こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/07/26(水)20:57:29 No.442264277
こんなのやるのか
1 17/07/26(水)20:58:00 No.442264378
どう見てもガハラさん
2 17/07/26(水)20:58:54 No.442264565
見見げ
3 17/07/26(水)20:59:13 No.442264635
CMはちょっと前から見かけた
4 17/07/26(水)20:59:31 No.442264697
なんでまろ子だけフォントでかいの
5 17/07/26(水)20:59:54 No.442264777
CM観るかぎりでは全員声優でやった方が良い
6 17/07/26(水)21:00:24 No.442264880
真ん中か両端のどちらがタイトルなんだ
7 17/07/26(水)21:00:32 No.442264907
どんな内容なのかよくわからん
8 17/07/26(水)21:00:58 No.442265010
こんな所にも菅田将暉が!
9 17/07/26(水)21:00:59 No.442265014
なんかNTRだって聞いて見る気が
10 17/07/26(水)21:01:11 No.442265059
アニメ映画見に行くとこれとFateのCMばっかり見る
11 17/07/26(水)21:01:22 No.442265096
フィリップが予想以上に声優慣れしてないのが伺えるPVだった あと目の周りの粘膜まで見えるレベルのドアップは物語シリーズでも思ったけどやっぱりちょっとキモかった
12 17/07/26(水)21:01:25 No.442265107
岩井俊二の映画はアニメ化するし ここさけは実写化するしなんなの
13 17/07/26(水)21:02:19 No.442265298
ifもしもだっけ?
14 17/07/26(水)21:02:20 No.442265308
音楽は良さそうだった
15 17/07/26(水)21:02:29 No.442265346
男性声優が豪華だな
16 17/07/26(水)21:05:18 No.442266003
これからどんどんアニメ映画が押し寄せてくるよ みんな君の名はの後追いで
17 17/07/26(水)21:05:24 No.442266026
https://www.youtube.com/watch?v=XFnrnF_v5MI https://www.youtube.com/watch?v=yejGzltMJ_s https://www.youtube.com/watch?v=YUvXV_i-42c
18 17/07/26(水)21:06:40 No.442266304
君の名は知らない物語
19 17/07/26(水)21:06:47 No.442266334
Pも同じだし露骨に君の名は的な青春ムービー需要狙ってるのはわかるんだけど 今時駆け落ちする二人の男女を中心とした話はウケないんじゃねえかなって
20 17/07/26(水)21:07:27 No.442266513
>これからどんどんアニメ映画が押し寄せてくるよ >みんな君の名はの後追いで 今年公開の作品は一枚噛めたら良いなーくらいで 君の名はみたいな作品を作ってくれたまえ!ってお偉いさんに言われて作るのは来年からじゃないかな
21 17/07/26(水)21:08:31 No.442266784
懐かしいものアニメ化したな
22 17/07/26(水)21:08:50 No.442266868
君の名はより前からの企画だし どちらも東宝の同じプロデューサーがアニメファンには知られてる監督引っ張ってくるっていう 後追いというよりは同一の流れの上のもの
23 17/07/26(水)21:09:37 No.442267098
監督の作品割と好きだから見るけど この顔で今更オリジナルやられても…って気持ちはある
24 17/07/26(水)21:09:51 No.442267161
元々ドラマなのか
25 17/07/26(水)21:09:53 No.442267168
漫画やアニメの実写化がここ数年で一気に増えてきてるからアニメ映画も増えそうだな
26 17/07/26(水)21:12:10 No.442267797
20年以上も前のドラマを今風に映画化?
27 17/07/26(水)21:13:18 No.442268111
進行中の企画でも「君の名はっぽくして!」とか言われて路線変更とかはしてると思う
28 17/07/26(水)21:13:41 No.442268210
元のドラマも見てないし面白そうかなと思うんだけど 声が素人っぽいのが気になって駄目そう
29 17/07/26(水)21:13:46 No.442268236
思った以上に吹き替えヘッタクソだな
30 17/07/26(水)21:14:02 No.442268323
ラノベみたいにモリモリ増えるのはいいことだ
31 17/07/26(水)21:15:02 No.442268599
模倣犯とかアニメ化しようぜ!
32 17/07/26(水)21:15:31 No.442268737
完成披露試写会の予定だったイベントが完成してなくて制作報告会になった奴?
33 17/07/26(水)21:15:33 No.442268745
ろっくちゃんか
34 17/07/26(水)21:15:49 No.442268824
>完成披露試写会の予定だったイベントが完成してなくて制作報告会になった奴? シャフトだからな
35 17/07/26(水)21:16:08 No.442268908
だいこんじんアニメの脚本もやるのか
36 17/07/26(水)21:16:13 No.442268940
公式サイトのヒロインの説明でまず「クラスのマドンナ的存在」って一文が出てくるのにどうしようもない古臭さを感じた
37 17/07/26(水)21:16:13 No.442268941
>完成披露試写会の予定だったイベントが完成してなくて制作報告会になった奴? えー…
38 17/07/26(水)21:17:08 No.442269177
>>完成披露試写会の予定だったイベントが完成してなくて制作報告会になった奴? >シャフトだからな いつものことだな
39 17/07/26(水)21:17:37 No.442269362
シャフトが納期守るわけ無いじゃん
40 17/07/26(水)21:17:46 No.442269416
岩井俊二がなんかアニメ化にはまってるから…
41 17/07/26(水)21:18:25 No.442269594
これの実写に出てた頃の奥菜恵はそれはもう美少女じゃった…
42 17/07/26(水)21:18:46 No.442269689
この人の作品ならもうちょっと生っぽいキャラデザでもよかったんじゃ ぽよよんろっくちゃんそういうのも得意だし
43 17/07/26(水)21:19:15 No.442269827
横下打 野球アニメかな
44 17/07/26(水)21:19:47 No.442269963
ドラマ原作だったのか 知らなんだ
45 17/07/26(水)21:20:05 No.442270048
全国三百館クラスの作品なんで流石に最後の締切は守るとは思う それも破ったらどうなるのかはちょっと興味あるけど
46 17/07/26(水)21:20:08 No.442270065
>なんでまろ子だけフォントでかいの キャストの格
47 17/07/26(水)21:21:28 No.442270424
>岩井俊二がなんかアニメ化にはまってるから… でも花とアリス殺人事件はとてもいいよ いいものだよ
48 17/07/26(水)21:22:20 No.442270704
まろ子は普通に声優として上手いよ 特にショタボイスをやらせると輝く
49 17/07/26(水)21:22:34 No.442270774
https://www.daily.co.jp/gossip/2017/07/11/0010360633.shtml 本当だった
50 17/07/26(水)21:23:51 No.442271113
新房が総監督のパターンで監督の人は監督未経験者かあ…
51 17/07/26(水)21:24:47 No.442271325
まぁシャフトの劇場アニメのクオリティは高いからそこは良いんだけどいずれシャレにならんレベルでやらかしそう
52 17/07/26(水)21:25:44 No.442271563
>新房が総監督のパターンで監督の人は監督未経験者かあ… 流石に劇場版で名義貸しレベルはやらないんじゃない?
53 17/07/26(水)21:26:27 No.442271749
フィリップはダブルのころから吹き替えはあんまり上手くないイメージある
54 17/07/26(水)21:27:22 No.442272012
>新房が総監督のパターンで監督の人は監督未経験者かあ… 劇場版まどかマギカはこのパターンだったよ
55 17/07/26(水)21:28:05 No.442272204
武内宣之は今までも新房シャフト作品のビジュアル面をずっと支えてきた人だよ
56 17/07/26(水)21:29:22 No.442272574
君の名はっぽいCMだった
57 17/07/26(水)21:30:08 No.442272780
花アリ良かったしわりと期待してる
58 17/07/26(水)21:30:51 No.442272990
そりゃまああれだけの成功作品だしCM寄せるくらいはするんじゃない?
59 17/07/26(水)21:31:20 No.442273137
ノーモア富士山
60 17/07/26(水)21:33:51 No.442273850
あれ主役って中学生だっけ?と思ってwiki見たら原作はやっぱり小学生だった 流石に現代で小学生が駆け落ちがどうのこうのっていうのはおままごと過ぎるってことだろうか
61 17/07/26(水)21:36:20 No.442274528
話は知らないんだけど予告見る限り面白そうなんだよな
62 17/07/26(水)21:38:49 No.442275243
アニメで小学生でやるとニッチすぎるのかもしれない
63 17/07/26(水)21:41:16 No.442275923
>あれ主役って中学生だっけ?と思ってwiki見たら原作はやっぱり小学生だった >流石に現代で小学生が駆け落ちがどうのこうのっていうのはおままごと過ぎるってことだろうか キャラデザぽよよんろっくで小学生にしちゃうと完全にエロゲになっちゃうし…… ただでさえスク水デザインのくせに内容は一般むけっぽくて違和感ばりばりなのに
64 17/07/26(水)21:43:17 No.442276540
なんでか知らないけど大学の講義で見せられたやつ 男の方の友達が好きな人の話題でセーラームーン!って叫んでたけどあれくらいの年代のドラマなのかな?
65 17/07/26(水)21:44:25 No.442276889
絵が物語シリーズなのに声がそのへんのドラマみたいなのだから 予告見ててなんかムズムズする
66 17/07/26(水)21:44:46 No.442276991
内容の良し悪しはともかくとして 本当に完成するかどうかすらまだ分からないというのはヤバい
67 17/07/26(水)21:45:41 No.442277286
なんで君の名はヒロインと主人公どっちも声合ってたんだろう
68 17/07/26(水)21:48:25 No.442278005
これも物語シリーズっぽく!っていう力が働いたんだろうな…
69 17/07/26(水)21:50:03 No.442278489
タイトルどれなの…
70 17/07/26(水)21:50:38 No.442278645
真ん中の3行!
71 17/07/26(水)21:50:41 No.442278663
型落ちをレストアしただけの映画って認識でいいの?
72 17/07/26(水)21:50:42 No.442278665
>なんで君の名はヒロインと主人公どっちも声合ってたんだろう 監督がオーディションにめっちゃこだわる人 それと事前に監督自身が声を当てたビデオコンテで演技の方向性を明確にしてたのも大きいはず
73 17/07/26(水)21:51:30 No.442278902
神木君はあれで劇場アニメは場数踏んでるし…
74 17/07/26(水)21:51:47 No.442279002
予告見てそういう風にしか見えないってんならそう認識するのは自由だけど
75 17/07/26(水)21:51:58 No.442279058
>型落ちをレストアしただけの映画って認識でいいの? リメイクって言葉があるのにわざわざ造語を作ろうとする理由って何
76 17/07/26(水)21:52:31 No.442279201
新海は作業PCの横に神木くんのカレンダー置いてるくらい好きだからな
77 17/07/26(水)21:55:24 No.442280047
神木くんは自分で新海監督の過去作品をアテレコするくらい好きでこれは…相思相愛…
78 17/07/26(水)21:56:56 No.442280528
>新海は作業PCの横に神木くんのカレンダー置いてるくらい好きだからな 3月のライオンに娘が出演したらしいな