17/07/26(水)23:34:55 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/26(水)23:34:55 No.442311038
こういう経験ある?
1 17/07/26(水)23:36:12 No.442311367
確認を怠ること?
2 17/07/26(水)23:36:37 No.442311471
二郎系で一回やらかした
3 17/07/26(水)23:37:03 No.442311580
初めて入る店でメニューを読まないなんて… まるで白痴だな…
4 17/07/26(水)23:37:11 No.442311613
乾麺茹でる時に時々やらかす
5 17/07/26(水)23:37:36 No.442311734
カレーとハンバーグの店で似たようなことにはなった
6 17/07/26(水)23:38:02 No.442311871
>二郎系で一回やらかした 俺もやらかした 店員と客の冷ややかな目が忘れられない
7 17/07/26(水)23:39:24 No.442312220
みなとみらいのほうでカツカレー大盛頼んだらこんな感じだった
8 17/07/26(水)23:39:32 No.442312252
ちょっと違うけど家系でとりあえずカタメコイメオオメで頼んだら辛すぎて失敗したことはある
9 17/07/26(水)23:40:11 No.442312415
チャレンジメニューでもなきゃ何でもペロリデブゥ
10 17/07/26(水)23:40:25 No.442312469
>初めて入る店でメニューを読まないなんて… >まるで白痴だな… 利根川さんが普段行く店とか逆にメニューなかったりおすすめで頼んだりしそうだ
11 17/07/26(水)23:42:19 No.442313024
つべこべ言わずっ…!←これが駄目だった
12 17/07/26(水)23:42:25 No.442313047
好き嫌いなかったらメニュー見ないでこれ!てやりそうだな 偏食で良かった
13 17/07/26(水)23:43:22 No.442313310
ニコデスマンでアニメ無料配信してたから見てるけど利根川さんオフじゃこんなキャラなの…
14 17/07/26(水)23:43:42 No.442313394
頼む前に量聞いたからやらかしてはいないんだけどお蕎麦屋さんで量が番付表示の名物メニューがあって 小結麺500gの次が横綱麺2kgでそこは刻めよ!って思ったことはある なぜか普通のおそばは大盛りにすると麺1kgになる
15 17/07/26(水)23:43:52 No.442313443
俺も先日二郎系でやらかした ニンニク入れますか?と聞かれた時点で気づくべきだった …俺は食い切ったけど同伴してた親が無残な状況になってた
16 17/07/26(水)23:43:57 No.442313474
たまたま入った店で一回やらかした 普通で一合 大盛で二合とか食えるか!!
17 17/07/26(水)23:44:03 No.442313507
レディースサイズは笑うわ
18 17/07/26(水)23:44:36 No.442313652
>ニコデスマンでアニメ無料配信してたから見てるけど利根川さんオフじゃこんなキャラなの… パラレルだからセーフ!
19 17/07/26(水)23:44:42 No.442313677
親かわいそうだな…
20 17/07/26(水)23:44:49 No.442313714
小盛りの時点で今日1食で済ませたい方になのが酷い
21 17/07/26(水)23:45:47 No.442313951
>親かわいそうだな… 聞いてるだけで悲しい気分になるな…
22 17/07/26(水)23:45:53 No.442313971
二郎インスパイア系はいまや田舎でも気軽に何の説明もなくその辺に乱立してるから 老夫婦や子ども連れがうっかり入店して惨事になることがままあるとのことです
23 17/07/26(水)23:46:58 No.442314238
親連れて次郎行くか…?
24 17/07/26(水)23:47:45 No.442314448
八事霊園帰りのおじさんおばさんたちが普通の喫茶店と勘違いして山に入って 人数分のカキ氷頼んだという悲しい出来事は聞いた
25 17/07/26(水)23:48:07 No.442314587
利根川先生の凄い所はコレを食い切るところだ
26 17/07/26(水)23:48:08 No.442314590
二郎系はまだないけど、最近できた本場豚骨系に入店して 喧嘩して出てきた近所でも評判のオシドリ夫婦は見た事がある
27 17/07/26(水)23:48:16 No.442314634
ごく稀に親子連れいるよ二郎
28 17/07/26(水)23:48:18 No.442314643
>八事霊園帰りのおじさんおばさんたちが普通の喫茶店と勘違いして山に入って >人数分のカキ氷頼んだという悲しい出来事は聞いた 夏山は危険だからな…
29 17/07/26(水)23:48:25 No.442314680
極端な大盛りやるとこって少ないほうに刻むよね
30 17/07/26(水)23:48:40 No.442314749
すげえ疲れてた時に大盛りラーメンと大盛りの食券を出したことあるな よろしいんですよね…?って聞かれたけど画像みたいな対応したらとんでもない量で出てきたよ
31 17/07/26(水)23:49:10 No.442314889
カレーの辛すぎた奴頼んだときはこんな感じになった ていうか3辛で限界な自分があれなのかもしれないけど
32 17/07/26(水)23:49:32 No.442314981
近所にタイカレー屋があって腹減ってるから200円増しの大盛り頼んだら倍の量出てきたよ 本当に2倍
33 17/07/26(水)23:49:42 No.442315021
大盛ってどんくらい?ってまず聞くし…
34 17/07/26(水)23:49:46 No.442315041
大盛り特盛までは少なかったのに超特でいきなり殺しにくる店嫌い
35 17/07/26(水)23:50:03 No.442315118
中華じゃなくてタイも大盛ヤバイのか
36 17/07/26(水)23:50:03 No.442315119
近くに大学があるような店でうっかり大盛り頼むとバカげた量が出てくる事がある
37 17/07/26(水)23:50:10 No.442315154
>利根川先生の凄い所はコレを食い切るところだ カイジだったらセコイ方法で乗り切るんだろうな…
38 17/07/26(水)23:50:57 No.442315329
田舎にできて間もない二郎インスパイヤ店に行ったら団塊世代あたりの夫婦や俺の父親くらいの人らが苦しそうにしていて辛かった
39 17/07/26(水)23:51:24 No.442315430
かつやが松竹梅で分かりにくい 小さいの頼んだつもりでデカい方頼んじゃった 来たの見て一瞬固まったけど確かにデカい方言っちゃった記憶があったんだ頑張って食べた
40 17/07/26(水)23:51:41 No.442315501
食い切れなかったメニューないのでこういうカツ丼の店が近くに欲しいでぶ
41 17/07/26(水)23:51:48 No.442315539
最近はちゃんと表記をする店ばかりになったけど つけ麺の茹で上がり前と後を勘違いすると酷い目に遭う
42 17/07/26(水)23:51:49 No.442315543
こうして写真や注意書きがあれば避けられるけど 今腹減ってるし大盛り行くかと頼んだらえらい量来たとかはちらほら
43 17/07/26(水)23:51:53 No.442315565
利根川先生いくつだろう 50前後? っぽいのにこれ食い切るとかヤバいな
44 17/07/26(水)23:52:06 No.442315642
メニューきちんとみるし店員さんが当店の○○の量はとか説明したらちゃんと聞くので こんなことに普通ならない
45 17/07/26(水)23:52:11 No.442315673
ギガ盛りとかメガサイズが流行ったころ 近所の有名なギガ盛りの店で大盛りかつ丼頼んだら 高さがどんぶりの2倍くらいあるのが出てきた なんとか食いきったけどその日は横になってうんうん唸ってた
46 17/07/26(水)23:52:11 No.442315675
個人経営の居酒屋でおつまみキャベツ頼んだら キャベツ半玉分出てきた時はやってしまったと思った 個人経営で税抜き380円なら1/6玉ぐらいだろうとタカをくくったのが甘かった
47 17/07/26(水)23:52:30 No.442315756
二郎系で食ってると割りと頻繁にこういうおじさんが来る
48 17/07/26(水)23:52:40 No.442315798
>中華じゃなくてタイも大盛ヤバイのか 倍で出てきたのはその店くらいだよ 後日1.5倍増しの中盛りがあるのを知った
49 17/07/26(水)23:52:48 No.442315831
カレー屋でナンおかわり無料だったので軽い気持ちで一枚おかわりしてみたら 7割くらい食った時点で限界が来た おかわりしたものを残したくなかったので隙を見てカバンに入れて持ち帰った
50 17/07/26(水)23:53:19 No.442315957
焼肉屋で薬味のネギを2つ頼んだら 一つにつき丼に山盛りになってて
51 17/07/26(水)23:53:30 No.442316009
大盛りが無い店もあるのにメニューも見ずに頼むとか攻めてるよね
52 17/07/26(水)23:53:36 No.442316030
すた丼かなんかで腹減ってるし大盛りでいいやって頼んだら残したわ…
53 17/07/26(水)23:53:45 No.442316075
喫茶Yでベーコンエッグサンドイッチ(卵13個使用)に挑戦した 死ぬ気で完食したよ
54 17/07/26(水)23:53:58 No.442316145
呑み屋は量ケチなところと一品ですごい量くるとことバラバラで困る
55 17/07/26(水)23:54:17 No.442316220
ラーメンで普通を頼んだら店の分類が小普通大だった お値段的にもサイズ的にもよその中盛りじゃねーか!多いマズい!ってなった
56 17/07/26(水)23:54:36 No.442316304
30超えてからレディースサイズだわ
57 17/07/26(水)23:54:38 No.442316317
いきつけの近所のラーメン屋で食ってた特盛りが2倍じゃなくて3倍だったことに最近やっと気づいた
58 17/07/26(水)23:54:50 No.442316369
>カレー屋でナンおかわり無料だったので軽い気持ちで一枚おかわりしてみたら >7割くらい食った時点で限界が来た >おかわりしたものを残したくなかったので隙を見てカバンに入れて持ち帰った ナンて案外重いよね…調べたらあの表面のテラテラはバターらしくてそりゃキツいわって思った
59 17/07/26(水)23:55:36 No.442316543
津市の新玉亭で中盛り頼んだら結構な大盛りが運ばれてきて、 食い始めた数分後に店のおばちゃんがさっき持ってきたの並盛りでした。ごめんね! って、最初の1.5倍くらいの丼を持ってきたことがある
60 17/07/26(水)23:55:37 No.442316550
最近はラーメン一杯とご飯だけでもう腹がはちきれそうだよ
61 17/07/26(水)23:56:27 No.442316780
>って、最初の1.5倍くらいの丼を持ってきたことがある 絶望感やばいな
62 17/07/26(水)23:56:28 No.442316786
小が中盛りでミニが普通の店もあるからな
63 17/07/26(水)23:57:03 No.442316947
利根川先生この店のリピーターになってるし味自体は良かったんだろうな
64 17/07/26(水)23:57:18 No.442316993
>小が中盛りでミニが普通の店もあるからな 奇をてらうな!って言いたくなるよね
65 17/07/26(水)23:57:51 No.442317124
レディースサイズって名前だと頼みづらいから小とかにして説明文に少食や女性の方向けみたいに書いてほしい
66 17/07/26(水)23:57:54 No.442317134
家系ラーメンでご飯おかわり無料だから調子にのって二杯目おかわりしたら おかわり運ばれてくるまでの間に血糖値があがってご飯を目にしたとたんにウッ…ってなった 豆板醤とかで味変えてなんとか食べきった
67 17/07/26(水)23:57:56 No.442317143
奇しくも本物の川の方の利根川沿いの道路の脇に凄い量のカツを出す揚げ物屋がある 三人がかりでなんとか食い切った
68 17/07/26(水)23:58:02 No.442317164
インドカレー屋に行ったときは気合を入れてお腹を減らして行って 激辛のカレー頼んでナン3-4枚使って食べきるのが好き 6時間後の腹具合がすさまじいことになるけど
69 17/07/26(水)23:58:05 No.442317185
>二郎系はまだないけど、最近できた本場豚骨系に入店して >喧嘩して出てきた近所でも評判のオシドリ夫婦は見た事がある 九州の久留米とか宮崎とか小倉とかの豚骨はマジで濃くてけものくさいからな… 逆に九州から出ると困惑する
70 17/07/26(水)23:58:41 No.442317343
ポムの樹のオムライスのサイズ表記は一個スライドしていいと思う
71 17/07/26(水)23:59:05 No.442317449
横浜の中華料理屋で杏露酒頼んだら瓶がゴトリと置かれて飲みきれるか!ってなった
72 17/07/26(水)23:59:55 No.442317654
>ポムの樹のオムライスのサイズ表記は一個スライドしていいと思う 安いから若いカップルとかおばあちゃんが子供連れてるのよく見るんだけど 大抵食いきれてない
73 17/07/27(木)00:00:06 No.442317697
学生向け食堂はだいたい危険 並盛の時点でクソデカい茶碗にすりきりいっぱい 大盛ともなると日本昔ばなし
74 17/07/27(木)00:00:09 No.442317714
本場のとんこつニオイ強烈だけど美味しいよね
75 17/07/27(木)00:00:53 No.442317899
写真に会長居るのかもしかして…
76 17/07/27(木)00:01:32 No.442318052
>本場のとんこつニオイ強烈だけど美味しいよね 臭いに慣れれば美味しい、というのが正しい
77 17/07/27(木)00:01:52 No.442318121
中華も割と危険だぞ ラーメン大が麺5食分くらいあったりする
78 17/07/27(木)00:02:05 No.442318162
ライス無料の店でがつがつ食いまくってたらその日の深夜救急車呼んだ
79 17/07/27(木)00:02:35 No.442318266
学生向けのなにがやばいって値段から量が推察しづらいところだ
80 17/07/27(木)00:02:53 No.442318314
一見すると次郎系とは思えない次郎インスパイアの店でこういう事になりそう
81 17/07/27(木)00:03:01 No.442318347
「」は無茶をしすぎる
82 17/07/27(木)00:03:15 No.442318388
>本場のとんこつニオイ強烈だけど美味しいよね 本場じゃないけど硬めの食ってると結構腹に収まっちゃって次々替え玉して あとで腹の中が大変な事になるのよくある…
83 17/07/27(木)00:04:15 No.442318597
九州から出たことないから知らなかったけど九州以外の豚骨って薄いんだ…
84 17/07/27(木)00:04:36 No.442318676
この前割とガチな二郎系の店にじいちゃんがやって来てラーメン大盛り頼んだ後ご飯はないの?とか言ってオイオイオイってなった 幸い店主が優しい人だったからちゃんと説明されて並に変えてたよ
85 17/07/27(木)00:04:42 No.442318694
池袋とか上野とか秋葉原あたりでそういう露骨に大盛りなとこってある? あだち以外で
86 17/07/27(木)00:05:51 No.442318945
>九州から出たことないから知らなかったけど九州以外の豚骨って薄いんだ… 薄いのもあるし割と濃いのもあるけど一概に言えるのはあのにおいがしない
87 17/07/27(木)00:05:58 No.442318972
Mサイズじゃ物足りないよな! su1953050.jpg
88 17/07/27(木)00:07:02 No.442319193
茶碗6杯分て…
89 17/07/27(木)00:07:46 No.442319349
二郎直系より二郎インスパイアの方が加減しない印象がある
90 17/07/27(木)00:07:47 No.442319353
>って、最初の1.5倍くらいの丼を持ってきたことがある 罠だ…!
91 17/07/27(木)00:07:59 No.442319391
カレー屋で隣の席の二人組のカレー確認して結構いい盛りしてるけど今の俺ならぺろりと行けそうだと大盛りに安かったからサイドメニューの唐揚げを頼んだ 待ってる間その二人組が少なめで頼んだけどこのくらいがちょうどいいねって会話し始めた
92 17/07/27(木)00:08:02 No.442319403
この画像の最良の推測結果: ポム の 樹 サイズ
93 17/07/27(木)00:08:17 No.442319466
>Mサイズじゃ物足りないよな! Lに命の危険を感じた
94 17/07/27(木)00:08:31 No.442319513
博多豚骨は臭いの割にあっさりしてるよね
95 17/07/27(木)00:08:35 No.442319531
秋葉に頼んでないのに米2kg出してくる見せなかったっけ
96 17/07/27(木)00:08:47 No.442319573
>写真に会長居るのかもしかして… 体育会系の学生がもう無理!ギブです!!ってやってる写真が飾られてる
97 17/07/27(木)00:08:47 No.442319575
伝聞だけでも怖いな!
98 17/07/27(木)00:09:59 No.442319866
ど田舎にある二郎インスパイアって誰向けなんだ 若者なんか少ないだろうに
99 17/07/27(木)00:11:23 No.442320180
>ど田舎にある二郎インスパイアって誰向けなんだ 他県のジロリアンが遠征してくる マジで
100 17/07/27(木)00:11:53 No.442320271
>ど田舎にある二郎インスパイアって誰向けなんだ うちの近所のは住宅地と高校と大学が近くにあるからいつも客いるな
101 17/07/27(木)00:12:02 No.442320314
20代の頃はライス600盛り頼んでたんだけどなあ 今では300がやっととか歳はとりたくないのう
102 17/07/27(木)00:12:19 No.442320380
ラーメンの最大替え玉数描いてる店で限界に挑戦してみるかってやって記録は更新したけど軽く倒れかけた 合計17玉行けた
103 17/07/27(木)00:12:38 No.442320450
量が多すぎて困ったことはないけどカレー屋で大盛り頼んだら明らかにルーが足りなくてかといってルーおかわりは有料でやきもきすることはよくある
104 17/07/27(木)00:12:45 No.442320481
さながらK2でダメだった
105 17/07/27(木)00:13:02 No.442320546
田舎の二郎系は噂とか評判は聞いてる学生とか若者とかが狙いな気がする
106 17/07/27(木)00:13:14 No.442320591
>ど田舎にある二郎インスパイアって誰向けなんだ >若者なんか少ないだろうに 群馬は二郎無いしみんな車持ちだから結構遠くても食いに来る
107 17/07/27(木)00:13:36 No.442320665
>合計17玉行けた すごいけど そこまでしなくても
108 17/07/27(木)00:13:49 No.442320706
>Mサイズじゃ物足りないよな! >su1953050.jpg 初めて食べた時Lサイズ頼んだら腹もだけどそれ以上に飽きが来てキツかった
109 17/07/27(木)00:14:17 No.442320819
なんでどこの店もだいたいナンおかわりOKにしてるか実際食べるとよくわかる そんなに食えねえ…
110 17/07/27(木)00:14:23 No.442320841
>すた丼かなんかで腹減ってるし大盛りでいいやって頼んだら残したわ… すた丼も並盛りが普通の大盛りくらいだからね…
111 17/07/27(木)00:14:24 No.442320845
近所の中華のチャーハンは本当に倍くらいになる 美味いんだけど食べるとこに集中しないと行けない
112 17/07/27(木)00:14:28 No.442320857
二郎バトルした後車運転して帰れるんだろうか
113 17/07/27(木)00:14:56 No.442320965
>群馬は二郎無いしみんな車持ちだから結構遠くても食いに来る 大者と道路挟んで馬鹿豚が立ってるの狂った風景だと思うわ
114 17/07/27(木)00:15:20 No.442321056
>ラーメンの最大替え玉数描いてる店で限界に挑戦してみるかってやって記録は更新したけど軽く倒れかけた >合計17玉行けた 追加スープない店だと中盤から麺だけ食べてるのでは…?
115 17/07/27(木)00:15:26 No.442321094
二郎ってどこまで量減らせるのかな
116 17/07/27(木)00:15:29 No.442321102
ナンでかいんだよね…
117 17/07/27(木)00:15:40 No.442321139
中華系のとこは本当に容赦のない量が来たりする まあ持ち帰りありだったりもするけど敗北感も半端ない
118 17/07/27(木)00:15:54 No.442321191
>二郎バトルした後車運転して帰れるんだろうか 最終奥義水を大目に飲んで路地裏リバースをして帰るんだ
119 17/07/27(木)00:16:21 No.442321299
すた丼は一度行ったけど飯増しがトラウマになってそれから行けてないな… 量が適切ならおいしくいただけるんだろうけど
120 17/07/27(木)00:16:27 No.442321335
ベビーフェイスプラネットって店が女性向けのおしゃれなファミレスチェーンなのにMで大盛り、Lで数人前くらいあった よく見たらグループでシェアするのが前提だった
121 17/07/27(木)00:16:35 No.442321362
なんで食べるのにこんな苦痛に耐えなければいけないんだとふと冷静になる
122 17/07/27(木)00:16:54 No.442321426
>最終奥義水を大目に飲んで路地裏リバースをして帰るんだ 何のために店に入ったんだ…
123 17/07/27(木)00:17:28 No.442321551
大盛頼んで うわ 結構ボリュームあるなぁ… と頑張って食ってたら スミマセン量間違えました!もう1玉です!と言われた時は辛かった
124 17/07/27(木)00:18:04 No.442321688
食事系はまだいいけど甘味でおもったより量が多かった時は辛い さらに思ったより美味しくないと二重に辛い
125 17/07/27(木)00:18:09 No.442321708
>すた丼は一度行ったけど飯増しがトラウマになってそれから行けてないな… >量が適切ならおいしくいただけるんだろうけど 塩辛い味付けで飯を押し込めやすくなってるだろう まぁ確かに初見はやられるけど
126 17/07/27(木)00:18:18 No.442321745
友達に連れられて大者行ったことあるけどあの雰囲気はちょっと苦手だった…
127 17/07/27(木)00:18:50 No.442321872
案外罠みたいな店あるんだな…
128 17/07/27(木)00:18:53 No.442321881
大盛りなの食べれるのは若いうちだけなんだから存分に無茶するといい
129 17/07/27(木)00:19:00 No.442321913
予想より多い大盛り食べてると喰いしん坊を思い出す
130 17/07/27(木)00:19:05 No.442321932
大盛にしたら麺とおにぎりの量が増えて 今俺炭水化物しか食ってない!不健康!ってなった
131 17/07/27(木)00:19:11 No.442321958
>塩辛い味付けで飯を押し込めやすくなってるだろう 塩分も殺される感の演出に一役買ってた気がする…
132 17/07/27(木)00:19:23 No.442322005
ホイップクリームって案外重いよね
133 17/07/27(木)00:20:15 No.442322185
すた丼は程よい大盛り具合でいい
134 17/07/27(木)00:20:35 No.442322245
スイパラとかもう無理…
135 17/07/27(木)00:20:35 No.442322246
大学の頃徹夜でカラオケして朝飯抜きで一睡もせず昼に食べたのが初めての二郎系だった 死ぬかと思った
136 17/07/27(木)00:22:04 No.442322607
イタリアン行ったら単品が全部大盛りクラスで食えない
137 17/07/27(木)00:22:17 No.442322661
前いた会社の近くにあった喫茶店のカレーが普通盛りはごくふつーなのに 大盛りにするとバスケットボールみたいなサイズのライスが出てきた 特に何も注意書きもないし普通と大盛りの中間もないし100円増しなので値段でも気づけない
138 17/07/27(木)00:22:56 No.442322818
>イタリアン行ったら単品が全部大盛りクラスで食えない あれ2~4人前だからな!
139 17/07/27(木)00:22:57 No.442322824
ラーメンはなんとかなりそうだけどカツで出てきたら無理だろうな…
140 17/07/27(木)00:23:15 No.442322886
サイズ別で写真貼ってる店ってめっちゃ良心的だよね
141 17/07/27(木)00:23:49 No.442323028
俺凄いデブなのにそんなに食べないからこういう系の店だと説明されないままオーダー通って苦しむことがよくある 違うんだ俺は赤ん坊の時から人の数倍の体重のまじもんの肥満体質なんだよ……こんなに食えねえよ……
142 17/07/27(木)00:23:51 No.442323032
su1953095.jpg su1953082.jpg
143 17/07/27(木)00:24:30 No.442323202
>大学の頃徹夜でカラオケして朝飯抜きで一睡もせず昼に食べたのが初めての二郎系だった おれも似たようなシチュエーションが初二郎だ 残したの食ってくれる二郎ファンがツレに居てすげえ助かったけどこいつさえ二郎に行きたいと言いださなきゃこんな事にはならなかったと複雑だった
144 17/07/27(木)00:25:46 No.442323488
>スイパラとかもう無理… スイパラの何がきついってスイーツの殆どが生クリームが殆どでフルーツとかちょびっとなのでものすごく重い事
145 17/07/27(木)00:26:16 No.442323590
>ナンでかいんだよね… でも美味いからこれなら一杯食べられるよぉ!ってなるんだよ それがいけなかった
146 17/07/27(木)00:26:30 No.442323646
甘いもののバカ盛りは舌がバカじゃないと無理だよ
147 17/07/27(木)00:26:34 No.442323655
つけ麺一キロまでタダで増やせるところ行って700gって言ったら600gにされてまあいいかと思ったら飲み込むように食ってギリギリだった しょせん俺は一般人なんだと悟った
148 17/07/27(木)00:26:40 No.442323680
大学近くの食堂やらで良くやらかす奴だ 最近群馬に出張した時にやらかした
149 17/07/27(木)00:27:25 No.442323856
大盛りでこういう目にあったことはないけど辛さの表示で似たような目にあったことはある 唐辛子マーク二本だったから平気だろうと思ったラーメンが死ぬほど辛くて帰り道もずっとお腹痛かった… メニューの唐辛子マークが二本で最大だったことや注文時に店員が確認取ってきた意味をもっとよく考えるべきだった
150 17/07/27(木)00:28:05 No.442323983
うーん辛いマーク付いてて辛くなかったのも結構あるしなぁ
151 17/07/27(木)00:28:17 No.442324021
マジスパは脅す割に大したことねえなとか思ってると本気で殺しに来るメニューがある
152 17/07/27(木)00:28:33 No.442324074
前ココイチで4辛頼んでる外人がいたから真似して2辛頼んで見たけど死ぬかと思った
153 17/07/27(木)00:29:01 No.442324190
>つけ麺一キロまでタダで増やせるところ行って700gって言ったら600gにされてまあいいかと思ったら飲み込むように食ってギリギリだった 店主は気遣いの達人か
154 17/07/27(木)00:29:03 No.442324193
近所のカレー屋がチーズナンに惜しみなくチーズ入れてくれるので初見で危うく食べきれないところだった ランチセットとか言いながらその実ナンだけで一日分のカロリー余裕で越えていったよ
155 17/07/27(木)00:29:04 No.442324196
>つけ麺一キロまでタダで増やせるところ行って700gって言ったら600gにされてまあいいかと思ったら飲み込むように食ってギリギリだった 店員はよく分かってるな…
156 17/07/27(木)00:30:07 No.442324408
すたどん大盛りは吉野家の並2杯よりは確実に多かった
157 17/07/27(木)00:30:26 No.442324460
土山しげるの漫画みたいに何日か前からある程度胃を調整していかないと無理だよ
158 17/07/27(木)00:30:55 No.442324562
待てよスイパラは自分で取るから一皿目から取りすぎない限り大丈夫だろ?!
159 17/07/27(木)00:31:30 No.442324662
>待てよスイパラは自分で取るから一皿目から取りすぎない限り大丈夫だろ?! うん…でもね…
160 17/07/27(木)00:31:31 No.442324665
地元のカレー屋は甘口の下4段階辛口の上15段階という誰でもいけるラインナップで攻めて来る 因みに5以上頼むとインド人の店員に「インド人も食わないよー」とか言われるおまけ付き
161 17/07/27(木)00:31:43 No.442324705
>前ココイチで4辛頼んでる外人がいたから真似して2辛頼んで見たけど死ぬかと思った まともな味は3辛が限度だと思う あれ以上はなんかもう粉っぽいし
162 17/07/27(木)00:31:45 No.442324710
満腹への限界が徐々にではなくて余裕をこいてたらある瞬間突然来る人体が悪い
163 17/07/27(木)00:32:27 No.442324831
>うん…でもね… ぎゅうぎゅうに詰めても8切れぐらいしか載らないじゃんあの皿…
164 17/07/27(木)00:32:57 No.442324930
ココイチは辛くしていくと美味しくなくなるのがいけない