 17/07/27(木)04:13:06 No.442347709

病院の機器とか結構ハイテクだった気がする

13 17/07/27(木)04:31:40 No.442348178

NARUTO自体から通信機ある世界観だしな

14 17/07/27(木)04:32:54 No.442348206

だら影様が頑張ったのよ

15 17/07/27(木)04:39:59 No.442348399

ナルトの時は昭和ぐらいだったと思うけどボルト世代になってから一気に現代文明に近づいてない?

16 17/07/27(木)04:41:31 No.442348432

いんだよこまけえことは

17 17/07/27(木)05:02:00 No.442348882

>ナルトの時は昭和ぐらいだったと思うけど ふつうに監視カメラとかある

18 17/07/27(木)05:08:21 No.442349009

大蛇丸のアジトにPCとかあった気がする

19 17/07/27(木)05:08:27 No.442349013

忍者の里が古いだけで他の地域は現実の世界の技術を遥かに上回ってるよ

20 17/07/27(木)05:16:42 No.442349157

おっぱいの話しろや!!!!!!!!11

21 17/07/27(木)05:18:44 No.442349187

ばあちゃんとアンコ先生とヒナタが木の葉3大おっぱいすぎて イノの乳は別に…

22 17/07/27(木)05:21:33 No.442349234

>ふつうに監視カメラとかある そういや中忍試験とかそれで中継してたっけか

23 17/07/27(木)05:22:33 No.442349250

>>ナルトの時は昭和ぐらいだったと思うけど >ふつうに監視カメラとかある 監視カメラは昭和の頃からあったんじゃねえかな…

24 17/07/27(木)05:25:36 No.442349312

>監視カメラは昭和の頃からあったんじゃねえかな… まるで昭和博士だ

25 17/07/27(木)05:26:06 No.442349328

いや…俺たちは昭和じゃない平成だ

26 17/07/27(木)05:32:45 No.442349447

なんか初期は現代風世界観の中の忍者ってのが強調されてた気がする

27 17/07/27(木)05:38:13 No.442349544

レトロフューチャーの逆を行く世界観いいよね でもそろそろ日常回には飽きたんじゃ…

28 17/07/27(木)05:49:42 No.442349748

考え出したらきりがない

29 17/07/27(木)05:52:55 No.442349819

>ばあちゃんとアンコ先生とヒナタが木の葉3大おっぱいすぎて アンコ先生はもう… おばはんすぎて…

30 17/07/27(木)05:55:40 No.442349881

NARUTOのときから電車みたいなのあったよ映画だけど

31 17/07/27(木)05:57:40 No.442349911

若返り医療忍術はもっと広めるべき

32 17/07/27(木)05:59:15 No.442349940

BORUTOの現代化に突っ込む人いるけど元々NARUTOの時からテレビとかコンビニあるんだよな

33 17/07/27(木)06:00:45 No.442349973

ラストの時より若返ってるなイノ

34 17/07/27(木)06:03:48 No.442350030

電気技術に関しては理科の実験で使うような電池しかなかったよね

35 17/07/27(木)06:07:52 No.442350126

いのの髪型がデイダラと似てるせいでシコりづらい

36 17/07/27(木)06:11:04 No.442350187

イチャイチャパラダイスが映画になってたよね確か

37 17/07/27(木)06:19:50 No.442350408

ずっと雨が降ってるとこメカメカした風景だったし

38 17/07/27(木)06:26:36 No.442350581

そういえばナルトの時からテレビあったな

39 17/07/27(木)06:27:18 No.442350599

NARUTOの時から大蛇丸のラボとかは現代より未来的だった

40 17/07/27(木)06:29:18 No.442350658

日本基準で考えるとチグハグでも世界基準なら富裕層の多い都心部は最先端技術が跋扈してるけど 地方に行くと電気すら通ってないとか貧乏で家電なんか買えないなんて国ごまんとあるしね そもそも見え方とか風景重視で文明レベルの設定まで細かくしてなかったんじゃとかって話は置いておく

41 17/07/27(木)07:13:22 No.442352516

コンビニだってある

↑Top